king1234stone / kingstone
RT @sato_kimono: えっ市松とか麻の葉とか、どー考えても通らないでしょw
アマビエいこうとした電通ですら自重したのに…??
集英社……w https://t.co/FjaZvVWmq5 at 07/11 23:55
king1234stone / kingstone
"「学校」という組織、機能すればすごいことができるのだと思います。肢体不自由特別支援学校にいた頃の最後の2年間ほど、AACを理解して下さる方が増えてきて、「組織でやっていく」というのがすごく楽しくなった"
「過去の記事125(組… https://t.co/HVoGc3kCTs at 07/11 23:54
king1234stone / kingstone
"自分が世界を変えられると
本気で信じている人たちこそが、
本当に世界を変えているのだから。
Think Different."
「過去の記事124(Think Different)」
https://t.co/QWbO64AMpQ at 07/11 23:50
king1234stone / kingstone
で、視線を向けてもらおうとやったのがこれ。
「自閉症のお子さんとの選択や注意喚起の授業1999」
https://t.co/JhmHBjc4jB https://t.co/nHigUYWTs5 at 07/11 23:47
king1234stone / kingstone
"私が他の仕事をして(るふりなんですけど)ても、私の手に写真を押しつけて「プリントさせて」と要求してくれるようになりました"
"C君、あさっての方を見つつ私の手に写真を押しつけてるの"
「過去の記事123(あっちゃ向いてほい 意… https://t.co/l4CjLNtq7q at 07/11 23:41
king1234stone / kingstone
"これがなんでこの会議室に関係あるか・・・まあなんつーか、「私にはこのやり方しかできません。納得できません」と開き直れるかどーか、というあたりですな"
「過去の記事122(自滅するより踏み倒して生き残れ)」
https://t.co/TaDchcNDty at 07/11 23:38
king1234stone / kingstone
"なぜか、どこへ行ってもアクティブ・マイノリティになってしまう、というのはいったい何なんだろうな>自分"
「過去の記事121(アクティブ・マイノリティー)」
https://t.co/jdf3tT5vg0 at 07/11 23:35
king1234stone / kingstone
まだ動画はできていませんが、カタログ的な参考資料だけはできました。
ふ〜〜〜
【紹介】放課後等デイサービス「コッコロ」の自立課題学習用教材(2020年6月27日取材)|kingstone #note https://t.co/Gd0JrHhh1A at 07/11 23:26
king1234stone / kingstone
RT @yuzutapioka: 通りすがりの人が唐突に『最近負けてばっかりで大変ねぇ』と声をかけてきた。
それはつまり伴侶が会社勤めの方に『お宅のご主人、最近仕事に失敗ばかりねぇ』や『ご主人最近大口取引逃してばかりねぇ』と言うのと同じ意味なんだけどな。心のアンテナが錆びて鈍感… at 07/11 23:02
king1234stone / kingstone
"神戸市は、同市立垂水中学校の10代の女子生徒の感染を発表した"
めっちゃご近所。
|兵庫で新たに男女5人感染 8日連続、計731人 https://t.co/QRkUAVuTmN at 07/11 22:35
king1234stone / kingstone
これって
"新型コロナが食物から感染するというエビデンスは存在しないと。エビだけに。"
が言いたかっただけじゃね?
「冷凍エビの包装とコンテナから新型コロナウイルス検出ニュース」
https://t.co/K21pH4MtZ9 at 07/11 20:51
king1234stone / kingstone
RT @hiroyuki_ni: 「我々は弱者なのだから、強者を攻撃してもいい」論は、欧米の移民テロリストも使ってた思想です。日本人にも増えてる様子。
日本もネットで攻撃する人がリアル攻撃に移り始めるのですかね。。。
https://t.co/WeX1Kz91kc
>『ごめんな… at 07/11 18:56
king1234stone / kingstone
RT @fujimiyoico: うちの高校の通学路には「女は黙って英・数・国!」って女生徒に向かって絶叫するジジイがよく出没してたんだけど、女は家庭に入れとかじゃなくて勉強しろって言ってるあたり九州の田舎の狂人にしては進歩的だよな…って謎の評価を得ていた at 07/11 18:53
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "区内の障害者福祉施設に通う30代の利用者の男性は、同居する家族が新型コロナウイルスに感染したことから、今月8日に検査を受けたところ10日、感染が確認された" / “東京 新宿 保育所職員と障害者施設利用者が感染 新型コロナ | NHKニュース” ht… at 07/11 18:49
king1234stone / kingstone
おいおい。市中感染が始まってる?
|兵庫で新たに男女5人感染 8日連続、計731人 https://t.co/QRkUAVuTmN @kobeshinbunより at 07/11 17:11
king1234stone / kingstone
RT @toip_hokkaido: @yotsubaSW 面白かったです。療育や子育て支援なども、ソーシャルワーカーが起点になるといいなあとおもいました。社会へのアプローチや連携が基本となるから。 at 07/11 16:54
king1234stone / kingstone
持続化給付金「【年間事業収入】の千円未満の端数を切り捨てた金額に修正いただき、再度申請してください」もう・・・サポートさんの指示で千円未満を記入して出したのに。千円未満を切り捨てたら合計と当然合わなくなるんだが・・・ at 07/11 16:43
king1234stone / kingstone
状況に応じて変わると
"一部の病院では無症状の人でも検査前確率が高くなってきており、そろそろ「入院患者に全例PCR」「手術患者に全例PCR」という拡大検査が意味を持ち始める時期に"
/東京都の新型コロナ 「若者中心であり重症者が… https://t.co/cKRANKbGpp at 07/11 16:33
king1234stone / kingstone
RT @keiyou30: 忽那先生の記事、今回もとても分かりやすいです。超重要な内容。
忽那先生の連載を読み続けてきた方は、情勢の変化に応じた科学的な考え方にますます強くなれそうに思います。
にしても先生の本名がトレンド入りしているのはすごい…。
https://t.co/M… at 07/11 16:28
king1234stone / kingstone
RT @pinopino0831: 当時自分の状況も過酷で記憶はほとんど残ってない。にも関わらず、上の2つの出来事は忘れることができなかった。
弱い立場の女性は、社会的に守る仕組みが無いと身体も名義も簡単に利用されてしまう。
歯止めをかける仕組みがほしい。
そのためにも議員の… at 07/11 16:28
king1234stone / kingstone
RT @pinopino0831: 外国から来ていた女の子も融資を受けに来たことがある。父親が日本人で日本国籍を取得し性風俗で働いていた。
自己申告の収入はかなり高額なのに、恋人を名乗る男が付き添って、やはり書類の記入方法を教えていた。 at 07/11 16:28
king1234stone / kingstone
RT @pinopino0831: 性風俗で働いている知的障害者が融資を受けに来たことがある。自称内縁の夫と名乗る男が付き添って、書類の書き方を教えていた。働いたお金だけじゃ足りなくて借金させようとしてた様子。 at 07/11 16:28
king1234stone / kingstone
RT @chilime: 宇治市のゲームのこの世界観、あらすじから「ブッ飛んでる」感じ…嫌いじゃない…というかむしろシビれる…。旅行で行ったところばかりなのが更にジワる。|STORY - 宇治市公式ホームページ https://t.co/3c9SbJuQVv at 07/11 16:26
king1234stone / kingstone
RT @Pnagashi: ワクチンをバンバン打つようになったら、患者が激減して売り上げが爆下がりしたんですよ〜
新型コロナウイルスでも、集団生活が減った結果、風邪の子が激減しました。 https://t.co/1pYXvme0AN at 07/11 16:23
king1234stone / kingstone
RT @EARL_Med_Tw: 検査件数増えていってるのに陽性率が嫌な上がり方してきてますね https://t.co/F3TXrZjn55 at 07/11 16:22
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 加害する人を、ある場所からいったん追い出すのはとても簡単だけど、追い出した後も暮らしが続くという想像力は、失いたくないよな。
再犯抑止の話は、そこへ行き着くのだろうと思うし。最後はここへ戻ってくるのかねえ。
https://t.co/AIEhynNp… at 07/11 14:48
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: こういう犯罪歴照会とかって、組織的で大規模な領域から始まって、ニッチで目の届きにくい領域が最後になるだろうから、移っていくうちにどんどん加害、被害が見えにくくなるのではないのかと思うのも一つと。
わいせつ事件教員の処遇から始まって、ずっと答えが出ない… at 07/11 14:48
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: この方向もよくわかるのだけどな。ただ子どもと関わる仕事から、追い出し続けて、追い出し続けて、最後にどこにたどりつくのだろうと思うのが一つと……
"ベビーシッター、犯罪歴照会の制度検討に厚労相が言及/キッズライン事件受け 規制改革会議は研修民営化へ"… at 07/11 14:47
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 結果論だけれど。ベビーシッターになられるよりは、児童福祉施設勤務を継続していた方が、発覚は早く被害者数は少なかったかも、とか思ってしまうな。仮定と推論でしかないけれど。 / “児童福祉施設で男児に性的暴行か ベビーシッターの男を再逮捕 | NHKニュー… at 07/11 14:47
king1234stone / kingstone
RT @jpdrkk: 「看護師ならルートくらい取ったらどうだ」の声に驚いて振り向くと、ステーションで指導医と新人看護師。指導医はサッサと立ち去ったけど、新人看護師はサーフロを手にして俯いたまま。
研修医の僕は咄嗟に、看護師の目の前でサーフロを握った。2本持った。大丈夫ですよと… at 07/11 14:45
king1234stone / kingstone
RT @georgebest1969: 患者が激増しても死亡数が減ってるからいい、と看過していた米国も死亡数が増え始めている州も。COVIDの死は週単位、月単位で遅れてくるのは医療現場で見てる人は知っている。テキサス州すらロックダウンを検討しだした。 https://t.co/… at 07/11 14:43
king1234stone / kingstone
RT @Tk23BotBot4: がん患者の精神疾患はめちゃ見落とされる。多いものは適応障害32%、うつ病6%、せん妄4%。がん専門医の重度うつ病を抑うつなしと評価した割合は49%だったとの報告もある。泣かない悲しまないからうつでないではない。重度うつほど訴えが少ない、精神運動… at 07/11 14:41
king1234stone / kingstone
RT @renatkhsh: 私は過去にセクハラされてもスルーするのが大人だと思ったり周りの目が怖くて直接本人に言えない人生でした。でもセクハラをはじめ嫌な事をしてくる人はこちらが気を遣うエナジーを割く必要のない人です。鈍感故にハラスメントをする人もいると思うのでこちらの気持ち… at 07/11 14:40
king1234stone / kingstone
RT @yontengoP: あーでもそういう意味ではアレか
たいして楽しくない本業ではギリギリ提出最低限作戦して、副業とか楽しい方でバッカスカ成果出してお賃金貰ってウヒヒヒィした方が得か<ワイは今そのスタンスやしな
各位各人の意見も聞いてみたいところ at 07/11 14:03
king1234stone / kingstone
RT @yontengoP: 主語デカ発言するけど、
SESというか「他所様でお仕事して仕事量で特にお給与とか変わらない系」だったらこの「納期ギリギリ提出作戦」はアリだと思ってる。
ただ、新人さんとかスキルアップ希望とかで
「俺を見ろ!!優秀だろ!!単価上げろオラオラ!」アピー… at 07/11 14:03
king1234stone / kingstone
やはり、どうしたら「ご本人にとって、年齢相応で、社会的妥当性もある、楽しい(充実したのほうね)余暇活動ができるか」を追求できる方法をお伝えしなくちゃいけないよな。 https://t.co/pMoPbX3JV0 at 07/11 14:01
king1234stone / kingstone
しかし、当時の養護学校では青年と言えるようなお子さんにも、普通にくすぐったりも行われていましたし、私もそれが当たり前だと思っていました。
で、現在の特別支援学校でも同じようなことをやっているのを見てしまった。やってる先生は「いい人… https://t.co/M8n7THMDF5 at 07/11 13:58
king1234stone / kingstone
当時はわかっていませんでしたが、この取り組みの一番大きな問題点。C君は5年生でした。その子を先生がこそばす(くすぐる)・・・年齢不相応です。こういう取り組みは就学前とぎりぎり小学部2年生くらいまでは許されるとは思うのですが。それ以… https://t.co/F0tmjGe9zc at 07/11 13:55
king1234stone / kingstone
RT @tep_kikuchi: 大量の課題を出しといて「できる分だけでいいよ」とかいうやり方は、その課題が苦手でしんどい子どもをむしろ追いつめてることがある。 at 07/11 13:24
king1234stone / kingstone
RT @showgunn: 駅のコンコースで女性に次々と体当たりし逮捕|TBS NEWS https://t.co/DYLZysUq22
「以前に自分の腕が女性の胸に偶然当たったことがあり感触が良かった。これまでに10数回やった」 at 07/11 13:21
king1234stone / kingstone
RT @keiyou30: 消化器を専門とする医師としていつか取り組まねばならないこと。
それは、便意を催していて "限界は近いがトイレは遠い" という局面において「走るべきか歩くべきか」という究極の問題。
走ると早く着くが便意は促進されるしトイレが満室だとその時点で詰む。歩く… at 07/11 13:11
king1234stone / kingstone
RT @sasakitoshinao: スポーツドリンクを金属容器に入れるのは要注意。「水道水に含まれた銅が内部に蓄積し、酸性のスポーツドリンクを入れたことで溶けたとみている」/古いやかんでスポーツ飲料 13人が食中毒 内部に蓄積の銅溶け出す https://t.co/noJT… at 07/11 13:10
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 締め切りが迫ってきていると、不要不急の論文を読んだり、いろんな記事を読んだり、それをTwitterに書いたりしたくなるのって、アウトプットに偏ってインプットが不足するのを防いでくれる効果があるよな。
……嘘です。言い訳してないで原稿書きます。 at 07/11 13:09
king1234stone / kingstone
RT @ai_mierucom: いつもはちゃんと本人に聞くのに、時々私の中のエスパーが先回りして、「きっとこうだろう」とやってしまう。
本人に聞いて、シンプルな塩ご飯にチェンジしました💦 at 07/11 13:02
king1234stone / kingstone
RT @ai_mierucom: 今日は七夕🎋
給食のメニューはちらし寿司。
akiは混ぜたご飯系は食べない。
主食がアウトの日は、スープポットにご飯を詰めて持参するのだが、良かれと思ってakiが好きなワカメご飯を詰めたら、塩ご飯が良かったのにと悲しい顔をされた。エスパーしてご… at 07/11 13:02
king1234stone / kingstone
この本が役立つのは
"今までいろいろ本を読んだり、講演を聞いたりしたけれど、いまひとつ頭の中が整理できておらず、実践することがなかなかな難しかった人(つまり私(笑)のような人)ではないかなあ"
「3ステップで行動問題を解決するハ… https://t.co/uk7xtupMYl at 07/11 12:40
king1234stone / kingstone
私の関わった方は、現実には「判断能力が不十分な方」なのですが、診断とかはなく、対象にならないとのことで困りはてました。で、社協に「私が勝手に報告しつつ、私がやる」、と覚悟を決めたところで別方面の助け舟が出てしなくてすみましたが。 https://t.co/iI5PC8MiN2 at 07/11 12:33
king1234stone / kingstone
@yotsubaSW で、だからこそ、社協さんもあまり広げたくないでしょうね・・・(でも、誰かがしなきゃいけないのなら、やっぱり社協にやってもらいたい) at 07/11 12:15
king1234stone / kingstone
RT @nnnovaaaaaaa: 今撮影(7/11)のネオワイズ彗星です外に出ると肉眼で縦にたなびく姿!晴れ間は彗星のところだけですが強行で撮影しました!昨日より明るい見事な姿にビックリヌ
Nikon D810A SIGMA70mm F2.8 三脚固定8秒露出ISO1250… at 07/11 12:09
king1234stone / kingstone
RT しかし、過去、社協に金銭管理のお願いをしに行った時、そこの社協では「高齢者(認知症の方?)」しか対応してなくて、「ご本人が信頼してたら誰がやってもいいんですよ」と私が金銭管理をすることを勧められたが、お金については私が私を信頼してないもん・・・ at 07/11 12:07
king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: @papio_pooh 1ヶ月単位の日常生活費くらいが管理できれば、かなり安く行けますね!
定期訪問で話聞いてくれるのもありがたい! at 07/11 12:03
king1234stone / kingstone
放課後等デイサービスとかをやっているNPO法人が、関わった成人さんの金銭管理をしてあげてる例も見たことがあります。毎日やって来られ受け取っていかれるのですが、その時にあれこれお話をするのも良かったみたい。でも社協がやってくださると… https://t.co/v7ma2lqeAy at 07/11 12:03
king1234stone / kingstone
RT @papio_pooh: ところで。発達障害の方の自立には、意外とお金がかかる。と言うか、自身のケア等の維持コストが高くなりがち。通院やカウンセリング、身体ケア等で結構な出費になるから、その事を念頭に置いておくといいかな。後、金銭管理が難しいので、そこの工夫が必要な場合が… at 07/11 11:58
king1234stone / kingstone
やっと、先日取材した自立課題教材一覧のプリントができた。で、これをバラバラにして、分類してわかりやすく並べると。めっちゃ時間がかかってる。 at 07/11 11:07
king1234stone / kingstone
RT @suminotiger: 匿名で子供の学校に送りつけたい…
大人が変われば、子どもが変わる 発達障害の子どもたちから教わった35のチェンジスキル 阿部利彦 https://t.co/imi0EtjTCQ @amazonJPより at 07/11 11:04
king1234stone / kingstone
RT @Shamroc41487547: たとえばオンラインで仕事できるなら官公庁地方分散した方がよほど地域経済に貢献すると思う。安易な旅行キャンペーンはやめて欲しい。 at 07/11 11:04
king1234stone / kingstone
RT @nishiurah: ここの「」引用部について直接記事のための取材は受けたことがありません。「取ってかわられた」という表現もしていません。再生産数の要件なら対応するのに。。 https://t.co/RN7fiiLFHA at 07/11 11:03
king1234stone / kingstone
">結局は自閉症の人の立場を考え、
>その幸せを願うものであるなら、
>すべて共感できるものだと感じています。
私はここまで心が広くはなれません。"
「過去の記事120(TEACCHと他の方法)」
https://t.co/Ox7B2Lnhcg at 07/11 10:25
king1234stone / kingstone
"「モップ掃除に行こうよ」と誘う時に声と身体的プロンプトで誘ったら「遊びを邪魔するな」というように怒っていたのが写真を見せるとすっとやって来てくれました。これもはたから見てたら名人芸に見えるかもしれない・・"
「過去の記事119… https://t.co/E2u5GF8Qnp at 07/11 10:20
king1234stone / kingstone
"「情報処理委員会」を勝手に(?)視覚支援やコミュニケーション技法の情報を伝える組織にしていたようですね。まあでも含まれると言えば含まれるなあ"
学校は「パソコン運用の部署」のつもりだったけれど、私が範囲を広げた
「過去の記事1… https://t.co/8bG6MwlOxV at 07/11 10:16
king1234stone / kingstone
今の私は、細かい点では明確に TEACCH と異なった主張をする部分もあります。しかし1997年から2003年頃まで、めちゃくちゃ TEACCH から学んだし、「私は TEACCH から学びました」ということを明らかにしてはいけな… https://t.co/vdkp0m5El5 at 07/11 10:11
king1234stone / kingstone
記事を紹介した先生が「納得できる」と言って下さったのですが、
"ただTEACCHだということは言わずとも一般的な見方でもこう考えられるからそれでいいのでは"
"私は「TEACCHにこだわってる」そう"
「過去の記事117(服巻智… https://t.co/oqaKJ4JTSN at 07/11 10:06
king1234stone / kingstone
この取り組みのあと、飛躍的に意思表出が多く、確実になったのですね。「本人のやりたいこと」でコミュニケーションする大切さを学びました。(当たり前やろ、と言われそう・・・)
「過去の記事116(こそばしっこにカードを使うのは? C君… https://t.co/QYP33pIbKC at 07/11 10:00
king1234stone / kingstone
"石井さんはよく見通しが立った上でできてはることと思うのですね。ある意味で名人芸というかそれって素晴らしいと思うのですが、私は「情けない教師でもできる実践」を目指したいなあ"
当時のモットー
「過去の記事115(自閉症とこだわり… https://t.co/qODsJr2lAR at 07/11 09:56
king1234stone / kingstone
1998年11月のエントリなんだよね。
"ノーマライゼーションの原理から、将来の自立的生活に必要な要素として、「集団活動に参加できること」は、最近ではあまり強調されなくなってきている。"
「過去の記事114(服巻智子先生の記事… https://t.co/Fawx2qc2wM at 07/11 09:52
king1234stone / kingstone
長田のお風呂屋さんの息子さんやて。登記上はお風呂屋さんが会社の住所地で、週1回報連相。労務関連の業務は社会保険労務士に外注。
「【ベンチャーを追う】IT技術者の自由を追求 完全リモートのシステム会社人気」
https://t.co/jBmcfbXzPu at 07/11 09:43
king1234stone / kingstone
RT @narumita: 他の国ではコロナの重点ケア領域として検査体制を整えたのは介護や医療なのに、日本では繁華街というズレっぷりをどこから修正すればいいのだろう。
データ欲しい人とかやってるアピールの人たちとは別の、本当に地域を守る提案を各地でしていきましょう。 at 07/11 09:17
king1234stone / kingstone
RT @georgebest1969: 物言えば唇寒し。昨日、カナダのインタビューで意味伝えるのに時間を要したコトバ。西浦先生の件で、ちゃんと対策すると怒られるという前例ができたので専門家が口を閉じてしまう。たしかに面倒くさいので西ドイツ戦のオシムみたいにしたくなるのだが、それ… at 07/11 09:16
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 自閉スペクトラム症の特性の強さが自殺傾向と関連する、と。そして良好な家族機能や学業成績の高さはその関係を緩和するようには見えない、とも。台湾の研究。 Autism Res 。
https://t.co/5LyrZvkOWu at 07/11 09:14
king1234stone / kingstone
RT @georgebest1969: 感染者が増えても放置して、対策がうまくいった国や地域は皆無。逆にうまくいってない国は感染増加を放置してる。日本も感染を放置せずに一時は上手くいっていた。両者の違いはあきらかなのにここで反知性主義に屈するのか。感染者は減らしにかからねばなら… at 07/11 09:13
king1234stone / kingstone
井戸さん、世論にボロクソに叩かれたので方針変更したな。それとは別に
"感染者が出た児童福祉施設の職員らに20万円"
しかし感染者が出た、出なかったで分けるのは何か変だと思う。
|コロナ慰労金、感染者未対応の施設も支給 兵庫県、国… https://t.co/bbCAiQNPyv at 07/11 06:12
king1234stone / kingstone
RT 1998年も食中毒がいろんなところで起こり、「食べ物を使った授業はするな」というお達しがあり、「お菓子でコミュニケーション」の授業が9月中にはできなかった。(校長先生がお菓子を使う授業を許可しなかったらけつまくってやるつもり… https://t.co/ujN3NtDeoW at 07/11 00:02