king1234stone / kingstone
RT @MrExcluded: 世界におよそ154あるという16日土曜日のGlobal Day of Coderetreatの会場の一つを司る支配者をしています。難しい言葉で言うとスポンサーとも言います。よろしくお願いいたします。
https://t.co/UAQtOV4xYC at 11/14 23:00
king1234stone / kingstone
RT @Katsumata_Nori: 朝日新聞の対応です。これまで、怪しげな新聞広告に対して、その都度、抗議してきましたが、きちんと対応してくれたのは、初めてのように思います。これを機会に、怪しげな医療広告に対しては、各社しっかりチェックして欲しい。
お知らせ | 朝日新聞社… at 11/14 21:48
king1234stone / kingstone
RT @Pnagashi: これ、被害児童へのケアも非常に大事なんだけど、加害児童へのケアがさらに大事で児相が動くべきケースなんだけどちゃんと動いてるかな。。。 https://t.co/p0DBVN2MoT at 11/14 21:46
king1234stone / kingstone
RT @chronekotei: @mafuyu_ 以前TLに「効く」と流れてきた情報なんですけど、試してみたらホントに効いたので、高いけど試してみる価値はあると思います。
https://t.co/sq5xNImYF5 at 11/14 21:10
king1234stone / kingstone
RT @aurora_arc2024: 偶然辿り着いたのだけど、このサイトすごい。小学生は算数と国語しかないけど、中学生は5教科全部の授業動画がある😳
小学生の算数も、学年別・単元別に分かれていて3年生だとこんな感じ。少し動画を見てみたけど、とても丁寧な解説。無料なんだこれが… at 11/14 21:06
king1234stone / kingstone
RT @hiraiwamikio: 今度の本にはもう印刷所に行っているので間に合いませんが、「不登校児童生徒への支援の在り方について(通知)」令和元年10月25日:広がってほしいです。学校で潰されそうな小学生もいます。サイトはこちら:知らないふりの学校には見せてくださいね。ht… at 11/14 21:05
king1234stone / kingstone
RT @aoi_mokei: かんぽ、営業自粛で利益増:朝日新聞デジタル https://t.co/Qlb1WVXMVY
不正をしてまで利益追求したのに、何もしないほうが儲かるとか、文字通り「無能な働き者」だ at 11/14 19:47
king1234stone / kingstone
「マツシマを止めろ!」
これは2011年の桐蔭学園と大阪朝高との戦い、権裕人君の脳震盪での欠場からのドラマが書かれています。泣いた。
「Number PLUS 「完全保存版 ラグビーW杯2019 桜の証言。」」
https://t.co/zePVk2pY78 at 11/14 19:27
king1234stone / kingstone
すげえ。
もしチャーハンを作れば全世界の人に茶碗4杯ずつt行き渡るって・・・ https://t.co/qr5c038x8W at 11/14 19:04
king1234stone / kingstone
いや、一部はわかっても、ほんとうにわかる部分はまだら状態で、機能的(実際に役立つ)にはなっていないでしょう、と一人で反論。SVさんは納得してなかったみたいだけど、スタッフさんがその後、試してみて下さった。困った行動が無くなった。… https://t.co/qPRwoPxe7M at 11/14 14:51
king1234stone / kingstone
知ってる方について他の事業所が、「移動支援で困ってるからミーティングをする」というので参加させてもらった。で、簡潔に自閉症の特性、音声言語の意味がとりにくいこと、だから絵と字で書いて示す」と説明したら、その事業所のSVからスタッフから「音声言語わかってる」と反論数多。 at 11/14 14:47
king1234stone / kingstone
RT @yukimoto810: RT>「オタクと結婚はちょっと…」と思うような人はオタク側からしても御免である。
そなたは森で、私はタタラ場で… at 11/14 14:10
king1234stone / kingstone
RT @chihirin4444: .@hanazukin さんの「なぜ、IT技術者は普通の人に情報モラルを教えられないのか #KOF2019」https://t.co/ETWEAex1Da をお気に入りにしました。 at 11/14 14:00
king1234stone / kingstone
RT @kikumaco: 法人化後、付帯決議に反して運営費交付金削減が続けられており、研究支援者を雇用し続けることは困難。
運営費交付金削減が付帯決議の精神に反することを訴えていかなくてはなりません https://t.co/kpdw2LJ6fP at 11/14 13:54
king1234stone / kingstone
みんなが支援会議などで「あそこもいいね」「こちらも頑張ってるね」と言ってる時に「あそこあかんやろ」と言うのはまあ「嫌な奴」「悪人」だろうな。
でも私は「悪人」になる。 https://t.co/xYqgUeIht5 at 11/14 13:53
king1234stone / kingstone
この方のたいへんさも学校で作られたものなのだが。ある方が「学校にうかがったら、2人の先生が対処できていなかったけど、キーパーソンの先生が一声かけたら動き出した。ちゃんと音声言語がわかってるんだなと思いました」とご本人、学校を褒める… https://t.co/P0J0kEiIlt at 11/14 13:51
king1234stone / kingstone
成人事業所での外出支援。非常に困難な方。私が一度だけ同行し、スケジュールや選択の視覚支援(視覚の檻ではなく)を試行。私にもよくはわからなかったのだが、スタッフさんが「手応えあります」。で、スタッフさんがあれこれ工夫しつつ継続。現在、すごくうまくいくようになってきた、とのこと。 at 11/14 13:46
king1234stone / kingstone
結局わかった(?)こと。
iPhone XR は iOS 13.1.2 だったのだが、これが不具合だらけだったみたい。
まず iOS 13.2.2 にアップデートして、それから通常のあれやこれやをしたらうまくいった。 https://t.co/tk4dNS31VT at 11/14 13:41
king1234stone / kingstone
RT @guriko_: 最近続けて、児童精神科医からそれは家庭の問題だよねーって言われて終わったという話を複数件聞いた。別の医療機関だけどね。それでも診察は続けてくれんだけど、何しに来させているのか親には伝わってないんだよな。 at 11/14 13:39
king1234stone / kingstone
RT @2525kaoru4141: #額賀さん
#パシフィコ横浜
#男木島図書館
#情報発信 https://t.co/fdvRWbJk7e at 11/14 13:25
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 書道科をとりいれて、そのかわり国語や算数などに書道を密輸入するのをやめてくれるといいんだけどな。 / “小学校低学年で「書道科」導入広がる 集中力UPに期待:朝日新聞デジタル” https://t.co/mIYio4mHtx at 11/14 13:25
king1234stone / kingstone
RT @Bethelnoie: 「当事者研究から見える社会」(視点・論点) #nhk_kaisetsu https://t.co/eOj5haiHrQ at 11/14 13:24
king1234stone / kingstone
RT @marei_de_pon: 【「しばらく前から人を殺したかった。誰でも良かった」…女児切りつけ14歳少年】
https://t.co/4CXEr6MMxh
この「人を殺したかった。誰でも良かった」という発言も何気にテンプレ化していて、「こう言っておけば格好つくだろ」とい… at 11/14 13:24
king1234stone / kingstone
RT @Dr_yandel: iPSの山中先生が寄付をつのるためにマラソンをがんばってて「完走を目標に寄付を募ってます」って書かれた画像を添付したツイートを見た。まったくおっしゃるとおりで山中先生はすばらしい方なんだけど、あの方、マラソンの自己ベスト3時間半切ってるガチ勢だって… at 11/14 11:23
king1234stone / kingstone
後ろで若い女の人が答えを出し、その通りモゴモゴしながら答えてくれてはった。(吉兆のおかみ状態) https://t.co/aowm84MaS8 at 11/14 11:06
king1234stone / kingstone
RT @aloha_koh: アホなのか、嫌がらせなのか。 おそらく両方。> 二段階選抜で国語の記述式除外を 国公立大に要請へ、文科省 | 2019/11/13 - 共同通信 https://t.co/deQr57IkrX at 11/14 10:53
king1234stone / kingstone
RT @marei_de_pon: 「お客様どうしのトラブルのため…」で電車が止まる。人々の殺伐感が以前よりアップしたかどうかはわからないが、
「殺伐としている感」を隠さない人が増えたような実感は、そこそこあったりする。 at 11/14 10:52
king1234stone / kingstone
病院にいつもお世話になってて感じるのは、検査ではそれなりの金額が取られるのに、お医者様に診断をしていただく日はめっちゃ金額が安いこと。そこって肝心要のところだし、もっと高くていいんじゃないか、と思う(利用する者としては安い方がいいけど、でもな〜〜)。 at 11/14 10:19
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "診療報酬改定、勤務医の働き方改革が焦点に " https://t.co/e4FYc2Cw4o
勤務医の働き方改革の原資を、薬価からとってくるのか、診療所報酬からとってくるのか、ということか……。やむを得ないのかもしれないけど、士気はあがりにくいな。 at 11/14 10:15
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: そもそも公定料金なのに、一般病院全体を平均して赤字というのが、なんとも筋が悪いよな。それは働き方改革の原資が足りないということだし、改革が間に合わなければ逃散が促進されるわけだし。 at 11/14 10:15
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 医師の働き方改革の文脈を共有していないと、この見出しは理解しにくいだろうな……。赤字の病院には働き方改革は難しいだろうからなあ。 / “病院の利益率低く 18年度2.8%、医師の報酬上げ要求へ :日本経済新聞” https://t.co/jwnzIH… at 11/14 10:15
king1234stone / kingstone
RT @kaikaidev: "最近では興味深いことに、マジョリティの当事者研究も始まっています。2000年以降の急速な社会構造の変化によって、マジョリティの中に「新たな苦労を抱えた人」が多く発生しています。苦労を抱えているにもかかわらず、 https://t.co/94UKx… at 11/14 10:12
king1234stone / kingstone
RT @buvery: 米国の援助庁USAIDの副長官である、韓国系米人二世30代女性の経歴が嘘ばかりで、学歴は本当はキリスト教系宗教学校、フォトショでTIMEの表紙を作って宣伝していたとのこと。ホラッチョのショーンKみたいな話だね。
https://t.co/5LeqaErn… at 11/14 10:12
king1234stone / kingstone
RT @iwaoshumpei: 意外と知らない人が多いのだが、博士号を取ると国会議員政策担当秘書(国家公務員総合職の課長待遇とされる)に無試験で就ける。待遇は月収43万円ボーナスありが「下限」で手当てもあり、年収は平均1000万円程度。実は博士にはアカデミア意外にもいろんな可… at 11/14 01:01
king1234stone / kingstone
RT @hietaro: この、「インフレになれば|財政出動をすれば」ジンバブエになるという短絡こそ、財務省の緊縮に支持を与えてきた勢力な。とはいえこれは「勢力」というより「国民の思い込まみ」なんであって(もちろん思い込ませたのは財務省)、結局、思い込みを解き放たないとどうしよ… at 11/14 00:59
king1234stone / kingstone
RT @TJO_datasci: 「実務の現場で即戦力たり得る『駆け出しデータサイエンティスト』の育て方」というテーマについて考えている。実務の現場には経験的アプローチをデータ分析的アプローチに換えるだけで成果の出る話が多いが、そこにフォーカスした効率の良い人材育成というお題 at 11/14 00:56
king1234stone / kingstone
使っていないBluetoothを「必ずオフ」にしておくべき理由 @wired_jp https://t.co/3yKMvvSYK0 at 11/14 00:53
king1234stone / kingstone
インターネットって、こういうボランティアの方もたくさんいたのだよね。今はもうだいぶ状況が変わったかな。 https://t.co/0GjyM0JfFG at 11/14 00:50
king1234stone / kingstone
クライアントというか、利用者さんとのやりとりで満足感とか達成感とか感じたり、癒されたりしてはいけない、みたいな話が出てくることがあり、背景もよくわかるのだけど、少なくとも学校と対峙してると、利用者さんと外出することがとても癒しになる。 at 11/14 00:43
king1234stone / kingstone
しかし学校は、3度おだやかに提言したところで、できない理由を並び立てるだけ。私が外部から入って行ってゴリゴリやったら動き出したけど。でも、こちらだってすごくストレスフル。 at 11/14 00:40
king1234stone / kingstone
RT @akenio3: 上司は、3度言っても動かない部下がいたら外さないと絶対にまずい
部下は、3度問題を進言して動かない上司は早く見限らないと必ず痛い目を見る、
という摂理があります。 at 11/14 00:37
king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: 委託で誘致してるれる自治体への引越しってのは視野に入れる。
でもお堅い役所仕事に付き合わされるのはまっぴらごめん(*`・ω・)ゞ at 11/14 00:02
king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: 療育を利用してる6歳未満が1.5%とか言うけど
文科省調査で通常学級での「気になる子」って、約10%やったよな( ˘•ω•˘ )
あと8.5%どこやー?っていう方向の話で
0.7→2%くらいで怪訝な顔されるのはこっちも困ってしまう。 at 11/14 00:01
king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: 今後、委託の話が出た時には
給付費の市町村分担分は最低2000万+委託運営費くらいは見といてもらわないと
「よくある療育センター」のレベルにはいつまで経っても届かない。 at 11/14 00:00
king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: 役所の懐事情なんて知ったこっちゃない
って言ってしまえれば簡単なんやろけど
誘致されたわけでもなく、委託されたわけでもない民間法人の限界はここだなと思った。
すげぇ壁( ˘•ω•˘ ) at 11/14 00:00
king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: 支援者の声は施策には届きにくい
これは何年も自治体の施策推進委員をやって来て理解してる。
当事者、保護者のまとまった声と
それを届けるパイプも絶対に必要。
いつまでも支援者の力量の中で情報操作されなくていいように、保護者の交流や学びの機会は、… at 11/14 00:00
king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: 本来あるべき必要量に近づいた
とは説明できるかと思うけど、
都市部で療育を利用している6歳未満子どもは約1.5%。
三重県平均は1.1%。
人口過疎の郡部においては0.7%。
療育を使いたくても使えなかった郡部の子どもたちに、療育を届けたくてや… at 11/14 00:00