king1234stone / kingstone
RT @narumita: 風疹(MR)ワクチンうっていないみなさまー! 風疹ウイルスでも髄膜炎なりますよ。早めに接種しましょうね
健康な25歳男性。発熱、両側眼球結膜の充血→翌日39℃を超える高熱。解熱剤など内服開始。
5日目に頭痛、吐き気→全身性痙攣で救急搬送。
#VP… at 03/08 23:57
king1234stone / kingstone
RT @frost_columns: 社会福祉原論で、先生がおっしゃっていた事を思い出した。
他者に関わる学問や職業への「入り口はなんでも良いんです。嘘でも偽でも、なんでも。そこから続く道が問われるんです」 https://t.co/MBAq8CNDhM at 03/08 22:41
king1234stone / kingstone
RT @mogu_honda: これは知らなかった。多くの自治体が採用していたのですね。
この記事で知ることが出来たので見かけたら声かけしてみます。
黄色は「声かけを」 認知症、靴ステッカーで見守り 長野・小諸 - 毎日新聞 https://t.co/N2yRteB0XK at 03/08 22:34
king1234stone / kingstone
RT @hiyokoharumaki: 卒園式っぽい服の子、ビニールで作った自作ドレスの子、普段着の子とそのあたりもいろいろ個性があって面白かったなあ。 at 03/08 22:16
king1234stone / kingstone
RT @hiyokoharumaki: 幼稚園の卒園式に感動を求める親御さんが…みたいなツイートが流れてきました。息子の行ってた幼稚園は、子どもは出入り自由で退屈になったら外に遊びに行っていい卒園式で、いざその子の番になるといなくて探しに行ったりしましたが、親は最初から最後まで… at 03/08 22:16
king1234stone / kingstone
RT @linoleums: いつの間にか「女性専用ご近所セフレ探しbot」ってアカウントをフォローしてたことに気付いて「??」ってなった。
フォローした人がアカウントを売ったのか、フォローされやすい釣りアカウント作って途中でアカウント名を変えたのか。(フォロー0フォロワー万超) at 03/08 22:13
king1234stone / kingstone
RT @nagayaneko: @bochiwopt1 「うちの子は○○という状態なんです、ご存じですか?
これには△△療法が有効ですが、私が(その療法をやってくれる)病院に連れていけないので、学校でやってください(ただで)」
とかいうやつですか? at 03/08 18:59
king1234stone / kingstone
RT @bochiwopt1: 〇〇先生はナントカ法を使って訓練してくれるのに、何でしてくれないんですか?同じ資格ですよね?
…という台詞を投げつけられたことがある人なら分かると思います。
一朝一夕で出来るものではないのと、教育課程にそのナントカ法はありません。
みんなに… at 03/08 18:59
king1234stone / kingstone
RT @0smxUBZWd2MYRV3: 「あーーーーーーーー!!!!!!」
と店中に響く程大きな声で叫んで店を出て行ってしまった
残されたパパさんは唖然としてるし子どもはママが見えなくなって更に泣き叫ぶしでかなりカオス
結局何とか会計済まして追いかけてったけど
あのママさんは… at 03/08 17:48
king1234stone / kingstone
RT @0smxUBZWd2MYRV3: 今日スーパーで会計しようとしたママさんが抱いてた子どもをパパさんに預けたら
抱かれた瞬間子どもは泣きながら「ママーーー!!!!」と大絶叫
パパさんは特に宥める事もせず「あーもう…ママが良いって」と完全に育児放棄
おいおいと思って見てたら… at 03/08 17:48
king1234stone / kingstone
RT @hakubutu: 企画展示「うんことくらし−便所から肥やしまで」を開催中の日本民家園(神奈川県川崎市)、園内のイベントは中止しているけど、展示も含め、通常通り開園中なんだよな(ただし月曜は定休日)。
https://t.co/mDTyL4Q61q at 03/08 17:47
king1234stone / kingstone
RT @TJO_datasci: ちなみに自分も小学生の頃は本の虫で先取学習ばかりしているに等しい状況で、教師がクラスで児童たちに質問を投げかけると挙手してはこれから提示されるであろう答えを先回りして悉く答えてしまう可愛くないガキだった。教師からは嫌われ、その空気を読んだ同級生… at 03/08 16:43
king1234stone / kingstone
RT @TJO_datasci: そう言えば日本企業でも「先輩や上司が出来ない・知らないこと(なおかつそれが高スキルだったり格好良いこと)を若手やヒラが出来たり知っていたりすると迫害される』ことがあるよなと思った。その萌芽は教師が子供の先取学習を許さない小学校の段階から本邦には… at 03/08 16:43
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: ペナルティーよりはボーナスにすればいいのに。 / “名大 女性増員未達成で予算減へ|NHK 東海のニュース” https://t.co/NDasOL32vF at 03/08 16:42
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 尾木直樹氏、韓国の施策を評価しているように見えるけど、どうなんだろうな。
論文とかだといまいちな感じなのだけど。
https://t.co/sxbA9bim7F at 03/08 16:42
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "(耕論)「ゲーム1時間」条例に? 佐藤渉太さん、尾木直樹さん、高橋名人"
https://t.co/wgIhlmCPfH
逃げ場奪うと家族仲に傷 佐藤渉太さん(高校生)
尾木直樹さん、ゲーム条例を評価「日本、危機感低い」
高橋名人、ゲームは1日1… at 03/08 16:41
king1234stone / kingstone
RT @ogatti21: 本日は遠隔で博士候補認定試験。
本来であれば遠方から大阪に集まる必要があったのだが、遠隔で無事終了。
もう、集まる必要ないのでは・・と思ってしまった。 at 03/08 16:39
king1234stone / kingstone
RT @kiyooka: そんなに牛乳消費したいならモッツァレラチーズ作るのはどうですか? 牛乳5Lくらい使って500gくらいのチーズしかできんし5,6時間つきっきりで鍋みないといけないしで牛乳と時間を盛大に無駄使いできますよ https://t.co/nVbYHP4aCi at 03/08 16:38
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 今後、どんどん流行って影響範囲が広がっていけば、それはそれで成功だし、ほとんど人気が出ないようであれば被害はわりと少ないということ……かなあ。
そんなシンプルなものでもないかもしれないけど。こういうマンガの導入部分って、難しいんだろうなあ。 at 03/08 13:18
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: ペダル付きデスクも悪くなさそうには見えるんだけど、価格とか、脱着のしやすさとかの点で、ちょっとお勧めするのをためらうところがあるのだよな。
国内で使っているという話は自分は聞いたことがないな、今のところ。 at 03/08 13:18
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: ペダル付きデスクが動画付きで記事になってた。 AFP 。
"動画:ペダルをこぐと集中力が増す? 仏中学校がペダル付き机を試験的に導入"
https://t.co/lrBoOWttRf at 03/08 13:18
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これはありだなあ。ペダル付きデスク https://t.co/u8fKKSEhk8 より安くて静かにできそう。 / “え、これが? 「集中力をアップさせる」道具がアメリカの小学校で話題に(動画)” https://t.co/hiw0ifEVmS at 03/08 13:18
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 見出しくらいしか読めていないのだけど。
香川県内の調査なのかな。それとも四国なのかな。
"2020時事通信+四国新聞 合同世論調査=ゲーム依存症対策 条例制定65%賛成 時間設定、6割超問題なし"
https://t.co/BjZejRtP7h at 03/08 13:17
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 以前の朝日新聞の世論調査とはかなり異なる結果になっている感じなのかな。
これは調査手法などによるものなのか、対象や地域の違いなんだろうか。自分には詳細がわからないのでなんとも言えないけれど。
"子のゲーム時間、条例で規定「反対」57% 世論調査"… at 03/08 13:17
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: フォートナイトの対象年齢、という問題はあるんだけど。まあ、それはいいじゃないのとも言いたくなるな。 at 03/08 13:16
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "大前提として、教師は生身の「人間」であるという事実に立ち戻り、労働者としての教師の権利を認めることから始めるべきです" / “なぜ教師は「働き方」を知らないのか――「学校のリアル」を教えない教員養成の問題点 / 『迷走する教員の働き方改革』著者、橋… at 03/08 13:14
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 結局。
杉山登志郎先生がこのマンガを監修していないことが確認できた。ご本人は現時点でもまだ第1話を読まれていないとのこと。
いろいろと経緯もあるようなのだけど、やはり一般の方向けのエンターテインメント制作の難しさ、ということにはなるのだろうなあ。 at 03/08 13:13
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 関心や資源の不足を嘆く前に、やらないといけないことはあるのだと思うのだよな、業界としては。全員がそれを分担しないといけないとは思わないけれども。 at 03/08 13:13
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 自分が言うと自己弁護にも聞こえてしまいそうだけど、リスクを取って、エンタメへの関与や、一般向けの若干不正確だがリーチの長い発信を行っている専門家に対して、業界は一定の理解と、できれば応援、ひょっとすると支援をしていく必要はあるのではないかなあ、と思った… at 03/08 13:13
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 専門家として、エンターテインメントにどう関わるかということに関しては、いろいろな立場がありうるよな。自分が出演させていただいたようなエンタメ色の強い番組でも、依頼があっても自分なら断るという意見もわりとあったし。悩みながらそれぞれの専門家がスタンスを決… at 03/08 13:12
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 公費でPCITを導入するんだな。"初年度は児相が必要と判断した10組以内を想定し、1組当たり週1回ペースで計12回行う予定。プログラムをこなせる職員が現在1人しかいないため、担い手育成にも取り組む" / “岡山市が児童虐待防止策を強化 20年度 治療プ… at 03/08 13:12
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: どちらかというと、そもそもの有病率が高く、医療資源不足の悪影響がまだまだ大きい領域なので、(非)専門医療機関の参入がまだまだ必要ではないかとも思うし。
評定者間一致率の向上をどのくらい追求するのが、もっともよい社会的アウトカムを産むのか、自分にはまだ… at 03/08 13:10
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: (誰かが)困っていれば診断する、みたいな広めに取っていくのが良心的な態度みたいなシンプルすぎる姿勢はちょっとどんなもんかなあ、とは思うけど。
過剰診断のリスクに対して広く注意喚起するモードに入っていいのかどうかは、まだよくわからないところもあるんだよ… at 03/08 13:10
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: こういう地道な支援を積み上げていかないといけないんだろうな。直接費用だけでなくて、意思決定や調整に必要な関節費用がえらいことになりそうだけど。 https://t.co/X5U2awvh2B at 03/08 13:10
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: おや、流石に風向きが変わってきたのかな。
"国家公務員法の解釈を変更して黒川弘務東京高検検事長の定年を延長した閣議決定に関し「三権分立を脅かす」と異論が出た"
理性が戻ってきた感じなのかもなあ。
"検察官の定年延長、自民了承せず
閣議決定に「三権… at 03/08 13:10
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: またこういうことになっているのだな。専門家会議、軽視されてるなあ。"何も聞いていなかった。今はそうしたことをする段階なのだろうか" 素人目にもタイミングとか対象とか、腑に落ちない感じはするのだけれど。 / “「聞いてない」「国内に力を」 専門家会議メン… at 03/08 13:09
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "「なにもしなければ批判ばかりされる。やり過ぎのほうがましだ」"
語るに落ちるとはこのことだなあ。
何でもいいからやりたかった、ということなのだろうか。
本当にこういう主旨の発言があったのなら……だけど。
中韓からの入国制限強化 首相「無策では批… at 03/08 13:09
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "新型コロナ対応「休校より休業が先」
福井市教育長が政府批判"
https://t.co/olLpujxNxI
まあ、こういう見解はあり得るだろうなあ。 at 03/08 13:09
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 文部科学省から通知がでているんだな。
"「児童生徒の外出について」通知 文科省"
https://t.co/aK7dMnNIwy
一番の肝になる部分は「新型コロナウイルス感染症対策の見解」(新型コロナウイルス感染症対策専門家会議)からの引用なん… at 03/08 13:08
king1234stone / kingstone
RT @123expression: @jidou_houkago ウチの立ち上げが上手くいった要因の一つに、この人材確保助成金がありました。 at 03/08 13:03
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: リーマンショックの時の児童デイについては以前ツイートしましたが、「溢れる失業者を福祉に押し込め」とばかりに「採用したら○○万円あげる」と助成金大盤振る舞い。児童デイには「老人介護は嫌だが子供なら楽だろう」という人が大挙して押し寄せました。あ… at 03/08 13:03
king1234stone / kingstone
RT @puropera44: 新型コロナウイルスの検査を行う必要性につきまして。 https://t.co/CHKRTM2CjU at 03/08 12:43
king1234stone / kingstone
私の身近でも、「このお医者様、発達障害についてお詳しく無いのに専門医?」という例をちらほら見聞きするなあ・・・
「発達障害」と言い難い子どもが量産される背景 医療現場で起きている誤診・過剰診断とは?… https://t.co/INiOVRzktT at 03/08 11:42
king1234stone / kingstone
RT @marxindo: 「普通学級に通う、成績が中ぐらいの小学生が、友達に乱暴をしたことで発達障害を疑われ、地元の発達障害の専門医から「重度自閉症」という診断をつけられて、セカンドオピニオンを求めて私の外来を受診したという事実に、発達障害の診療の医学的水準に危機が迫っている… at 03/08 11:36
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 元の新書は未読なんだけれども。自閉スペクトラム症やADHDですら、そもそも有病率がどの程度かという専門家のコンセンサスも得られがたい状況なので、過剰診断であるか否かの判断も現状では極めて難しいんだよなあ。 / “「発達障害」と言い難い子どもが量産される… at 03/08 11:36
king1234stone / kingstone
RT @ent_univ_: 今回のコロナ騒動で学会が続々とオンライン主体になっている。講習は今後ともオンラインでいいですよね。お金払えば運営も大丈夫でしょ🙆♂️
学会で一番やるべき「一般演題の質疑応答」に人が集まるようにしましょうよ😊
講習にばかり人が集まって最近は議論… at 03/08 11:33
king1234stone / kingstone
RT @koredemo: 注目されそうですね。
NHK「名大 女性増員未達成で予算減へ」
“名古屋大学では、女性教員を増やそうと、女性の配置が目標の数を下回った学部や研究科に対し、再来年度から予算を減らすペナルティーを設けることになりました。”
https://t.co/… at 03/08 11:23
king1234stone / kingstone
追記しました。
"1881年まで大隈重信のインフレ策で、設備投資した農家が、1881年10月から1885年までの松方デフレ策で潰れていった、ということが、私のこの記事だけでもわかる"
「生きづらい明治社会 松沢裕作著」
https://t.co/1pUgCLoePF at 03/08 11:19
king1234stone / kingstone
RT @dragoner_JP: 先日から話題のコレだけど、その実統計見ると中央値や平均値もぶっ飛ぶくらいやばくて、50代以下の単身者の約4割が金融資産無し、つまり0なんだよ https://t.co/Fj4BBvdM0V at 03/08 11:05
king1234stone / kingstone
3.は校長管理下じゃないほうがいいと思う。場合によっては校長と対峙できる権限がなきゃなあ。
IT専門員とかもだし。
で、しっかりそれらの方にもお金出して欲しいし。 https://t.co/rSyUjL3LnU at 03/08 02:32
king1234stone / kingstone
どれをするにも財政的裏付けが必要。
1.は余れば、担任を持たせずに専任で「特別支援教育コーディネータ」などしてもらえるだろうし。
2.は例えば事務職員を増やして、教師は事務から外すとか、あとほんま指導要録いらんやろ。
3.は部活を… https://t.co/CfVqaMKpKg at 03/08 02:30
king1234stone / kingstone
教師のための学校環境作りをするなら優先順位は
1.非正規を正規採用にする。
2.慣例でやっている不必要な仕事を無くす。
3.外部との連携(部活の社会化、SC, SW,SL(ロイヤーね)など)
4.で最後に全体の給与上げ、じゃないかな at 03/08 02:25
king1234stone / kingstone
RT @mongoru58: 博論、提出、受理されました。
入学年度2004、学部進学2006、修士進学2008、博士進学2011、満期退学+非常勤開始2017、査読5本持ち、依頼論文多数にしてようやく博論提出が2020 非正規36歳
これが東大文学部の博士の密林、いいか… at 03/08 02:19
king1234stone / kingstone
RT @oxomckoe: コロナウイルスで色々な行事が中止になった結果、人文社会系の研究者の論文の数が増えるという怪現象は我々にシンプルな真理を教えてくれる。忙しいと論文が書けない。 at 03/08 01:58
king1234stone / kingstone
RT @moemoekohu: 最近、仕事場のお客様用トイレのペーパーのストックがどんどんなくなっちゃうの😢
なので、気分転換に手作りインテリアでちょっと模様替えしてみたらトイペなくならなくなったよ〜👌😊 https://t.co/JvNjZXDmce at 03/08 01:26