king1234stone / kingstone
怖いなあ・・・
「トイレや更衣室に一見カメラに見えない小型盗撮機が仕掛けられていることがある→見つけたときの対処・気をつけること」
https://t.co/koypJcyHQ2 at 01/11 23:28
king1234stone / kingstone
RT @J_kaliy: オードリー・タン氏くらい有能な日本人はいたとしても、その人物に組織として保護し、自由裁量を与え、責任を負う日本人がいないってことではないか。 at 01/11 23:16
king1234stone / kingstone
RT @emiemi14: 完全に同意します。気が散りやすい落ち着きのない人間が気を散らす対象として、ツイッターはうってつけ。本当に助かっています。 https://t.co/CthqTE0m5w at 01/11 23:14
king1234stone / kingstone
RT @maitonkm: 障害者には就労支援しがちやと思うけど決して働くことがしあわせだとは思わなくなってしまった。いいじゃん生活保護で。生きてさえいれば、別に働かなくてもよい。命を捨てる前に働くという選択肢を捨てよう。 at 01/11 23:13
king1234stone / kingstone
RT @tarareba722: 例年とはまったく違う新春であるというのに、例年とほぼ同じタイミングで花粉が飛んできていることを察知するわがアレルギー反応よ、しずまれ…、、しずまりたまえ、、、。。例年のようにクシャミできない、、。。。できないのだ。。。 at 01/11 23:13
king1234stone / kingstone
RT @zaccoy2: 一昨年ぐらいに、フォロワーさんと韓国料理を食べよう!ってなってお店までタクシー使ったら「ご一緒していいですか、奢りますよ」みたいに言ってきた運転手いてマジでキモかった。店名言っちゃってるしそれを利用するの悪質極まりないよ。友達と待ち合わせなので、って言… at 01/11 21:43
king1234stone / kingstone
RT @zaccoy2: ツリーに「これでセクハラと言われるなら怖くて気軽に知らない女の人と話せないですね」ってあるんだけど、その意識でいいんだよ。逆になんで知らない女の人と気軽に話せると思うんだ? at 01/11 21:43
king1234stone / kingstone
「はじめてまなぶ行動療法」を読んでます。次郎君が買い物スキルを身につけるために実際に買い物をしてもらうことを「行動リハーサル」と呼ぶそうですが、それ、リハーサルじゃなくて本番じゃないのかな?(その一部にロールプレイがある、というのはリハーサルとしてわかるけど) at 01/11 20:51
king1234stone / kingstone
RT @14lP2pvLthqGgcy: 妻との話し合いにより万一どちらかがコロナ陽性で自宅療養になった場合、庭にキャンプ用のテントを設置し隔離することに。感染したのが私でも妻でもテントに住むのは私とのことです。 at 01/11 18:16
king1234stone / kingstone
RT @ryo27092658: 「保育士は誰でもできる仕事」という言葉が、
「目指せば誰にでもなれるチャンスがあり」
「共通の理念や価値が共有されてフォロー体制が整っているから未経験者も安心して働くことができ」
「収入面でも家族や立場を考えずに誰でも安心してできる仕事」… at 01/11 18:10
king1234stone / kingstone
RT @numachinomajo: 共通テストに何の配慮も無いのであれば感染者も解熱剤使って受験すると思う。
仕方のないことだと思うけど、受験する人は最初から会場にそういう人が混じってるって思っといたほうがいいかも。
試験受けたら自分は濃厚接触者だと考えてしばらく自粛しておと… at 01/11 16:17
king1234stone / kingstone
RT @wlpmtz: 生活保護の申請行った時に「解雇された2~30代の人が数ヶ月だけ生活保護受けることは実はよくある」って言われたのだ
働く元気あるけど仕事がない、資産もない、金を借りれる人が居ない人は消費者金融に手を出す前にサクッと生活保護受けるといいのだ
最低限家とご飯の… at 01/11 16:05
king1234stone / kingstone
RT @Q8wiokuyGyN60WU: 娘の知らないところで
娘が○ちゃんの悪口を言っていた「証拠」となり避けられるわけです。
○ちゃんはこれを仕掛けた子に
絶対私が教えたと言わないでねと付け加えるから娘には何故避けられているか、いきなり冷たく対応されるのか理解が出来ないの… at 01/11 16:02
king1234stone / kingstone
RT @Q8wiokuyGyN60WU: このあと取消機能で一部分を消すとこうなります。
そうなるように誘導されているLINEです。
こうしてスクショを撮って
○ちゃんに絶対内緒にしてね
こんな事言ってたよ…ひどいよねとやられるわけです。 https://t.co/r0fjlA… at 01/11 16:02
king1234stone / kingstone
RT @Q8wiokuyGyN60WU: 娘がやられたLINE被害を再現します。こういう事もあります。
LINEのトークは自分のLINEのトーク画面の双方のメッセージを取消して消すことが出来ます。
(ただし、相手のトーク画面には残っています)
まず↓のようなLINEが来てそ… at 01/11 16:01
king1234stone / kingstone
RT @namonakigakkou: 日本では「逃げぐせがつく」と言って我慢させることを『教育』や『指導』と言うことがあるけれど、
そのせいで「我慢ぐせ」がついてしまい、最後まで追い込まれ、自殺という手段を選択してしまう。
日本は逃げる練習が足りていない。 at 01/11 14:58
king1234stone / kingstone
RT @hiyokoharumaki: 職場でレゴの消毒してると悟りが開けそうになるよね。でも消毒するけど\\\\٩( 'ω' )و //// at 01/11 14:57
king1234stone / kingstone
RT @tsu_feet: 今日成人の日を迎えた世代が生まれた年のヒット曲、おっさんたちには現役の曲すぎます。
BUMP OF CHICKEN『天体観測』
B'z『ultra soul』
MISIA『Everything』
桑田佳祐『波乗りジョニー』
ZONE『secret… at 01/11 14:29
king1234stone / kingstone
1月17日は阪神淡路大震災の祈念の日ですね。
私のブログの「阪神・淡路大震災」カテゴリの最初のページはここです。
(ブログって、最後から見えるので、最初を出すのが面倒ですね)
https://t.co/9TDWKN7q2K
#阪神淡路大震災
#震災 at 01/11 13:23
king1234stone / kingstone
RT @k_hirahata: 「#コロナ 罹患後の #倦怠感 は長期臥床のせいで、運動で良くなるのでは」と思われる方も多いですが、#コロナ後遺症 の倦怠感は運動で悪化し、最悪は寝たきりになります。罹患後は強い運動を避け、買い物程度の軽い運動で鉛を背負ったような強い倦怠感が出る… at 01/11 13:12
king1234stone / kingstone
RT @ykfrs1217: こういう感じで対策の効果を定量的に評価するためにも、モデルは有効だし大事なんだよ(小声) 。註:この論文はどっちかというと数理モデルではなくて統計モデルだけれど
#燃料投下 #火に油 at 01/11 12:02
king1234stone / kingstone
RT @ykfrs1217: だからといって、香港みたいに「5人以上で外食したら罰金」とかできないですしね。つまり、政府の対応と同じくらいかそれ以上に、やっぱりひとりひとりの意識が大切なんだなぁ。←ふつう 3/3 at 01/11 12:02
king1234stone / kingstone
RT @ykfrs1217: 当たり前ですが、結論は(学校だろうが飲食だろうがイベントだろうが)ただただ「集まるな」と。それができているのなら、外出制限(自粛/ロックダウン)に追加の効果はあんまりない。(でも、できてないなら、それを達成するために外出制限が必要になる) 2/3… at 01/11 12:02
king1234stone / kingstone
RT @ykfrs1217: さて、2回目の緊急事態宣言が出て、これから対象地域が拡大されるかもなわけですが、結局どんな公衆衛生的対策が有効なのかを41か国のデータから解析した論文がScience誌にでました。(ほんとは1か月前に発表されてるけど、日本ではあまり話題にならなかっ… at 01/11 12:02
king1234stone / kingstone
RT @SatoruO: 医療の"専門家"が多数登場していて、中には?な自論を展開する方も残念ながらいます。注意点は他の専門家との意見の相違です
「他の専門家はみんな間違っていて、私の説が正しい」と言う人には警戒が必要
医療の重要発見は多くの専門家が知るもので「他の専門家が… at 01/11 11:57
king1234stone / kingstone
RT @gunfish444: 公認心理師も臨床心理士も持ってるけど、安定した職ってマジで中々ない。今日も今日とて求人回り。よくて年収500万。300万くらいがボリュームゾーン。たまに200万台もある。任期はだいたいある。保障はある場合が多い。退職金はないのがほとんど。 at 01/11 11:44
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: @tomoroh77 松山に行ったのならぜひ松山名物「とんかつパフェ」を食べていただきたかった・・
https://t.co/NWIJwYPOlr at 01/11 11:41
king1234stone / kingstone
RT @UCiS7MEgWj6L7cV: 辞めたい、と言う職員もちらほら
4月に特別ボーナス出すから頑張って!
と、引き止める毎日!
たすけてーーーーーー at 01/11 11:39
king1234stone / kingstone
RT @EARL_Med_Tw: もう全然医師に守ってもらえず偽陰性が増え過ぎなんですが、発症2〜9日目でなければコロナの抗原迅速検査が陰性の場合は感度が落ちますのでPCRでの再検を行って下さい。厚労省から通知がなされてもう半年経ちます。抗原迅速検査の適正使用をお願いします。 at 01/11 11:37
king1234stone / kingstone
RT @zikatu1: 日本マイクロソフト社が週休3日制というのは有名な話ですが、マイクロソフト社は、増えた休日に習い事や自己研修をする社員には手当てを出し、学ぶ機会もサポートしている。その結果社員はセルフイノベーションを重ね、生産性も向上したのだとか。文科省よ。どうかマイク… at 01/11 11:22
king1234stone / kingstone
RT @takuo_sugaya: @minesoh 少なくともコンタクトトレーシングと組み合わせるのが大事なんじゃないかと素人的には思います。偽陰性があっても大学内でクラスターが発生すればどこかで引っかかるので、そこからトレースして隔離してもらう、と。実際うちの大学ではトレー… at 01/11 11:13
king1234stone / kingstone
RT @minesoh: @MayumiNarako はい、スクリーニング検査だけで抑えているところはないと思いますし、すりぬけクラスターも出ていますので、あやはり基本対策非常に重要と思います👶 at 01/11 11:13
king1234stone / kingstone
RT @MayumiNarako: @minesoh アメリカの大学で上手く行ってるのは基本的に検査とマスク・手洗い・三密回避・一部オンライン全部やってる小規模校です。陽性者と濃厚接触者はもちろん隔離。田舎の全寮制だと一旦学期が始まると人の出入りがないので。 at 01/11 11:13
king1234stone / kingstone
RT @minesoh: アメリカにももちろん効率的な検査、というか、しっかり予防策等と組み合わせて検査を適切にという学者もいるのは言っておかないとフェアじゃないですが、少数派になっちゃってる感じよね👶 at 01/11 11:13
king1234stone / kingstone
RT @minesoh: アメリカは大学などで PCR スクリーニングができている!と在米邦人なんかがよく言いますけどね…普通にすり抜けてクラスター起こってますし…流行抑制にどの程度効果があるかも意義不明ですからね…👶 at 01/11 11:13
king1234stone / kingstone
RT @KEUMAYA: すんごい簡単な話で、損することが分かってるのに投資する人間がいるかって事。いない。全員がそう考えるから投資はしない。不景気になる→職が失われる→不景気になる→職が……と言う連鎖。これに対抗するには国が動くしかない https://t.co/XXYTdV… at 01/11 10:30
king1234stone / kingstone
RT @mentalizincoach: 予算が足りないから支援学級を切るというのは、発想としてとても恐ろしいものだと思う。
この計画が社会に発するネガティブメッセージの大きさをちゃんと理解し撤回すべきです。「 京都教育大学は、京都小中学校附属特別支援学級の廃止案を撤回してくだ… at 01/11 10:30
king1234stone / kingstone
RT @tokophotoko: ワクチン接種後に何かしらの不調があっても、因果関係がはっきりとしていないのに、ワクチンのせいだと決めつけるのも、ワクチンのせいじゃないと決めつけるのもどちらもしない様にというのは本当覚えておいた方がいいことだな。あっという間にそういう情報は広ま… at 01/11 10:29
king1234stone / kingstone
RT @andouhiroshi: ほとんど注目されていないが、電力需要が供給能力の限界に近づきつつある。暖房には欠かせない電気。ましてや記録的豪雪など寒気が押し寄せている。この状態も国民の間で現状認識をしてもらいたい。そして、電力の安定供給のために何が必要なのか、考えてもらい… at 01/11 10:29
king1234stone / kingstone
RT @KEUMAYA: 逆に言うとですね。それぐらい昔からある「詭弁」なんですよ。「どんどん賃金を下げていけばいつか必ず職がある。無職の人間は職業を選択してるだけだ。国に頼らずもっと働け」 これがいかに酷いことか声を上げていかないとならない。ほっとくと貧困は広がるだけ広がりま… at 01/11 10:27
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "休校措置は、世界で最も論争の的となるコロナ対策の一つとなっている" まだ論争は続きそうだな。
この記事は、査読前の論文に関するものであることと、アウトカムが人の移動減少なので、読み方がちと難しそうだな。
"休校、コロナ抑制に効果 人の移動2割減―… at 01/11 10:27
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 昨年一年間の積み重ねは、無駄ではなかったのだな。自分もこの判断でよいと思うな。
"文部科学相 一斉休校要請せず 大学入学共通テスト予定どおり"
https://t.co/3RvewNcrWu at 01/11 10:27
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "そんな問題意識は政権中枢に届かない。首相は2日、官邸を訪れた柴山昌彦前文科相にこう語ったという。「今後流行しても、もう一斉休校は必要ないね」"
軽い……あまりにも軽いな。
"「一斉休校」側近主導で強行 結論ありきの政治アピール"
https:/… at 01/11 10:27
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 重篤気分調節症や注意欠如多動症などの患者において、持続性 (tocic) の易刺激性および相性 (phasic) の易刺激性とADHD症状との関連について見た論文。この観点はわりと臨床的に大事なんじゃないかな。 JAACAP 。
https://t.c… at 01/11 09:53
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 産経新聞ですらこういう主張なんだな。そりゃあそうなるだろうと思うけど。
"【主張】コロナと店名公表 私刑誘発の姑息な悪手だ"
https://t.co/TuToh8SiWl at 01/11 09:52
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: いっそ附属特別支援学校を廃止して、小中学校に統合してみてはどうだろうか。教育大の附属という役割にはふさわしい気もするけれど。附属の役割は研究開発なのか実習場所なのかとか、そこもテーマなんだろうけど。 / “京都教育大付属小中学校、特別支援学級廃止の方針… at 01/11 09:52
king1234stone / kingstone
ただし、「適切な意思表出」や「環境調整」が「科学」になっているのか?というのは今の私の悩みだったりはする。体験的にはうまくいくのは確実なのだけど。それは科学ではないもんな。(科学かどうかなんてどうでもいい。ご本人が楽になればいい。というのも事実なんだけど・・・) at 01/11 09:39
king1234stone / kingstone
化学的拘束について。今コロナでは「手洗い」「三密を避ける」が科学的に確かな方法なのに、そういうことを軽く考えて、何かすごい「薬」で魔法のように治すのが科学のように勘違いしている人は一定数居る。行動障害についても適切な意思表出、環境調整をせず薬のみに頼る人は多いかも。 at 01/11 09:36
king1234stone / kingstone
「天下り」については、隠蔽工作と言ってもいいようなことや、公益通報者に対して施設理事長が「懲戒処分も考えられる」と脅した(それが今まで当たり前だったんだろうな)ことなども書かれている。 at 01/11 09:30
king1234stone / kingstone
筆者のお子さんと散髪屋さんとのやりとりのことが書かれている。筆者の抑えつけから、散髪屋さんとのコミュニケーションによる納得へ。すごくよくわかる。
あと、天下りってよくないよな。
人間にとって自由とは〜「やまゆり園」と身体拘束(下… https://t.co/gi3g6UD25N at 01/11 09:26
king1234stone / kingstone
@_1087642081852 「殺人を犯した彼は、あそこに勤めなければ(殺人は)無かったことかもしれない」というのは私も思います。職場が楽しく意義ある場と思えていたなら、「殺す」という発想にならなかったと思いますから。 at 01/11 09:07
king1234stone / kingstone
今、イタリアはどうなんでしょうね。(今の今はコロナ対策で大変でしょうが)。映画「人生ここにあり」では、場ザリア法施行から5年後「精神病院ではないが、精神病院みたいな元修道院」に収容されているところから始まってましたが。… https://t.co/TmhoMNHEvT at 01/11 09:05
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 施設基準は最低基準なのに、人員配置の話が始まると最高基準に化けたりするからなあ。実態としてどうなんだろ。 at 01/11 08:58
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: あと "県立施設は、民間施設に比べてお金も人も手厚く配置されている" というのはどのくらい事実なのかな。
お金はともかく、人は手厚いのだろうか。どこも施設基準どおりになっていそうな気もするけどな。神奈川がどうかというのと、全国的にはどうなんだろうな。… at 01/11 08:58
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "常用量の範囲を超えた投与により「過剰な鎮静」「睡眠」などの身体拘束が行われている"
ここはちょっと微妙なところだな。「常用量」の定義にもよるけど、添付文書の範囲内の用量でも過鎮静は起こるからなあ。 at 01/11 08:57
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: そして自分がお話ししたことも記事になっていて、ちょっとびっくりした。
昨年末に行われた日本障害者虐待防止学会での鼎談。
https://t.co/eHPJbPx0Ft at 01/11 08:57
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 本当に読み応えのある記事。
ここは議論を尽くさないといけないが。
"身体拘束をする理由として、『労働災害』という言葉がずっと使われてきたが、それで本当にいいのか"
“人間にとって自由とは〜「やまゆり園」と身体拘束(下) | 令和の幸福論 | 野澤和… at 01/11 08:57
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "身体拘束の記録を追っていくと、意思決定支援チームが関与するようになった18年ごろから長年行われていた身体拘束が解かれるようになったことがわかる" / “人間にとって自由とは〜「やまゆり園」と身体拘束(上) | 令和の幸福論 | 野澤和弘 | 毎日新聞… at 01/11 08:57
king1234stone / kingstone
RT @narumita: 今日1/10は1,494で、いつもの休日トレンド(ちょっと少なめに出る)。
木金が多めに出るのが東京曜日トレンド。
1,494人:多摩府中保健所(都の保健所)の193は大きいですね。
人口が94万人の世田谷区: 34
人口が17万人の中央区:… at 01/11 07:19
king1234stone / kingstone
RT @karin_terah: 東京都、一般の濃厚接触者の検査中止のお知らせ…ということで、これはもうダメですね。春まで引きこもろう
新型コロナ: 東京都、感染調査対象見直しへ 重症化リスクの高さ重視: 日本経済新聞 https://t.co/H9oIEHBsEZ at 01/11 05:54
king1234stone / kingstone
RT @roubenshiomi: 「企業はこれまで、『いざという時のために』と説明し、内部留保を積み上げてきた。今使わなければその説明は大きなウソだったということになり、ただ資本で資本を集めていただけということになる」
水野和夫教授が危機を語る - 毎日
https://t.… at 01/11 05:51
king1234stone / kingstone
RT @Bed_gentleman: 史上最悪の政権はいきなり始まったのではなく少しずつ少しずつ始まる。嘘に嘘を重ねて寛容さを失い、コントロールが効かなくなる…戦後の回復期のオーストリアでの思い出が痛ましすぎて公に話した事はなかったそう。
スピーチは長いけど示唆に富む分かりやす… at 01/11 05:49
king1234stone / kingstone
RT @Bed_gentleman: アーノルド・シュワルツェネッガーからのメッセージ。珍しい子供時代の思い出も語っている。1947年オーストリアで生まれたシュワちゃんがいかにナチ時代の罪悪感に傷つき、壊れた男達に囲まれて育ったか。父親が泥酔して帰ってきて叫び子や家族を殴り、妻… at 01/11 05:48
king1234stone / kingstone
RT @96nuko22: 帯状疱疹で横浜市長が入院したとのことで、それくらいで入院するなとか書かれてるんですが、ボク去年の3月くらいに帯状疱疹になり、1週間の高熱と2週間の身体の痛みでほとんど動けず、いっそ殺してくれレベルで死んでたから、帯状疱疹くらいでとか言わないであげてほ… at 01/11 05:46
king1234stone / kingstone
RT @Bed_gentleman: うん、言いたい事はわかるんだが、そういう見下げた言い方がどんどん彼らのプライドを傷つけて、分断を深めたとも言えると思うんだよね。 at 01/11 05:42
king1234stone / kingstone
自治体職員の方の出向の場合、書類や手続きには明るくとも、「支援として何をなすべきか」はわかっておられず、現場がまずくなっていく例は多いような気がするな。(もちろんそうじゃない自治体職員さんもおられるだろうが) https://t.co/1pWS0x4Ky3 at 01/11 01:18
king1234stone / kingstone
最後まで読んだ。黒岩知事が委託をそのままに全面支援という方針を転換させたことで、親御さんたちからは「裏切り」と捉えられたけれど、一部の事情を知っている人たちからは遅すぎたくらいだと思われていたと。また県職員の出向先になっていたと。
https://t.co/o8BlVca1q1 at 01/11 01:16