king1234stone / kingstone
今さらとは思いますが、鳥栖市って何県にあったっけ?とWikipedia を見てみたら(佐賀県なんですね。なのでサガン鳥栖なのか・・・)、サガン鳥栖の本拠地は「駅前不動産スタジアム」という名前と知って・・・結構全国に「駅前不動産」という名前の不動産屋さんがあるかも。 at 07/12 23:57
king1234stone / kingstone
RT @kanameyukiko: 陽性だとわかった人たちを叩くのではなく、むしろ
「検査してくれてありがとう」
「濃厚接触者に知らせてくれてありがとう」
「あなたがコロナ対策に協力してくれたことに感謝します」
です。
本当にみんなでコロナを乗り越える気があるなら、お互… at 07/12 23:30
king1234stone / kingstone
RT @ogugeo: スコットランドのエジンバラには、歩行者天国の路上で多量のシャボン玉を飛ばす男性がおり、バブルマンと呼ばれている。彼のパフォーマンスの動画。多数のシャボン玉を一気に作って飛ばす方法や、飛んできたシャボン玉に囲まれて喜ぶ子供の様子が興味深い。 via @Th… at 07/12 23:22
king1234stone / kingstone
RT @sora_papa: かつてジャンクPC遊びは、本体は安いけど最終的に最新OS(Windows)を入れるのに万単位のお金がかかるので気軽に何台も作れないものでした。でも今はメーカー製のPCであれば大抵Win10マシンにできてしまうので、数千円から1万円程度でどんどん動く… at 07/12 23:17
king1234stone / kingstone
RT @antitaxhike: オックスフォード大の研究者が「日本は相対的貧困率が上昇し、中間層が没落している」との論文を発表していたことが一週間前に記事になっていた。
日本語では報じられていないのでは? 日本の相対的貧困率は15.7%。真新しい話ではないが、今こそ直視すべき… at 07/12 22:11
king1234stone / kingstone
RT @TokioUchiyama: アルコールの"代わり"を調べてきた政府と専門家 「大切なのは何が有効かではない...」 https://t.co/MQ3dxAvs33 @dondon_01より at 07/12 22:11
king1234stone / kingstone
RT @kabukiteacher: 学校では、職員用トイレではなく児童用トイレを使うようにしている。特に大のときは。。。
子供たちからよく「先生さっきウ○コしてたでしょ〜」って言われる。そんな時は明るく「そうだよ、キミたちも先生に負けずちゃんとするんだぞ〜」と返してる。
自分… at 07/12 22:11
king1234stone / kingstone
RT @TokioUchiyama: 児童精神科医なのですが、30年もやっていると、治療関係が続いている場合は幼児だった子供が大人に、思春期だった人が中年になります。「若手」だった自分は・・・(省略)。あと何年できるか分かりませんが、色々記録をして置こうと思っています。 at 07/12 22:09
king1234stone / kingstone
RT @jodie_june: @king1234stone そろそろ市中感染増えつつありますね。学校現場、多くなると思います。
やっぱりあちこち開いてしまうとねぇ。この間の警報の時も学校休みやから言うて親子して出かけてる人もようけいてましたし。 at 07/12 19:45
king1234stone / kingstone
RT @wndrm4478: やっぱりこの手のぶつかりオジサンが日本で発生するのは日本の治安が良すぎることの裏返しでもあるんだろうなーと。命のリスクがあるような逆襲されること考えてへんのやろうなーと思ったりする。 at 07/12 18:41
king1234stone / kingstone
RT @kitasubaru: 今朝の名寄は予報に反して晴れ、#ネオワイズ彗星 がまたも条件よく見えたのでタイムラプスを撮影しました。
薄明下でもハッキリと見える尾は素晴らしいの一言です。
#NEOWISE
#cometNEOWISE
#C2020F3 https://t.… at 07/12 17:46
king1234stone / kingstone
RT @hayano: 大阪府 30人以上の感染確認 「大阪モデル」黄色信号を点灯へ | NHKニュース https://t.co/3SoRd5gHt9 at 07/12 17:28
king1234stone / kingstone
RT @buvery: 高山先生が、沖縄の米軍基地からの米兵新型肺炎患者からの地元民の感染拡大に警鐘。今が沖縄での感染を抑え込む最後の機会だから、独立記念日パーティーなどで米兵と接触した日本人は、自己隔離も含め、慎重に行動せよ、と強く警告されている。 https://t.co/… at 07/12 17:28
king1234stone / kingstone
RT @narumita: コロナ病棟をつくるために結核の病床が縮小されています。コロナ流行前から結核医療が脆弱になっています。
遠方に入院となると家族がお見舞いにいくのもとてもたいへん。
日本語がわからない、透析・HIV・妊娠など条件が加わると受け入れ先を探すのも大変です・・・ at 07/12 17:27
king1234stone / kingstone
RT @Pluie2450: 小1の時に、給食の牛乳は乳糖不耐性だから飲めないと言っていたのに「みんなも飲んでるから」「好き嫌いは良くない」「残すのは酪農家に失礼」と言われて、耐えられなくて飲んだら案の定体調崩した。
親が「飲めないと伝えたはずですが」と言ったら「頑張って飲め… at 07/12 17:26
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: このあたりの話は、井出草平先生のブログを漁っているといろいろでてくるので関心のある方はぜひ……。
それにしても……な。
https://t.co/012Wj8ZoI5 at 07/12 17:24
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 他にも視力とかテストの正解率とか、因果関係が怪しいのがいろいろ上がっているな。
もうなんというか、目的は手段を正当化するという感じなんだろうな。その目的すら本当に善なのかどうか、疑いたくなってくるな。 at 07/12 17:24
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: いつの間にか、こんな教材ができているんだな。
香川県教育委員会義務教育課
ネット・ゲーム依存予防対策学習シート
https://t.co/AaOLNVqNU9
学術的根拠の怪しい話が、あちらにもこちらにも……。
脳の一部が "過剰なゲームにより萎… at 07/12 17:24
king1234stone / kingstone
RT @EARL_Med_Tw: 新型コロナの後遺症にはどのような症状があるのか?(忽那賢志) - Y!ニュース https://t.co/hzgGNxLqA0 at 07/12 17:23
king1234stone / kingstone
RT @chilime: 平匡さんが心のシャッターを閉じた時に諦めずに心のシャッターを叩いてくれたのはみくりだったんだよね「面倒を避けて避けて極限まで避け続けていたら歩くのも食べるのも面倒になって(略)限りなく死に近づくのではないでしょうか」「生きていくのって面倒くさいんです」… at 07/12 16:40
king1234stone / kingstone
録画予約できたと思ってたら、できてなかったみたい(泣)
今からリアルで見る。
#逃げ恥 https://t.co/2OOiUHnyd1 at 07/12 15:19
king1234stone / kingstone
RT @Go_Go_Go_Go_Go: 1日あたりの感染者数だけ見て自粛前より酷いと言うつもりは無いが、重症化例が少ないから大丈夫って言ってる人、この状況は?
夜の街の感染者が他の人と接しないことなんてないんだから外に広がるのは当然時間の問題で、こうやってハイリスク群に感染が拡… at 07/12 14:32
king1234stone / kingstone
RT @saitoharumichi: スタバ「サイニングカフェ」に行った。「聴覚に障害のあるパートナーを中心に手話を主なコミュニケーションツールとして使用し運営する」店舗
他ではやりとりがだるくて頼まないコーヒーで注文をしてみた。すぐできた!
思っていた何百倍とストレスなく注… at 07/12 14:30
king1234stone / kingstone
RT @tabitora1013: 幼児を何日も置き去りにしてゴミ屋敷で暮らしてた母親って、恐ろしくデキない人だと思われてるんだろうけど、10年前、数十日2人の子を置き去りにして同じように死なせた母親は、家庭が安定していた時期は完全母乳で布オムツ育児してママ友サークル立ち上げて… at 07/12 14:25
king1234stone / kingstone
RT @mph_for_doctors: 正論です。
カラオケが禁止されていない以上、そこから院内感染を引き起こしたとしても、医療従事者を責めてはいけない。
リスクを許容できると判断し再開したのに、感染した"結果"を責めるのはルール違反です。
「経済を優先する」とはそうい… at 07/12 14:22
king1234stone / kingstone
RT @ShotaHatakeyama: 新型コロナの下で、ヤンキースタジアムに何人観客を入れても大丈夫か?の数学者による計算。答えはキャパの11%にあたる約5000人。ヤンスタとナゴドの大きさを比較すると、ナゴドに5千人は比較的安全な感じだね。今日は地元の高卒ドラ一のデビュー… at 07/12 14:22
king1234stone / kingstone
RT @Psyc_Th_ASD: @king1234stone 本来は「子どものため」「より良く生きられるため」「子どもの自発性を促すため」に用いらられるべき視覚支援が、支援者に都合良く子どもを操作する手段として使われている(視覚の檻ですね)・・・そしてそれが上手くいかないと「… at 07/12 14:16
king1234stone / kingstone
RT @sora_papa: 「3日の陽性率が37.3%」 / “新型コロナ:新宿の保健所、既に人手不足 夜の街で感染急増 :日本経済新聞” https://t.co/KHz43uY6E9 at 07/12 14:11
king1234stone / kingstone
「視覚支援を子どもに都合の良い行動をさせるための手段として用いられる」
それ「視覚の檻」です。
あかんやつです。
もちろんお互いの事情というのはあるので、きちんとしたコミュニケーションでの「交渉」はおおいに推奨ですが。 https://t.co/oLOt1Dj9q4 at 07/12 14:09
king1234stone / kingstone
RT 私の実践でも「徹底的に個別のことをやっていたら、いつの間にか集団の中でも大丈夫になりました。ちゃんちゃん」という話が多いのですよね。ただし、「でもやっぱり無理」という方もおられて、それはそれでいいやん、という話。 at 07/12 14:03
king1234stone / kingstone
RT @TokioUchiyama: 「多少無理しても集団にいれる」のツイートの意図は、主に発達期に「集団に入れる」ことのリスクも考えて欲しいということで、別に集団を否定しているわけではありません。デフォルト集団嫌いの子どもがいて、「集団に入れること=ハッピー」とは限らないとい… at 07/12 14:01
king1234stone / kingstone
@Psyc_Th_ASD 私は、「エコラリアを利用しない」だけで、「視覚支援」を使いつつ「音声言語」もめちゃかけています。ただし相手の代弁ではなく、当然こちらが言う言葉を。で、そんなことをやってると勝手に必要なことを言ってくれるよ… https://t.co/4HvbnvtweW at 07/12 14:00
king1234stone / kingstone
@Psyc_Th_ASD ひょっとしたら「組織」さんは、「視覚支援」でなく「視覚の檻」に閉じ込めようとされておられるのかも。だって「(少なくとも最終的には)自発的に伝えられる」ためのものが「視覚支援」ですから。そして私の体験からは… https://t.co/0vPYxjw0hI at 07/12 13:57
king1234stone / kingstone
@Psyc_Th_ASD なるほど。よくわかりました。
また後で、私のエコラリアについて(そしてエコラリアを使わなかった時について)の体験のあれこれをまとめたくなりました(^^) at 07/12 13:51
king1234stone / kingstone
こちらも正確な数字で出してすっきりしたいですよね。で、サポートの方からは、「端数まで書くことで数字が合うようにして下さい」とのアドバイスを頂き提出したらまさかの書き直し。 https://t.co/kPqusJGurA at 07/12 13:47
king1234stone / kingstone
今予約しようとしたら、つ、妻に予約負けしてしまった・・・(ABCお笑いグランプリ) https://t.co/xeYeTldTxQ at 07/12 11:19
king1234stone / kingstone
例えば、遅延性エコラリアで出した音声で相手が反応してくれた、嬉しい、ということになれば定着していく可能性があると思います。
しかし相手と対面しての即時性エコラリアの場合、周囲が勘違いする害が大きいと思います。
出された例の場合はお… https://t.co/x3o1COi2By at 07/12 11:08
king1234stone / kingstone
RT @NakayamaYujiro: 【定期】zoom飲み会を15回やってわかったコツ
・司会っぽい人1人いるといい
・意外と酔いが回るので注意
・10人くらいが限界
・同居人いる人はうるさいと怒られるのでイヤホンなど使用を
・あらかじめ2時間とか決めた方がいい
・リアルで… at 07/12 10:25
king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: 大事なのは表紙(*・ω・)ノ
サポートブックだけで1時間喋りたい感じでした!
機会があればやりたいなぁ|ωo`))))チラッ…チラッ at 07/12 10:03
king1234stone / kingstone
RT @toip_hokkaido: 発達障害サポートブックは使われない!広まらない!あるある。大事なのは表紙。|といP #note https://t.co/BiAs0WJ3nM at 07/12 10:03
king1234stone / kingstone
RT @DrYumekuiBaku: 精神科にうつと不眠で来たのに何で採血とかするんや金儲け主義のクソ野郎って言わないでくれー!身体が悪いと精神はマジで治らんのや!貧血の治療したら一気にメンタル安定する人もおる!まず精神科は身体悪くないかチェックが必須なんや!!後落ち込んでる時… at 07/12 10:01
king1234stone / kingstone
RT @uchya_x: さて、シン・ゴジラを称賛してた人たち、この言葉を覚えていますか?
「大臣、先の戦争では、旧日本軍の希望的観測、机上の空論、こうあってほしいという発想などにしがみついたために、国民に300万人以上の犠牲者が出ています。根拠のない楽観は、禁物です」 at 07/12 10:00
king1234stone / kingstone
ひょっとして、「最初の1000日」って、「最初の100日」ではないですか。 https://t.co/rDPeKz67sv at 07/12 09:58
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: もうちょっと言うと、元子どもの犯罪率や殺人率、つまりは大人の犯罪率なども、子どもにかかわる施策のアウトカムにはなりうるのだろうな。それをどのくらいの重みで評価するかというのも、また悩ましいところではあるのだけどなあ。 at 07/12 08:01
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: まあ、そもそも単一の指標や少数の指標で評価しなければいけない理由もないので、総合評価にすればよいのだろうけれども。 at 07/12 08:01
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これは確かにそのとおりで、該当のツイートにぶら下げたツリーで自分も似たようなことを書いたかな。
https://t.co/8PbYkuBvtC
では北朝鮮はともかくとして、日本より子どもの犯罪率や殺人率が高い国をどう評価するかというのも、なかなか難… at 07/12 08:01
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: そう言えば。関正樹先生は信州大学医学部附属病院子どものこころ診療部セミナーでも、同じテーマでお話しをされています。こちらは再生数 5700 とかすごいことになっていますね。とてもよい講演なので、関心のある方はぜひこちらを。
https://t.co/… at 07/12 08:00
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: こちらも再生数が800とかになってきていました。別のテーマですが、よろしかったらこちらもぜひご覧頂ければと思います。
https://t.co/KB3BfSvdq8 at 07/12 08:00
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: おかげさまで。この動画の再生数が1500を越えていました。編集前にリアルタイムと見逃し配信で公開していただいていた動画の再生数が3000くらいだったと思うので、あわせるとかなり多くの方にみていただけているようです。心より感謝申し上げます。 at 07/12 08:00
king1234stone / kingstone
労力も半端なくかかっていますが、どうしても写真が小さくなり、動画の参考にする程度のものでしかないので、お金は取らず無料公開にします。
動画はまだできてません m(_ _)m
「【紹介】放課後等デイサービス「コッコロ」の自立課題学… https://t.co/KUVYWKvR20 at 07/12 07:53
king1234stone / kingstone
そうですね。私の実践動画でも、ご本人の好きなプリントが「できたよ(○をつけてもらえる)」「新しいのちょうだい」と「嬉しくなる」ことでやってます。
もちろん「イヤイヤ」も伝えられることが大事ですね。 https://t.co/GKLzRPWG8T at 07/12 07:49
king1234stone / kingstone
最近、「エコラリアで言わせようとするな。覚えさせた気になるな」という点は強調しているな。 https://t.co/QTkgHA6ysQ at 07/12 07:45
king1234stone / kingstone
"まあ、私だったら決して「言葉なんか教えてはいかんのです」とは言わないし、実際にやってるし、だからこそ「私のやってることを見せたらごっつい怒られるんだろうな」と書いたわけですけど。"
「過去の記事134(講師の言葉 言葉なんか教… https://t.co/2SaeQCBRLn at 07/12 07:44
king1234stone / kingstone
"でもな・・・そうか・・学校の教師(特別支援学級や特別支援学校の)に対する講演であるなら、それで丁度いいくらいになる、ということなのか"
「過去の記事133(講師の言葉 言葉なんか教えてはいかんのです1)」
https://t.co/rXGBMK1ibz at 07/12 07:40
king1234stone / kingstone
"翌年、それまでの対応を外され、音声言語での表出が消えていったので、まるで応用行動分析のABABデザインみたいに証明できるかもしれません"
"でもそういうのって、大きく言えば人道的見地から見て許されないことのような"
「過去の記… https://t.co/gvNM4GuxcD at 07/12 07:36
king1234stone / kingstone
"至るところで「教師(の力量)」ということが言われるので、私は性格的に(笑)違うことを言いたくなってくる、というだけのことで・・・・あはは、ひねくれ者やわあ。"
「過去の記事131(システム 教師の力量?)」
https://t.co/sGP9yvaYwH at 07/12 07:29
king1234stone / kingstone
"こっちはついつい「下手」だとか評価してしまいがちだけど、とりあえず嬉々としてやってることは認めていかないとなあ、学校でもそうだよなあ、と思っていました。"
「過去の記事130(長男のサッカー 教師の力量?)」
https://t.co/mW2IcwGYxq at 07/12 07:26
king1234stone / kingstone
就学相談担当者からの相談。
"私も本当にわからなくなってしまいました"
"この時のこの方の場合、なぜか「kingstoneさんでもわからない、ということにほっとした」というレスを下さいました。"
「過去の記事129(自閉症児の就… https://t.co/EQD880dhks at 07/12 07:23
king1234stone / kingstone
"今日、新しいプリントが用意"
"すると、もう自立課題学習をやってる最中からプリントの方を見ています。で、終わってから早速やると・・・すごーーく、ていねいに、きちんと書きました。猛省・・・・"
「過去の記事128(A君が一生懸命… https://t.co/NNDGiVd3sf at 07/12 07:19
king1234stone / kingstone
"今日新人Aさんが「私にもちゃんとしてくれました」と報告してくれました。2学期始まったばかりのころは「写真」が何を意味してるか、とか全然わからなかったんだもなのあ、と嬉しいです。"
「過去の記事127(私以外に対してもできた C… https://t.co/VMP4Wtef1N at 07/12 07:15
king1234stone / kingstone
"これは「過去の記事123(あっちゃ向いてほい 意思表出の時の視線)」に対するレス(返信)をある保護者がつけて下さったものへのレスです。
ものすごく勇気づけられました。
そしてその通りになりました。"
「過去の記事126(視線は… https://t.co/iDbXeQSDFW at 07/12 07:13