king1234stone / kingstone
RT @Ortho_FL: もちろん完璧な対応かなんていうことは誰にも正誤はわからないよ
ただ、今の時点では医学的にはあまり逸脱せず、感染自体の制御も他国に比べるとうまくいってるのだ
少しは応援してあげてほしい
多分中の人たちは対応で死ぬほど忙しいはずだよ at 03/11 23:59
king1234stone / kingstone
RT @Ortho_FL: 一言言わせてもらうと、医師はだいたい普段厚労省のことを仲良しだと思っていない
なんなら敵じゃないかと思ってる人もいるくらい
しかし新型コロナウイルスに関して厚労省がボロカスいわれた結果、医師のほとんどが味方をしている
漫画なら熱い展開でしょ?… at 03/11 23:58
king1234stone / kingstone
RT @yasunariiiiiii: 部活動したいって声は聞こえるけど、授業したい!し足りない!って声はあんまり聞かないような。 at 03/11 23:54
king1234stone / kingstone
RT @ogatti21: コロナ騒ぎでイベントがキャンセルになったのだが、会場をキャンセルするのを忘れており、7日前ということで一部支払った。
でも、何か貢献した気分になるのは何故? at 03/11 23:53
king1234stone / kingstone
RT @chiesan1203: 私の施設は、UNIQLOのブラトップ、下着、靴下、部屋着各サイズを揃えて準備しています。セットの中にはすぐに対応できるように検査一式も入っています。
「下着は証拠品として没収」の性的暴力被害の女性たちに「新しいショーツを」〜ある看護師の訴え… at 03/11 23:37
king1234stone / kingstone
テレビニュースで保護者にインタビューしてたけど、口を揃えて「ありがたかった」と言ってはったな。 https://t.co/Fa3J0K4GN9 at 03/11 22:53
king1234stone / kingstone
RT @willyoes: 新型肺炎の影響で大学のオンライン授業は加速し、米国はいよいよ「大学の終わり」が見えてきた。オンラインでは下手な授業を高い金払って聞く合理性がないし、大学が近くにある必要もない。有名大による寡占化が進み、小規模大はチューター、自習室、試験場等だけのサテ… at 03/11 22:46
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "「震災で検察官が逃げた」森法相が発言撤回 国会紛糾"
https://t.co/bPYL5DHNFb
ここまでくると、逆に気の毒になってくる。やりたくてやっている役割でもないだろうに……。
中途半端に論理や説得力みたいなものへの郷愁が残ってい… at 03/11 22:43
king1234stone / kingstone
RT @georgebest1969: 引き際がよいのはいいことです。朝令暮改もいいことです。間違ってると分かってるのにそれを引きずるほうがずっと悪い。 https://t.co/9v7izww4Bm at 03/11 21:55
king1234stone / kingstone
ただ、別のところで見た、商店街の復興を考えている人が、長田の人を呼んできて「建物にお金をかけると失敗する」というアドバイスを受け実行した、というのは良かっただろうな。長田は立派な再開発のビルができ、商店が入れない、入っても借金だけ… https://t.co/BSUqctUFLy at 03/11 21:33
king1234stone / kingstone
RT @minato_mo: 一週間以上風邪が治らないから諦めて病院に行ったんだけど、諸々検査して結果が出なかったらコロナ検査だなって言われて、今からさらに保健所行くとかやだなーと思ってたら別の肺炎が確定したのでやったーって言ってたらお医者様に「こっちのほうが重病だからね???… at 03/11 21:01
king1234stone / kingstone
RT @nicyoka: COVID−19が「猖獗を極めて」いるにも関わらず、今季の超過死亡は例年を下回ると見ているのだがね。これだけFluが少なく、外出を控え、店頭からアルコールやマスクが姿を消すほど感染対策してれば at 03/11 20:59
king1234stone / kingstone
RT @ogatti21: マイクロソフトの視覚障害者向けアプリ「Seeing AI」が本日3/11、TBS系テレビで紹介されるとのこと。
このアプリは本当に凄いですよ。日本人もリリースされています。
TBS系
番組名:「未来はココまで来た!」
時間:20時から22時
h… at 03/11 20:49
king1234stone / kingstone
神戸新聞夕刊の記事では小さな自治体での事業は「コンビニは遠いが、必要であれば町長に気軽に相談できるなどメリットは多い」とのこと。なるほど。 https://t.co/Bmw8gh6KqY at 03/11 20:05
king1234stone / kingstone
同志社で浜矩子さんに学んだら仕事からどんどん乖離していったというのはまずくないか?まあでも個人で会社を買収して事業承継をされてる。
「「渋谷の証券会社の課長」から「佐用の海苔屋の社長」への転身[光海(こうみ)株式会社代表取締役社長… https://t.co/sJmI7xf8jp at 03/11 19:59
king1234stone / kingstone
RT @narumita: HPVをコンドームだけで完全に感染予防するのは難しい。
ワクチンがあってよかった😊
子宮頸がんワクチン9価を、28歳にして接種した理由 https://t.co/JVqfG6rD3T @nao0ominより at 03/11 19:56
king1234stone / kingstone
RT @carumaro: 今日はスーパーの特売日。魚の切り身一切れ98円。いつも買ってる。今朝商品が出てなかったので、店員さんに聞いたら、トングが使用禁止らしく、袋詰めに手間どってるそうな。
お疲れさまです。 at 03/11 19:52
king1234stone / kingstone
教員間暴行 加害側の4人を書類送検 激辛カレー塗りつけも https://t.co/mrFhmuAZTI @kobeshinbunより at 03/11 18:15
king1234stone / kingstone
RT @yosinotennin: この日がくる度に呟いていますが、3月11日と9月1日に防災用品と非常食の点検をしています。半年ごとなので賞味期限切れや電池切れ等「いざという時に使えない」を防ぐことができます at 03/11 16:53
king1234stone / kingstone
しかし、心理士さんは「検査するような機関」におられることが多く、実践の場におられることは少ないので、う〜〜ん。やっぱり現場の教師や保育士が「どう実践していくか」をテストの結果を見て考えていくもののような気がするなあ。もちろん所見欄にヒントを書いて下さってたら強い味方にはなる。 at 03/11 16:23
king1234stone / kingstone
RT @cocorosh: 少なくともうちの組織見てると、「とりあえずの検査」取る人多すぎなのは、仕事に必要だから真っ先に教え込まれるというのもあるけど、検査取る以外になにか専門的な技術や知識無いから、手札の「知能検査」をするしかないんじゃないかって思ってる(ヽ´ω`) at 03/11 16:18
king1234stone / kingstone
RT @cocorosh: だから検査を取るというのはそのためのソースを獲得してくるっていうだけの手段で、重要なのはそこから先の人間の認知や発達、学習や社会的行動、様々な疾患や障害に関する知識なんだと思う。それが結果を解析するために必要なツールだから。 at 03/11 16:18
king1234stone / kingstone
RT @cocorosh: 知能検査の結果からアセスメントするってのは、個人的にはリバースエンジニアリングみたいなもので、検査結果に日常のエピソードや直接観察したその人の様子を加え、その被検査者の挙動をある程度把握して、そういったアウトプットをするメカニズムを解析する作業だと思… at 03/11 16:18
king1234stone / kingstone
RT @cocorosh: 検査は手段であって、それで終わりじゃないんだけどな。結果が出て、そこからいかに今問題となっている事態に際して有益な情報が得られるかが本番なんだけど。 at 03/11 16:18
king1234stone / kingstone
RT @cocorosh: そういう心理士以外の人たちから「とりあえず検査を」というのが出てくるのはこれまで心理士がそういう仕事の仕方をしてきたから、周囲の人たちも「この人の仕事は検査をすること」と認識されるようになってしまっているんだろうな。 at 03/11 16:18
king1234stone / kingstone
RT @cocorosh: で、そういった見立てがあって検査を実施する時は検査結果が援助・介入にどのように活かされるかがある程度事前に想定されているけれども、とりあえずの検査はやっては見たものの知的な遅れがあるだのないだの言うだけで終わってしまうという… at 03/11 16:17
king1234stone / kingstone
RT @cocorosh: 当然、知能検査を実施する時は知能検査で得られる結果が必要とされる文脈においてであって、知能検査で得られる結果が問題の解決に対してあまり寄与しないであろう文脈においても「とりあえず」のような感じで検査が実施されるのは非常にモニョる(ヽ´ω`) at 03/11 16:17
king1234stone / kingstone
RT @gestaltgeseltz: 【知能検査や発達検査に臨床的な意味が有るか無いか】
左が生活困難に対して検査を行い、結果に基づいて介入したという表。
右が問題に対して介入したという表。
意味がないという人は「右で良い」と思うだろうし、意味が有るという人は「左じゃなき… at 03/11 16:17
king1234stone / kingstone
RT @cocorosh: なにか子どもに困ることがあるとすぐ「じゃあ知能検査を」って言う保護者や教員や施設職員もいやだけど、相談受けてすぐに「じゃあ知能検査を」って言う心理士もいやだ。 at 03/11 16:17
king1234stone / kingstone
RT @u1ro_ishikawa: >「すでにそのシステムは定着しており、手をつけると社会的な混乱が」と財務省
バカやろう。8%から10%にした時に混乱してねえってのに、10%を5%にしたからって混乱するかよ。
だったらだれも混乱しないで済む0%にしやがれ。 https:/… at 03/11 16:03
king1234stone / kingstone
RT @Mika_Regan: 前にフランス人の上司に「派遣は交通費も自分持ちで、年収換算でも正社員よりだいぶ下なのだ」と言ったら、派遣や契約社員は不安定な雇用形態だから、フランスでは同一勤務なら正社員より報酬は高い、と言われた。(これ書いたの何度目かな。) https://t… at 03/11 15:43
king1234stone / kingstone
RT @AkikoHatsu: #しれっとすごいことを言う見た人もやる
大英博物館でヤオイの説明をさせられた。
(写真左端にいる) https://t.co/sqLp0hvjRX at 03/11 13:42
king1234stone / kingstone
RT @hibari_to_sora: 「あなたはあなたのままでいい」と言われると反射的に「そうだよね。変わらないといけないのは君たちの方なんだけど」と言いたくなる私は「難しい」人です😭😭😭 at 03/11 13:39
king1234stone / kingstone
RT @nagayaneko: ユーチューバーになる!という野望が難しくなってきた。
呼吸法とかリラクセーションを子ども向けに動画で学校のHPに載せてもらおうとしたら、セキュリティの問題で無理らしい。
動画upがそもそもできない、あと、ユーチューブへのリンクが貼れない(どのへん… at 03/11 13:36
king1234stone / kingstone
RT @iingwen: 災害に遭う度に台湾と日本はお互いに寄り添って逆境を乗り越えてきました。東日本大震災が発生して9年になった今日も一緒に新型コロナウイルスに立ち向かっています。だからこそ、本日の午後2時46分、私は日本の皆さんと一緒に犠牲者のご冥福を祈り、黙祷します。… at 03/11 13:32
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 暴言気味だけど。
現代社会は、平時には経済のためにわりと命を犠牲にしているように見えるのに、有事には命のために経済を犠牲にするのだな。
むしろ逆の方がいくらかバランスがいいのではないのかなあ、と思ったり。自分の印象だけでものを言ってるけど。どんなも… at 03/11 13:11
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 会見そのものを見ると出口のチェックポイントという言い方で触れてはいるのだな。ただそれはこれからリストアップしていくという段階のよう。
もうちょっと先取りして見せてもらえるとよさそうに思うのだけど、まだ難しいのかねえ。
https://t.co/vN… at 03/11 13:11
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: まだ気が早いのかもしれないけど、出口のイメージを見せて欲しい。下の記事のように楽観できないともわかっているので尚更。素人考えだけど、それが見えないと、経済も回り始めないのではないのかなあ。
WSJ。 "ウイルス後遺症、経済回復は自然災害後のようにいか… at 03/11 13:11
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 現時点で日程の目安を知りたいとは思わないけど、どういう状況になれば、どういう条件が整ったときに再開を考えるのか、その目安は示して欲しかったな。専門家会議とかでそういう議論はしていないのかなあ。 / “「学校再開の目安を示す状況にない」文部科学相 新型ウ… at 03/11 13:11
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "あなたはきっと、政治的なスタンドプレーのためにお粗末な機会を狙ったのでしょう。謝罪してください" / “ウイルス感染の医師を州高官が批判、多くの医師が反発 オーストラリア - BBCニュース” https://t.co/aXz7PU6MZL at 03/11 12:59
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: Twitterを見ていると、出すのが遅いという意見が多いんだな。確かにもうちょっと早く出るとよかったのかも。 at 03/11 12:59
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 記事中から声明へのリンクあり。合同検討会には村井俊哉先生が入っているのか。 / “「ゲーム規制」議論でCESAなど業界団体が声明 “一律での時間規制”にはあくまで懐疑的、「ユーザーが主体的にルール作ることを推奨」 - ねとらぼ” https://t.c… at 03/11 12:59
king1234stone / kingstone
RT @ichiro_: ホントに。「練習する時間がない時は、楽器ケースを開け閉めするだけでいいから」という師匠の言葉は、マジで効く。練習する時間を作れる自分に変わっていけるよ。 at 03/11 10:42
king1234stone / kingstone
"「神戸の震災経験を生かして東北の復興を!!!」
なんだか妙にテンションの高いボランティアが来たなー、と思ったら、その人が神戸出身だった"
なんかわかる。新聞記事とかでも?と思うこと多い。
「「自分の傷なんて大したことない」と、あ… https://t.co/qPsoKbKcMP at 03/11 10:41
king1234stone / kingstone
RT @kazuchancocone: @georgebest1969 一般診療所の看護師です。熱発2日目、3日目や、咳などの患者さんが来てしまい、診察を断ることもできず、本人がインフルエンザ迅速検査を希望される場合やっています。防護はサージカルマスクと手袋程度です。たいてい陰… at 03/11 08:38
king1234stone / kingstone
RT @georgebest1969: 全国の医療者の方、特にプライマリケアに従事する開業医の先生など、風邪をたくさん見る先生は標準予防策、とくに手指消毒の徹底を心からお願い申し上げます。風邪症状1,2日、は新型コロナ感染「でない」ことを証明しません。基準を満たしていなくてもコ… at 03/11 08:38
king1234stone / kingstone
RT @ViscuitJP: 迷路ゲーム、とても上手に作って操作していますね!コースの並べ方やオバケの数など、自分だけの迷路ゲームを考えて作ることができます。
「ゲーム=遊ぶもの」「ゲーム=作るもの」この差は大きい!
#myviscuit
#viscuit
#プログラミング… at 03/11 08:36
king1234stone / kingstone
"震災直後、「まず何をして」「次に何をして」「その次に何をして」というのを考えひとつひとつやっていかれるのですが、それって例えば救急室(ER)のスタッフを思い起こします"
ERの看護師さんでした。
「「大震災自閉っ子家族のサバイバ… https://t.co/PfcsHkkC58 at 03/11 08:33
king1234stone / kingstone
RT @tk_takamura: "米ボーイスカウト連盟が破産申請 性虐待の訴訟続出で" https://t.co/EnnMTjKva0 "BSA(ボーイスカウトアメリカ連盟)に対しては、いくつかの州において、合計何百件もの性的虐待の訴えが起こされている" 児童への性犯罪は教育… at 03/11 01:01
king1234stone / kingstone
RT @tarareba722: なんかもう一周まわって、毎年1万人以上インフルエンザで死んでたのによくみんながんがん移動して集まって遊んで働いて経済ぐりんぐりん回してたな、と思うようになってきた。 at 03/11 00:55
king1234stone / kingstone
RT @SHARP_JP: 審査と選評をしました。今回のコミチ漫画賞は力作ぞろいなのでよかったら読んでみてください。特に新人賞&大賞の作は、卒業式が唐突に失われる、嘘みたいな日常を生きるいまの私たちに、迫るものがあると思う。 https://t.co/j746p8u7rY at 03/11 00:28