iMovie で動画を編集する時に、デフォルトで、時間とともに静止画がズームインされる、というのに悩んでいました。
単にアイキャッチするだけなら、それでもいいので今まで対策はしてきませんでした。
しかし、読む資料として画像を使いたい時、きちんと静止していてほしいです。
どうしたらいいのかな、と思って検索してみると、この記事が見つかりました。
ただし、これは 2014-05-28 (水) に書かれた記事。
iMovie も Ver.9 です。
私のは Ver.10.1.14
そのままやればいいわけではなかったです。
しかし、iMovie の「iMovie」→「環境設定」
※画像はクリックすると大きくなります。
ででてくる小さなウィンドウに「写真の配置」という項目があって「Ken Burns」になっている。これを「合わせる」に変更すればできました。
できました、と言っても、編集画面ではそのままズームインしてしまうのですが、「ファイル」→「共有」→「ファイル」でムービーを書き出せば、ちゃんと静止した動画になっていました。
「合わせる」に変更して書き出した動画。
あれれ?
Ken Burns 効果の動画を書き出し(この時点では静止画がズームインしていく)、その一部をムービーに書き出すと、なぜか静止画がちゃんと静止して映ってしまう・・・
まっ、いっかあ。