king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: うちができたことで近隣の自治体は未曾有の補正予算を計上していただいてることと思います。
担当課の管理職様におかれましては針のむしろかと思います。
例えばこの予算の圧迫について議会等で「効果」という文脈で質問があった際、どうお答えするのがわかりやす… at 11/13 23:59
king1234stone / kingstone
RT @ellytakayama: ワイヤレスイヤホン最高😃⤴️⤴️
スマホで音楽聞きながら料理する夫を見て家事しながら音楽っていいな🎵と思って購入✨
子ども達が寝ている早朝やお昼寝時間を楽しく過ごせる😃コードがないと本当にいい✨ at 11/13 14:20
king1234stone / kingstone
RT @marxindo: @tomustam @tachisto 3年くらい前からですね。それ以前は全員一律60万でした。20年前には80万くらいありましたか。まあいまの国立大文系では20万もらえるならいいほうです。 at 11/13 14:17
king1234stone / kingstone
RT @tomustam: @marxindo @tachisto 昔からそうだったのでしょうか、学生時代、気付きませんでした。講座制の研究室には理にかなっていると思いますが、教養の教員にはキツイのでは。 at 11/13 14:17
king1234stone / kingstone
RT @j0hnd0e0: 教授から講師まで研究費0円、教材費10万円、旅費6万円の本学部が通りますよ。 https://t.co/sJX1k9HgSQ at 11/13 14:17
king1234stone / kingstone
RT @marxindo: うちの大学では大学から配分される教授の研究費は年間20万円、准教授は30万円、助教は40万円です。これは文句が言いにくいw。 at 11/13 14:16
king1234stone / kingstone
RT @marxindo: 自分たちが助教授講師だったときに「そういうのは不公平だ、平等にしろ」と言って教授になるメリットを減らしてしまったのラジよねえ。 at 11/13 14:16
king1234stone / kingstone
RT @eggtart708_2nd: うちは准教授→教授の昇任は実利がありました。授業1コマ減、出講日1日減、オフィスアワー1コマ減、研究室が相部屋から個室へ。最後の1つが特に嬉しかった。お給料も少し上がりました。 https://t.co/qmXZV34Mki at 11/13 14:16
king1234stone / kingstone
RT @shu_yamaguchi: 大学の図書館に行って経済雑誌のバックナンバー過去50年分の新年特集号だけをザッと読んでみると面白いことに気づく。一つは過去五十年のあいだで「変革の時代でなかった時代」はない、ということです。どの号にも全て「変革」とか「革新」という言葉がでて… at 11/13 14:15
king1234stone / kingstone
RT @EdeOfficial_: ホテル勤務していた時の話。
宿泊されたカップルのチェックアウト後の部屋に忘れ物があり、登録された自宅電話番号に連絡をすると女性が出ました。説明前に昨夜の宿泊のお礼を述べると
「主人は出張中ですが…」
とんでもない修羅場になり、それ以来ホテル側… at 11/13 14:15
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 外国人実習生の失踪、対策を強化 管理庁、受け入れ停止厳格に | 2019/11/12 - 共同通信 https://t.co/kYwKZixyLm at 11/13 14:13
king1234stone / kingstone
RT @uyu_2272: 依存症専門病棟で働いていても今もなお底つき信者がいる。それで命を失っても仕方ないと。助かるかもしれない人をわざわざ底をつかせて助かるか実験させる不毛。苦しい体験をさせないと変わらないと根拠なく押し付ける狂気。それが医療者に多くいるのが現実。 http… at 11/13 14:11
king1234stone / kingstone
RT @buvery: スレッド。スノウデンの新刊が中国語にホンヤクサレタトキニ検閲されたとのこと。スノウデンがスレッドで検閲箇所を示している。 https://t.co/tdRLkqM8QT at 11/13 13:05
king1234stone / kingstone
RT @Fu_HEY: 病理医ヤンデル先生の対談記事を編集するにあたり、過去の対談を読み返しているんだけど、べらぼうに面白い。
作るとか、癒すとか、笑うとか、話は多岐に渡ってるんだけど、そのすべてが人と人とのコミュニケーションという土台の上で語られていてズシズシと腑に落ちていく… at 11/13 11:55
king1234stone / kingstone
RT @Dr_yandel: 「ヘルスケアの3セクター理論」のうち、民間セクターと民俗セクターが果たす役割の話は『野の医者は笑う』にも詳しいです。あと、SNSで医療情報をどう扱うかについては、以下性(lessness)と分人主義の考え方が参考になるかもしれません。これらはエムス… at 11/13 10:07
king1234stone / kingstone
RT @mihatsuikutoshi: まぁ、地方都市の駅前や駅前商店街はほとんどが戦後につくられたもので、それほど歴史はないんだよね。(本当に歴史があるのは旧城下町のところである) at 11/13 08:59
king1234stone / kingstone
やっぱ勝間さん、けなげというか・・・
「勝間和代さん、パートナーの増原裕子さんと関係解消を報告「好きな人が他にできたと…涙が出てきて止まりません」」
https://t.co/ydQY9mJsfL at 11/13 01:17
king1234stone / kingstone
RT @TokioUchiyama: うちの母親は、小学生のころ、読める字がかけないと落ち込む自分に「大きくなれば自然にうまく書ける」と嘘をついたけど、嘘いってくれた感謝してます。 https://t.co/2BYCNUZgxN at 11/13 00:06
king1234stone / kingstone
RT @TokioUchiyama: 今日はイングランドで自閉症法ができて10周年の記念日です。英国自閉症協会がやっているのがNot Enough キャンペーン(まだまだ不十分キャンペーン)。各政党のリーダーに要望をしています。
https://t.co/ntqGIVKquA… at 11/13 00:04