king1234stone / kingstone
RT @yosinotennin: RT私のような一般人のアカウントにまで「恥をかきますよ」というご忠告や「〇〇党からバイト代もらってるんですか?」というDMをいただいて感動してます。
とてもありがたいけれど、私が恥をかいたらあなたは何か困るのか。バイト代はもらってませんが政府… at 05/10 23:57
king1234stone / kingstone
RT @21Sahel: 外国人は黙ってろ、嫌なら出ていけ。と暴言をはかれる一部の人。皆、税金も消費税もしっかり払っていて、この国を愛していて、みんなと働きながら日本経済も支えてきた大事な仲間です。優しさを忘れないでいたい。そして、国民がここまで追い込まれる状況にしてしまう政権… at 05/10 23:56
king1234stone / kingstone
スクリーンショットも入れました。
「iMovie で静止画像を静止した形で使う」
https://t.co/9LcxtBzIFg at 05/10 22:43
king1234stone / kingstone
て、手前のプリンターの筐体に、はげ頭が反射してる・・・
"診断名は仲間はずれにするためのものではありません"
「診断名の使い方」
https://t.co/gH8V9sZeHK @YouTubeさんから at 05/10 22:03
king1234stone / kingstone
RT @ray_fyk: なんだか、PCR検査ができる人が、そこいらへんの企業で英語ができる便利な人と同じように扱われはじめたな。「あいつは英語ができるから、あいつにやらせましょう」などと勝手にアテにされ、そのために雇われているわけでもない仕事に勝手に駆り出される。しかも、本業… at 05/10 17:19
king1234stone / kingstone
@takfjt ありがとうございます。フォローさせて頂きましたので、私をフォローして頂き、DMでメールアドレスを教えて頂けますか。slackなど、ご招待させて頂きます。 at 05/10 16:43
king1234stone / kingstone
RT @georgebest1969: @massy45145211 結論だけ言えば、「そうではない」のですが、多くの医者が納得しない私の説明で、一般の方は納得しないだろうなあ、とは思っています。検査医学の基本から勉強し直さないといけないので、、、、 at 05/10 15:12
king1234stone / kingstone
RT @massy45145211: @georgebest1969 重症対策としてはそうでしょうが、院内感染防止のためと解除後の再燃への早期対応のために検査を拡充する必要があるのでは。ただの素人ですが。 at 05/10 15:12
king1234stone / kingstone
RT @georgebest1969: 緊急事態宣言の効果がようやく出てきて、現在日本獣で感染者が減りつつあります(北海道も減ってきたかな)。事前確率がどんどん下がっているわけで、病歴症状で疑わない方にPCRをやるメリットも相応して下がっていきます。医療者、術前、入院前、、、検… at 05/10 15:12
king1234stone / kingstone
RT @namonakigakkou: コロナ感染拡大初期は『不登校は少数派だから学校はこれまで対応してこなかったんだ』と思っていたけれど、そうではなかった。
全国の子が強制的不登校になる中で何も対応できない3ヶ月を見てよく分かった。
ただ単に、学校は『登校させる』以外の手… at 05/10 15:11
king1234stone / kingstone
RT @y_tambe: 最近、手指の消毒用アルコール代わりに、次亜塩素酸をプッシュボトルに入れて置いてる店があるので要注意。万一、手についたら、すぐに水で洗い流す。また、表皮のダメージで水や脂が抜けやすくなってしまうので、できるだけ早いうちにハンドクリームなどを塗り、しばらく… at 05/10 14:37
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: Dr. KID 先生がまとめてくださった note の中に "学校閉鎖は感染拡大防止に有効なのか?" という項目があった。
それにしてもこのまとめ、すごいな。
[まとめ] 小児の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ver.2
https:/… at 05/10 09:40
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: こういう分析もあるのか。
"感染拡大の抑制と最も高い相関が認められたのは休校だった"
元論文、ではなく、元になっている preprint は medRxiv に置かれてる。どんなもんなんだろうな。
"ロックダウンは必要なかった? 「外出禁止は感… at 05/10 09:40
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: なるほど、こういう説明もあるのだな。
そうすると、あえて三角形で書くなら、「行政」のところの矢印はないのがより正確なのかもしれないな。
https://t.co/ZLwL3sFjY7 at 05/10 09:40
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 子どもには嘘はつけないと思ったのか、教科書で習ったばかりの子どもには、独自解釈は通用しないと思ったのか。
いずれにしても、子ども向けまで書き換わっていなくてよかった。 at 05/10 09:40
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: #検察庁法改正案に抗議します
これは参加しておくべきだろうな。
この政権は延命のために、壊してはいけないもの、一度壊すとそう簡単には取り返せないものを次々に壊してきたけれど、この一線は越えさせてはいけない。
https://t.co/Dxdez… at 05/10 09:40
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 別の公衆衛生リスクという点ではこれもそうか。
日本はどうなんだろうなあ。
"米 子どもの予防接種大幅減 医療機関などでの感染恐れて"
https://t.co/kVw8PYY6zT at 05/10 09:39
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これも別の公衆衛生リスクだよなあ。 / “フランス人の57%、外出制限下で体重増える 平均2.5キロ増 調査 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News” https://t.co/V7RBVM9UL5 at 05/10 09:39
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 自閉スペクトラム症に見られる常同的・反復的行動に対する薬物療法についてのメタアナリシス。
大雑把にまとめると、現時点で有効であると言っていいような薬剤はほぼない、という感じかな。実感ともあっている。僅かにましなのは抗精神病薬、かねえ。 JAACAP… at 05/10 09:39
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: このページ、なぜか title が "「訪日外国人の診療価格算定方法マニュアル」について" になってるな。
その本物はこっちにあった。
"「訪日外国人の診療価格算定方法マニュアル」について"
https://t.co/ExKEBUmQVg at 05/10 09:39
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 精神科領域にもいくらか言及があった。
"「地方自治体のための外国人患者受入環境整備に関するマニュアル」について"
https://t.co/CDL0PbIEg9 at 05/10 09:39
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: あわせて読みたい……かなあ。
"経済対策「事業規模108兆円」とは 実態反映せず皮算用"
https://t.co/aPx4VyaX6R at 05/10 09:39
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: こういう記事はとても参考になるな。 GDP 比では日本はなんと2位か。
ただこの108兆円のうち、どこまでが "新たな財政支出" か、というあたりの問題はありそうだけどなあ。他国にも似たような事情もありそうな気もするし。
"新型ウイルス経済支援、最… at 05/10 09:39
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: このあたりも少子化対策と絡むのだよなあ。第4次少子化社会対策大綱(案)の本文とパブコメはこちら https://t.co/6z1NDvMlW7 から。 / “発達障害の診断行える専門医療機関を確保 - 医療介護CBnews” https://t.co/… at 05/10 09:39
king1234stone / kingstone
RT @kenmomd: 自宅待機で死者が出たから慌てて?勘違いしたのが悪いと言わんばかりの説明したらこうなるよね。減ってきてるから良いものの。もし今後第三波が来たらどの戦略でいくのか。あらかじめはっきりしておかないと非常にまずい
医療崩壊阻止、重症者救命に絞る感染症学会の見解… at 05/10 08:46
king1234stone / kingstone
RT @TeacherhaGreat: 私の学校では細かなスケジュールは保護者を追い込むからという理由でやめた。でもそれは、校長に私達のその意見を聞いてくれる器があったからだ。校長が皆そのような人ばかりではない。意見など一切受け入れず「こうしなさい」と言ってくる人もいる。意見を… at 05/10 08:43
king1234stone / kingstone
まとめを更新しました。「お子さんがしんどい、親御さんがしんどい、教師がしんどい、そんなことやめようよ。(休校中の家での時間割に関して)」 https://t.co/UxT44FuoB3 at 05/10 07:01
king1234stone / kingstone
RT @spunky_a_go: 文科省が『学習は家庭でやらせて』と丸投げした結果、時間割でどっさりやる事が指定されました。新しい内容だから教えながらじゃないと無理なものも多いし、そもそも30分単位で終わるような内容じゃない。
これ仕事してる親はどうするの?
今だに母親が専業… at 05/10 06:45
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 生活保護受給者の自殺率。
これはスゴイ。
若年の保護受給者は精神疾患を患っている可能性が高いが,世間からの風当たりも強い。心ない就労指導も厳しい。 https://t.co/aGlV17lJ9o at 05/10 04:01
king1234stone / kingstone
もう過ぎ去った、と安心しはったんやろな・・・
しかし、新しい生活様式となると、こういうお店やっていけるんやろか・・・
「韓国・ソウルで40人規模集団感染 クラブ訪れた客や関係者」
https://t.co/mebvaCofUg at 05/10 03:15
king1234stone / kingstone
「お子さんがしんどい、親御さんがしんどい、教師がしんどい、そんなことやめようよ。(休校中の家での時間割に関して)」をトゥギャりました。 https://t.co/UxT44FuoB3 at 05/10 03:08
king1234stone / kingstone
「「そんないっぺんに ぎょうさん言われてもわからへん!」野村監督就任時の阪神の選手
https://t.co/9a15SKCvAC
「慶応大学ラグビー部監督 林雅人氏の記事 低いタックル。それ1個だけ」
https://t.co/7D60LNWvXU
10/10 at 05/10 03:04
king1234stone / kingstone
人間、あまり多くのことに「記録するほどの集中」はできないと思うよ。
で、学校の管理職や教育委員会の人が「それ教師も子ども(親御さん)もしんどいだけやん」とはっきり言ってあげなあかんのちゃうかな。9/10 at 05/10 03:03
king1234stone / kingstone
これは、私の関わった某児童発達支援の「個別の支援計画」(ただし、昔のもの)。私にしたら、これでも「書く項目が多すぎる」と思うので、全項目(4項目)のうち、書くのは2つでいい、ということにしたいところ。8/10 https://t.co/vqfeb6f0LJ at 05/10 03:03
king1234stone / kingstone
本当は、「個別の指導計画」は一気に精緻なものを作るのではなく、「その時、重点におきたいもの」を「できるだけ絞って」、月に1回くらいの頻度で(私自身はもっと短いスパンがいいのだけど)、できるだけ書くところを少なくして、作っていくのがいいと思うのだけど。7/10 at 05/10 03:02
king1234stone / kingstone
別支援教育の分野では、「個別の指導計画」。もう総花的に精緻に書かれていて「すげえ労力が必要だったろうな」とわかるのだけど、その指導を受けているお子さんが、年々どんどんまずくなっていってたりする。6/10 at 05/10 03:02
king1234stone / kingstone
結局、そういう「無駄な労力」で肝心な「子どもの成長につきあう」みたいなことができなくされているのが、今の先生方と違うかな・・・5/10 at 05/10 03:02
king1234stone / kingstone
たぶん、家の状態なんて千差万別で、「こうしなさい」なんて無理な話とわかっていて、「世の中の非難を避けるアリバイ」として作ってない?あるいは管理職がそう考えて、現場の先生がその犠牲になっている・・・4/10 at 05/10 03:02
king1234stone / kingstone
ただねえ・・・作った先生、「上から言われて仕方なく」か、「子どものためを思って進んで」かは知らないけれど、本当にそれが「役に立つ」と思って作ってはるんやろか・・・3/10 at 05/10 03:01
king1234stone / kingstone
なんか、どっかの議員さんが、学校が出した「(家での)時間割」を示し、「親を追い詰める」とか言って非難したの?それに対し、教師らしき人が「労力がわかっているだけに・・・何もしなかったら非難されるし」みたいな、ツイートをしてるのをみたのだけど・・・1/10 at 05/10 03:01
king1234stone / kingstone
この記事は古くて、この操作そのままではできなかった。でも、iMovie の「iMovie」→「環境設定」ででてくる小さなウィンドウに「写真の配置」という項目があって「Ken Burns」になっている。これを「合わせる」に変更すれば… https://t.co/CZK4rBaLqU at 05/10 00:13
king1234stone / kingstone
これで困ってたんよ!!
解決するかな?
"iMovieでは、デフォルトの設定で写真を取り込むと「Ken Burns」というエフェクトがかかってしまいます。これを解除すればズームされなくなります。"
https://t.co/G8X2slzfaM at 05/10 00:03