king1234stone / kingstone
RT @you999: 適切な専門的サービスには適切な価格を、という理念で突き進んだ結果が今のアメリカ。お金がなければ医療サービスも受けられない世界。そこをモデルにすべきではないと思います。 at 12/26 23:46
king1234stone / kingstone
RT @nankuru28: 牛丼屋のワンオペもダメじゃね?になるのに、子ども預かるのにワンオペとか、あり得ない!って思うんだけどな。プロとか愛とかって、物理に勝てないよね?っていつも思うんだよね。プロでも人間だから、トイレには行くよね?って。 at 12/26 23:43
king1234stone / kingstone
↓今日は知人に「寿司、中華、イタリアン、どれにする?」と尋ねてから連れて行った。(えびす、京都王将、サイゼリアのいずれかね) at 12/26 23:38
king1234stone / kingstone
RT @modern_man_jp: いくら女性のためとはいえお店に迷惑をかけるような男は決してスマートとは言えません。僕はワンランク上をいく男なので、フレンチも中華も和食も食べられる「ジョナサン」に連れていきますよ。 https://t.co/81T9eCrNzN at 12/26 23:35
king1234stone / kingstone
RT @TheFigen: Happy good day to my friends! ❤️
Don't look at a woman while driving! I don't know how he noticed that woman while driving so… at 12/26 23:34
king1234stone / kingstone
2012年12月に書いたエントリ。(もう6年前だ)
「お医者様や検査者と実践者の関係」
https://t.co/MyF0A4PkfT at 12/26 23:26
king1234stone / kingstone
もちろんご存知なくてもいいはずなんですよね。診断、及び、必要であれば投薬処方をしっかりして下されば。支援方法は実践者の分野。もちろんご自分の「診断」「投薬」の結果を見るために学校を訪れて下さるのは大歓迎です。それをお医者様の権威が… https://t.co/VYmTOQfS5j at 12/26 23:23
king1234stone / kingstone
「買い」でも「売り」でも「追証」は起こりえるのか・・・借金して「買い」「売り」してる場合。(今回は「買い」の場合)しかし借金して株を売り買いするって勇気あるなあ・・・
「追証(おいしょう)とは何でしょうか?」
https://t.co/MV9eBC1JFH at 12/26 23:19
king1234stone / kingstone
RT @naoyafujiwara: ほぉ、日本株を信用で買っていた人がそんなにいたんだ!日銀か(大笑)?
日経平均は一時1万8900円台、「大手証券で追証大量発生」の声
https://t.co/aJwYyBACPG at 12/26 23:17
king1234stone / kingstone
RT @dasmanchan: 後輩に病院実習で何が大変だったか聞かれたからオペ室でBGMと微妙にズレたテンポの心電図モニターの「ピ、ピ、ピ、ピ」って音を長時間聴き続けなあかんことかなって言ったら軽音部員と管弦楽部員にかなり共感された。あの音メトロノームっぽいのに音楽とテンポが… at 12/26 23:15
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "国家資格の創設には賛否両論があるとし、新設の委員会で具体的に検討するよう求めた” と。この件も難しいなあ。ワーキンググループの資料はこちら https://t.co/rj7jogW4LL に。 / “虐待防止へ児童福祉司を認定…” https://t… at 12/26 22:49
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: かかりつけ医機能にはどこまで期待して良いのか、なかなか難しいな。発達障害対応もかかりつけ医にお願い……していけるのだろうか、本当に。そうであって欲しいけど。 at 12/26 22:48
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 2018年の桑名市議会議員選挙 https://t.co/sZQDQYfVHj 。気になっていた中村浩三氏は落選だったのだな。自分が注目していた理由はこちら https://t.co/zTtuCEF8XK を見ていただければわかってもらえるだろうか。 at 12/26 22:48
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "認知症病棟では、「縛らない同意書」を用いた。拘束で認知症が進行しかねないことを伝え、患者の状態や転倒などのリスクの情報を家族と共有したうえで同意してもらう" ここが肝要なんだろうな。 at 12/26 22:48
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "2012年、松沢病院は緊急措置入院の患者299人のうち202人(68%)を拘束していた。しかし、16年には、その数を344人中わずか8人(2%)に激減させた" 拘束ゼロではないリアリティ。 / “?catname=news-k…” https://t… at 12/26 22:47
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 「縛らない」か。「断らない」もセットになっているのかどうかは気になるところ。介護に関しては自分も充分な知識も経験もなくて、なんとも言えないけどなあ……。 / “身体拘束(上)介護施設「縛らない」徹底 : yomiDr. / ヨミ…” https://t… at 12/26 22:47
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 日弁連から "放課後児童支援員の資格及び配置員数に関する「従うべき基準」の堅持を求める意見書"が出ていた。平成30年12月21日づけ。 https://t.co/uTzFZit1Ey at 12/26 22:47
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: それにしても。職員1人にして事故などが続発した場合の責任も、条例を制定した地方自治体に負わせることが可能だという構造も、ちょっとどうかと思うなあ。自治体側からの提案でもあるのだろうけど……。資料などはこちらに https://t.co/QU4RMKj1… at 12/26 22:47
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: やはりこの流れは止まらないのだな。 "学童保育の運営、職員1人も可能 地方分権改革の方針決定" https://t.co/xwypDny12t
自分もちゃんと追いかけていないのだけど、障害児への対応力確保の施策はどうなっているんだろうか。 at 12/26 22:46
king1234stone / kingstone
だいたいお医者様に支援方法を聞かなきゃいけない、という教育委員会や学校なのだから、スーパーバイズできる人がいないということがよくわかってしまう・・・ at 12/26 22:46
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 一気に増やすと、いつの日か同時大量退職問題とかも発生しそうで、それも気になるけど。これは異動で解決していくのかな。児童福祉司の国家資格化の話も絡みそうだけどなあ。 at 12/26 22:44
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 教える人がいないのだから若手はゆっくり増やそうという方針でいくのか、いっそスーパーバイザークラスが教育に専念できるほどの若手を配置して教育力を最大化するのか。どうするのがいいのかなあ。 at 12/26 22:44
king1234stone / kingstone
文部科学大臣も特別支援学校や特別支援学級を(不意打ちで)視察に行かれたらいいのに。(しかし問題は一般の方が見ても問題点がわからないだろうこと)
/根本厚労相「人材育成と質の確保を」 児童相談所を視察 https://t.co/MeMGvUWJpc at 12/26 22:43
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "若い人をスーパーバイザーが育成するが、いまスーパーバイザーが不足している" ここが一番深刻な気がする。教える人が少ないと育成速度は制限されてしまうのだよな。 / “根本厚労相「人材育成と質の確保を」 児童相談所を視察(TOKY…” https://t… at 12/26 22:39
king1234stone / kingstone
RT @BFJMedical: 【New】批判が殺到し、凍結されることが決まった「妊婦加算」。今度は「妊婦を丁寧に診るという理念はどこに行った?」と医療現場から怒りの声が上がっています。 自民党厚労部会長の小泉進次郎さんと産婦人科医の宋美玄さんが緊急対談をしました。(岩永直子… at 12/26 22:39
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "無知と無縁は人を歪ませる。よく分からないことが怖いという感情を生み出す。なぜ勉強しないといけないかというと、世の中から、怖いものをどこまで減らせるかということ" / “奥田知志さん、ホームレス支援30年「地域から迷惑を引いたら…” https://t… at 12/26 22:38
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "平成30年 国の機関等における障害者雇用状況の集計結果" https://t.co/cS9SwM7XWM
"国:雇用障害者数 3,902.5人(3,711.0人)、実雇用率 1.22%(1.17%)"
やはり他の公的機関と比べても国の低さは目を引く… at 12/26 22:38
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 休職者が多いことももちろん問題なのだけど、これも気になるなあ。教育新聞 "主幹教諭183人が希望降任 「荷が重い」が理由" https://t.co/09phL6qcF4
ただ副校長からの降任は減りつつあると見てよいのかな。 at 12/26 22:38
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 新聞記事があった。朝日新聞 "心の病で休職する教職員は5077人 10年間高止まり" https://t.co/v5JRizW03X at 12/26 22:38
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: いろいろ大変だなあ……と思わされる調査。 / “平成29年度公立学校教職員の人事行政状況調査について:文部科学省” https://t.co/UuEHMENpov at 12/26 22:37
king1234stone / kingstone
RT @irumacha: @king1234stone @Pre_Online 薬「飲みすぎる」「のまない」両方ありますね、、、 at 12/26 22:26
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "Inadequate representation of the full autism spectrum in the literature could lead to an unbalanced picture of ASD and leave… at 12/26 22:20
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 自閉スペクトラム症への近年の介入研究の対象には、その特性が強い事例が含まれなくなってきている、と。これは確かにありそうだし、直観的にはしばしば指摘されることでもあるかな。大事な研究だと思う。 JADD 。 / “10.1007%…” https://t… at 12/26 22:20
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: この問題はトランスジェンダーなどが注目されがちだけど、 "異性から介護を受ける" 人のニーズというのも確かにあるのだよな。 / ““トイレの基本方針”まとめる 東京 渋谷区 | NHKニュース” https://t.co/PnjHEKmJjS at 12/26 22:19
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "人生の半分以上を刑務所で過ごした。軽度の知的障害があるものの、障害福祉サービスとつながったことはなかった。身元引受人はおらず、出所するたびホームレスになっては、刑務所に戻るため犯罪を繰り返した" / “服役11回、刑務所に半世…” https://t… at 12/26 22:19
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "両者は、さらに連携を強化するために協定を締結。来年度以降、学校側から、子どもの特徴や支援の内容を医師に伝える統一の情報シートを作成するほか、研究会の医師らが学校現場を見学できる機会を作ることを検討するという" これだけ見れば悪い動きではないとも言えそ… at 12/26 22:18
king1234stone / kingstone
"「医学的に見た特徴や支援方法が分からない」といった悩み"
お医者様が診断を出して下さってるのに。教育委員会内、圏域学校内の実践者に聞けばいいんじゃないの?もちろん見学して下さるのはめちゃありがたい。
/岐阜)発達障害の子を教育と… https://t.co/64E3JYNbOD at 12/26 22:18
king1234stone / kingstone
「シャープ デジタルコードレス電話機JD-AT82シリーズ用緊急呼出ボタン DZ-EC100」
https://t.co/8j2O3h70DH at 12/26 22:16
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: この流れは更に先に進んできているのかな。岐阜はなんだか独自路線に見えるなあ。
"市教委はこれまでも、研究会の医師らの監修を得て、独自様式の診断書を作成し、市内の医師に活用を促すなど協力してきた"
"岐阜)発達障害の子を教育と医療が連携し支援 協定締… at 12/26 22:01
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これがそうとも言い切れないかもしれないのがややこしいところかなあ。
"正直にプラセボを使う - NATROMのブログ"
https://t.co/yEYdts9yao
最近の研究でどうなっているのかは、自分もよく知らないけど。 https://t.c… at 12/26 21:58
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: Cognitive intervention とか cognitive training と "コグトレ" は似て非なるものというか、レイヤーが違うような気はするな。日本ではコグトレはかなり固有名詞的でたぶん登録商標。 https://t.co/r2U… at 12/26 21:58
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: Callous unemotional traits (CUT) についてご関心のある方はこちらの記事もご参照ください。
"神経発達障害としての冷淡さと非情緒性 〜 Callous unemotional traits をどう考えるか〜" https… at 12/26 21:57
king1234stone / kingstone
"介護の現場では、認知症の高齢者が薬を飲んだことを忘れ、一日に何度も薬を飲もうとするといった問題が起こっています"
そんなことがあるのか。
/偽薬メーカー代表「信じれば同等の効能」 売り上げが年々上昇するワケ:PRESIDENT… https://t.co/wXCMJzms1I at 12/26 21:55
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: プラセボ製薬が記事になっていた。こういう経緯で設立されていたのか。 / “偽薬メーカー代表「信じれば同等の効能」 | プレジデントオンライン” https://t.co/AxfHJnZa8n at 12/26 21:54
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: もちろん同種の障害のオッズ比 (ASD→ASD 30.38, ADHD→ADHD 13.05)は、異種の障害の場合 (ASD→ADHD 3.70, ADHD→ASD 4.35) よりも高いのだが、異種の場合でも充分に高い数字になっている。臨床実感にも… at 12/26 21:52
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 自閉スペクトラム症 (ASD) の子どもの弟妹はASDのリスクもADHDのリスクも上昇する。逆にADHDの子どもの弟妹はADHDのリスクもASDのリスクも上昇する、と。 JAMA Psychiatry 。 https://t.co/PBc1NoT7Xj at 12/26 21:51
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: まあ、このあたりは樋口先生も "思う" と書かれているし、自分も "思う" としか書けないので、水掛け論ではあるのだけどなあ。 at 12/26 21:51
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: ICTに関するルールは子どもが守るものではなくて、大人が守らせるもの。守らせることができるルールを設定するのが肝要だし、与え始める年齢はそこに影響するのではないかな。少なくともリテラシー教育に資源を配分できる家庭であれば、早くてもよいと思うのだけれど。 at 12/26 21:51
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: ゲームはICT機器は魅力的過ぎるのでルールを守るためには大人の援助がほぼ必須。与える年齢が高くなると多くの家庭でこの援助が困難になるので、むしろ低年齢の方が「おしまい」の支援やルールを守る援助はやりやすそう。 at 12/26 21:51
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: ルールの内容はそのとおりだと思うけど。"一般的に、子どもにスマホを持たせる年齢が早いほど依存のリスクは高くなると思うので、持たせる年齢は遅ければ遅いほどいい" ここは樋口先生とは違う意見だなあ。 / “我が子のゲーム依存防ぐルー…” https://t… at 12/26 21:50
king1234stone / kingstone
RT @kansai_rugby: 【全国高校ラグビー大会】
🏉明日、開幕🏉
第98回 全国高校ラグビー大会
12/27(木)大会1日目<1回戦>
開会式、10:30〜
選手宣誓は
山口県立大津緑洋高校
末次遥人 主将が務めます。
#ラグビー #高校ラグビー https://t… at 12/26 21:29
king1234stone / kingstone
RT @changes21th: 法律を軽く勉強して、訴訟の起こし方やどれぐらい経費がかかるのかなどを実際にある程度知ったことで、気持ち的に強くなれたのもあります。「このケースは民事訴訟で勝てる」という知識は自分を守れる。男社会で戦うのは疲れる。まずは「泣き寝入りしそうにない」… at 12/26 21:28
king1234stone / kingstone
RT @changes21th: セクハラしてくる人に「それってセクハラですよ!」と立ち向かうのではなく、波風を立てずに下半身男を遠ざける魔法だった。「法学部だったっけ?」などと聞かれたら「元カレ(親族でももちろん可)が弁護士で、話してるうちに詳しくなっちゃって」とか言うのも効… at 12/26 21:27
king1234stone / kingstone
RT @changes21th: ネットで色々な傷害罪などに該当する行為などを軽く勉強し、休憩時間などにニュースを見ながら「これって重過失致死罪にならないんですかねー」などと罪状の単語をさらっと口に出すのを繰り返しただけ。それ以外はいつも通りにしていたのに、面倒な誘いがなくなり… at 12/26 21:27
king1234stone / kingstone
RT @changes21th: 20代、職場でのセクハラや性的な誘いに困ってたとき、取引先の女社長に「日常の雑談にさりげなく"法律に詳しそう"に思われる話題やワードを混ぜなさい」と言われた。実践したら、一気にセクハラも面倒な誘いも減った。下半身男が口説いてこなくなり、本気の男… at 12/26 21:27
king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: @king1234stone (´-`).。oO(とか言いながら姑息な計算してるんですけどね at 12/26 21:26
king1234stone / kingstone
知人が、牛丼にマヨネーズで蓋をして(全面的にかけて下が見えない状態にして)から食べていた・・・そういうもんなのか、そういうもんなのか? at 12/26 21:25
king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: 世知辛さにモヤモヤするから
待機してもらってる1〜2歳児を全部受けるわ(*`・ω・)ゞ
定員超過減算とかもうしらんヽ(`Д´#)ノ ムキー!! at 12/26 21:24
king1234stone / kingstone
RT @stdaux: 「孤独死が怖い」というより、現代の仕組みとして、「財産処理とか医療措置の同意とか、死ぬ間際の諸々のシステムが、身寄りのない単身者向けにできていない」ことが問題のような気もする at 12/26 21:21
king1234stone / kingstone
RT @K85mse: @king1234stone たしかに!すけべ根性!だってその行動を起こさせるために場面設定しますもんね。
突然のリプ、失礼しました。 at 12/26 02:54