king1234stone / kingstone
RT @jyujyutusan: ワイ、コロナの影響でかなり本業がヒマになってるんだが「どうせヒマでしょ?うちの仕事タダでやってくんない?」って狂人からメッセが来るんだわ、それも複数。
しかもそれ全員なんかのパーティーで名刺交換して、そこからFacebookでつながってるだけの… at 03/04 23:18
king1234stone / kingstone
RT @Pnagashi: @chronekotei そういうの、散々ネタになってんだからいい加減方向転換すべきだと思うんですけどね。。。
そういう発想になるのもデフレが抱える問題なんでしょうね。 at 03/04 22:43
king1234stone / kingstone
RT @chronekotei: @Pnagashi 品質管理とかリスク回避に関する仕事って、頑張った成果が「何も不都合が起こらない」ですから、IT関係でも「何にも事故がなかったから保守管理者を解雇」みたいな話があるくらいで、冷遇されやすいんですよ。 at 03/04 22:43
king1234stone / kingstone
RT @happa_kimagure: 僕ら肉牛の畜産業界からも
お肉を食べてほしいと言わせていただきたい
外食も控えているいま、当然お肉の単価がどんどん落ちてます
出荷時期は待ってくれません
お家でお肉食べて体力付けてください。お願いします。
お肉食べて at 03/04 22:42
king1234stone / kingstone
RT @u_kodachi: 「さわるな庶民」(口に出して読みたい日本語) https://t.co/uewXcA6SNI at 03/04 22:42
king1234stone / kingstone
RT @ogatti21: 不登校、学校での勉強が苦手な方への学習支援ガイド
https://t.co/w6sOwwvYZx at 03/04 22:06
king1234stone / kingstone
なんか時間があるから部屋の整理。引退にしろ、終活にしろ、荷物をわかりやすくしておかなくちゃいけないもんな。もういろいろばんばん捨ててます。 at 03/04 21:54
king1234stone / kingstone
RT @chronekotei: 「フリーランス」って呼ぶとかっこよさげだけど、要は最底辺の非正規労働者って意味ですよ。多分パートやアルバイトよりも身分が保証されていない。 at 03/04 21:50
king1234stone / kingstone
RT @narumita: 韓国3/4: 医療機関が軽症者でパンク
「政府が軽症者と重症者を分けて対応するように(2日に)指針を改正したが、現場で診療に当たっていて、そのように分けて治療せざるを得ないと予想していた」
休日なしに勤務
交代要員不足
放射線技師、臨床検査技師… at 03/04 21:46
king1234stone / kingstone
RT @T15012462: 丸富製紙さん
工場も見せたけどデマを信じて
トイレットペーパー買い占めてる人がデマだと信じてくれないからイオンさんと協力してこんなに訴えかけてくれるなんて最高です
お一人様10点までってはじめてみたかも😅 https://t.co/1W57pn7… at 03/04 21:43
king1234stone / kingstone
RT @ogatti21: iPhoneが見当たらなくて、「iPhoneを探す」で探したら、見事タクシーに忘れていた模様で、我がスマホが移動している様子がパソコンで表示される恐怖。
遠隔でアラームを鳴らすと、タクシーが戻ってくる様子がリアルタイムで表示されて安堵。
運転手さ… at 03/04 21:41
king1234stone / kingstone
RT @gororin_dararin: あの…「いちいち喧嘩しないの!」って子どもに叱ったらiPhoneが「イチイチ」の声に反応して110番に繋がってしまったんだけど…すごい機能だけどさ…みんな気をつけて…あぁ血の気引いた… at 03/04 21:24
king1234stone / kingstone
RT @KEUMAYA: 「韓国は反日国家だから落として当然。私学の合否基準は自由だから、外から何か言われる筋合いはない」という呆れた人もいますが、だったらそう受験資格に書いておけば良かったんじゃないですかね? やってないなら受験料詐欺と言われても仕方ないんじゃないですかね。 at 03/04 21:21
king1234stone / kingstone
RT @KEUMAYA: 「試験が良くてもコミュニケーションが全く出来ないから0点にしただけでしょ」とか呆れた大学擁護してる人がいますが、普通の受験では滅多にない面接0点が韓国人受験者に集中してる異常さを、そんなザル理屈で擁護はさすがに無理。 https://t.co/FtUI… at 03/04 21:21
king1234stone / kingstone
RT @GengoTalk: 自閉症について、親御さん向けの情報が中国語と英語の二言語で書いてあるハンドブック。英語版を全部読んで内容確認しました。スティグマがあるコミュニティーの人にも分かりやすい情報や、myth(よく聞く間違った情報)についても説明。
日本在住で日本語が苦手… at 03/04 21:19
king1234stone / kingstone
RT @mugimugi21tea: 小学生のお子さんを持つ営業部の男性社員が臨時休校に合わせ有給申請。しかし、当然のように社長の承認が得られず。理由は「男のお前が家にいてもどうせ邪魔になるだけだろ」との事。その判断を受け、この男性社員は午後一で辞表を提出。弊社ではコロナと並ん… at 03/04 21:18
king1234stone / kingstone
@teketeke_hompo @ogatti21 文部科学省がやってくれないと、地方自治体が議会を通さないといけないのよね。そういうことを初めて知った時でした。でも当時は給料多かったのだなあ・・・しかし、そういう人的配置をしない… https://t.co/tr4WPZFtv6 at 03/04 21:17
king1234stone / kingstone
@teketeke_hompo @ogatti21 1993年5月〜7月の教育工学短期研修から帰って、レポートを校長、教育委員会に提出した。「学校に一人は機器専属の者が必要。何なら100万円年収が下がっても(当時630万円ほどが5… https://t.co/IHCLznFsXl at 03/04 21:13
king1234stone / kingstone
RT @ogatti21: 大切なのは、機種選定よりもICT専門部隊を、教師とは別枠で準備すること。
あとは、知識が伴っていないのに、背伸びして「将来」を見据えた選択をしないこと。
https://t.co/7C61ns2zqw at 03/04 20:38
king1234stone / kingstone
RT @ogatti21: Microsoftは小学校で学習するひらがな、カタカナ、数字、漢字の 1,182 字のスライドを公開しています^_^
一画ごとにパーツが独立しているので、色や大きさをパーツごとに自由に編集できる優れもの✏️
出歩けなくてちょっとした教材を作りたい… at 03/04 19:49
king1234stone / kingstone
RT @account_kkojima: #国際女性デー を前に、いろんなツイートが流れてくる。思えば、2年前の私は自分がフェミニストだと気づいていなかった。5年前の私は自分の怒りの対象がジェンダー規範だと認識できていなかった。10年前は、生きづらさは個人の問題だと思っていた。… at 03/04 19:43
king1234stone / kingstone
RT @jijicom: 【速報】
東京高裁は同性同士の「事実婚」に「法律上保護される利益がある」との判決を出した https://t.co/PZVtYgzOBL at 03/04 18:00
king1234stone / kingstone
RT @ogatti21: ん、これはむしろ僕にとって最高のツールだ。
必ず何か買い忘れ、ヨメに呆れられる人には必須のアプリかも。。 https://t.co/UImKSQrTxk at 03/04 16:30
king1234stone / kingstone
RT @ogatti21: iOSアプリの「買うものかご」
子供に買い物させる際に便利。コロナが落ち着いたら是非。。 https://t.co/vj5jRnL95Q at 03/04 16:29
king1234stone / kingstone
ruby で、プロンプトに
puts "HI"
と書いてエンターすると「puts なんてコマンドないわい」と返ってくる。
でも HI.rb というテキストファイルにして、プロンプトに
ruby HI.rb
と入れると
HI
と表示… https://t.co/31fSjMhWg2 at 03/04 13:57
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 2009年から2017年の間に、少数派の性的指向や同性との性的体験を持つ青年は大幅に増加している。彼らの自殺企図行動は減少しているが、それでもまだ多数派の3倍以上、と。米国の研究。 Pediatrics 。
https://t.co/uWw1tHLS… at 03/04 13:39
king1234stone / kingstone
RT @masatheman: 「貧乏人はなぜ貧乏なのか」は社会学では重大なテーマだったが、その理由は今まで言われてきた「だらしないから、怠け者だから」ではなくて、実は「金勘定のストレスが強くて判断力が落ちるから」という行動経済学の最新研究結果をうまくまとめたノア・スミスの意見… at 03/04 13:39
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "上西雄大監督が、30年以上児童相談所に勤務している児童精神科医師の楠部知子先生から「虐待をしてしまう大人もまた傷ついている」という実態を耳にし、傷ついた子供だけでなく、虐待をしてしまう大人にも眼を向けてあげてほしいと制作した感動のエンターテイメント映… at 03/04 13:39
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: こんなニュースと映画があったんだ。見逃していた。「ひとくず」公式サイトはこちら https://t.co/hV1e5pac8g 。 / “上西雄大-自らの脚本・監督・主演作でミラノ国際映画祭にて最優秀作品賞と最優秀男優賞をW受賞!虐待をテーマにした感動… at 03/04 13:39
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: そしてここへ繋がるのだな。
愛媛新聞。
"県内初 準備会発足 トゥレット症 家族会設立へ"
https://t.co/nJGm2E2jQt at 03/04 13:38
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: おお、金生由紀子先生だ。このテーマならこの先生ですよね。チック、トゥレット症の講演会が記事になるのはわりと珍しいかな。 / “「トゥレット症」理解を 金生由紀子・東京大准教授が講演|愛媛新聞ONLINE” https://t.co/1u4Kf2lUM4 at 03/04 13:38
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: いろいろな受け止め方がありそうな記事だなあ。"心の問題を抱える人たちと向き合う「臨床心理学」を学んで医療機関で働く人たちからは、「医学の知識をもっと身につけたかった」との声が上がっていたと言います" / “支局長からの手紙:全国初の香大医学部臨床心理学… at 03/04 13:38
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "専門家会議は全体の方針やポリシーを決める場であるべきだと思う。「この病気に対してどこまでどんな対応をする」という、理想論かもしれないが絵を描くことが本当の役割だと思う" / “学校休校は専門家会議「完全スルー」で決まった、社会不安を生みかねない |… at 03/04 13:38
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: それに備えて普段から余力を持たせて公務員を雇うのか、いざとなったら業務縮小を甘受する覚悟でぎりぎり雇うのか。
このあたりを地方分権で、自治体ごと決められるとよいのかもしれないけど。今は定員管理とかで、大きな縛りが強そうだからなあ。 at 03/04 13:38
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: そうだよな。人手が減ったときや、突発的に仕事が増えたときは、通常業務を縮小しないといけないんだよな。
"市職員300人近く出勤できない可能性 業務縮小へ 神奈川 鎌倉"
https://t.co/3f6CQvrZM1 at 03/04 13:38
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: その必要性もよくわかるけれど、そうなってくると既存の資格との関係が、より難しくなりそうな気もするな。
このワーキンググループ、荒れそうだなあ。落としどころは見えるんだろうか。 at 03/04 13:37
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 第2回のワーキンググループ https://t.co/O1aw1KGZgb の記事。"委員からは子ども家庭福祉分野全体に関わる資格が必要との声が上がった" 児相での勤務に限らず、という方向なのかな。 / “厚労省WG「子ども分野を担う新資格が必要」 国… at 03/04 13:36
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: そう言えばしばらく前にこんな論文も出ていたな。
https://t.co/x8wOywoggD at 03/04 13:36
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 父親のIQと子どもの自閉スペクトラム症、ADHD、知的能力障害との関係をみた研究。父の高IQはやはり(知的能力障害やADHDを併存しない)ASDのリスクの上昇と関係するみたいだなあ。他にもいろいろ。いろいろ連想を刺激する論文ではある。 JAACAP 。… at 03/04 13:35
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: むしろ経済効果とか、企業の存続とかを考えたら、大人の利用が少なくなりそうな日中に、子どもに利用してもらった方がいいんじゃないのかなあ。
ただでさえカラオケ店とかゲーセンとか、大幅減収になっていそうなのに。 at 03/04 13:35
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 感染拡大地域はともかくとして、全国ほぼ一律の休校は、憲法の教育を受けさせる義務との関係で、正当化できるのかな。
同様に、子どもの権利条約にある子どもの遊ぶ権利を制限することは、正当化できるのかなあ。大人と子どもをわけていい理由がわからない。 at 03/04 13:35
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これもひどい動きだな。万が一求めるなら中高生の入場制限ではなくて、営業自粛とか一律の稼動率制限とかだろう。少なくとも数字上は感染者が多い大人だけ、これまで通りに利用し続けてもいい理由はなんだろう。
"臨時休校で都内の繁華街に中高生 ゲームセンターに出… at 03/04 13:35
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 下記の記事があることを教えていただきました。
地元紙だけあって詳しいです……。
"神戸新聞NEXT
裸にして放水、監禁… 患者虐待で看護師ら6人逮捕"
https://t.co/dwuTsS0olb at 03/04 13:34
king1234stone / kingstone
RT @georgebest1969: 何百人も捕捉されていない感染者がいるという推計は理解できる。が、(見えない)彼らが「若者」だ、という根拠は乏しく飛躍を感じる。中国では患者の大多数は中高年だし、70代の死亡率は1割未満で、多くはやはり元気なのだ。間違ったメッセージを送って… at 03/04 13:33
king1234stone / kingstone
RT @kmii333: @afcp_01 こちらもあわせて読むとなんとも気が沈みます…
https://t.co/lNP6YwQc7l at 03/04 13:30
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 加害側は一人ではなくて集団なのか……。 "6人は容疑を認めているという" / “看護師ら6人、精神科患者を虐待容疑 キス強要・放水…:朝日新聞デジタル” https://t.co/60RsZF5hbh at 03/04 13:30
king1234stone / kingstone
"―― アルコールが手に入りにくい。泡盛で消毒してもいいか?
ダメです。70%の濃度が必要です。泡盛では届きませんね。ウォツカじゃないと・・・。アルコールが手に入らないなら、流水と石鹸の手洗いでもいいです。新型コロナウイルスの皮… https://t.co/hACtumHVja at 03/04 12:07
king1234stone / kingstone
RT @sikano_tu: スレッド読むとわかるけど、選択と集中は日本起源の言葉。ウェルチさんはもっとエゲツないこと言ってたんで、そのまま翻訳しなかったのかな。 https://t.co/sDcSG5vHmx at 03/04 11:23
king1234stone / kingstone
RT @123expression: 飲食、サービス業等、売上が前年比の半分になっている事業者がある。インバウンドがメインの事業者だと9割ダウンもある。士業の中には、ウチは大丈夫、むしろ助成金の仕事が増えると思っている人もいるだろうが、そうならなかった時の対応を考えておいた方が… at 03/04 11:23
king1234stone / kingstone
RT @123expression: リーマンショックの後、金融円滑化法という法律ができ、中小企業の借金返済が棚上げされた。その影響は今も続いていて、本来なら、もっと早くに淘汰されるべき法人が、返済不能な額の借金を抱えてまだ継続している。いずれは、事業承継できないからと破綻する… at 03/04 11:23
king1234stone / kingstone
RT @123expression: 今回の感染症による企業対応はどうなるのか? 再度、借金返済を棚上げする施策を講じるのか? それとも、自然淘汰に任せるのか?
人手不足、定年延長、老後2000万、働き方改革、社福改革等々、ここ数年のキーワードは、事業者が大きな借金を抱えたり… at 03/04 11:23
king1234stone / kingstone
RT @mrymmio: 既に付与されてる有給休暇とは「別に」新たな有給休暇を付与して「賃金を支払った企業に」助成するので、保護者に直接支払われるものではない。自分の勤務先がどれだけ対応してくれるかがポイントだよね…
休校で仕事休む保護者の賃金、日額8330円上限に全額を企業… at 03/04 07:41