king1234stone / kingstone
RT @kobeshinbun: 兵庫のコロナ感染者、実際は2・5倍か 神戸大疫学調査 https://t.co/T66kGkpN6c at 09/30 21:11
king1234stone / kingstone
RT @ikeay: コロナ禍の自動車の一発免許めちゃくちゃ地獄なんだけど、もともと電動キックボードに乗るために「せっかく免許とるなら原付より自動ATかな」くらいの軽いノリでとりはじめたので、「これ受かってもわたしが乗るの電動キックボードなんだよな」っていうことが何よりもつらい at 09/30 21:10
king1234stone / kingstone
RT @shishmaref: 「やっぱり困難ケースっていうのはさ、既存の制度に乗っからないからこそ困難ケースだし、だからこそ既存の制度に囚われない支援を考えなきゃいけないよね。」というような話を後輩にしながら、あっ、なるほどな〜〜〜って思ったし、私めっちゃ良いこと言うな〜〜〜… at 09/30 21:08
king1234stone / kingstone
RT @MHLWitter: 【資格取得を目指すひとり親の方へ】
看護師や保育士、介護福祉士、LPICなどの資格取得を目指すひとり親の方が勉強する間の生活費として、毎月10万円を支給します。「資格を取って安定した仕事に就きたい!」とお考えの方は詳細をご覧ください。
#資格取得… at 09/30 21:07
king1234stone / kingstone
RT @nikunikuprotein: 問題行動を起こす子供(幼児)に、その度暴力を使って分からせようとする夫をとめたい。
と言うお母さんにオススメしたら「夫も私も納得できました」と言っていただけました。
ありがとうございます。 at 09/30 19:08
king1234stone / kingstone
RT @ume_nanminchamp: 次女(10)のZOOM保護者会終了。今まで半分程度だった出席率がまさかの全員。すごい! ウチもだけど仕事場からでも参加できるのすごい助かる。プリントの配信アプリの導入率も100%になってペーパーレス化が決定。あわせて日々の健康観察、欠席… at 09/30 17:47
king1234stone / kingstone
RT @FakePearl_inst: 悪くなる人もいます。そもそもネットの言説が自分に直言されていると勘違いするとろくなことがないし、ネット上の言説に影響を受けたのなら、それをたとえば周りの辛そうな人に直接自分の言葉で声をかけてあげてください直接。 at 09/30 12:06
king1234stone / kingstone
RT @FakePearl_inst: 「休んでいいよ」「やめていいよ」「私は頑張らないことにした」 これらの内容は良いことですが、本来はこういうのは周りの近い人同士でやりとりするのが理想だと思います。頑張らないようにはすぐにはできない人やすぐ休めない人が、ネットでうまくいった… at 09/30 12:06
king1234stone / kingstone
RT @Yaya_Twisted: 中央省庁の案件を入札でやったことがあるが、入札だと母集団特性が毎回変わるので時系列分析出来なくなるなーと思いながらやったな。
仕事の良し悪しが発注者に判断できないものを入札なんかにかけるべきではないと思った。 at 09/30 12:02
king1234stone / kingstone
RT @marxindo: だいたい「実際に使う人に仕様策定をさせてくれない」ことも多いので。昨日の新聞記事の学校現場で起きていることもたぶんそう。 at 09/30 12:01
king1234stone / kingstone
RT @shikakushikenda: 「仕様をちゃんと書けばいいんだよ!」とか言われちゃうのよね。ちょっと特定の商品に偏ったこと書くと「製品指定だ!」って言われるし。実際は色々抜け穴だらけで実際ザル感凄いのに、真面目にやると馬鹿みたいな結果になるのが行政仕草よのう、と。 at 09/30 12:00
king1234stone / kingstone
RT @PfimrM1SJm3psgo: @marxindo 「付き合いの長い信頼できる業者」を「癒着」と呼んだり、「最低限の品質を保証する業者」を「大手」と呼んで排斥するシステムなんですよねぇ、付き合いも最低限の品質もこと「商売」には不可欠なんですが、それを実行すると「談合」… at 09/30 12:00
king1234stone / kingstone
RT @marxindo: 役所が何か買うのがぜんぶ競争入札になっていることの悪い面。安い以外取り柄のないものに決まってしまう。 at 09/30 11:59
king1234stone / kingstone
RT @foxaniki: 初期不良率4%超えはなかなか関わりたくない数字。しかし驚異の初期不良率10%を誇ったソーテックに比べればまだまだ!(比較対象がおかしい) at 09/30 11:59
king1234stone / kingstone
RT @tweetsoku1: 【新総裁】岸田文雄氏「看護師、介護士、保育士の賃金を引き上げる。非正規労働者や女性には直接給付金を支給する」 https://t.co/tjg1qRUSa3 at 09/30 11:55
king1234stone / kingstone
RT @hiyokoharumaki: @king1234stone 学校は学習の場だと思っているので、そうすると能力別って合理的な気がするんですよねえ。放課後こそ普通のいろいろな人がいる時間のようなイメージ。で、実際うちはそういう感じで育ててみました(・∀・) at 09/30 11:46
king1234stone / kingstone
RT @hiyokoharumaki: 息子と同じくらいの知的障害がある人は、理論上では人口の0.5%らしい。同じくらいの年齢で、同じことを楽しめる友だちに会えたのは地域の学校ではなく支援学校だった。それを思うと正しいことは何かを考えてしまう at 09/30 10:13
king1234stone / kingstone
RT @116_kkk: 僕も児童相談所に赴任するまで、児童相談所は何をやってるんだと怒りに震えてました、でも実際に中から見た職場は想像の何倍も大変で、圧倒的な人手不足、過重労働、社会からの批判にさらされながら優秀な職員が命を削って働いてます、それでも今の人員体制では助けられな… at 09/30 09:29
king1234stone / kingstone
RT @116_kkk: 現場からの告白です、東京都では児童相談所の中心となる児童福祉司が令和元年度定数315のところ実数273、欠員42、うち経験年数0〜2年以下の児童福祉司が55%、しかも2022年度の3万人に一人の基準だと460人必要、つまりまったく人が足りてないんです。… at 09/30 06:41
king1234stone / kingstone
RT @TokioUchiyama: 手当のための診断書などでIQを偏重する審査員?がいるみたいだけど、全IQが80台でも、言語理解が60台とか、〇〇の評価点が1点とかの場合もASDではありうるってことがわかっていない「審査する専門家」がいると思う。IQだけでは見えてこない支援… at 09/30 00:19
king1234stone / kingstone
RT @123expression: 岸田総裁の公約。
介護士や保育士など、仕事に比べて報酬が少ない人の収入を思いきって増やすために、公的価格評価委員会を設置して公的価格を見直す。
ここに期待。 at 09/30 00:18