king1234stone / kingstone
RT @123expression: 地方の小さい会社の場合は、市場の小ささと従業員の少なさ、の2点がネックになり、都市部の審査員の評価が伸びないのも、よくある話。 at 07/24 22:44
king1234stone / kingstone
RT @123expression: 補助金。10年間ほど、さまざまな補助金の審査をやっているけれども、会社の業績と審査の点数とは、必ずしもリンクしない。
教科書的な計画なら点数は高くなるが、経営者の想いが強過ぎれば点数は伸びない。 at 07/24 22:44
king1234stone / kingstone
RT @kutsunasatoshi: オリンピックが始まったので「マスギャザリングと感染症」についてまとめました。
すごくどうでもいいんですが「マスギャザリング」と書くたびに私の頭の中でルー大柴氏が「トゥギャザーしようぜ!」と叫ぶので困っています。感染対策的にはトゥギャザーし… at 07/24 21:50
king1234stone / kingstone
RT @HiromiKishida: 「洗濯機、スイッチいれてほしい」と良太にLINEをしたら、OK❗️ってバッチリ正解のスタンプで返事がきた。
良太がスマホを手に入れてから早半年。予測変換とスタンプのおかげで話すことが苦手な良太のコミュニケーション力がメキメキ上達。
IC… at 07/24 21:12
king1234stone / kingstone
"にやにやして嬉しそうな内山(登紀夫)先生がただ一言、「先生も、持ってるねえ。」と私に言いました"
"この時に感じたものは…内山先生の「それでいい」という態度やありようでした"
「人生ハードモード」の国で、子どもたちが生き抜いて… https://t.co/Tp1KeI9zNM at 07/24 21:02
king1234stone / kingstone
RT @georgebest1969: 東京都の入院調整中感染者は2千人ちょい。人口ざっくり一桁低い神戸市では1500人の入院調整中(自宅などで待機)が出たとき「終わった」感が強く出ました。東京だと15000人くらいでしょうか。 https://t.co/vZVyzQMHsS at 07/24 20:48
king1234stone / kingstone
RT @kikumaco: オリンピックに文句を言い続けるのはもちろんいいんだけど、それが高じて失敗を願うようになるとおかしいんで、無事に終わるのを願うしかないんじゃないですかね。
文句はいくらでも言い続ければいいんです。ただ、失敗を願うのは違うだろうという話。
無観客だから、… at 07/24 20:45
king1234stone / kingstone
RT @shunya5: 院長・理事長とゲーム依存の方向性も話せてよかった。集団療法でも親子キャンプでも入院でもどんどんやれと後押ししてくれるの嬉しい。そして「ゲームをきっかけに社会につなぎ、就労まで繋げたらいい、じゃなくて繋げなければならない」という姿勢もさすが。今年度中に準… at 07/24 20:00
king1234stone / kingstone
「人生ハードモード」の国で、子どもたちが生き抜いていくために(黒川駿哉:児童精神科医)#私が安心した言葉|「こころ」のための専門メディア 金子書房 @kanekoshobo #note https://t.co/IhXQH1fbPE at 07/24 19:57
king1234stone / kingstone
@NPOfreely04727 今、昼寝から起きて検温したら、36.8℃でした。痛みは接種部位に少し。今晩から明日、どうなるかなあ・・・ at 07/24 18:31
king1234stone / kingstone
RT @suminotiger: 日本人(とあえて主語を大きくするけど)終了後の「打ち上げ」は得意だけど「反省会」は苦手な傾向があるよね。良かったものは良かった、色々言うな水を差すなって言われたこと何度もある。 at 07/24 16:38
king1234stone / kingstone
RT @sora_papa: イスラエルのデルタ株効果の低下はこれで説明できるのかもしれない。あそこはどこよりも早く打ち終えてるから、打ってから時間がたっている。 at 07/24 16:36
king1234stone / kingstone
RT @123expression: 4日間で片付ける予定だったが、多少の作業を残して2日半で終了。
残る時間は、資料整理に充てよう。 at 07/24 16:33
king1234stone / kingstone
RT @kobehokuban: 【1945年7月24日11:30(推定)】紀伊水道上空
米軍機編隊、紀伊水道上空に到達。
#記者があの日へ #リアルタイム空襲 https://t.co/m3tXveANc1 at 07/24 11:34
king1234stone / kingstone
RT @Eiko_Yamashita: 私は仕事で彼女のマネジメントと関わった事があるんですけど、彼女利益を全く自分の懐に入れないで全部子供のチャリティに寄付したんです。
プロジェクトに関わる人材も「才能があるのにマイノリティで機会に恵まれない人達」を起用して。こんな素晴らしい… at 07/24 09:44
king1234stone / kingstone
RT @ShotaHatakeyama: 国際比較教育の偉い先生が、米国は分権的なので外国との比較より州間の比較の方が・・・と論じられていたけど、それだとvariationが小さすぎて、腐った沼の中のましな方への道筋は分かるけど、綺麗な沼へ行く道筋は見つけられないよな、と感じる… at 07/24 09:31
king1234stone / kingstone
RT @ShotaHatakeyama: この論文面白かった。やはりアメリカ人にとって選挙で選ばれた教育委員会というのは、地域の民主主義の重要な一部らしい。そうであれば、誰がなぜ教育委員会を壊そうとしたのか?、というのは真剣に追及が為される必要がありそう(続)
https://… at 07/24 09:31
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: 夏休みが始まったら早速「長時間子供にどう対応力していいかわからない」放課後デイの話が流れる。 at 07/24 08:50
king1234stone / kingstone
RT @nishiurah: 都内受入病院の状況聴取で悲鳴。入院調整中の患者が増加して収容能力を超え始めている。今後、呼吸苦があっても自宅療養で待つ者が増加し、自宅で重症化する人が出る。ここから待つと状況悪化を懸念するため、この時点でオリンピックを中断し、都内で外出自粛を徹底す… at 07/24 08:50
king1234stone / kingstone
RT @ash0966: こんなときだからか、かえって熱海の土石流に思いを馳せる。捜索隊もかなり大変な模様。
https://t.co/afI7fJzIwa at 07/24 00:07