king1234stone / kingstone
RT @kodomo_nihongo: 学校からの「おたより」問題、外国人保護者もよく悩まされてます。
よりわかりやすい文章表現やデジタル化(=自動翻訳を利用しやすくなる)が進めば、誰にとっても助かると思うのですが。それを妨げているものは何なんでしょうね…。 at 09/04 22:00
king1234stone / kingstone
RT @tabitora1013: 「次に総理になる人に期待すること」なツイートが複数回ってきたけど、「人権尊重、憲法を守る」みたいなのがあって、ダメンズに当たりすぎて「次の彼氏は殴らなくてギャンブルしない人」とかいうハードル下げすぎ女子のようでめちゃウケる at 09/04 19:37
king1234stone / kingstone
あと、デジタル庁と平井大臣の記事も、載ってるけど、ほんとああいう世界には近づかないほうがいいよなあ(近づけないけど)と思うよね。 at 09/04 17:40
king1234stone / kingstone
週刊文春。北海道のコンビニ、セコマのルポが始まりました。面白そう。セコマは直営店8割、フランチャイズ店2割でフランチャイズ店は少ないんだけど、ロイヤリティは10%。他のコンビニは60〜70%なんだって。 at 09/04 17:28
king1234stone / kingstone
入院患者、宿泊療養者とも過去最多 兵庫県の新型コロナ|総合|神戸新聞NEXT https://t.co/DromCVM932 @kobeshinbunより at 09/04 17:23
king1234stone / kingstone
RT @daccho_poko: 元がないとわからんよね…
「モラハラ婚〜【夫】に洗脳されていた私〜」192ページの分厚い本が9/10に発売します。ただいま予約受付中!
もう犬のほうがよかったんじゃないかな!!w
https://t.co/qLkuAkPxmt at 09/04 15:52
king1234stone / kingstone
RT @daccho_poko: ぶんか社さん、ひどい誤字なんだけど、こっちのほうが読みたくなる…くやしい https://t.co/YVBTKOcKxw at 09/04 15:52
king1234stone / kingstone
RT @wait4therightM: 就学前から通所を始め、就学後に服薬を始めた子の親御さんが「ふざけなくなった。やっちゃったって、笑いで誤魔化さなくなった。そんな娘に私がまだ慣れない」と寂しそうに仰っていた。
おふざけも、うっかりもごまかしも、親御さんにとって、ちゃんとそ… at 09/04 14:28
king1234stone / kingstone
RT @yokoasdH01: 障がい者枠で入ったばかりなのに仕事のこと聞いたら自分で考えろと怒鳴られたり、責任感が感じられないから正社員からバイトに降格させるなどの脅しされたことあるけど何のための障がい者枠なのか?ってなる at 09/04 14:27
king1234stone / kingstone
RT @m_hariqmaharita: はい、でたー。子の小学校コロナ多発して学級閉鎖ー。さっき一斉メールで連絡来ましたー。2学期開始3日でこれ。みんな分かってたよね。夏休み明け感染爆発地獄絵図予想してたよね。来週あたりたぶん休校ね。 at 09/04 14:23
king1234stone / kingstone
RT @tweeting_drtaka: 「エンジン部分の公開から、わずか7時間とかでデプロイ??」と驚いていたら、インタビューで本当に7時間と答えていてワラタ。@mizphses
https://t.co/c1LXxzYFSC at 09/04 13:27
king1234stone / kingstone
ハリウッド大作に亀田の柿の種 「新潟県民として誇り」反響広がる(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
https://t.co/wSi2zGuMFe at 09/04 12:43
king1234stone / kingstone
RT @numachinomajo: 女性が育児のつらさとか発信してると、外で働くほうが大変だとかつらいんだとか言ってくる人がいるけど、それは何の意味も無いぞと思う。
何が辛いかは人それぞれだ。
仕事のほうが辛い人に、え?仕事はやりがいがあってほんとに楽しいです、あなたは嫌々や… at 09/04 12:40
king1234stone / kingstone
RT @Mr_HeighHo: 学校生活での負荷が大きいお子さんの場合、放課後さらに塾や放デイで課題的なことをするのは難しい場合もありますね。 at 09/04 12:37
king1234stone / kingstone
RT @kutsunasatoshi: コロナの影響で昨年は医師になって初めてインフルエンザの患者さんを1人も診ませんでした。南半球では今年も流行ってないので、今年も大丈夫だろうとたかを括るのは危険かもしれません。RSウイルスの大流行もあり、今年もしっかりとインフルエンザに備え… at 09/04 12:34
king1234stone / kingstone
RT 私、肢体不自由養護学校でパソコンを使ったAACの実践をし、次の知的障害養護学校での威嚇と暴力にびっくりしてTEACCHを勉強し実践したら、勉強熱心な優しい先生方から「あの人はパソコンなんか使う人やから、TEACCHみたいな変… https://t.co/3JhTWznfLf at 09/04 11:53
king1234stone / kingstone
RT @yontengoP: あったあったコレコレ。
『パソコンを使って仕事(≒IT)をするってのは恥』っていう概念
https://t.co/f1SAZlm4ZK at 09/04 11:48
king1234stone / kingstone
RT @masaruna1202: これから地域に根ざした先進的な福祉企業グループとして、【高い支援の質+超ホワイト労務管理+ICT化】の実現をしていく。
そして将来的には、このグループを社会福祉法人化を目指そう。
#北海道ケア・サポート
#真心
#シンシアサポート at 09/04 11:45
king1234stone / kingstone
本当は学校園を始めとして、豊かな外部資源がいっぱいあって、親御さんがあまり手出ししなくていいようになってりゃいいんだけど、その環境は現状無い。そこなんよなあ・・・ at 09/04 11:43
king1234stone / kingstone
障害がある、特性がある、そこがハンディとならないように親御さん自身が配慮して直接あれこれする、熱心で愛情豊かな親御さん。思春期になると定型(?)のお子さんなら自ら離れていってくれることが多いけれど、そこがうまくいかずにご本人も親御さんも苦しむ例は多いと感じる。 at 09/04 11:40
king1234stone / kingstone
「母子分離」って言葉、今どきなら「親子分離」とかツッコミ入りそうだけど、現状は育児は母親丸投げの場合が多いし、結婚されてても「父親不在(経済的な仕組みがそうなってるってのもあるし)」だったり、離婚してシングル状態になってたり、が体感として多いしね。 at 09/04 11:34
king1234stone / kingstone
おめめどうの奥平綾子(ハルヤンネ)さんが分科会で話をされます。動画で10月1日から1か月視聴可能。
テーマは「母子分離」
基調講演は梅永雄二さんで「就労に向けて…」
参加費は一般は 3000円
「高機能自閉症・アスペルガー症候群… https://t.co/FLOvB1HCNp at 09/04 11:27
king1234stone / kingstone
RT @gestaltgeseltz: 結局統計の俎に載せる要素がごちゃごちゃ数多くある「多変量解析」になればなるほど、相関系の分析を使うハメになる。
中でも最悪なのが探索系のSEMだと思う(個人の感想です at 09/04 11:07
king1234stone / kingstone
RT @gestaltgeseltz: 「違いや差がある事を見るか」
「関係性の程度がどのぐらいか」
前者で出す結論の方が頑健なので、医学統計ではよく見る。
後者の方が緩いし誤魔化しが効くので、心理統計の闇の温床になっている at 09/04 11:06
king1234stone / kingstone
RT @gestaltgeseltz: 統計というのは、ざっくり二大方向があって、それは差の検定系と、関係の検定系だ。
前者にはt検定とか、分散分析とかが含まれる。
後者には相関とか、重回帰分析とかが含まれる。
コレに加えて、尺度が、名義、順序、間隔、比率のどれなのかによって… at 09/04 11:06
king1234stone / kingstone
RT @gestaltgeseltz: 統計についてたくさん聞かれる。
統計は、よく分かってない人が、よりよく分かってない人達を騙すためのインチキな道具だから、知っておく事でバカを見ることが防げる。
なんせ統計で言える限界を超えたことばっかり結論で言うしな。
そういったヤカラ… at 09/04 11:06
king1234stone / kingstone
RT @noqure_toulove: 不織布マスクで耳の後ろが流血したお子様対策で、100均で買ったヘアバンドにマスク用ボタンつけまくってる。
地味なシンプルヘアバンドから、可愛い系にカラフルボタンのまで作る予定。 https://t.co/drO3VAXiQa at 09/04 10:40
king1234stone / kingstone
RT @TokioUchiyama: イベルメクチンの売り上げが米で24倍に、コロナ治療のつもりが救急治療室が満杯に https://t.co/DqDRA6Ni8G at 09/04 10:29
king1234stone / kingstone
RT @simamune: 被害者と傍観者がいじめ現場からいっせいに立ち去ることでいじめ行動を消去する(or 弱化する)介入の効果はJABAでも報告されてますが,応用行動分析学やPBS以外でも広く導入されて検証されているみたいですね。
https://t.co/naDh52wh… at 09/04 10:24
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: フィンランドの教育改革・中 いじめを「傍観」させない : 深読み : 読売新聞オンライン https://t.co/Be5DmGjLJO at 09/04 10:23
king1234stone / kingstone
RT @iwana68: 骨折の直接の原因は、これまで経験を過信して、滝壷めがけて飛び込んだ事。滝壷の水深が1mも無く、滝は約7m。怪我した人間が言う事ではありませんが、滝の飛び込みは、水深が確実に分かってないと危険です。先週は深くとも、豪雨土砂で浅くなっている場合がありますの… at 09/04 10:12
king1234stone / kingstone
RT @iwana68: 実は30日に、渓谷の滝で両足を骨折してしまい。歩けず、膝と手でハイハイしなから、渓谷を少しずつ降りている所を、2泊3日目に救助隊のヘリの発見により無事生還する事が出来ました。これには地元の山岳会、教育委員会、警察、消防、救助隊等、多くの方の努力があって… at 09/04 10:12
king1234stone / kingstone
RT @DrYumekuiBaku: ここ最近滅茶苦茶忙しくて処方箋をいつもの薬局に持って行くことも困難だったので、病院の門前薬局に持って行ったら正直「え…先生がコンサータ…?飲んで…?」みたいな対応だった
内科の薬を貰う時より相手が動揺していて、この動揺の意味を考えると発達障… at 09/04 09:03