king1234stone / kingstone
RT @yosinotennin: 上皇さまの御ブチギレ逸話、そうそう思いつかないけれど、皇嗣殿下の御幼少時に池で天竺鼠を泳がそうとして溺死させてしまったとお話になった途端、上皇さまが殿下を池に放り込みあそばしたのは御ブチギレ逸話になるかもしれない at 07/14 23:30
king1234stone / kingstone
RT @yontengoP: ワイのタマキンに穴が開いたときは
女医さんがクールにガンガン治療するのに対して
男医は「ウッワ…絶対痛いですよねこんなん…ウッワ…」と腫れ物に触るように治療してくれた覚えがある at 07/14 23:30
king1234stone / kingstone
RT @midst_sn: 綺麗事だと叩かれるジャンプバトル漫画における不殺主義主人公だけど、呪術廻戦の主人公が例え相手が悪人でも人殺しをしたくない理由について100点満点の解答してるから見てくれ。 https://t.co/UwOQWazDBR at 07/14 23:29
king1234stone / kingstone
RT @KoheiMorinaga: 15年後にパッパが「年収100万円で〜」っていう本を書かないように、日本を強い国に変えていこうと改めて決意するのであった🐷 at 07/14 23:29
king1234stone / kingstone
"ワークシステムが効果を出してくると「もちろん掃除が好きではないかもしれない。しかしやらないのはわからないからだ」という感じがよく理解できます"
"掃除をしながら涙があふれてきました"
「過去の記事170(クリスマスプレゼント… https://t.co/Zx4NHdLQh2 at 07/14 23:09
king1234stone / kingstone
"それでも何度か開け閉めしたりしてるとうまく動き出しました"
"子どもが使っていて壊れたら仕方がないと思っていますが、できれば壊れない方がありがたいもんなあ"
「過去の記事169(どわっ!CDウォークマン)」
https://t.co/mo639k0W2X at 07/14 23:04
king1234stone / kingstone
"やっぱり「何が仕事の成果として素晴らしいものか」は意思統一しておく必要があるわけだなあ・・・"
"P.S.2 「決定事項」を書く書式を作りました。印刷してたくさん用意しておこう"
「過去の記事168(職場のレベル チームのコ… https://t.co/tUIObUHMeC at 07/14 23:01
king1234stone / kingstone
"E君は静かに鉄道の本を読み、A君はカーテンの影でCDを聞き、C君は時々私の肩をトントンしながらプリントをする。なんて言うか・・・ほんま「しあわせ」やなあ、みたいなことを思っていました"
「過去の記事167(学期末の1日 ほん… https://t.co/cbm8uhxPUC at 07/14 22:57
king1234stone / kingstone
"でも・・・もう書いたこともあるかもしれませんが、彼女は「わがまま」「がんこ」と言われることが多かったような気がします。しかし、今の取り組みを続けていて、何か「違うんじゃない」という気がします。"
「過去の記事166(従わないぞ… https://t.co/CJYzqdkVFX at 07/14 22:52
king1234stone / kingstone
"私なんか、Bさんが「へへんだ。そう簡単には従わないぞ」と主張してるようで、「なかなかいいじゃん」と思っているのですが。だから今度はBさんから「私ゃこうしたいの」と伝えられる場面を作りたいわけですけど"
「過去の記事165(従わ… https://t.co/44udptHD8f at 07/14 22:49
king1234stone / kingstone
"大問題発生
C君は「のこします」カードを「食べます」のつもりで指さすところがあるのじゃないか。はたまた「意味無く」指さしていないか
うーーん、表情だけからではとってもわかりにい"
常に観察
「過去の記事164(給食指導その後… https://t.co/lIQCaKcz93 at 07/14 22:45
king1234stone / kingstone
"私が「これがTEACCH的なやり方かな」と思って会なんかで話をするとたいていはトレーナークラスの方に「ちゃうよ。そこはどーでもいいの。とにかく個人に合わせるの」"
"笑顔がめちゃ増えたのがとても嬉しい"
「過去の記事163(T… https://t.co/i8BRsQVY7O at 07/14 22:41
king1234stone / kingstone
"しかし・・・実のところ私自身の感覚としてはTEACCH教を信じている、という感じはあまりないのですけどね。私にとってロジャースやユングになると「信じてます」という感じになるのだけど"
後者は科学じゃないもんね。
「過去の記事… https://t.co/UgR0nqG4gh at 07/14 22:36
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "知的障害があり特別支援学校に通う少年(17)が、入所する大阪府富田林市の障害者支援施設で、カッターナイフを使って職員を脅し鍵を奪って逃げた" こんな事件が起こっていたのかあ。 / “施設逃走の17歳少年逮捕、大阪 強盗と逮捕監禁容疑” https:/… at 07/14 22:31
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これは逆に有罪方向のときは、極めて慎重にしないといけないということだよな。
例外は国家権力を味方につけた被疑者・被告人ということになりそうだけど……。わりとそういう人がいそうだから困る。 https://t.co/YLOkOTOIAA at 07/14 22:29
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 一番違うのはここかもしれないけどなあ。
"保健医療従事者は人々からの評価以上のものを求めており、給与アップや病院の財源強化を掲げて抗議デモを開いてきた" at 07/14 22:29
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: この件をずっと追っている江川紹子氏の記事。
"乳腺外科医が準強制わいせつに問われた事件で、高裁が逆転有罪判決の衝撃"
https://t.co/FM9GGIfZCD at 07/14 21:19
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 専門家同士の鑑定が真っ向から対立したとき、裁判所は困るだろうなあ。よくある局面なのだろうけど。
その時の判断の原理原則とか、基準とかあるんだろうか。自分で証拠を集めずに判断するというのが、とにかく難しそうだなあ。裁判官がいかに特殊な立場なのか、よくわ… at 07/14 21:18
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 保健師さんだったのだな。
"豪雨で熊本派遣の高松市職員 新型コロナに感染確認"
https://t.co/Q3Y0HSiVvs at 07/14 21:18
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これはほんとに怖いことだよなあ。自分も時々、研究者でないからこそわりと伝わりやすい話ができるのかも、という趣旨のツイートをするのだけれど、一方でその怖さも感じているのだよな。裁判というのはまた特殊な設定だとは思うけど。 https://t.co/j2n… at 07/14 21:18
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 関連の興味深い記事が。
福井裕輝先生は "性犯罪を犯したら二度と子どもにかかわる職業に就けない仕組みも必要だ" というスタンスなのだな。
"子どもの性被害 防ぐには〜男性シッター 一時停止からの議論〜"
https://t.co/PgefuaTG… at 07/14 21:17
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: ちらっと見て流していたけど、ちゃんと読むとなかなかびっくりの事件だな。これはまずいんじゃないのかねえ。
"検察側の傷害致死立証、裁判長が批判 豊田の死体遺棄"
https://t.co/Xy628IZSvq at 07/14 21:17
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 国立病院機構の重度心身障害系の病棟は、福祉施設も兼ねた生活の場所そのものだからな。一般的な病院の統廃合とは事情も変わってくるよなあ。とはいえ。 at 07/14 21:17
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これはなかなか悩ましいな。それぞれの立場も思いも想像できる気がするので、どうするのがよいのかさっぱりわからないな。数千万円以上のお金の動く話になりそうだし。 / “コロナで筋ジス患者の移送に危険性 中止求め仮処分申請 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デ… at 07/14 21:17
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: まあ、この話の展開だと当然、熊谷先生が出てくることになるのだけどな。
"ひとつのものから裏切られても大丈夫なほどに、たくさんのものに依存している状況が、自立するためにとても重要"
https://t.co/WpYY8WyKKr at 07/14 21:17
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 依存先が増えてくると、安心してさらに新しい依存先を増やすことができるということでもあるのだろうな。
こう考えると、富めるものがますます富むみたいな話にもなってしまうけど、大人になるころまでに、頼れる先をできるだけ増やして、大きな元手を持って社会に出て… at 07/14 21:16
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 一見、ひとりで生きるとは自分の食いぶちを稼ぐこととも読める記事だけど、よく読むと日記やペットや多領域の仕事の展開も含めて、依存先が増えたから、安心して結婚できるとも読めたな。
"壇蜜「清野とおるさんとの結婚を決めたのは、ひとりで生きる自信がついたから… at 07/14 21:16
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 全国労働衛生週間。 "準備期間中に実施する重点事項として「労働者の心の健康の保持増進のための指針等に基づくメンタルヘルス対策の推進」などを挙げている" / “準備期間中の重点事項に「メンタルヘルス対策」 - 医療介護CBnews” https://t.… at 07/14 21:16
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: まあ、こういうこともあるだろうなあ。 / “少年院の法務教官をMDMA所持容疑で逮捕 東海北陸厚生局麻薬取締部 - 毎日新聞” https://t.co/0UTGRNOLIL at 07/14 21:15
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 少なくとも、離婚の際に夫婦が揃って共同親権を求める事例には、おおよそ共同親権を認めるのがよいような気がするけどな。
逆に共同で親権を行使するという方針すら共同で決められない状況だと、共同親権とするためにはいろいろと取り決めや条件が要りそうだしなあ。 at 07/14 21:15
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "子どもの利益が最優先だという観点から、さまざまな意見にしっかり耳を傾けていきたい"
導入の是非というよりは、導入のための条件整備を求められる段階にはきているような気がするけどな。
"共同親権 導入是非含め検討「子どもの利益最優先に」森法相"
h… at 07/14 21:15
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: この方向自体はこれでもよいと思うのだけどな。住居を変えたくない子どもは多いだろうし。となると、DVや虐待の加害者を、疑いの段階で現住所から引き離す実効性のある手立てがもっと必要ということだろうなあ。 / “「親の子供連れ去り」禁止を要請 欧州議会が対日… at 07/14 21:15
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 法務省の家族法研究会。いつの間にか第6回まで進んできているんだな。まだちゃんと中身を追っていないのだけれども。
https://t.co/9hvFExtkFt at 07/14 21:14
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 都立病院、やはり順番にくるのだなあ。
"東京都立小児総合医療センター栄養士がコロナ感染
対策本部が発表、栄養士3人が濃厚接触該当"
https://t.co/pY5fbKSYVg at 07/14 21:14
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: この指摘はまさにその通りだと思うな。下ネタも好む性的な存在であることと、加害性の有無は、そのまま混ぜてはいけないと思うがな。それは性嫌悪の視点に見える。
人のツイートを借りないとこれを言えないのは我ながら情けないが。
まあ、判決に関する論点はあとい… at 07/14 21:14
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これはほんとにそうだな。共感的傾聴から取り調べにお説教、果ては脅しくらいまでのバリエーションがあって、技法的にまとまりがなさすぎる。というか、技法以前なのだろうけどなあ。 https://t.co/qWNfHtyYo9 at 07/14 21:13
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: Commentary も。
"The Elephant in the Room: What Burnout Is and What It Is Not"
https://t.co/s0cFtZ3TXv at 07/14 21:13
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 北米の精神科医の燃え尽きと抑うつについて調査した論文。涙無くしては読めない……というほどでもないけど、なかなか深刻。やはり女性がしんどそう。 AJP 。
https://t.co/uff73QSEmZ at 07/14 21:13
king1234stone / kingstone
まあでも私は悪人だ。
今でも目の前で「地獄に落とされそう」になっているご本人、ご家族のために悪人にもなるし。
でも、制度などを大きく変えていくのは「みんないい人だよね」という人だし、そういう人が必要なのは間違いない。 at 07/14 18:27
king1234stone / kingstone
もう1例。このエントリ、最後のほうですごくたいへんな状態になります。まあ学校を卒業してからだんだん良くなっていったんだけど。
「自閉症のお子さんの表現コミュニケーションの獲得」
https://t.co/FhzDATVU7D https://t.co/R2KbFnjRfc at 07/14 18:21
king1234stone / kingstone
「地獄に落ちたらいいのに」
という言葉にうなずく。私の直接体験で少なくとも2例、本人、ご家族が地獄に落とされた人がいるのだから。しかもやった教師に自覚が無い。(やはり、私には「学校に原因を求めない」は無理)
「こんな視覚支援では困… https://t.co/dgm6st7Hdc at 07/14 18:18
king1234stone / kingstone
肺炎球菌のワクチン、うってきた。ひょっとしてすごく痛いのかな、と思ってたけど、全然痛くなかった。まあ今日はおとなしくしてなきゃな。5年間有効らしいから、次は2025年? at 07/14 17:11
king1234stone / kingstone
RT @wohnishi: なぜ千葉県立中央博物館がGJかと言うと、(1) 隕石かも?と気づいた方が持ち込み先なら千葉中央博だ!と思いつく状況になっている事 (2) 速やかに分析に回す必要性を判断し、間髪入れず国立科学博物館へ連絡して受け入れてもらうことの出来る体制 の2点。い… at 07/14 17:06
king1234stone / kingstone
RT @allgreen76b: 熱が入って思わず上皇に「私、ハゼの分野では詳しくないのでお聞きしたいのですが」とやってしまう魚くんさんと、咄嗟に防御体制に入る上皇をみてみたい。 at 07/14 17:02
king1234stone / kingstone
RT @oraorade59: マイホーム購入にあたりFPに相談したら、「節約は時間と労力が必要なので普通にフルタイムで共働きしてる人には無理です!奥さん(私)が働き続けることが一番の節約になるので外食しながら頑張ってください!」とハート掴まれました at 07/14 16:38
king1234stone / kingstone
RT @MyoyoShinnyo: GoToキャンペーンの何がムカつくって、旅行者や観光業や地方の国民の健康や収入を慮ったのではなく、あのキャンペーンで直接的に公金で事業を請け負える何者かの要請で行われてるというのが見え透いてる点で。あと名前がBASICのスパゲティプログラムを… at 07/14 16:37
king1234stone / kingstone
RT @hit1678: 今後の展開としては、GO TOキャンペーンで中抜き事業者にお金が回ったところで緊急事態宣言か、それに準じた何かのアクションをやって、色々お茶を濁しつつ、コロナ解散とかになるのかな? at 07/14 16:36
king1234stone / kingstone
RT @georgebest1969: 重症化リスクが高い人がウイルスを伝播させている、という前提がそもそも誤り。まずはファクトから。 at 07/14 16:35
king1234stone / kingstone
RT あっ、私、PECS に関して、何の資格もないですからね。今、資格が無かったら何も言ってはいけないのかな?
ってか PECS って言葉を出したらいけないのか? at 07/14 14:13
king1234stone / kingstone
はい。「理解できない」「表現できない」というお子さんの場合は、「同時に作っていく」というイメージを持っています。ですんでそれ以前に「好きなもの」を徹底的に調べて、それをもらって楽しめる、ところから始めますね。 https://t.co/TZvo43nKRd at 07/14 14:11
king1234stone / kingstone
RT @Mr_HeighHo: PECSは理解よりも表出優先だった気がします。まずは、この手持ちのカードを渡すと好きなものがもらえるところからスタートです。
むしろ、カードを用いて表出を増やす中で理解を促していく。 at 07/14 14:07
king1234stone / kingstone
RT @narumita: あと、3月に各方面にお願いしたのは家に介護する人がいる、日本語がわからない人への対応オプション。
アプリ作ったあとに気づくより、最初から多言語対応でつくってもらうため。
#外国人 at 07/14 13:34
king1234stone / kingstone
RT @tabitora1013: 「ママ友とうまくいかない…」というお悩みときどききくけど、ママ友って自分との共通項「子どもがいる」だけだから、それより「推しが同じ」オタ友の方が分かち合える感が100倍はあるとおもいますさ at 07/14 13:28
king1234stone / kingstone
RT 初めて会うお子さんに、紙(おめめどうのコミュメモなど)に書いて、伝えたいと思って渡したら即ビリビリに破かれるのもよく経験する。それまでどれだけ「嫌なこと」のために使われていたのか、と想像される。「あれ?ちょっと違う。わかりや… https://t.co/vQlEyYjmFr at 07/14 12:47
king1234stone / kingstone
RT @hirosachiya: 「絵カード使ってたんですけど、すぐに放り投げて使わなくなっちゃったんです」ってのに「アホか!子供に言うこときかせるために使ってたんでしょ?そんなんそうなるに決まってるわ!」ってほぼ初対面の人たちの会話に突っ込んじゃったことがあります。あまりによ… at 07/14 12:42
king1234stone / kingstone
RT @yutaro_today: 新生活様式で横並びで食べるの推奨されてて「最後の晩餐w」て言う人もいるけど、あれさ、対面側にでっかい鏡あったらいいと思う。8人くらいまでなら鏡に写ったお互いを見ながら、会食ができると思う。単に横並びだと、思わず横を向いちゃうと思うけど、鏡があ… at 07/14 11:13
king1234stone / kingstone
RT @waki1711: うーん。お願いだから科学ジャーナリストと名乗らないで。塩酸塩とかの意味がまるっきりわかっていない感じ。それに、ラットに体重1kgあたり2g、10日間食べさせたら死んだ、ってそれ、人に換算すると成人が毎日、この添加物を100g以上食べる計算https:… at 07/14 10:29
king1234stone / kingstone
RT @hiyokoharumaki: 絵カードやスケジュールを子どもに大人の言うことを聞かせるための道具と考えてる人、地獄に落ちればいいのにって思うよね at 07/14 10:24
king1234stone / kingstone
RT @norionakatsuji: これは大事な指摘。新型コロナ感染症拡大の重大性について、「致死率は1%程度に過ぎない」と軽視するのは大間違い。即ち、100名感染すると、1名が死亡だが、それに伴う可能性高いのは、「19名の入院必要患者、18名が生涯の心臓障害、10名が生涯… at 07/14 10:06
king1234stone / kingstone
RT @marxindo: 「札幌大通りのビヤガーデンが中止」と言われてようやく「これは大変なことになったぞ」と思い始める道民。 at 07/14 10:04
king1234stone / kingstone
"昨年度の私の学年は話し合いをすることすらできませんでした。他人が担任している児童のことは口を挟むな、と言われて"
"専門性があり、その上で個性的なのはなんぼあってもいいわけで"
「過去の記事161(統一された対応か、職員一人一… https://t.co/NMjjo7KWhD at 07/14 09:47
king1234stone / kingstone
視覚支援を始めると
"私がメガネをつけてないと世の中がぼんやりとしか見えていないのがメガネをかけると世界がくっきりとした輪郭をもって意味あるものとして浮かび上がってくる、それと同じじゃないか"
「過去の記事160(視覚支援メガ… https://t.co/y0Xuj80EHg at 07/14 09:40
king1234stone / kingstone
"私が肢体不自由特別支援学校で機器利用について推進できたのは、訪問者を案内して私の授業を見にきたら私の意図以上に(!)「この授業はこういうことをねらってこうやってるんです」と説明するような校長に変わったから”
「過去の記事159… https://t.co/1VxPu6t3VA at 07/14 09:35
king1234stone / kingstone
"○○先生 「それは何で変えてるの」
私「子どもが「わかる」こと。そして自立につながるため」
○○先生 「本当に自立につながると思う」
私「少なくとも今までよりは確実にね」"
「過去の記事158(自立課題学習 移動の自立 コミュ… https://t.co/8KgPHXcPlQ at 07/14 09:30
king1234stone / kingstone
"私が学校でいろいろ取り組んでいて、別に周囲に反対の言葉を直接聞くわけじゃないのだけど、何もコメントも無い状態でしかも効果も目に見えて上がるという状態じゃない時、どんどん弱気になってしまいます"
「過去の記事157(研究会の事例… https://t.co/tHp6M00ciu at 07/14 09:26
king1234stone / kingstone
"「学校はこうするんだ」と言わなければならない、という考え方です。でも、私にはその考え方はすごくしんどい。ひょっとして提案が覆されることがあっても「相談と合意」をしながら進んでいけた方がよっぽど楽"
「過去の記事156(今日は懇… https://t.co/lGDjcUzaYU at 07/14 09:23
king1234stone / kingstone
"CDに書かれた文字を見て、A君はにっこり。で教室のソファに座ることを指示すると素直に座り、ソファの周りにカーテンをめぐらしニコニコしながら曲を聞きました"
「過去の記事155(たたく、引っぱる5 問題行動への対処 やったぜCD… https://t.co/R4nOCqlktq at 07/14 09:19
king1234stone / kingstone
RT @charuman: 失敗の本質に出てくるケーススタディを読んでいるようだ。 https://t.co/YWBDzx9Jth at 07/14 09:15
king1234stone / kingstone
RT @akinaln: 高校の時髪の毛ブリーチして真っ赤にしたら、現地校の先生には「あきなの髪型クール!」と言われ、土曜日の日本人学校の校長先生(日本から派遣)には「なぜそこまでして目立ちたいのか?」と言われたのを思い出す。 at 07/14 09:13
king1234stone / kingstone
"当時、私は誰か私を助けてくれる人はいないかと、それ以前の内地留学者の研究テーマを調べてみたことがあります。(それはすぐに調べることができました)テーマを見ただけで、助けてくれる人がいないことはわかりました。"
「過去の記事15… https://t.co/4wPVw4lzRC at 07/14 09:13
king1234stone / kingstone
"Bさんに「見えてるけど取れない」という状況を作るためのプラスチック容器。でも、きれいに透明のものってないもんですね。駄菓子屋で駄菓子の入ってるケースみたいなのを考えていたのですが、ガラス製しか無い"
「過去の記事153(今日の… https://t.co/bXO3K9lgeO at 07/14 09:10
king1234stone / kingstone
"初参加して下さった保護者の方との後での会話
初「この会ってTEACCHの会ですか」
KING STONE「(あれこれ説明)」
初「でも、TEACCHだ、なんだかんだ抜きにして楽しかったです」
最後の感想がとても嬉しかったです。"… https://t.co/vhmUEO7L3q at 07/14 09:06
king1234stone / kingstone
"新人B「Bさんにも自分から私たちに教えてくれることをして欲しいんですが」
私「うん」
B「トイレ行きたいよ、とか、パズルしたいよ、とか。今だったら自分で黙って行くとか、見つけて自分で取って来てしまうから」"
新人Bさんの提案… https://t.co/5e1kXAReM4 at 07/14 09:01
king1234stone / kingstone
"今日は2対4でしたが、これじゃ贅沢だろうな。一人一人の子どものでき具合にもよりますが、もうちょっと子どもが増えても大丈夫かな"
この頃はこうだったんだな。1月末には、1対5でも余裕。
「過去の記事150(自立課題学習とnew… https://t.co/aOkCLndC9z at 07/14 08:57
king1234stone / kingstone
"今日はCDウォークマンとCDを買ってきました"
"それと中島みゆきの「シングルズ1」これはA君が好きなんです"
"これを休憩時に使えるかどうか様子を見ようと思います"
「過去の記事149(休憩時にやること CDウォークマンと… https://t.co/qPmRmkxj77 at 07/14 08:51
king1234stone / kingstone
"よそ見をしている時に、ハンカチボールを投げつけました。するとその子はよそ見していたのにハッシと受けとめたのね。その瞬間「さすがキャプテン」とほめました。それからその子は授業に集中するようになりました。"
「過去の記事148(い… https://t.co/O19e23QbuR at 07/14 08:46
king1234stone / kingstone
"教材や授業の開発が追いつかなくて・・・同じ学年の同僚みんなで「何とかしなきゃあ」とは言ってるんですが。(でもそう言い合えるのは幸せです。一人で考えてたらめちゃ煮詰まってるぞ)"
「過去の記事147(新しい課題を考える必要性… https://t.co/Z3HULBu5Jj at 07/14 08:42
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これはいろいろ嫌な想像が走るな……。それが当たっていないことを祈るばかり。 / “豪雨で熊本派遣の高松市職員 新型コロナに感染確認 | NHKニュース” https://t.co/taZ3qSFY2Z at 07/14 01:21
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 弁護士ドットコムから関連記事が出ていた。
"(1)病院関係者の証言がしりぞけられたこと、(2)科捜研の鑑定結果の評価、(3)せん妄についての判断、の3点について問題視"
"「一昔前の冤罪判決そのもの」 乳腺外科医に逆転有罪、弁護側は上告へ"
ht… at 07/14 01:20
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 裁判官のせん妄についての理解が課題という意見もありそうだけど、原理的にはそこは問題にならないのではないのかな。
裁判官の私知の利用の禁止というのは、どうも理解しきれないところもあるのだけれど、そういうことでよいのかな。 at 07/14 01:20
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: こういう判決になったのか。この記事を読む限りだとこの井原裕先生の鑑定 https://t.co/Smp9uCEsH5 が、かなり判決に影響を与えているのだろうな。うーむ。 / “乳腺外科医「わいせつ」事件に逆転有罪、「せん妄による幻覚」認めず…女性の証… at 07/14 01:20
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 審議のまとめの(素案)が(案)になってるな。どこが変わったかはまだ自分は確認していないけど。
"学校における携帯電話の取扱い等に関する有識者会議(令和2年度)(第3回) 配付資料"
https://t.co/kV0tLOdmBj at 07/14 01:19
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: あまり事情はよく知らないけど、墨東病院なんて、きっとそう簡単には診療を止められないよな。 / “東京都立墨東病院の看護師コロナ感染、診療は継続 - 医療介護CBnews” https://t.co/PQaeBukZpn at 07/14 01:19
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: この話題は塾の専門性と学校の専門性という比較に通じるものがあって、そこには相違はあっても価値の高低はなさそう。比べられないものは比べない方がいいかなあ。
ただ、公費を入れて整備する際の優先順位には明確な差が生じるとは思っているけれども。なので法人が自… at 07/14 01:18
king1234stone / kingstone
RT @gameryouiku: 同一法人内での児発・放デイの統一的な評価って難しい。マンツーマンで質の高い療育やってる児発と、他教室で断られた問題行動のある子含む13人を4人で見てなんとか落ち着いて過ごせてるデイと、どっちがより頑張ってるかって一概に言えない。 at 07/14 01:18
king1234stone / kingstone
でも、note のこのページの資料なんかと一緒に見ないと何のこっちゃ、かな・・・
https://t.co/Gd0JrHhh1A https://t.co/pi44eyb7t9 at 07/14 00:46
king1234stone / kingstone
RT @Pnagashi: DVケースも複数抱えている。
命の危険がなく、児相は根本的な介入はしてくれないけれど、細い橋1本でなんとか保っている家庭ってのは沢山ある。
とっとと離婚してくれと思うこともあるけれど、それを押し付けたのでは離れていってしまう。繋がり続けて、待つしかな… at 07/14 00:42
king1234stone / kingstone
RT @Pnagashi: 子どもを虐待から本当に救い出すのであれば、まず、親を救わないといけない。一時保護すれば解決じゃない。虐待に至った家族の力動、歴史、価値観をつぶさに分析して、繋がり続けながら変化を促していくしかない。
大切なのは「繋がり続けること」その為に、人の弱さを… at 07/14 00:42
king1234stone / kingstone
RT @Pnagashi: 「結愛へ」を読んでいる。
しんどすぎて、数ページ読んでは休み、数ページ読んでは休みしながら読んでいる。
香川でこの母子を担当していたのは、日本の虐待医療を牽引する病院で、「虐待を発見する力」はピカイチだろう。でも、この本を読むと「虐待環境の家庭の援助… at 07/14 00:06