king1234stone / kingstone
RT @Pnagashi: @tS7LvtXShGTpVQW @otu51AIO2017 学校中の運動部が活動していると、なぜ自分のところは休みにできないのでしょうか?
無理だったら休むように、という指示を間に受けられる子どもはそうはいませんよ?自由参加という言い訳をしてはいけ… at 09/03 22:35
king1234stone / kingstone
RT @k_nitadori: 若干怪談めいてるのだけど
「私の居なくなった次には誰がターゲットななったんですか」
という質問には
「ああ、誰々さんだったよ」
とさらりと返ってきたこと。みんな見てはいたのね。 at 09/03 21:53
king1234stone / kingstone
RT @teketeke_hompo: @king1234stone 昔は「愛想がない」「とりつく島がない」でも腕が確かなら「一刻者」「職人気質」とむしろ評価されたものです。 at 09/03 21:11
king1234stone / kingstone
RT @OQCeeee: @guriko_ これほんと多いんですよ!中学生でも指紋でベタベタになってるメガネで作図やってうまくいかないとかよくあります! at 09/03 21:08
king1234stone / kingstone
生活費を稼ぐということに関しては、おっしゃる通り仕事をめぐる社会構造の変化はめちゃ大きいでしょうね。現在はコミュニケーションを含め全方向の能力が求められやすいとか。そして「学校教育」も実はどんどん高度に精緻になってきていて、そこか… https://t.co/ggC7yHKsWd at 09/03 21:07
king1234stone / kingstone
RT @nijisar: 🌈新曲MV公開
Shiny Road / NIJIIRO★サーカス団
フルバージョン(NIJISARチャンネル)
https://t.co/GU0pCwFQfr
アートにエールを!
https://t.co/nfZZp0AXYA
皆さん見て下さ… at 09/03 17:58
king1234stone / kingstone
RT @mieko_kawakami: 今朝、息子と2人自転車で通学途中にいきなり豪雨にあって、それがコントみたいに凄くて上から下までびしょびしょになって、お腹をよじってげらげら笑った。あんまり楽しかったので、もう今日は学校やめてわたしも仕事やめてこのままどっかで遊ぼうぜ、と言… at 09/03 17:56
king1234stone / kingstone
RT @ogatti21: バズったネタがツイナビで記事になった模様です。
https://t.co/xhMqypFFsb at 09/03 17:55
king1234stone / kingstone
"高校生とは思えない回答を披露"
えっ、芦田愛菜ちゃん、こないだ中学生になったと思ってたのに、もう高校生になってたんや。
芦田愛菜、“信じること”を熱弁 達観ぶりに永瀬正敏ら感嘆「これ以上の答えはない」
https://t.co/zdr1PIMFdv at 09/03 17:32
king1234stone / kingstone
RT @rennstars: 余談ながら、コロナ禍になってそれまでフェッスブッコとインスッタにしかアカウントの無かった飲食店が突然バタバタとtwitterを始めだしたの、申し訳ないけど正直ちょっと笑ってしまった。なるほど我らは「リーチすべき最後の客(英語的表現)」なのなw at 09/03 16:28
king1234stone / kingstone
RT @millionmaro: ヒトラーは超かわいい丸文字を書く人だったしお菓子が好きだったし子どもみたいに歯医者嫌いだった。そこをクローズアップすれば「まあうちの国のトップかわいい」と当時のドイツ人も思えただろう。政治家の政治思想以外の部分に目を向けるのはほんとうにやめたほ… at 09/03 16:26
king1234stone / kingstone
RT @akinaln: 専門家であれば良いと思うのですが、このツイートは幼稚園や保育園、小学校の先生を想定しています。
もしそこまでの役割を先生方に求めるのであれば、信頼関係の伝え方についてかなりの研修やスーパーバイズが必要であり、かつ、心理的負担も高いとかんじてます。 ht… at 09/03 16:23
king1234stone / kingstone
RT @kamekurasan1: 体調不良の中学生の初診が1日2人ペースであるよ
日本が滅びるとしたらコロナじゃなくて学校が子どもを適切に支援できないことではないかしら at 09/03 15:48
king1234stone / kingstone
RT @ikeike3103: 『急にキレて怒り出してしまうので、周りの生徒達が困惑している』ってご相談
イヤイヤ、急ではないです
必ず要因ありますから
怒りの(`Δ´)初期微動が
あるはず
それに気づいて欲しいのです
緊急地震速報みたいのが鳴ると
わかるのかもしれません… at 09/03 15:47
king1234stone / kingstone
まあ私の場合は、現時点では全然問題ないんだけどね。こじれてしまった案件しか来ないから。(それも悲しい) https://t.co/q8gPvsnWQb at 09/03 14:51
king1234stone / kingstone
RT @KEUMAYA: 政府が赤字になって俺たちに10万円配られたでしょう? つまり政府を黒字にしようということは、その逆。
俺たちからお金をもっと奪う宣言です。それが財政健全化です。 at 09/03 14:50
king1234stone / kingstone
RT @KEUMAYA: 岸田政調会長が目指す「財政健全化」は端的に言うとこういうことが起こる社会。これを言い始めたときから日本は「失われた●●年」に突入し、今も縮小し続けているのが何よりの証拠です。
ヤバい思考なのです。
https://t.co/qYPjgduNr2 htt… at 09/03 14:50
king1234stone / kingstone
ハンミの特選ビビンバ(明石) を投稿しました。 #エキサイトブログ
https://t.co/rYXD0nuTLE https://t.co/nJmSTBiTaC at 09/03 14:46
king1234stone / kingstone
"大山 コロナで全国大会がなくなってみんな悲しい思いをしてるんだろうな、と勝手に想像してたんですけど「全国大会がなくなってホッとした」っていう高校生からの声が届いた"
/バレーボール大山加奈が苦しむ"後遺症"の過酷 益子直美さんと… https://t.co/pypDtOCPHe at 09/03 14:33
king1234stone / kingstone
RT @sono0926: こないだ他所にお話に行った時に
わたしは子どもに共感できる特性もあるし
トレーニングも受けてきたけれども
息子が不登校時代を振り返って
「親って 存在してるだけで❝圧❞がある」
って言った
って話に、会場がどわっとなったけど
ほんと、親っている… at 09/03 13:02
king1234stone / kingstone
RT @daihiko: 帰省している学生さんから、対面授業を非対面で受講できる可能性はないかとの問合せ。こういうケースも出てくるよね。教材があって課題の添削さえできれば可能。 at 09/03 13:01
king1234stone / kingstone
RT @ShotaHatakeyama: 報告書に目を通して一番驚いたのは、15-19歳の子供の自殺率がアメリカは日本よりも全然高いという点。若い人は信じないだろうけど、私が子供の頃、米国には自殺が無いなんて言われていたんだよね。次の大統領にはアメリカをちゃんと直して欲しい。… at 09/03 12:53
king1234stone / kingstone
RT @tebasakiteba: あと、診断名は存じ上げませんが、知り合いの方のお子さんは本人の困り感が伝わりにくいタイプで、かつ学校やデイサービス等で頑張っているけれど、疲れ果ててしまって帰宅後、癇癪をおこしたり暴れたり・・・ということもあるそうです。ギリギリで頑張っている… at 09/03 11:49
king1234stone / kingstone
RT @tebasakiteba: 大声を出したりすることが少ないので、周囲には「本人の困り感」が伝わりにくいようですが、ひっそりと困っています。こういう発達障害の子供もいるということを、どうか心に留めておいて下さい。 at 09/03 11:49
king1234stone / kingstone
RT @tebasakiteba: うちのこどもは、自閉スペクトラム症で療育に行っています。知的な遅れはなく、物を並べることもなく、発語もあり、パニック状態に陥ることもほとんどない。周囲の方は「何も問題ないのでは?」と仰いますが、専門家は皆さん、異口同音に「自閉スペクトラム症で… at 09/03 11:49
king1234stone / kingstone
RT @EARL_Med_Tw: 「マウスシールドはマスクの代わりにならない」新型コロナ感染予防で神戸市健康局 https://t.co/WbeI3l0XIM
ならないですね。小さい粒子はマウスシールドでは拡散を防げません at 09/03 11:19
king1234stone / kingstone
「早期支援」「気づいた時支援」が大事なのはわかる。しかし、家庭以外のところが「気づいた」時、まだトラブルは大きくなっていない場合が多く、その時点で家庭に告げても「うちの子は『普通』です」「あの人はうちの子の『悪い』ところばかり見て… https://t.co/lV7X4l6vlY at 09/03 10:51
king1234stone / kingstone
RT @EARL_Med_Tw: ClinicalTrialGovを見ると、COVID-19をターゲットにした登録開始となってるBCGのRCTがいくつもあります。それを見てみないとなんともですね。 at 09/03 10:45
king1234stone / kingstone
RT @EARL_Med_Tw: さて、Cell誌に掲載されたBCG論文、新型コロナに対する有効性を評価したものではないことに加え、BCG仮説は「BCGを打ってる国でも流行や死亡率が高くなっていて、日本株か否かが重要」と言われてきた中、Cell誌にpublishされた論文は日本… at 09/03 10:45
king1234stone / kingstone
RT @akinaln: いまの日本ではなんらかの障害の診断を受けなければ、福祉制度を使うことが難しい。この仕組み自体が周りの支援者の「診断を受けさせなきゃ」行動を起こしている一因にはなっていると思う。
#あぜみテーマ候補 at 09/03 10:42
king1234stone / kingstone
RT @akinaln: 「早期支援」「気づいた時支援」が大事なのはわかる。それをどう園や学校において仕組み化するかを丁寧に考えたい。
また、高校段階でもうすぐ卒業、という段階で周りが気付いた時にどう対応するのか。放置してそのまま専門学校に行って、そのあと就労できない、というこ… at 09/03 10:42
king1234stone / kingstone
RT @ogatti21: 感覚過敏の子を我慢させ続ける行為って、実は懲戒免職クラスの体罰を毎日続ける様なもの。
自分が味わったことのない辛さって、人は鈍感になりがちなのです。
辛さに対してこそ、敏感になるべき。 at 09/03 10:17
king1234stone / kingstone
RT @ogatti21: 合理的配慮とか優遇とか『ズルい』じゃなく他のお客さん同様に『乗ることが出来た』・・この事例には大切なことが詰まっている。
本来は合理的配慮とか優遇措置とか、支援を表立って訴えなくても、相手の気持ちを考えれば自然な配慮って出来るはず。
これって空気… at 09/03 09:56
king1234stone / kingstone
RT @akanechin4: 飛行機に乗る心準備を『並ぶ』事でしてる息子を見たグランドスタッフが気付いて。
息子の自閉症スペクトラムの特性なんです…と話すと『優遇措置で搭乗出来ます』と確認してくれました。
搭乗口入ってからも機体を眺め、『これに乗るんだ』って息子にCAさんは充… at 09/03 09:56
king1234stone / kingstone
RT @akanechin4: 去年の夏休み、始めての飛行機での旅行にチャレンジした息子。
ドキドキしてるから並んでも良い?って開始時刻より30分も前から搭乗口に『並ばせて』と。
『ファーストクラス・小さな赤ちゃん連れ家族が先に乗るからその後なんだよ』と教えたら、その後に乗るの… at 09/03 09:55
king1234stone / kingstone
RT @akanechin4: ズルい…か💨💨💨
長女も息子もいろいろ困らなく産んであげたかった。
長女はこの『ズルい』と思われることすら悩んでます。
人的な支援が難しい時に、私が側にいない時に優遇措置で長女や息子はしょっちゅう誰かを頼らず1人で出掛けられたりチャレンジしたり経… at 09/03 09:55
king1234stone / kingstone
RT @0rororeo: 職場の人間関係で病んでいる人が多いね。私もかつて病んだ時に母ちゃんに「誰が味方で誰が敵かわからない」と言ったら「アンタ!血迷うんじゃない!!自分以外全員敵だよ!!!」と力強く言ってくれたから今の私があります。お陰様で誰のことも信じてませんし撃てと言わ… at 09/03 09:23
king1234stone / kingstone
神戸新聞NEXT|総合|110番通報者が動画撮影→警察がライブで受信 10月から兵庫県警 https://t.co/gnODPbGB8N @kobeshinbunより at 09/03 09:02
king1234stone / kingstone
RT @inoue_aba: 発表原稿を書いていて、「徹底的行動主義による臨床は臨床の場において相手を他者として徹底的に尊重することである」という望月昭先生の言葉を思い出した。共感的な態度を否定しているわけではなく、自分や世間の観点に捉われず徹底した観察と事実から相手にとっての… at 09/03 08:59
king1234stone / kingstone
RT @RyoUchida_RIRIS: 私服登校も可☆
NHK岐阜が
「ノーランドセル」につづき 学校の新たな姿を報道!
「『汗をかくと制服が肌にまとわりつく』とか『長ズボンは暑い』といった生徒からの声を受けて、9月末まで私服での通学を認めています」
▼暑さ対策で“私服… at 09/03 08:56
king1234stone / kingstone
RT @kuriko828: 「育児をしながら空いた時間に仕事して未経験から月10万稼ぐ」てツッコミどころ豊富だけど、なによりもまず『育児の空いた時間』という発想が厳しいとおもう。
こども生まれてからも色んなこと出来てる人って「空いた時間」が多いのではなく自発的に時間捻出して… at 09/03 08:45
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "ここまで頑張ったけど、私は両親のことも、勉強していた学問のことも、仕事も、男性も、まったく好きではない。ただ義務感しかない。そしてもう義務感だけで何かを成せるとは思わない"
このあたりに通じるテーマだな。
https://t.co/KnodHbBw… at 09/03 08:33
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 胸に響いた増田。
"結婚も子供もいらないと気付いた話"
https://t.co/bnmERZLmOS at 09/03 08:33
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: こういうあまりにもテンプレなこともやるんだなあ。 / “モンゴル語教育大幅に削減に住民反発 中国自治区で学校ボイコット運動:東京新聞 TOKYO Web” https://t.co/J5kV5b3ipZ at 09/03 08:29
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 迂闊な手立てを講じると、免職者などが教員よりも構造の弱い、マンパワーの不足している、相互監視がなされにくい子どもに直接関わる職業に流れることになり、被害者が増えるシナリオがありうるのではないかという危惧が拭いきれません。
このあたりは本当に大丈夫なん… at 09/03 08:28
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 更なる被害者を出さないという目的には、全く同意するのですが、
・子どもに直接的に関わる職業を定義できるのか
・現憲法下でそのような広い定義の職業従事の制限ができるのか
とかがよくわからないんですよね。なのでこの方向で実効性のある手立てが打てるのかど… at 09/03 08:28
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 性犯罪の更正について情報収集していたら、久しぶりにこのウェブサイトが目に入った。まだ残っていたのだなあ。懐かしい……と同時に、この当時と今とでどのくらい知見が更新されているのかな、とも思った。専門家から見ると、どうなんだろうな。
"ミーガン法のまとめ… at 09/03 08:28
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: このあたり、本当のところは生兵法でない専門家の議論に任せるしかないのだけれどなあ。どうなんだろう。 at 09/03 08:24
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 繰り返しになるけれども、自分は、そこそこの確実さで再犯リスクが低下する見込みがあるのなら、小児性犯罪者の就職制限は行ってもよいと思っているのだけれど、本当にそうなのかなあ。
別の問題として、自発性の高い退職者の再犯リスクは下がりそうな気もするけれども。 at 09/03 08:24
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 自分の問題意識はこんな感じ。
・就業の制限は小児への性犯罪の再犯防止に有効なのか。
・性犯罪による失職者の再就労は容易なのか。
・無職となった場合、一般に再犯リスクは上昇するが性犯罪はそうではないのか。
・失職した後、他の子どもに関わる職業… at 09/03 08:24
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: そこそこリスクの高いギャンブルになりそうだけどなあ。ここに賭ける国が出てくるのはある意味必然なのかねえ。 / “コロナワクチン 臨床試験終了前に承認や投与の動き WHOが懸念 | 新型コロナウイルス | NHKニュース” https://t.co/Kj… at 09/03 08:23
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: アメリカらしい……というより、トランプらしいという感じかねえ。 "政権が病院の報告制度を7月に突然見直すなど、次々と変更したことが連邦政府の取り組みを遅らせ、混乱させている" とも。 / “米政権、新型コロナのデータ未提出の病院公表へ=関係者 - WS… at 09/03 08:23
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 自閉スペクトラム症の報告される有病率の増加に対する、環境要因の寄与は小さいのではないかとする研究。スウェーデンの双生児コホート研究から。 JAMA Psychiatry 。
https://t.co/y1lXiOvzof at 09/03 08:21
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: この件に "新型コロナによる雇用情勢の悪化" は直接の関係はないと思うけど。
そもそもこの引き下げ、このまま続けてよいのかねえ。
"67%世帯の生活保護費、減額へ 10月から予定通り、26%は増"
https://t.co/s0YyJEGAYE at 09/03 08:21
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "生活保護費を政権与党が決めてもいいことにするためには、国会の審議と法改正が必要だ。それは司法の役割ではない。しかし本判決は、立法と司法の境界線を軽々と踏み越えてしまっている"
"生活保護費減額に「最低」と言われる判決を下した名古屋地裁の論理"
h… at 09/03 08:21
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "同様の訴訟は各地で起こされていますが、司法判断が示されたのは初めて" 幸先の悪いスタートになってしまったな……。 / ““生活保護費の引き下げは違憲” 訴えを退ける 名古屋地裁 | NHKニュース” https://t.co/ZMouTnmrin at 09/03 08:20
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 治療の階層として下記のような例が挙げられていた。
"bibliotherapy to therapist to supported computerized CBT to group CBT and then to individual CBT"… at 09/03 08:20
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 子どもの不安症に関する展望。自分は知らなかったけど "bibliotherapy" という用語があるのだな。 JAMA Psychiatry 。
"Childhood Anxiety−If We Know So Much, Why Are We Do… at 09/03 08:20
king1234stone / kingstone
RT @itaimecom: カメラメーカーが何社か、あと2年で潰れます
もしくは、そのブランドが消滅したり、カメラを作らなくなります
新製品を見て「ここが気に入らない。次で改善されたら買う」という人を結構見ますが、残念ながら、もう次はありません
その新製品が売れなければ… at 09/03 08:18
king1234stone / kingstone
RT @Autumn30G: 東京都の相談支援専門員のみなさま、あの医療的ケア児コーディネーター研修が今年はオンラインで開催されますよ!!
小児総合医療センターの冨田先生の講義は必見です( ^ω^ )
https://t.co/uqk5Vo9o98 at 09/03 08:16