king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 児童虐待の3分の1が,子どもの面前でのDVっていう事実,知ってますか。*相談件数の統計上https://t.co/TS9sCuVr1P at 09/27 22:34
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 児童虐待の相談件数、10年間で3・6倍に 「心理的虐待」の増加著しく 兵庫県(神戸新聞NEXT)
#Yahooニュース
https://t.co/mtrFW4TBXk 04年の法改正で,子どもの面前での激しい夫婦喧嘩とかも,心理的虐待に含まれるよう… at 09/27 22:34
king1234stone / kingstone
RT @active_active_: 中野渡頭取。銀行辞めてお寿司屋さんに行ったのね
#半沢直樹 https://t.co/gOdeFathi9 at 09/27 22:09
king1234stone / kingstone
王寺からいろいろ(王寺 奈良) を投稿しました。 #エキサイトブログ
https://t.co/9cQjLWs3gC https://t.co/Nu8CzvolST at 09/27 21:12
king1234stone / kingstone
RT @hayano: 空港は鼻に綿棒 PCR検査→唾液 抗原検査に変わったんですね.https://t.co/JSApEOwKas at 09/27 19:05
king1234stone / kingstone
RT @kutsunasatoshi: 回復者血漿の臨床研究について複数のメディアでご紹介いただいたので、改めて回復者血漿について解説しました。
まだ効果があるかどうかは分かりませんが、安全性も含めて検証を行っていきます。
https://t.co/5zfhh3qgg0 at 09/27 18:33
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: 発達障害のあるお子さんたちだけにシングルフォーカスにならないようにしたい、といつも思っている。その子が学んでいる場に実際に足を運び、環境(人的も含め)とのマッチングで支援を考えたい。気になる行動の原因をその子の中にだけ探るのではなく、環境の中にも… at 09/27 18:31
king1234stone / kingstone
RT @costaLiquor: たまに死にたくなる人、病院行こうね。誰かツイートしてたけど、俺も皆んな辛い時は皆んな死にたくなるものだと思ってたの。なりません、違います。と心療内科の先生に言われた時はかなりの衝撃だった。 at 09/27 18:05
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: ベルマーク時代の次は、学校教育にしっかりと予算がつく時代……にはならずに、クラウドファンディングの時代になりそうな気もするけどな……。はてさて。 / “「学校にはお金がないんです」をいつまで言うのか 昭和の「ベルマーク論争」から半世紀経つも変わらず(大… at 09/27 17:05
king1234stone / kingstone
RT @marxindo: その点で「教育の効果」という本はすごい。教育に関わるさまざまな方法や取り組みについての研究を網羅して,それが教育成果に与える効果量をひとつひとつ示している。
教育の効果: メタ分析による学力に影響を与える要因の効果の可視化 ジョン ハッティ h… at 09/27 16:58
king1234stone / kingstone
RT @ogatti21: 大人は子供に何でも克服させようとするが、スポーツや勉強では「苦手」、食事なら「好き嫌い」をなくすことよりも、【将来好きになる可能性】を潰さない方が大事。
トラウマは、永遠に残りますので。。 at 09/27 16:57
king1234stone / kingstone
RT @hopperjp: 情報を得て、手続きをして、入園させて、とできる世帯にとってはあたりまえのようにしていることでも、
難しい世帯もあるし、その壁の前でどうしたらいいかわからなくなって、追い込まれてしまう世帯もある。
そこにアウトリーチするために必要なのは子ども宅食を送… at 09/27 16:42
king1234stone / kingstone
RT @nkgw_yuta: 今日ピンポンが鳴って「下の階のガス点検です。オートロック開けてください」と言われ「なぜ私が開錠する必要があるんです?」と返したらしどろもどろになったので即110番通報した
ガス点検を装った強盗、流行ってるからみなさんもお気をつけて、いかなるときも… at 09/27 16:35
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 施策もいくらか進んできているとはいえ、まだまだハードルは高いからなあ。
https://t.co/988TY1ffg9
あとは、結局、子どもを伴う「転居」そのものがリスクである可能性、ないしはリスクの顕在化である可能性を考える必要があるのだろうな。… at 09/27 16:32
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "未就園の子どもは法定健診もなく社会との関係が断たれることが多い。「無縁」とかけて「無園児」と呼ばれる" これ、どれくらい普及している呼び方なのかな。この用語が出てくる必然性は確かにわかるけど。 / “「無園児」虐待 届かなかった地域の目 中間市3歳児… at 09/27 16:32
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: “営業マンから「国境なき医師団」へ 日本人初の事務局長 人道主義広めたい - 毎日新聞” https://t.co/a4heAY7aSk at 09/27 16:31
king1234stone / kingstone
RT @marxindo: これも「大学を減らせ論の問題点」と同じ話で,15歳で職業選択させていくなら「18歳で就職してちゃんと食っていける給料がもらえる道」が30万人分くらいは用意されていないといけない,学校だけ変えれば解決するわけではないんですよね。 at 09/27 16:30
king1234stone / kingstone
RT @chquita_: 私の母も第一子の私を産んだ時23歳で産後鬱になって、気付いたら橋の欄干の前で生後半年の私を抱いて立ちすくんでいたのを近所の世話焼きオバサンに見つかった、という話を聞いた事がある。オバサン発見してくれなかったら今の母と私は居なかったかも。もう48年前の… at 09/27 16:30
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: 配慮を要するお子さんへの特別な支援に周囲から「ずるい」の声が出た時、そこで丁寧に対応していかないと、大人の目が届かない場面でのいじめにも直結していく。長期的にはこのことが学級崩壊にもつながり、配慮を要する子へ様々なマイナスの刺激がさらに集中するこ… at 09/27 15:56
king1234stone / kingstone
RT @marxindo: 「公立で学費の安い専門学校」というのがもう少し増えるだけで勉強ができるが学問より手に職をつけて早く社会に出たい子の現実的な選択肢は増えると思う。 at 09/27 15:55
king1234stone / kingstone
RT @hiyokoharumaki: 私は、自閉症の子にとってのスケジュールは自分で考える能力を奪うものではなく、自分で考える能力を養うものだと思ってます。何をするのか分からなくて泣くのと、歯磨きが嫌で泣くのと、同じ泣くでも全然違う。 at 09/27 13:56
king1234stone / kingstone
RT @ped_allergy: 2014年10月に定期接種化された水痘の発生者数のグラフはこちら。
明らかな効果があがっています。
(記事では書きませんでしたが、高齢者の帯状疱疹は逆に増えているという報告がありますので、注意を要します) https://t.co/BeyLq5… at 09/27 13:52
king1234stone / kingstone
RT @ped_allergy: 記事で挿入した、予防接種間隔の早見表はこちら。
『注射』の生ワクチンの接種は27日以上あけるものの、他のワクチンとの接種間隔に制限がなくなります。なお、同じ生ワクチンでも、ロタウイルスワクチンは『経口(飲む)生ワクチン』ですので、別のワクチン… at 09/27 13:52
king1234stone / kingstone
RT @ped_allergy: 【NEW!】Yahoo!個人の記事を更新しました。
2020年10月から、予防接種に関する大きな変更が2つあります。
1つ目がロタウイルスワクチンの定期接種化、2つ目が予防接種の間隔が変更されることです。
その2点に関して解説しました。
h… at 09/27 13:52
king1234stone / kingstone
RT @magick3: 視野欠損の人の見え方の「誤解と実際」を動画にしてみました。よくある誤解として、欠損しているところが黒くなっているというものがあります。実際は脳が欠損部分をそれっぽく補完しているので”見えないことが見えない”という状態になります。だから突然目の前に物が出… at 09/27 13:42
king1234stone / kingstone
RT @zarame_senbee: リアルだと意外と通用する話として、「自分は死なないからコロナは怖くない」という人に対して庄司智春さんは退院後も胸の痛みが治まらないこと、爆笑問題の田中さんは退院後も嗅覚が戻らないこと、と有名人の後遺症の話をすると「えっ!?」となることが多い… at 09/27 13:41
king1234stone / kingstone
RT @kankimura: 何れにしてもメンタル強い人は弱ってる人の気持ちはたぶんわからないからいい加減な声はかけない方がいいです。個人的にはメンタル強い人の言葉で慰められた経験は一度もないし、むしろその人や自分にいらいらするだけ。そんなことよりお医者さんに連れていって、ゆっ… at 09/27 13:39
king1234stone / kingstone
RT @kankimura: いろいろと自殺の話が飛び交ってますが、メンタル的にかなりやばい時に、研究室の窓に飛び降り防止の鉄格子をはめられそうになった頃の経験から言えば、「相談を」と言われてすぐに相談できる環境があれば、メンタルにおい込まれたりなんかしないと思うんだよね。 at 09/27 13:37
king1234stone / kingstone
RT @marxindo: AMラジオ廃止にからんで日本では「地上波アナログラジオかインターネットラジオか」の選択肢しか意識されていないけれど,イギリスやヨーロッパ各国では「地上波や衛星からの電波によるデジタルラジオ放送(DAB)」が主流になっているのラジよね。 at 09/27 12:39
king1234stone / kingstone
RT @kikumaco: 消費を増やしたいなら、消費へのペナルティである消費税は減税または廃止が当然です。ペナルティを課しておいて、消費が増えないとか言ってるの、「当たり前じゃん」でしかない。
将来への不安を解消するには、年金だけで充分に豊かな生活ができると保証するしかないで… at 09/27 12:39
king1234stone / kingstone
RT @kikumaco: 消費低迷の中、預金は増えているのだそうですが、それは将来に不安があるからでしょう。2000万貯金しろと国に言われりゃ使いませんわね。
「消費税を上げれば将来への不安がなくなって消費か増える」とか、インチキ占い師みたいなことを言う政治家ばかりで消費が増… at 09/27 12:38
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: 保護者との雑談の中で「私が児童指導員として放課後デイに戻ったら、報酬上は新卒の保育士より知識のない人間として扱われます。」と言うとびっくりされるな。 at 09/27 12:37
king1234stone / kingstone
RT @ogatti21: 書字に困難さがあるAさん。タブレット端末を使うことで、ようやく作文が書ける様になった。
書けたことがあまりに嬉しくて、笑顔で「次は何について書こうかな?」と困った。
笑顔で困る瞬間を増やす支援が、僕の中での困り支援の定義。 at 09/27 12:37
king1234stone / kingstone
RT @magicaltoybox: パーフェクトな人はいないはずなのに『強い組織は、人の欠点を無視することで「凡人」を戦力化する。』を読んで https://t.co/EEDlps3Szl at 09/27 12:35
king1234stone / kingstone
RT @marxindo: 地元の市町村が事業組合を作ってやってる高等看護学院は初年度納入金が20万円くらい、教材費実習費や白衣代などをぜんぶ合わせても年50万円程度で通えるのだけど、そうすると地元の進学校からもかなりの数が入学してくる。国公立看護学部の滑り止めくらいの位置付け。 at 09/27 12:31
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: ブログ更新。データえっせい: コロナ渦の影響を受けているのは誰か https://t.co/Sen2BsVpdj https://t.co/uXUk3qrptg at 09/27 11:18
king1234stone / kingstone
RT @Ortho_FL: 誰でも腰が痛くなることくらいあると思うけど、ちょっと合間に休憩を挟んで「これだけ体操」をやってみて!
コツは脱力してしっかり伸ばすこと!
腰痛持ちは習慣にしてみてね!
僕は外来で指導しつつ、しれっとやってる! https://t.co/kdciI… at 09/27 11:16
king1234stone / kingstone
RT @itacchiku: 旦那が「こういう嫌味なやつって、なんていうんだっけ…?あっ!『腹持ちならない』だ!」って言ってたけど、それは『鼻もちならない』だぞ。腹持ちならないのは、すぐお腹が空くやつだ。多分、ご飯よりパンの事だ。 at 09/27 11:13
king1234stone / kingstone
RT @TokioUchiyama: 11月のオンラインセミナーのご案内 https://t.co/Hp3hbL2Y9y at 09/27 11:13
king1234stone / kingstone
RT @Shamroc41487547: 果たして資格要件緩和となるのか
新型コロナ:人手不足産業に「出向」 政府、労働移動支援に軸足: 日本経済新聞 https://t.co/wfBGJIjYVi at 09/27 11:12
king1234stone / kingstone
RT @ogatti21: 「休憩する」を支援する事は、本当に大切。
頑張りすぎる人は休憩することが出来ません。気づかないうちにキャパを超えてしまい、立ち上がることができなくなります。
「休憩する」って実は生きるために必要な力で、かつ人によっては難しい事。
だから休憩の支… at 09/27 11:10
king1234stone / kingstone
いいなあ
.@marlboro1day20 さんの「模型が趣味という少年が「カップヌードルの模型をカレーヌードルに改造しているがうまくいかない」というので緊急造形講座を..」https://t.co/OfBO27GVBf をお気に入りにしました。 at 09/27 10:42
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これ、専門分化の話にも通じるんだよな。
昨日も講演の後の質疑でちょっと話題になったのだけど、大都市圏や総合病院なんかだと専門分化が許されるし、そうでないエリアでは必然的に専門性をいくらか犠牲にして、ジェネラリストを目指さないといけない。難しいよね。… at 09/27 10:28
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これ、大事。単科精神科病院やクリニックでやっていくには必須の能力。しかし若い頃に研修しても忘れるんだよな……。
自分はこれが苦手なのが、総合病院から離れることができない理由の一つ。単科に行ける先生達は勇気があるなあ、とわりと本気で思う。 at 09/27 10:28
king1234stone / kingstone
RT @C4Dbeginner: これ本当に、オタクにとって知識は宝物だから、相手に贈り物をしてるつもりでウンチクを差し出すんだけど、プレゼントの包装と飾り付けがないので「知識を自慢し、無知を見下している」と誤解されてしまうケース多々あると思うんですよね。知識を包むコミュニケー… at 09/27 08:29
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: どんな仕事でも職員が辞めてくのは「人間関係」が理由の第一位なんだろうけど、放課後デイの場合は「ここにいても成長できない」という理由がわりと高い気がする。 at 09/27 08:01
king1234stone / kingstone
RT @teketeke_hompo: @king1234stone 先進技術を取り入れようとしないのは信念が間違っているからでしょう。 at 09/27 08:00
king1234stone / kingstone
RT @takebata: 福岡弁護士会の脱施設化を求める決議を読むと、日本の精神医療の構造的課題をコンパクトに整理しておられて、すごく良い。→精神保健福祉法の退院請求等手続への国選代理人制度の導入と、日本の精神科医療の脱施設化と地域移行の早期実現を求める決議 https://… at 09/27 08:00
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: あ、これ誤解されるかな。
メラトベルは発売されて間もないので、処方日数制限が一律に行われているだけです。通例通りなら来年の夏頃までには、長期の処方ができるようになるはずです。 at 09/27 07:59
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "男児は、7月上旬から、メラトベルで治療を始めた"
2週間おきに受診できる家族と、2週間おきに予約がとれるクリニックの空き枠状況が羨ましい……とか、いらんことを考えてしまった。双方に負担は大きそうだけど。
"発達障害の子に多い睡眠障害…初の治療薬… at 09/27 07:59
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これは朗報。メラトニンが使えるようになるのかあ。
"ノーベルファーマ株式会社は、3月25日、「小児期の神経発達症に伴う入眠困難の改善」を効能又は効果とした「メラトベルR 顆粒小児用 0.2%」について、製造販売承認を取得したことをお知らせいたします"… at 09/27 07:59
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: アメリカ食品医薬品局がベンゾジアゼピン系薬剤に新たに警告を追加したらしい。2020年9月23日付け。 / “FDA requiring Boxed Warning updated to improve safe use of benzodiazepin… at 09/27 07:56
king1234stone / kingstone
RT @izsat: この手の記事ではいつも探求されないことなのだけど、なんでダークサイドにこれらの医師は落ちたのだろうか。 at 09/27 07:55
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 経営的には、差し迫った需要があって開け続けなければいけないのに利用者は少ないというのは、当たり前だけど最悪だよな。出来高払いだからなあ。 / “森健の現代をみる:一斉休校で見えた障害児、放課後デイの課題は 今回のゲスト 中村尚子さん - 毎日新聞” h… at 09/27 07:53
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "調査は過去5年間に児童養護施設や里親家庭などを離れた15歳以上の人が対象でおよそ3万人に上る" この調査で逆に日本で "血縁" が果たしている役割が見えてくるのかもなあ。対照となるデータがあればだけど。 / “児童養護施設などを離れ自立後の実態 初調… at 09/27 07:53
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 【本棚登録】『DVDブック 医療職のための包括的暴力防止プログラム』 https://t.co/3Ga501GR96 ブクログに登録しました。 at 09/27 07:52
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 【本棚登録】『最新 CVPPPトレーニングマニュアル: 医療職による包括的暴力防止プログラムの理論と実践』 下里誠二 https://t.co/G3wg12PJun ブクログに登録しました。 at 09/27 07:52
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 【本棚登録】『自閉症児と絵カードでコミュニケーションーPECSとAAC−第2版』アンディ・ボンディ https://t.co/Yyog7o9O2B ブクログに登録しました。 at 09/27 07:51
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 【本棚登録】『多職種チームで行う 強度行動障害のある人への医療的アプローチ』 https://t.co/ExS9JqZ0fD ブクログに登録しました。 at 09/27 07:51
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: “温暖化懐疑論者が自宅山火事で一変 米で高まる危機意識 - アメリカ大統領選挙2020:朝日新聞デジタル” https://t.co/e0kyUw3xQ6 at 09/27 07:51
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: このテーマもちょっと近い……かな。児童労働の話はもうちょっと深刻な別の話だけど。
https://t.co/yAZNbK4t0n at 09/27 07:51
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 時代はぐるっと回ったんだなあ。子どもは働かせちゃいけないけど、働くのを止めちゃいけない。当たり前だけど難しいよね。高校生バイト禁止とかさえ、未だに普通にあるもんなあ。 / “子どもは働いちゃいけない、なんてない。 | LIFULL STORIES” h… at 09/27 07:51
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: そいういえば以前にもツイートしてたな、この話題。
https://t.co/E3mGlEyXD6 at 09/27 07:50
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 自分だと親御さん向けに話すことが多いので、
「挑戦はさせない」
「挑戦は止めない」
とかの言葉を使うことが多いけど。
ここに
「挑戦したくなる環境を作る」
を加えるかどうか、かなり悩む。 at 09/27 07:50
king1234stone / kingstone
「信念の人」だからこそ大きなプロジェクトを進められた。
「信念の人」だからこそ大きな損害を出した。
じゃあ信念ってもんがなくていいのか、っていうとそういうもんでもないだろうし。
はあ・・・むつかしい。 https://t.co/1LvTXBXdQV at 09/27 07:39
king1234stone / kingstone
RT @namako25mg: こどもに親切でいていいんだ!と思って親切にしはじめてから、一気に家の雰囲気がよくなり、こどもも親切になりはじめ、誰かを責めたり、誰かのあげ足をとったりしなくなった。家中が肯定で満ちてきたので、めちゃ大事これ at 09/27 03:15
king1234stone / kingstone
RT @tarareba722: この3つを(セットでなく)バラして考える最大の利点は生存戦略です。「それ」がダメになったときに全部一緒だといきなり人生が詰む。そしてもうひとつの利点が「バラバラなほうが増やしやすい」こと。「好き」だけでも、「得意」だけでも、「稼ぐ手段」だけでも… at 09/27 03:14
king1234stone / kingstone
RT @tarareba722: 「好きなこと」と「得意なこと」と「お金を稼ぐ手段」は案外全部バラバラなことが多いので、「全部一緒であるほうが望ましい」だとか、「すくなくとも近いほうがいい」というふうな考え方を遠ざけると、なんというか、心がだいぶ楽になる気がします。 at 09/27 03:14
king1234stone / kingstone
RT @snorita: 学校で「HPVワクチンっていうのがあって、今月中にやれたらタダですよ」って言われたんで来ました
っていう子がきた
すばらしいな、っておもいました at 09/27 03:13
king1234stone / kingstone
#やまゆり園事件は終わったか〜福祉を問う:定員130人の大規模知的障害者入所施設閉鎖 千葉県が決めた経緯とは - 毎日新聞 https://t.co/iIVwtWxg7a at 09/27 00:14