king1234stone / kingstone
RT @aq3948: 家族に「三連休はいいねえ」と言ったら「何を言ってる毎日休みのくせに」と言われた。いや違うんだ休みじゃないテレワークなんだ働いているんだ本当だ信じてくれ… at 11/21 23:53
king1234stone / kingstone
昼間の研修の間は珍しくトイレに行かずにすんだのに、その反動か、さっきまで10〜20分に1回トイレに入るという・・・もう何もできない。(スマートフォンは見ることができる) at 11/21 23:53
king1234stone / kingstone
「「2020年 玉川大学 教師教育フォーラム」を12月13日(日)に開催(オンライン)」
申込締切:12月10日(木)23時59分
事前申し込み制(参加費無料)
無料アプリ「Zoom」にて配信します。
https://t.co/oXxSi6Jmyd at 11/21 23:49
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "容疑を認め、「言うことを聞かなかったのでやった」と話しているという" / “5歳の教え子を逆さづりにした疑い 塾の経営者を逮捕:朝日新聞デジタル” https://t.co/KKfFAO8wjY at 11/21 23:05
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "コロナ禍による受診控えや乳幼児健診延期の影響などで、今秋の待機者は例年より少ないという"
そしてこのツケはいつか回ってくるというのが恐ろしいところではある……。ニーズは先送りになっただけで、なくなったわけではないだろうからなあ。 at 11/21 23:04
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "現在、外来初診が2〜3カ月待ちになっている" 投書したくなる気持ちもよくわかるけど、この初診待機期間なら全国的に見れば悪い方ではないだろうからなあ。 / “障害児の診療、初診が数カ月待ち 受診ニーズ高い一方、専門医不足 | 医療 | 「ふく特」取材記… at 11/21 23:04
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 報告(素案)が出ていた。
"新しい時代の特別支援教育の在り方に関する有識者会議(第12回)配布資料"
https://t.co/9ZB8gp0BbB at 11/21 23:03
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "特別支援学校の設置基準について(案)" などが掲載されている。
"新しい時代の特別支援教育の在り方に関する有識者会議(第10回)配布資料"
https://t.co/NXFUiPeOVg at 11/21 23:03
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 共産党の緊急提言はこちらhttps://t.co/E63pNfRtXB に。特別支援学校への言及があるのはさすが。 / “コロナ感染予防策で教員10万人増 20人授業を緊急提言 共産 | NHKニュース” https://t.co/ZGY5SqonQj at 11/21 23:03
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 昔もツイートしたけど、目安にはなるけど、ルールだと誤解させてはいけないのが「腕一本」だとは、今でも思うな。
https://t.co/hNdJamE0YV at 11/21 23:03
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "知的障害のある子どもは学校や施設などでよく『(広げた)腕一本分、人と離れなさい』と教えられる。でも、それでいいのでしょうか"
この「腕一本」、濫用されがちだよなあと自分も思っている。
"障害ある子にも性教育を 思春期の変化に寄り添い支援"
ht… at 11/21 23:03
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "障害者の性をタブー視する傾向の中、劇団は「愛と性」をテーマに活動。シナリオは劇団員の体験や具体的な言葉から生まれ、稽古しながら自分たちでつくりあげます" / “きょうの潮流 2018年12月22日(土)” https://t.co/rpj70Wk8nA at 11/21 23:03
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 福井大学と科学技術振興機構(JST)からのプレスリリース。 / “共同発表:子ども虐待の低減に向けた養育者を支援する研修・啓発資材の開発〜「とも育てTM」による「マルトリ予防TM」の普及〜” https://t.co/HwW0gzTwEo at 11/21 23:02
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "子どものSNSアカウントのパスワードを把握" とかは、何歳くらいまでそれでいくのかというのは、なかなか悩ましいところでもあるのだけれど。
使い始めの中学生のうちくらいは、把握しておきたいかなあ。ひとまず原則としては。
高校生だと、ちょっと……いや… at 11/21 23:02
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: デジタルセキュリティ企業の調査なのでバイアスも考えないといけないのかもしれないけど、実感としてもそのとおりだなあと思わせる結果。見守りのコストはかけたほうがよいよなあ。その効率も大事だし。 / “Avast Press | アバスト調査:日本の保護者は… at 11/21 23:00
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これは、反応せざるを得ない……が、珍しいことでもなさそうなんだよな。でも、悪いのは病院ではなくて診療報酬。
あと、小児科の枠組みと診療報酬でやっていたとすると、そのせいでもあるかも。精神科標榜ならば、いくらかまし、かも。 at 11/21 23:00
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 第2回。
"こんなフレーズには要注意!
「困ったお子さんをなんとかします」
「預ければ必ず自立させます」
「短期解決」"
"50代ひきこもり 悪徳業者も…危険な「専門家」丸投げ"
https://t.co/eq929eDidG at 11/21 22:59
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 斎藤環先生の記事が出ていた。
"50代のひきこもり 精神科医が語る「脱出の難しさ」"
https://t.co/1GWZ7HUOoM at 11/21 22:59
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: この件、この訴訟もあるし、まだまだ終わっていないよね。これまでの説明だけでは、終われるはずもない。
"森友学園問題の文書改ざんに関する調査についての衆院調査局の報告"
https://t.co/4PjfHdJNeY at 11/21 22:58
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "初めから赤木さんは抵抗しました。正直涙を流しながら抵抗していました。本省にもちろん僕自身も抵抗はしていたんですけども止めきれなかった"
"【詳報】森友学園 改ざん経緯説明の音声データ その内容は"
https://t.co/dEKRyE9Aq7 at 11/21 22:58
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 始まったな。 "夫が作成したファイルを含めてできるだけたくさんの資料を集め、できるだけたくさんの人の尋問を行って事実を明らかにしてください。そしてその上で、公正な判決を下してください" / “「私は真実が知りたい」 自殺財務省職員の妻・陳述全文 森友国… at 11/21 22:58
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 明石市、続々とくるなあ。ただこの施策への賛否はそう単純にはいかないと思うけど。地元の医療機関は賛成しているのだろうか。まあ、高校生年代の受診ニーズはそれほど大きくなさそうなので、問題はないのかなあ。 / “中核市以上で全国初 明石市、子ども医療費を高3… at 11/21 22:58
king1234stone / kingstone
RT @Mihoko_Nojiri: 大阪。全く止まる気配なし。とりあえず、動かないのが吉。 https://t.co/aSdHOEUPsO at 11/21 22:44
king1234stone / kingstone
RT @SomeEyesOnly: 昨日、瀬戸内海で船の事故があり修学旅行中の小学生52人は全員救助されたけど、その続報が新聞に。いち早く異変に気付いた岩黒島の漁師さんも凄いけど、冷静に、パニックを起こさず、「僕より先にこっちの子を」、帰り際にはありがとうの大合唱。もう、この子… at 11/21 21:35
king1234stone / kingstone
RT @tarareba722: 持続化給付金の申請サポートサイト、かなり分かりやすいのができてた。
持続化給付金にしても特別定額給付金にしても、出した結果、特にインフレや円安になったりしてないのだから、もっとお札刷って市場にざばざば配ればいいのに。本当に経済がもたないぞ。
h… at 11/21 19:41
king1234stone / kingstone
RT @sayakatake: うがいはとにかく、手洗いは医学史上の大発見だったということはもっと繰り返し言わないと。当のご本人のゼメルヴァイス先生も「手洗いだと!」と馬鹿にされて、不遇な一生を送られたので、致し方ないことではあるんだけど、それこそ学校の道徳で教えなさいよ案件。… at 11/21 17:48
king1234stone / kingstone
RT @Dr_yandel: https://t.co/Qa9xcQrUDF
引用:
「今一度、3連休を迎えるに当たって、
・屋内ではマスクを着ける
・3密を避ける(特に職場での休憩時間や会食)
・こまめに手洗いをする
といった、基本的な感染対策について徹底しましょう。
新型… at 11/21 17:16
king1234stone / kingstone
おいおい
兵庫で新たに153人の感染確認 過去最多を更新 新型コロナ|総合|神戸新聞NEXT https://t.co/LwTHFdlFBt @kobeshinbunより at 11/21 14:56
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "文部科学省によると、昨年度、定員に達していなくても「不合格にする可能性がある」と回答したのは32の道府県に上った。「原則、不合格としない」のは15都府県にとどまった"
毎日新聞の社説。
"障害者の高校不合格 文科省はまず実態調査を"
https:… at 11/21 13:20
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: こちらも別件。合格のニュース。
"重度知的障害の男性、高校に合格 介助者同席で面接試験、旭川"
https://t.co/vlM1Dxm1vK at 11/21 13:19
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "昨年入試前に、高校でも看護師配置を求めた男性側に対し、神戸市教委は「合格した段階で検討する」としたが、定員割れした1次、再募集された2次試験とも、点数を取りながら不合格となった" / “定員割れ神戸・楠高 重度脳性まひ男性が2年連続不合格 - 毎日新… at 11/21 13:19
king1234stone / kingstone
RT @123expression: 放デイの報酬改定の影響。
いろいろと書いていますけれども、今回の改定がこのまま流れていけば、区分1の事業所では、撤収、人員削減、賃金削減、となる可能性が極めて高いと思われます。3年前に区分2の事業所で起こったことと同じことが起こらないように… at 11/21 13:09
king1234stone / kingstone
RT @123expression: 学校の不自由さに比べれば、福祉は自由に感じられる。といっても、制度よりも運営主体の多様性が理由なのだろう。私塾しかり、社協しかり。
教育を学校だけで身に付けることが難しいのなら、それは文科省管轄下で、別途支援の仕組みを作るのが良いのかなあと… at 11/21 09:24
king1234stone / kingstone
RT @shinechandayo: 役所に離婚届出しにきてるんだけど私の目の前の若いカップルが役所の担当の人に「おめでとうございました」と言われているのをみて目頭ジュワッとしてしまったんだけど私が手続きを終え席を立った瞬間、担当してくれた人に「長い間ご苦労さまでした」と言われ… at 11/21 09:23
king1234stone / kingstone
RT @ogatti21: 不注意性が強い子に必要な力は「忘れ物/落とし物をしない」ではなく、不注意性を前提とした生き方を模索する力。忘れ物/落とし物をする前提で準備する力、気づいた時に冷静に対処する力など。そのためには、自身の不注意性を受け入れるためのキャパが必要。 at 11/21 01:23
king1234stone / kingstone
RT @yamareco: 本当に日が短くなっていますね。
ヘッドライトは絶対に持参してくださいね。
(予備電池もお願いします) at 11/21 01:21
king1234stone / kingstone
RT @yamanokoto: 「吹雪で動けない」風雪の中、遭難者救助 穂高岳山荘の2人表彰/岐阜 https://t.co/YQSdiBn9eY at 11/21 01:19
king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: 結婚や出産に憧れる子に関わる時に
特に知的障害がある場合とか、
交際や避妊に目くじら立てる支援者が多いけど、
目くじら立てられる人生だと困った時に相談なんかする気なくなる。
大人は煩わしいだけの存在だから。
重度の行動障害の人も同じかも。
大人は… at 11/21 01:16
king1234stone / kingstone
RT @Dr_yandel: https://t.co/q5gNFK2eBx
冒頭の「頭をガツンと殴られたような衝撃」という「お決まりのフレーズ」で読む気をなくして閉じようかと思ったが、念のためそのまま最後まで読んだら、めっっっっちゃくちゃにいい記事だった。「お決まりの」なん… at 11/21 01:10
king1234stone / kingstone
たぶん愚痴るのはいいと思うのだが、本日19時すぎに明日の研修の事前学習に関するメールが来て、気づいたのは23時半。今、いろんな仕事がどかんとやってきてて・・・事前学習のお知らせは最初から告知欄に書いてて下さって良かったんじゃないだろうか。事前学習できないかもしれない・・・ at 11/21 00:56