king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: ほんまこれある。
あと、これ検挙率の問題であって隠すの上手な人はバレへんし https://t.co/j4uxugI3UO at 05/30 23:59
king1234stone / kingstone
RT @YoichiTakahashi: 大震災が500年に一度なら500年債発行で対応するのが筋。大震災に増税対応は、東日本大震災のバカ増税の誤りをまたやることになる→大地震にも備え消費増税を、「実感なき景気後退」なら延期不要ー吉川氏 https://t.co/LdFtsIa… at 05/30 23:54
king1234stone / kingstone
これね・・・事実としてあると思う(注・被害者が知的障害の場合ももちろんあると思う)。で、それって実は学校園で形作られた(放置されただけじゃなく、積極的に形づくられてる)部分も大きいと思う。学校園の教育担当者の責任は大きいよ。(先生… https://t.co/NTUyc3nbZv at 05/30 23:53
king1234stone / kingstone
RT @K_Link_: 【今回のインタビューで驚いたポイント】
・被害者は0人
・サイバー月間だから摘発
・兵庫県警、アラートループを「マルウェアの一種」と説明。「何が法律に引っかかるのか詳しく教えて」と頼むとはぐらかす
・神戸地検、遠方に住む男性に「青春18きっぷで来ればい… at 05/30 23:45
king1234stone / kingstone
RT @neko_tubuyaki: 「(50歳なんて)まだまだ若いわよ」とのたまう母(80歳)を前にして、疑心暗鬼の私(50歳)です。 https://t.co/PNJbFHw7QJ at 05/30 23:42
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "算出した再発率の根拠や、過去の類似のケースなども示され、児相の職員はこれらの情報を参考に一時保護をするかなど、最終的な判断をする" / “虐待の再発率をAIが算出 三重のデータ元に実証実験へ:朝日新聞デジタル” https://t.co/dPXXhQ… at 05/30 23:40
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "「私は六十まで数えられない」と本紙と弁護団に告白" "「数えられないのに数えたことにしたのは、捜査当局による作り話でしかない。明白な違法性があり、誘導とは次元が違う話だ」と指摘" / “滋賀・呼吸器事件、調書作文か:一面:中日新聞(CHUNICHI… at 05/30 23:40
king1234stone / kingstone
RT @Shamroc41487547: @jidou_houkago @kzy_sheep 民間委託です(^^;))) at 05/30 23:33
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: @Shamroc41487547 @kzy_sheep 事業所減らしたいのかな・・ at 05/30 23:33
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: 「えっ、ここにサークルKあったの?」
「ほー。このファミマ、ampmだったんだ」
でもお約束。
特別支援学校が全部養護学校と表示 https://t.co/wi4DpwC9Yb at 05/30 23:32
king1234stone / kingstone
まず研修でお金を取り、しかし従事しても期待していたほど儲からない、というのはいろんな悪徳商売である形やな・・・ https://t.co/AuZWt1TO8i at 05/30 23:31
king1234stone / kingstone
う〜〜む。やっぱり GoPro なのね・・・(ってそこちゃう。いやわかってんですけどね。私は sony の HDR-AS50/AS50R 推し。なぜなら WiFi を切ると一番長時間録画できるから) https://t.co/g6pdtjegEz at 05/30 23:29
king1234stone / kingstone
結婚ってことを考えていると、先日、「同性でもいいんじゃね」とつぶやいたけど、個人が暮らしやすくなれば「結婚制度」そのものもいらなくなるのか。ただ、例えば手術時の同意とかが必要な場合とかいろいろ個人の秘密に触れる場合とか、「特定のサポートしあえる関係」は必要か。 at 05/30 22:22
king1234stone / kingstone
表紙に烏原の水源池が・・・子どもの時、よく遊びに行ったし、「立ち入り禁止」なのに入って遊んでいて、人影が見えたのであわてて逃げたら水の中に落ちてしまったこともある・・・ https://t.co/K8uDR6gb3F at 05/30 21:58
king1234stone / kingstone
やっとフラジャイル第14巻を手に入れた。今回は黒木先生の「怒ったり褒めてくれる誰かが俺には必要だったんだ。現場にはいなかった」ってのが良かったな。「良いも悪いも、きちんと評価してくれる」ってことだよね。あと宮崎先生の学会の楽しさも… https://t.co/e14UrYLaNA at 05/30 21:53
king1234stone / kingstone
@aachan_salmon @soratmdayo @yotsubaSW ただし、まあめっちゃ忙しい(国から出てくるお金が少ないからたくさん受けないと事業所も成り立たない)状態なので、それこそ人によっても動いてくれにくい方もおら… https://t.co/eIQlobpJbN at 05/30 20:33
king1234stone / kingstone
@aachan_salmon @aky_potato 中の図はクリックすると大きくなります。
「相談支援事業所が最初期にすることと「サービス等利用計画案」書式例」
https://t.co/XTq8E5N822 at 05/30 20:28
king1234stone / kingstone
RT @aachan_salmon: @soratmdayo @yotsubaSW ありがとうございます。
私も味方見つけたくなりました…! at 05/30 20:24
king1234stone / kingstone
RT @soratmdayo: @aachan_salmon @yotsubaSW 当初国が考えていたセルフプランの制度は決して間違ってはいなかったと思います
ただし「者」で自分の将来像を自身で見極められる方なら(限定)
「児」は100%相談支援の介入が望ましい、がボクの持論… at 05/30 20:11
king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: @aachan_salmon (´-`).。oO(ぼくも相談支援やってたけど、ざっくり言うと「常によつばたんがついてるぞ」って感じ at 05/30 20:11
king1234stone / kingstone
RT @yumimrkm: 岩下の新生姜ミュージアム、阿佐ヶ谷姉妹を「色が近い」ため一日館長に https://t.co/fpA0IybSvv @itm_nlabさんから at 05/30 17:20
king1234stone / kingstone
実際に形にする研修だからいいんだよな。支援も実際に自閉症の方に参加して頂いて「こういうコミュニケーションをする」「こういう作業をする」をしてもらえばいいし、TEACCHのセミナーはまさにそれ。で成功体験できる
「研修でWebサービ… https://t.co/edfkS8vCCU at 05/30 17:18
king1234stone / kingstone
RT @shoutengai: ヨーロッパの農村にきて改めて思う、人口論だけで地域の存亡を語る虚しさ。豊かな数百人の農村が普通にあり、儲かっているから人は戻り、そして豊かな食事もできる。│「安くたくさん」という病が地方を貧しくする | 地元がヤバいと思ったら | ダイヤモンド・… at 05/30 16:50
king1234stone / kingstone
RT @papio_pooh: 家事スキルは自身が生きてく上でも、就労に際しても役に立つ事が多いのでお勧めです。間違いなく選択肢が拡がるので。ついでに良い協調運動やタスク練習にもなるのがポイント高いです。 https://t.co/DvhlXdf9kT at 05/30 16:49
king1234stone / kingstone
RT @shown_hid: 息子氏、とうとう保育園の非常ベル押す粗相をする。
...まあ、親が親だから驚かないよ。
それより、他の子がみんな「ダンゴムシポーズ」で身を守ってたらしく、防災訓練すげぇ!ってなってる。 at 05/30 16:48
king1234stone / kingstone
RT @yu_kubo: “Amazonは2019年5月28日、科学的根拠もなく「二酸化塩素を含む自家製の漂白剤が、マラリアから自閉症まで幅広い病気を治療する」と主張する10冊以上の書籍をサイトから削除したと発表しました。” / “Amazonが「自閉症は漂白剤を飲むことで治療… at 05/30 16:48
king1234stone / kingstone
RT @randieta: ひきこもりで自殺した兄をもっているので、社会的サポートがいかに難しいか実感している。成人のひきこもりの方は自分の意思がはっきりしており「支援」を断わる。友人として伴走する人が必要と痛感。求めているのは支援ではなく繋がり。理解し励まし否定せず受け入れて… at 05/30 15:58
king1234stone / kingstone
RT @sakura_aoitori: 息子が「分かっているけど(暴言)を止められない」と自覚して先生に打ち明けたことを受け「アホ」「バカ」「タヒね」を言いたくなったら「アゴ」「バス」「シカ」に言い換えてみようと送り出した今朝。
ほんとは全部「ピカ!」や「ニャーン」でも良かった… at 05/30 15:58
king1234stone / kingstone
RT @axtxsick: クズ旦那がよくいうセリフ
第3位
「my new gear...」
第2位
「この機材は10万以下だからセーフ」
第1位
「え?これ??前からうちにあったよ!」 at 05/30 15:56
king1234stone / kingstone
RT @yosinotennin: 「一休よ屏風の虎を縛り上げてみよ」「では屏風から虎を追い出してください」みたいなもので。
「最低3人は子を産むように」「安心して産み育てられる世を作ってから言ってください」
https://t.co/riyscT1T9I at 05/30 15:55
king1234stone / kingstone
RT @shao1555: 大阪府警のG20告知動画のセンスがヤバすぎて死ぬ (絵も声もやばい) https://t.co/iltUlsFB0j at 05/30 14:56
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 日本の正社員の給与の約半分は40〜50代前半の社員に支払われている|ニューズウィーク日本版 https://t.co/tLHJYjUIa3 日本的雇用慣行の限界。右上がりの賃金カーブを前提にしたシステムも変えないとな(教育費の家計負担など)。 at 05/30 14:29
king1234stone / kingstone
RT @Shamroc41487547: 「ひきこもり」の親無き後の問題というのは、そのまま障害者の歴史的問題と被るのだけど、今更の認識なんだ…と思うばかり。
#モーニングショー at 05/30 14:28
king1234stone / kingstone
RT @kmizuno16: @kenichi_ohkubo 先生がツイートされた論文の第一著者が僕のボスで、紀要でも読んでる人は読んでるんだよ、と仰っていたのを思い出しました。 at 05/30 14:10
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: なんと、著者からリプをいただけるとは!
ありがとうございます。こちらの論文も勉強させていただきます。 https://t.co/jjEYcuvfeG at 05/30 14:09
king1234stone / kingstone
某事業所に報告書を持っていったら、担当者がおられて少しお話できた。担当者さんが言われた「最近の成長」の点が、まさに私の報告書にも書かれていることで、なんか二人でめちゃ盛り上がってしまった。これが連携の醍醐味だよね。 at 05/30 14:06
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 校内暴力の加害児童生徒への対応について「体罰しかない」ってツイートしてる自称・教員のアカウントを見かけたけど、きちんと勉強するか教員辞めるかどっちかにしてほしい。 at 05/30 14:03
king1234stone / kingstone
RT @eatmorecakes: パジャマを脱ぎ散らかしている小3娘をたしなめたら「それ『人が脱いだ服』という作品なの」という。作品ってことは片づけちゃだめなの!? と聞いたら「べつに片づけてもらうのは構わない、それも含め作品だから…」だそうで、なんなんだこの人は。 at 05/30 12:41
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: まあ文科省の「問題行動調査」は昔から「実態調査」にはほど遠いですからねえ。不登校の「数」事態、子どもに何らかの診断がついたら(不安障害とか)、「病気による理由」ってことで不登校にカウントしないような事例もありますからね。 at 05/30 12:40
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: しかし教師がいじめに加担する、というかいじめの発端になってるってホンマどうしょうもないな。これちゃんと調査して事実が明らかになったら何らかの懲戒の対象になるんやろか?まあ最低でも学校として保護者説明会くらいはしないとダメですね。 at 05/30 12:40
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 管理職に文書で状況を説明した上で、相談するのがいいですよ。それを嫌がる担任もいるらしいですけど、やってるのが担任本人なのでしょうがない。親の立場として、担任のメンツより子どもの安全や安心感を優先させるのは当たり前。 at 05/30 12:40
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 文科省、廃止通知なんて出してたっけ?確か「慎重にやれよ」「無理そうならやるなよ」って内容に留まっていたような。。。
それにしてもこのご時世に7段ピラミッドと5段タワーをやるって、どういう意思決定プロセスがあったのか。まあどうしてもやりたい… at 05/30 12:39
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: ちなみにこの研究はテーマが「いじめ」ですが、文科省の調査(教師が回答)と子どもに実際に尋ねた回答に違いがめっちゃあって面白いですよ。通常学級と特別支援学級の両方でやっているのも面白い。
https://t.co/XeVOaUsVQI #… at 05/30 12:35
king1234stone / kingstone
RT @Mightyjack1: なにごともこころにまかせたることならば、
往生のために千人ころせといわんに、すなわちころすべし。
しかれども、一人にてもかないぬべき業縁なきによりて、害せざるなり。わがこころのよくて、ころさぬにはあらず。
また害せじとおもうとも、百人千人をころ… at 05/30 10:36
king1234stone / kingstone
RT @haluna7: 手にな、出すのを忘れないように、書類持って出かけるじゃろ。
途中でポストに投函できるようにね。
駅に着くじゃろ。
まだ封筒待ってるのなんで?
ねぇ、なんで?
え? この手は永久磁石なの??? at 05/30 10:34
king1234stone / kingstone
すべて理屈はあと付け(特に最初は。後で「ああ、これはこういうことやったんや」と理屈ができて、そこにそって他のところで応用するとより時間短縮になる、ということはあるけど)。 https://t.co/1SgO67LeH6 at 05/30 10:28
king1234stone / kingstone
RT @akinaln: なにかやるときに初めから高尚な理由なんてなくて、直感的に楽しそうだからやる。それであとから理由づけてる。私はそんな感じ。 at 05/30 10:26
king1234stone / kingstone
RT @123expression: ある箇所で目にした学校便りに、行為の意味という詩が掲載されていた。「心は見えないけれど、心遣いは見える」「思いは見えないけれど、思いやりは見える」
上手く言えないけれども、もう少しやらなきゃあな、と感じさせられた。 at 05/30 10:24
king1234stone / kingstone
QRコード!私もQRコードが自由自在に使えるようにならなきゃ・・・今、私のスマホでQRコードをどうしたらそのURLに飛んでいけるのかわからない・・・(LINEとか、個別のアプリでは使う場面があるのですが。ほんと最近のことについてい… https://t.co/6M7CTAVrGS at 05/30 10:21
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: こんな記事を見つけた。 "世の中には、自分の幸せに直結しない「べき」の方が多いんですよね"
https://t.co/zVNOSN93YY
そうだよなあ、と思う。それにしてもこの「べき」からの開放とういうのがなんとも難しすぎる。そしてやはりブッダが出… at 05/30 04:50
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: ゲーミフィケーションはどこまで行けるんだろう。 / “ポケモンアプリで睡眠娯楽化 2020年リリースへ | 共同通信” https://t.co/E1Nc7wucNo at 05/30 04:42
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "現場や専門家が特に危機感を抱くのが、介護にあたった個人が刑事責任を追及された「異例さ」だ。介護事故は、損害賠償を求める民事事件で扱われるのが一般的だからだ" / “「個人に刑事罰、恐ろしい」介護事故で有罪、現場に波紋:朝日新聞デジタル” https:… at 05/30 04:42
king1234stone / kingstone
RT @yasuhikomurakam: 産経悪質。措置入院は関係がない。
藤田さんがおっしゃる通り犯人を責めても抑止にはならない。加害者は極めて困難な環境のなかで生まれ育ったようだ。予防は管理や拘束ではなく、逆境にある人へのケアによってしか可能ではない。 https://t.… at 05/30 04:41
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: なんでこういう提案になるのかねえ。現段階でこの主張が出てくるのは尚更不思議でもあるけど。 / “【主張】川崎の児童殺傷 被疑者死亡で終わらすな - 産経ニュース” https://t.co/uu4Qb7yWZG at 05/30 04:41
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: そのあとにブラック研究室の罠が待ち構えて……いないといいなあ。 https://t.co/6pdHsPKM0q at 05/30 04:39
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 言葉の壁が早期発見の妨げになっているのか、過剰診断に繋がっているのか、その両方なのか。この領域はとても難しいな。 / “東京新聞:外国人の子の発達障害 早期発見に言葉の壁:暮らし(TOKYO Web)” https://t.co/mCzM7MFZdt at 05/30 04:39
king1234stone / kingstone
まとめの元になった動画の場合、とりあえず逃げてる男を止め、駅員さん、警察、そして逃げた男のために弁護士さんを、同時に呼んでもらうことが必要なんだろうな、と思った。
「痴漢だと言われ逮捕されたが微物検査を受けて何も証拠が出ず解放され… https://t.co/0k1Goo539d at 05/30 00:47
king1234stone / kingstone
私も確か一時的にロックされたような(もう記憶があいまい)。で、大好きな言葉「仏に会えば仏を○し、祖師に会えば祖師を○し」とか書けない・・・
「事実をツイートしたらアカウントロックされた方『学者は最高、鉄パイプで殴られても怪我一つ負… https://t.co/3bG70cPRUt at 05/30 00:42
king1234stone / kingstone
なんかもう・・・という気分です。まあ一般の就活塾なんかでも似たようなことが行われているのでしょうね。間違ってるよな・・・ https://t.co/oKftcWENR9 at 05/30 00:40
king1234stone / kingstone
・・・しかしそれを説明できることが啓発につながっていくとは思うのですが、そこまで考えてはくれないかな・・・ https://t.co/ghG5tUan7Z at 05/30 00:39
king1234stone / kingstone
そうですよね。「甘えません」なんて言わなくてすむ工夫があるからこその「障害者枠」であるはずだし・・・ https://t.co/icAh9hebKD at 05/30 00:03
king1234stone / kingstone
うわっ「「国の仕事には全て厳格な予算枠がありその枠内で障害者をサポートせねばならず・・・」 https://t.co/qvbXViVQ4d at 05/30 00:02
king1234stone / kingstone
RT @sora_papa: もちろん、公的な保護、取締りがあまりにも不十分なために膨大な泣き寝入りが発生しているのはほんとうに大きな問題だと思っているし、だからこそ私刑への強いインセンティブが働いているのだと思う。でも、それでも、私刑を肯定する空気、議論というのは、この問題を… at 05/30 00:00