king1234stone / kingstone
RT @hanon52_: 統計と機械学習と因果推論の力を駆使して食べログ3.8問題を徹底検証しました。
https://t.co/GWKiy1uvD8 at 10/15 23:06
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: これは大阪市教育振興基本計画から出ているみたいやね。PDFリンクしとくよん。20ページあたりから、少し経緯の説明がある。「毅然とした」って表現がお好きなようですね。
https://t.co/fmKusaYiim https://t.co… at 10/15 22:47
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 今度の『行動分析学研究』SWPBS特集号では、第1層支援で使う“Matrix”を「ポジティブ行動マトリクス」とやや意訳する予定。理由は「ポジティブな行動を教えて増やすんだよ」ということを繰り返し繰り返し強調するため。大阪市の「学校安心ルー… at 10/15 22:46
king1234stone / kingstone
RT @Nonbrenoir: @okada_tarumi 10/8 ミヤネ屋 岡田ゆうじ市議1 (1.3倍速)
東須磨小 教員 イジメ ティーチャーカースト
神戸市教育委員会
●加害女性教諭は校長のお気に入り 指導的立場
●校長が気に入った教師を集める「神戸方式」のメリ… at 10/15 22:46
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 「被害にあった教諭から直接相談されたことはなかった」って言ってるけど、直接相談しても無駄やと思ったんやろな。「気づかなかった」なんていうのは誰も信じまへんで。
→教師間のいじめ 前校長「気づかなかった」 #日テレNEWS24 #日テレ #… at 10/15 22:46
king1234stone / kingstone
RT @ktowhata: 中井久夫が「創造と癒し序説」というエッセイで、文章を書くときには、なんらかの勢いから出発するのだが、その後にその燃料が尽きて「砂漠的不毛」に突入すると書いている。そして、燃料が切れてなお這うように前進するところに、個人の内側の新しいものが形になるとの… at 10/15 22:45
king1234stone / kingstone
加害相手だけではなく、上司やシステムにも手を入れて厳正なる処分が必要。もちろん改善案も。 https://t.co/leNiIf3miB at 10/15 18:35
king1234stone / kingstone
"文部科学省の亀岡偉民副大臣と佐々木さやか政務官ら(中略)市教育委員会の長田淳教育長らと面談した。亀岡氏は「原因究明と事実確認を行い、加害教員には厳正な処分を下してほしい」などと市教委に求めた。"
「教員間暴行 文科副大臣、市教委… https://t.co/mhBJl3h2fv at 10/15 18:34
king1234stone / kingstone
RT @Dr_yandel: 災害が起きたとき 子どもがいる家庭はどのように被害を防いだらいいのか? https://t.co/82YA5k6JFp 心配りが行き届いている秀逸な記事です、これを記者じゃなくて医療者が書いているというのも本当にすごい。ぜひ読んでシェア、読んでシェ… at 10/15 14:57
king1234stone / kingstone
RT @TJO_datasci: 色々なツッコミをもらってるんだが、7年半前にポスドクをクビになった後右も左もわからない中企業就活し、ようやく拾われた会社でポスドクに毛が生えた程度の給料でデータサイエンティストとして雇われたが「ド素人がDSとか名乗るな失せろ」とか叩かれまくった… at 10/15 14:55
king1234stone / kingstone
余暇のために行事って先生方は考えているかもしれませんが、一律に言えないですしね。行事のために、教師が重石代りになってる場合も多いし。本当にその人のための卒業後も楽しめる余暇をどうやったら発見していけるのか、そこに頭を絞ってほしい。 https://t.co/xOeu2E0cGm at 10/15 00:56
king1234stone / kingstone
路上生活者の避難拒否 自治体の意識の差が浮き彫りに 専門家「究極の差別だ」 - 毎日新聞 https://t.co/aIJS3tl3IM at 10/15 00:41
king1234stone / kingstone
福島第一原発もだし、タワマンも、図書館は違った意味で、低いところに作っちゃダメなんだな。タワマンだったら13階に作るとか、とにかく電気関係の中心部、資料を置くところとかはできるだけ「上」か。 at 10/15 00:07
king1234stone / kingstone
RT @issuikai_jp: 今回の台風で東京都市大学の図書館の地下室が水没してしまい、貴重な資料の多くが廃棄の危機にあるという。聞くところによるとここは数年前、当時のミーハーな建築家の言いなりになり、見映えばかり重視した構造に図書館を改修。ハザードマップにも載っているよう… at 10/15 00:04
king1234stone / kingstone
RT @Pnagashi: 守谷市在住なのだが、市が運用している「モリンフォ」というアプリがあって、今回の災害でこのアプリが大活躍した。
on timeでどこがヤバいのかと、それに基づいての避難情報が流れてきた。
昔なら、テレビ(主にNHK)をつけてないと得られなかった情報が次… at 10/15 00:02