king1234stone / kingstone
派手なトラック(明石海峡大橋 神戸) を投稿しました。 #エキサイトブログ
https://t.co/5wh1oAbzSa https://t.co/rsLsLXNoaM at 07/19 23:31
king1234stone / kingstone
RT @aichinsuki: @OQCeeee @king1234stone 呼吸に意識を向けることを『〇〇の呼吸、△△の型』と言うと、身体の不要な力が抜けて、おまけにクールダウンまで出来ます!『鬼滅の刃』様々です。(^^) at 07/19 22:41
king1234stone / kingstone
RT @narumita: 新宿のインドネパール料理屋はとても繁盛。スタッフが常に7人くらいいるんだけど、1ヶ月ぶりに行ったらマスクしてない、顎マスクのまま接客、厨房で会話😓奥の個室でマスクして談笑😰。
お店のリーダーをテーブルによんで「やさしい日本語」で説明。ネパール語の通… at 07/19 21:48
king1234stone / kingstone
RT @OQCeeee: 鬼滅の刃のおかげで「今から10分間全集中の呼吸で取り組んでください」と言うと皆さん全集中してくれるので助かっています。今日全巻買ってきました。 at 07/19 21:00
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 日本語の記事があった。
AFP 。 "英美術館10階からの男児投げ落とし事件、18歳被告に終身刑"
https://t.co/nvy4gxFNoo at 07/19 17:34
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "Mum of former resident at Breightmet Centre for Autism vents frustration"
https://t.co/HiTeo6r2HI at 07/19 17:33
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: えらく地域差があるんだな。このばらつきはオンライン授業の普及状況とかと関連が……あるのかな。どうなんだろ。
しかし4日間なのはどの地域なのかなあ。同情する。子どもにも先生にも。
"学校の夏休み 最短は4日間 全国95%の教育委が短縮の見通し"
ht… at 07/19 17:33
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 子どもは持つのかなあ……というか、何%くらいの子どもが持ちこたえられるのかなあ。 / “夏休み 茨城の公立小中校は最短9日間 私立高は8日間も - 毎日新聞” https://t.co/3Iunmi5Q8s at 07/19 17:33
king1234stone / kingstone
RT @suminotiger: 表メニューが安心して過ごせる日常を提示してくれるなら血眼で裏メニューを求めんで良いとですよ先生… at 07/19 17:33
king1234stone / kingstone
RT @suminotiger: もし表に出てるものが「現状に対する必要十分なもの」であるなら、補うべくは「そう思えない保護者への支援」かもしれないとは思います。 at 07/19 17:33
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: ただひょっとすると、最初のツイートの方と自分とでは、表と裏の線引きが大きくずれているという可能性があるもしれないな。(僕の言うところの)表メニューが裏にあるように見えているとすれば、それは決定的な資源の不足なのかもしれないなあ。 at 07/19 17:32
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: “「国境なき医師団」の白人特権と家父長主義、関係者1000人が糾弾(The Telegraph) - Yahoo!ニュース” https://t.co/EBcIfBKIvt at 07/19 17:32
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: Callous-unemotional traits があると銃の所持と再犯時の銃の使用が増加する、と。 米国の少年犯罪者を対象とした研究。 AJP 。
https://t.co/QQpGVkhvQW at 07/19 17:31
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: この callous-unemotional traits とか limited prosocial emotions という概念は、診断体系の中ですっかり定着してきた感じなのだな。
確かに新しい論文も多いしなあ。やはり欧米では日本よりも強い注目を集… at 07/19 17:31
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: そう言えば。 ICD-11 の素行・非社会的行動症 (Conduct-dissocial disorder) には、DSM-5 と同用に、その下位分類として "with limited prosocial emotions" が採用されたのだよな。… at 07/19 17:31
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: Callous–unemotional traits といえば、最近読んだこの論文が気になったな。2歳時の非機能的な模倣の少なさは、2歳から3歳にかけてのCUTの上昇と関連する、と。
これだけではなんとも言えないけど、これは何を意味するんだろうなあ。… at 07/19 17:31
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: おお、日本福祉大学が名古屋市内にクリニックを開設するのか。令和2年9月開院予定。耳鼻咽喉科の診療と言語聴覚療法。
もともとあった『ことばと聴こえの支援室 さくら』が発展するのかな。これは頼もしいな。
https://t.co/DdkjbwRvf5 at 07/19 17:30
king1234stone / kingstone
RT @shinkai35: 「シン・ゴジラ2 あらすじ:一部の政治家により『ヤシオリ作戦は不要だった、怪獣は放置しても自然に活動停止した』などのデマがばらまかれ、巨災対は巨大不明生物対策分科会に格下げてしまいます。そんなおり、凍結されていたゴジラが再活動を始めますが、日本政府… at 07/19 17:17
king1234stone / kingstone
RT @narumita: 元気な人は自宅でいいのになあ(世界はそうやっている)
。原則入院やめればいいのに。
2泊とか3泊のためにホテルに移送するのにも特別な車手配で数万円かかるし。そのお金で宅配ごはんとかオンライン診療できるほうがいいと思うなあ。 at 07/19 17:17
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: Go to トラベルのキャンセル料補償が話題だが、放課後デイの「欠席時対応加算」がいくらか知っているのか?と… at 07/19 17:06
king1234stone / kingstone
RT @narumita: 検査の後の備えがカギです。今、無症状の、濃厚接触とも言えない関係者の検査をして元気な感染した人の掘り起こしもされています。
保健所がこの対応でつぶれると、本当に急いでケアが必要な人たちへの支援が遅れます。開業医さんや訪問看護を活用して自宅で健康観察で… at 07/19 14:24
king1234stone / kingstone
RT @papio_pooh: 裏メニューか。基本的にはそういう事がないようにしてるけど、大体そういうものってコスト度外視だったり、双方負担がかかる、公平性を持って提供できない、という問題があったりする。公的な色合いの強いところでは悩ましい問題だよね。
一事業所なら、色々とやり… at 07/19 11:47
king1234stone / kingstone
RT @yutaro_today: うん…。読んで欲しいからツイートしてるし、10RT、20RTと付くと「うまぁ…(*´ω`*)」って脳汁が湧くんだけど、500RT超えると「ごめん、もう飲めない…」ってなって、1000RT超えると「飲みすぎた…水…」ってなる。3000超えると胃… at 07/19 11:46
king1234stone / kingstone
RT @ojinism: この作品はmakiさんのツイートに触発され制作しました。
makiさんの伝えたいことに対して全面的な支持と補強がしたく、ひとりの文学部3回生の状況と苦悩を描きました。
https://t.co/ykI7qnEDWz at 07/19 11:43
king1234stone / kingstone
RT @ojinism: 文学部3回生の事例です
大学生がどのような状況に置かれているか、知っていただければ幸いです
#大学生の日常も大事だ https://t.co/VWLXxlF8wI at 07/19 11:39
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 逆に言えるのは、裏メニュー的なものを前面に打ち出している場面に出くわしたときには、少なくとも一回眉に唾をつけた方がいいということかなあ。 at 07/19 11:37
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: なので、どちらかと言えば嘆くべきなのは、裏メニューへの到達の困難さではなくて、表メニューの得がたさ、不充分さなんだろうなあ。
裏メニューへのアクセスの改善に地域の資源を使ってしまうと、表メニューがやせる……ということはないかねえ。 at 07/19 11:37
king1234stone / kingstone
RT @georgebest1969: 赤旗から取材依頼が来て、政治的レッテルはられては迷惑かもしれませんがとご配慮いただきましたが、医者はどんな患者でも等しく対応するので赤旗読む人もHANADA読む人にも同様のメッセージをお送りします。「これを読む人には感染対策教えない」とい… at 07/19 11:36
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 少なくとも大半のメニューはやればやるほどよいというものではないし、知ったことで迷いが生じる、余計な後悔や罪悪感を生じるという副作用もあるので、カタログ的にずらっと並べるのはお勧めしない……かな。いろいろと悩ましいところだなあ。 at 07/19 11:14
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 受けられなかったから悔しがるべき、という程のものがどこまであるのか、なかなか悩ましいところではあるかな。
なので後は本人と家族の、気力と体力と時間、ときには経済力となによりも好みによって選ぶ選択メニューみたいなところもあるので、提示のされ方が裏メニュ… at 07/19 11:14
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これはなかなか悩ましいところで、裏メニュー的にでてくる多くの支援は、少なくとも統計的には経過に大きな影響を与えない可能性が高い。というか大きな影響を与えるという充分な根拠がない。
資源が足りないのも一つにはあるけど、筋のよさそうなものはわりと表メニュ… at 07/19 11:14
king1234stone / kingstone
あれ?2000年度の終わり頃から始めた、と思ってたけど 1999年度の終わりからスタートしてるんだ。
「ボランティアグループ「れもん」」
https://t.co/QemwXAZzSE at 07/19 10:57
king1234stone / kingstone
RT @inakashoge: 西浦先生の考え方は優生思想の真逆ですね。
>このまま対策を取らなければ「貧しい人や社会的に虐げられている人ほど死亡者が多くなる」と危機感をあらわにした。
https://t.co/6AgaktJ4ZV at 07/19 10:52
king1234stone / kingstone
RT @EARL_Med_Tw: WHO“3密”回避を呼びかけ 英語で「3つのC」コロナウイルス
https://t.co/g8Lt5XGojc
日本発の3密が世界へ at 07/19 10:51
king1234stone / kingstone
RT @miyazaki_pco: 一方で、誹謗中傷とも取れる内容もあり、残念ですが削除することと致しました。
自衛官が、皆様のとなりに寄り添っている!そんな安心感は、皆様にお伝え出来たのではないかと思います。
これからも宮崎地本を宜しくお願い致します。 at 07/19 09:26
king1234stone / kingstone
RT @miyazaki_pco: 【お詫びとお知らせ】
7月17日に投稿し、約4万の方々にいいねを頂いた『自衛官、いたもん!』の記事ですが、大きな反響があり、共感や激励のメッセージを頂きまさした。有難うございました。 at 07/19 09:26
king1234stone / kingstone
RT @nybct: ワシントン州:映画館従業員(10代の黒人男性)が着ていた「Black Panther Wakanda Forever」のシャツに、女性客が「レイシストだ」とクレーム、上司がシャツを着替えさせる。女性客は翌日に再来し、「あの少年は罰せられたか」。この件につい… at 07/19 09:17
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 加配保育士さんのスキル、特に必要がないときに離れて見守ることができるかどうかとか、保育所の床面積とか、なにより自治体の財政体力とか、現実的に検討しないといけないことが多いので、診療の実質としてはそこを検討することが多いかなあ。
わりと手堅い検討手順だ… at 07/19 09:13
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 保育所関連の子どもの診療で「この子に加配保育士は必要ですか」ときかれたとき、まずは「全ての子どもにとって加配保育士はいないよりいた方がよいです」というところから話を始めるようにしているのだけど、このやり方はあまり一般的ではないのかな。 at 07/19 09:13
king1234stone / kingstone
RT @sikano_tu: 日本が新型コロナで死者が少なかった主な原因は、多分これなんだろうな。ただ、主要因がこれだと気づかず、いろいろやったことも、数を減らすことに貢献したのだと思う。 https://t.co/TpJj7YIuek at 07/19 07:31
king1234stone / kingstone
RT @mph_for_doctors: 西浦先生が一時脅迫を受けて公安に守られていたと明かしておられます。
科学者が政治的な決断をしなくて済むようにしなくてはならないと思います。
新型コロナ「第2波感染者は第1波より増える」 “8割おじさん“西浦教授が講演、警戒呼び掛け… at 07/19 07:19
king1234stone / kingstone
RT @TokioUchiyama: 同感です。科学者は基本、政治や経済とは別の次元で評価しますが、それは一部の反発を招きます。科学者が科学に従った表現や発言を安心して行えるシステムが必要です。 at 07/19 00:27