king1234stone / kingstone
RT @phootahh: WHOが定める“世界自殺防止day “9月10日の朝、
英ブリストルで
フードを被った人がテディベアに慰められているように思われる作品が突然現れた。
一夜にして現れたこの“人とテディベア”は
かなり高い位置に鎖で繋がれ設置されていて
人々の話題とな… at 09/13 21:42
king1234stone / kingstone
例えば、この「特別支援学校における福祉との連携のための取り組み」という論文は上記のような技法は使っていないだろうけど、まず項目をまとめたもので、これがあって次の「どうすればうまくいけるようになるか、課題解決できるか」が考えやすくな… https://t.co/pgEULrovKi at 09/13 21:38
king1234stone / kingstone
ツイートをまとめに使わせて頂きました。
「質的研究の前段階というか項目を絞り込むためのいろいろな技法(?)」
https://t.co/UUTXmP12NA
@teketeke_hompo at 09/13 21:35
king1234stone / kingstone
明石海峡大橋の夜景(垂水 神戸) を投稿しました。 #エキサイトブログ
https://t.co/RbjjPRzML7 https://t.co/ZNzBIrrp0z at 09/13 21:18
king1234stone / kingstone
録画(防犯カメラ)は自分を守るためにある、ということやな。
「男性用トイレが空いてなくて多目的トイレに駆け込んだら、着替えている30過ぎの女性が居て「覗き盗撮は犯罪だ!50万払え」と言われた」
https://t.co/zzt61g55OZ at 09/13 20:09
king1234stone / kingstone
先程 RT した記事の中にもKJ法に限らず、これらは研究の前段階のもの、みたいな記述がありました。もちろん前段階で、誰かがやんなきゃいけない大切なもの。しかし続く方は、一歩進めて頂きたいですね。 https://t.co/y04heMUiSc at 09/13 17:09
king1234stone / kingstone
RT @i_oshida: 【note更新】
血のつながらない子どもを育てる義父たちが集まり、「義父と加害」の問題について本気で話し合いました!渾身の7000字です!
7人の義父が、「義父と加害」の問題に本気で向き合った話。|ステップパパの研究会 @step_papas_l… at 09/13 13:40
king1234stone / kingstone
RT @i_oshida: この本面白そうだなぁ…。
質的研究のための理論入門―ポスト実証主義の諸系譜 https://t.co/Dg2unTHVPx at 09/13 13:34
king1234stone / kingstone
RT @Fulcane_lli: 父曰く、配線図見ながら掘ったらあるはずのない主電源?があったそうで、予備電源に切り替わるまでの何分かで300万だったそうな。
爆発して火柱が上がって、結構な事故だったらしい。
仕事師さんたちもよく無事だったなぁ…… at 09/13 13:30
king1234stone / kingstone
RT @Fulcane_lli: 俺「例の飛行機降ろされた人、損害賠償なら1000万らしい。ヤバいね」
父「おー、行くやろうな。俺がン十年前に新幹線の電源破壊した時も被害額300万超えたからな」
俺「待って」
父「新聞に載ったぞ!」
俺「ねえ待って?」
ちなみにJR側の配線図… at 09/13 13:30
king1234stone / kingstone
RT @_Solenopsis: ヒアリではないアリをヒアリと言う人の誤解を解いたり、、無闇に在来種を駆除する人々に注意喚起する、3年も前から活動しているそこそこ有名なアカウントです。 https://t.co/r8Ov5XiQrO at 09/13 13:28
king1234stone / kingstone
RT @HattoriM: 日本では研究費全体が確かに増えていないものの、「実は減っているわけでもなくほぼ横ばい」という状況なんだけど、「海外から輸入する研究機器や試薬の値段は物価上昇に伴う値上げが一貫して続いている」ので、その分研究費はかなり目減りしているとの指摘が。確かに。。 at 09/13 13:27
king1234stone / kingstone
RT @guriko_: → それが中立的な身体として設定されている。ならば、女性たちが経験してきた身体経験(月経や妊娠出産)を現象学的に分析してみよう、ということでフェミニスト現象学は発展してきました。" at 09/13 13:26
king1234stone / kingstone
RT @guriko_: 自分自身の経験から倫理をかんがえることの意義 – 國學院大學
"メルロ=ポンティの身体論では、月経や妊娠・出産といった女性の日常的な「経験」が例外的状況になってしまっていて、つまり扱われているのが男性的な身体であるにもかかわらず、→ https://t… at 09/13 13:26
king1234stone / kingstone
RT @sunocots: 私、DV・モラハラ被害者なんだけど、私がASDだと分かった途端にモラハラ被害で離婚したカサンドラの方から「やっぱりあなたにも悪いところがあったんじゃないかな」と言われたことがあってね、「私はカサンドラの方を一括りにして、むやみに敵視しないように気をつ… at 09/13 13:24
king1234stone / kingstone
RT @youkey_s: 私は歴史研究者の端くれとして「保存」派に加担したくなりますが、現地で今も生活する当事者の気持ち(「目に触れるのはつらい」)を考えると難しいです/遊郭の石碑、撤去か保存か 「負の歴史」「貴重な資料」 再整備で歌舞練場は今夏取り壊し 京都・橋本地区 |… at 09/13 12:59
king1234stone / kingstone
RT @ayanekotunami: 昔、アメリカの議会である議員が「女性に参政権を与えるべきだ」と発言した時、議場内からドッと笑い声が上がった…というエピソードを思い出した。 at 09/13 12:57
king1234stone / kingstone
RT @katukawa: 差別をしている意識がないから、差別をしていないというわけではない。たとえば、20世紀中頃までは、女性に参政権がないのは当たり前だったけれど、その時代の人に女性差別をしているという意識は殆ど無かったでしょう。 at 09/13 12:56
king1234stone / kingstone
RT @akisumitomo: 前任校の愛知教育大学といまの大阪府立大学で図書委員をしたが、基本的に大学の図書館は学生から購入希望が出た学術書は所蔵されていなければ購入する。2万円未満ならほぼ例外なく。だから、学生はせっせと必要な図書の購入希望を出すべし。それがまた後輩の学生… at 09/13 12:55
king1234stone / kingstone
RT @kutsunasatoshi: コロナのまとめ記事を3ヶ月ぶりに更新しました。
なんかだんだん長くなってます・・・。
https://t.co/EI5yNE0jfn at 09/13 12:54
king1234stone / kingstone
RT @tsuyo0618: 議員や首長が注目を集めたいときにやる教育改革と公務員しばきあげ施策。そして去年に引き続き、9月に入り、秋の市議会近いとなぜかマスコミ経由の教育ネタが増える神戸市長。そんなことをふと思いつきました。 at 09/13 12:54
king1234stone / kingstone
RT @peeoka: この記事見てると、県知事が移譲について前向きなのね。会員メニューしか見られない後半で、西宮市もそういう方向で進めて欲しいと発言してるから、自前の児相設置について、東京都と特別区のような意見の食い違いはないみたい。https://t.co/t9VrhdxE… at 09/13 12:53
king1234stone / kingstone
RT @tolle_et_lege: 人間は生まれながらにして差別的に考え差別的に振舞ってしまう生き物なので、常に強く意識して生きていなければならないと私は思いますね(それでも逃れられない)。きっとそれは集団の生存に有利だった時期があったんだろうと思います。今はそういう時代では… at 09/13 12:52
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: 先生方も「この学校の子どもたちは本当に面白い子どもたちです」と口々に言う。関連あるかはっきり分からないが、教委の調査でこの学校の子どもたちは自尊感情が高いという結果が出たそうだ。 at 09/13 12:51
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: 先日訪問した小学校では、子どもたちの「ちがい」が排除につながらない。高学年になっても誰かを否定するつぶやきが聞こえてこない。発達障害のある子どもたちもかなりユニークなのだけれども浮かない。周りの子どもたちはさらっと受け入れてる。「そのアイデア、い… at 09/13 12:51
king1234stone / kingstone
RT @nagayaneko: こういう週4程度のSCじわじわと増えてきたなあ。
当然だけど、この週4の非常勤だと、だいたい月額20万程度。つまりは年収で300万いかないくらい。これ、残り週1を高水準の時給制のSCで埋めたらようやく300万台後半になる計算。しかも退職金などない… at 09/13 11:39
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 自殺が増加傾向 厚労相「コロナの生活不安、相談を」:朝日新聞デジタル https://t.co/odMyKijw39 #新型コロナウイルス 「警察庁の統計によると、8月の自殺者数は1849人で昨年8月を246人上回った」。この246人が,どういう人か… at 09/13 11:38
king1234stone / kingstone
RT @peeoka: 今回の動きで興味深いのは、県の方では、尼崎市管轄だけの児相を来春から設置する方向になってたんだよね。だから、わざわざ尼崎市が自前の児相を持つ理由が今一つ分かりにくい。
https://t.co/QXJWEGzxwS at 09/13 11:38
king1234stone / kingstone
RT @peeoka: 県の一時保護所が中央にしかなく、定員オーバー気味ということなので、市が自前の児相を持つメリットとしては、一時保護の采配がしやすいという事だろうな。ただ、措置機能については、広域管轄の方が選択肢も多く、融通も効きやすいので、その辺りのデメリットをどう小さく… at 09/13 11:36
king1234stone / kingstone
RT @chilime: それどころかマンホールの蓋を直した人間を(マンホールの蓋を直した理由が想像できないとか余計なことをしたとかで)叩く人間すらいるくらいですからね… https://t.co/lAyPgxKB4U at 09/13 11:18
king1234stone / kingstone
「KJ法、GTA、M-GTA、KH法など質的分析法といわれるものについて」
https://t.co/Bbxespt7Ai at 09/13 11:14
king1234stone / kingstone
「鬼滅の刃」7巻まで読んだ。グロいと同時にカワイイモードの絵柄の時もあり、なるほどそこは少年誌向きなのかな。あとなんかガロ味もあるなあ。吾峠さん、Wikipedia によると1989年生まれってことだから直接の影響は無いだろうけど。 at 09/13 10:30
king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: 国と都道府県市町村は、障害のある子どもへの支援について調べたり、方法を考えて、みんなに伝えたりしなければなりません。また、障害のある子どもを支援することに詳しい職員を育てなければなりません。 at 09/13 10:14
king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: 改正障害者基本法<わかりやすい版>
内閣府 障がい者制度改革推進会議
平成23年12月発行
第17条療育(子どもへの支援)
国と都道府県市町村は、障害のある子どもが、身近な場所で支援を受けられるようにしなければなりません。
↓↓↓ at 09/13 10:14
king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: 児童発達支援ガイドラインにはもう「療育」って言葉は事業名以外で登場してないけど、
改正障害者基本法の17条には、新たな条文として新設された。
ただ、条文の解釈としては出されてなくて、「療育」って言葉が独り歩きしてる印象すらある。
内閣府の「療育… at 09/13 10:14
king1234stone / kingstone
RT @georgebest1969: 「周囲に迷惑をかけるな」は日本で突出して多い的外れな批判。何かをするとは既存勢力に「迷惑」がかかること。当たり前の話ー「黒人ならば日本人ではない」「スポーツに政治を持ち込むな」大坂なおみへの批判が的外れな理由 #大坂なおみ #BlackL… at 09/13 10:13
king1234stone / kingstone
RT @toip_hokkaido: @king1234stone ほおー。ですね。
オピニオンとイグジットが出来ればいいのですけどね。 at 09/13 10:12
king1234stone / kingstone
RT @miwachan_info: 私、日本語不自由そうな店員さんを見たら、どこの国の方か教えていただき、次からその言語で挨拶して発音を直してもらってお礼言ってます。コロナ禍で激減してますが。
お国の言語への関心とリスペクトが、何かあったときの「日本人きっと捨てたもんじゃな… at 09/13 09:39
king1234stone / kingstone
RT @ShinHori1: →
わかりやすくいうと、「がんばった人が報いられる社会」とは、ウーバーやウーバーイーツみたいな企業を考案して経営する人が高額報酬を確保できる社会という意味であり、配達や運転をする人の賃金や雇用が安定する社会ではありません。 at 09/13 09:32
king1234stone / kingstone
RT @ShinHori1: →
さらに「がんばった人が報われる社会」というセリフには、「がんばってるけど低賃金で雇用不安定な人が報われる社会」という意味も全く存在しないことに注意が必要です。 at 09/13 09:32
king1234stone / kingstone
RT @ShinHori1: 日本の政治家や評論家がいう「がんばった人が報われる社会」とは「高所得者や企業の税負担が低い社会」という意味であり、「がんばったけど失敗して破綻した人が救済される社会」という意味ではありません。 at 09/13 09:32
king1234stone / kingstone
RT @hidetomitanaka: 菅さん、素晴らしい。
十分な経済成長(雇用や事業の確保)こそが財政再建を可能にし、また新型コロナ危機には政府は国債を発行し雇用を守り、政府には国債発行で制限はない、と菅さんが明言したとロイター。 https://t.co/jXljrmb… at 09/13 09:29
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 前回の案からいろいろ変わっているのだな。
"性同一性障害や性的指向・性自認について,研修を通じて教職員への正しい理解を促進するとともに,学校における適切な教育相談の実施等を促すことが重要である"
という記載も追加されてるみたい。 at 09/13 09:17
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 会議資料も出ていた。
"新しい時代の初等中等教育の在り方特別部会(第13回) 会議資料"
https://t.co/YSSoAPaGwu at 09/13 09:17
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: デメリットの中に「いじめの発見と指導が困難になる」は入っていなかった。実際のところどうなんだろうな。これの賛否もなかなか難しい。 / “小学5、6年の「教科担任制」検討 文科省、授業の質向上へ - 毎日新聞” https://t.co/97RjGhZ9… at 09/13 09:16
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 「仕事には2種類ある。応召義務のある仕事とない仕事だ。」
こういうカテゴライズには、それなりに妥当性や有用性はあるのかな。自分はわりとこの軸で考えることがあるんだけど。どうなんだろうな。 at 09/13 09:16
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: リエゾン第21回。
第20回でこんなことを書いていたのだが……。
https://t.co/IrefoowNFe
予想外に急にエピソードが終わってしまった。ちょっと肩すかし感。次のエピソードに期待。
ただ、自分が読み応えを感じるような密度だと、… at 09/13 09:15
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 現代日本に暮らしていて、このツイートのような感覚を保ち続けられるものなのだな。それはそれで驚きも感じるけれど。
なんというか、このツイートに余計な含意がないと見たとき、いじめの傍観者問題と類似の構造がそこにあるようには思うかなあ。そして傍観者こそが介… at 09/13 09:15
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: おお、尼崎市。中核市で児相設置かあ。 "人材確保の難しさなどから中核市での設置は進んでおらず、全国でも明石と、金沢、神奈川県横須賀の3市にとどまる" / “尼崎市が独自の児相設置へ 児童虐待や相談、予防と一体対応目指す | 神戸新聞” https://… at 09/13 09:15
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これ、差し戻しの第一審で、やるべきとされたことをちゃんとやった後、どんな結論になるのか、大変興味深いな。関わる専門家、とても大きな仕事になりそうだなあ。 at 09/13 09:14
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 上告棄却 "性的虐待を受けた子どもの特徴について専門家に意見を聞くなどの必要な審理を尽くしていなかったと1審を批判し、養女の証言の信用性を再検証する必要があると結論" という2審判決が確定。次が本番、か。
"監護者性交「無罪」判決、破棄差し戻し確定へ… at 09/13 09:14
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 確かに刑事裁判の大原則をこの種の事件だけ曲げるわけにもいかないだろうしなあ。 "合理的な疑い" は残ってしまいそうだよなあ。 / “14歳養女と監護者性交 男性に無罪判決 「証言は信用性に疑問」福岡地裁 - 毎日新聞” https://t.co/D6b… at 09/13 09:14
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "通報を受けた鳥取県の対応は素早かった"
"やまゆり園事件は終わったか〜福祉を問う
鳥取で「半日施錠の生活20年」のケースも 障害者の閉じ込めはやめられるか" https://t.co/mVOwZbaVFV at 09/13 09:12
king1234stone / kingstone
RT @shouwayoroyoro: もともと脆弱性のある人は、性犯罪に遭いやすいので、性犯罪の立証には供述弱者の問題がつきものです。
法務省の性犯罪に関する刑事法検討会では、司法面接が論点となっています。
また、東京地検は、現行法の下でできる事情聴取の改善に向けて組織的にブ… at 09/13 09:12
king1234stone / kingstone
RT @shouwayoroyoro: 性犯罪で、弁護人が被害者供述の信用性を争うのはよくあることです。
法務省ワーキンググループの無罪判決調査でも、無罪の理由として多いのは、暴行脅迫要件と被害者供述の信用性です。
後者には、PTSDなどの被害者の心理状態に関する裁判所の無知に… at 09/13 09:12
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 最終的には有権者の責任……なんだろうけどなあ。 / “文字にしない、それが危機管理 官僚たちの見た安倍政権:朝日新聞デジタル” https://t.co/AOUy3nUQ6b at 09/13 09:07
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 諸外国では,公務員もボイコットするのね。
日本は禁止だけど。 https://t.co/pE1Hve4JBf at 09/13 08:11
king1234stone / kingstone
"都の新型コロナウイルス対策サイトについては、高専生が「東京都 新型コロナウイルス対策サイトへの貢献方法を解説」という記事を公開。"
/“新型ウイルス感染症対策サイト”を爆速で創った舞台裏…「一人のヒーローだけじゃ世の中は変わら… https://t.co/5ELFFilxhS at 09/13 08:00
king1234stone / kingstone
「伽藍とバザール」なつかしいな。でも若い人たち知ってるのかな?
都庁と伽藍とバザール|miyasaka @miyasaka #note https://t.co/WcDvc0iyGp at 09/13 07:55
king1234stone / kingstone
RT @sikano_tu: 税金で作るシステムはオープンソースに相性が良い。一緒に開発してみんなでテストして改善する。市民だけでなく世界中から協力者が集まる。 https://t.co/XSo4rdLXD9 at 09/13 07:49
king1234stone / kingstone
@_1087642081852 「旅行には行けるのに、会社は休んで」とかいうのもあったね。
(元の「お腹が悪いはずなのに、フルコースを食べて」からはどんどん離れてきちゃうなあ・・・まあ体(脳を含めて)の不調からくるものは非難の対象としてはいけない、ってのは共通やな) at 09/13 00:38
king1234stone / kingstone
聴覚障害の方のチャンネルなのだけど、なぜかボクシングの会には浅原奈緒子さん(明石市立あおぞら園・きらきら施設長)も出てる。
「【やねたに敦子のあっ!CHANねる】熟熟(1919)ファイトクラブ〜あっちゃんボクシング体験「戎岡彰会… https://t.co/krTqVZKWGk at 09/13 00:14
king1234stone / kingstone
RT @chikuchanchi: @yotsubaSW 神谷美恵子先生の「『親の努力ゆえに』子が育つというよりは『親の数々のあやまちにもかかわらず』子がすこやかに育っていく行くというほうが事実に近く思われてくる」(こころの旅p.80)という言葉を最近知って、支援者としては免罪… at 09/13 00:00
king1234stone / kingstone
RT @Bed_gentleman: と言うか、すごく多い。大坂なおみの粗探ししてるのって日本人だけじゃなくて、世界中にいる。若い黒人の女が偉そうな顔するのが不快で仕方ない人達。そういう人全員を敵に回してもやっちゃうっていうのがすごい。
何より勝ち進んでる。こんなに力強い日本人… at 09/13 00:00
king1234stone / kingstone
RT @Bed_gentleman: 日本では若い女性の有名人に「親しみやすさ」「可愛さ」みたいなものを求めるんだろうけど、欧州人や米国人は「強くてかっこいい」のを求めるんだと思う。
本当今年のUSオープンでは大坂なおみちゃんの注目度すごく上がっていて驚く。でもやっぱり「白人の… at 09/13 00:00