king1234stone / kingstone
RT @tamai1961: この牧島さんといい小林鷹之さんといい山際さんといい、「適材適所」ってどの政権も掲げるただの決まり文句だと思っていたら、あにはからんや、本気で実行しているのかな、と。
ここで無理矢理に「派閥均衡人事だ」などと言い張るマスコミが出たら、そっちこそ退場… at 10/03 23:31
king1234stone / kingstone
RT @6BT9: 【定期ポスト】DSM-5の『神経発達障害』カテゴリに含まれる障害:ASD(自閉症、アスペルガー症候群などを統合)/ADHD/SLD(旧LD)/知的障害/コミュニケーション障害(吃音をはじめ聴覚障害者の言語障害もカバー)/運動障害/他の神経発達障害 …となって… at 10/03 23:30
king1234stone / kingstone
アメリカ、まじで怖いな・・・
School boards are asking for federal help as they face threats and violence https://t.co/4djAQvSSYe at 10/03 22:41
king1234stone / kingstone
@karenchan_jhk リアル場面で話を聞いてくれ、カレンチャンを肯定してくれる方に、弱音をはければいいのですが・・・
疲れた時(体でもメンタルでも)は休むことも大事ですね。
お医者様にかかるのもいいかもしれません。 at 10/03 22:09
king1234stone / kingstone
須磨寺(神戸) を投稿しました。 #エキサイトブログ
https://t.co/yaxt0by0x8 https://t.co/53D1R201s3 at 10/03 15:02
king1234stone / kingstone
RT @KIO_University: 腰痛を持つ就労者における体幹運動障害は、動作中に生じる腰部痛が原因ではなく、過去に生じた痛みの経験によって引き起こされる運動への恐怖心が影響していることを明らかにしました。
https://t.co/HnSpe711Ri
#畿央大学 #… at 10/03 10:38
king1234stone / kingstone
RT @ShotaHatakeyama: 国際教育政策の研究をしていると、比較的因果関係がシンプルなので少し退屈な所もあるけど、こういう家事・育児の偏りと出生率みたいな因果関係が複雑そうな事例を分析するために頭を捻るのって楽しそうだよね。
https://t.co/vXRHqW… at 10/03 09:15
king1234stone / kingstone
RT @Basil1127: 文部科学省: 未来の先生に労基法違反の残業をさせないでください! https://t.co/P2OcehLtiV @change_jpより at 10/03 09:13
king1234stone / kingstone
RT @doctor_nw: これ医療業界で言うと時間外に患者急変して自主的に残って対応したら自主的に残ったんだから残業代なしでって事になると同じですよね。 at 10/03 09:04
king1234stone / kingstone
RT @doctor_nw: 教師の残業代判決問題、広く知られて欲しい。
給特法を盾に時間外手当払われず月給4%で代用も初耳だが、現場が未だ「自主的な労働時間把握は困難」とされる事に驚く。判決通り給特法がもはや現場実情に合ってない。子供達の健全な学校生活の為にも教師の立場は改善… at 10/03 09:04
king1234stone / kingstone
RT @SukunaBikona7: 「マスクが汚れるといけないのでこれをつけてください」と言って不織布マスクを入店時に渡す美容院の話を聞いて賢いなと思った。 at 10/03 09:01
king1234stone / kingstone
RT @Pnagashi: 守谷市の新型コロナウイルスワクチン集団接種に来ています。
キャンセルが2名出たそうで、ご予約いただけます。詳しくは市の対策窓口までお電話ください。
できれば市内の方ですが、近隣も応相談とのこと。
05036124581
#守谷市
#新型コロナウ… at 10/03 09:01
king1234stone / kingstone
RT @mat2uken: 住民票の移動するのにマイナンバーカード持ってると、書換出来る窓口が減る上に、記入が必要な書類が減るどころか1枚増えて、カードのICのデータ書換窓口の待ち時間で15分くらい余計にかかるっていうのデメリットしかなくてちょっと笑えてくるな。 at 10/03 08:59
king1234stone / kingstone
RT @110rin: 衣替えシーズンの衣類のこだわりは、気温差で衣類を変えるんだよと示してから大丈夫になった。今でもラミネートしたこの表を片手にSiriに電気聞いて自分で用意するようになった。 https://t.co/m7XsXngGHo at 10/03 08:58
king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: これは永久保存版!
寒暖に応じた衣類の選択に苦手さがある人は部屋に貼ってもよしやな(゚ロ゚)! at 10/03 08:58
king1234stone / kingstone
RT @foreverlost_dk: しかし、今のNPOも、8050問題真っ只中で、事業運円もままならない。今、若い世代の親の会も、他の世代の親の会とは「絶対に」交わらない。そのこと自体をどうこういうつもりはないが、これが本当に良いのかどうか、正直私にもわからない。風前の灯の… at 10/03 08:55
king1234stone / kingstone
RT @foreverlost_dk: 今、地域でも歴史ある障害を抱えた子を持つ親の会がベースのNPO法人の理事をしているんだけど、ふと、周囲を見渡すと、たくさんの同じような「親の会」が存在していることに気が付く。不思議なもので、ひとつの会に所属するのではなく、身近な人たちのつ… at 10/03 08:55
king1234stone / kingstone
RT @ShotaHatakeyama: 教員多忙の根源は無駄な事務仕事と、部活を含めた家庭・地域対応だけど、後者を抜本的に解消する米国のEducation Exceptionalismのような行政は、米国の子供達を見れば分かるけど子供の保護に対してズダボロなわけで、この問題は… at 10/03 08:53
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 激辛カレー食わせた教師いじめがあった学校で給食のカレーを廃止したみたいな話やな。 at 10/03 08:52
king1234stone / kingstone
RT @marxindo: 結婚は間違えてするものだし子どもも間違えてできるもの。間違えちゃダメと言ったら結婚も子育てもしなくなる。 at 10/03 08:50
king1234stone / kingstone
RT @souma3_as: @king1234stone 紹介対象が業務届出された施設だからでは(≒登録事業者が一覧で漏れなく出せる)。
例えば児童施設であれば、児童福祉法の条例に従って指定管理されている施設であり、医療施設であれば医療法に従って業務届出された施設になる、と。 at 10/03 04:48
king1234stone / kingstone
RT @skypatternworld: @inada_h ff外から失礼します。
不安の中にある方に寄り添ったアドバイス、とても素敵です。
一つだけ…行政が制作会社を案内することはできないのです。特定の会社を案内することは「公平性」に欠けますから。制作会社リストを作成すること… at 10/03 02:14
king1234stone / kingstone
RT @inada_h: 「Web制作をやったことないけれど…」という戸惑いの電話は、ぼくの中では #お電話相談シリーズ になっていて。参考になる方もいるかもしれないので、以前のブログもよかったらご覧ください。
『自社にフィットするWeb制作会社を電話で探すための4つのポイン… at 10/03 01:47