king1234stone / kingstone
その通り。しかし「学校に通っている障害のあるお子さん」の場合、必要な情報を与えられ(本人にわからない情報は情報ではない)たうえで「判断する」「選ぶ」「間違った選択をして、しかしその責任をとる」などをさせてもらえないお子さんが多いの… https://t.co/TOTqO1cdan at 11/21 23:20
king1234stone / kingstone
いわゆる第二十三条に関するもの
「「措置入院の運用に関するガイドライン」について」厚生労働省 平成30年3月27日
https://t.co/HvilSIVrKH at 11/21 23:12
king1234stone / kingstone
懐かしい・・・エドモンズ大学日本校に行ったことあります。はて?何で行ったんだっけ?ボランティアの協力要請に行ったのかな? https://t.co/LuAyywN2t8 at 11/21 22:50
king1234stone / kingstone
日本が消費税を10%ととすると、現状2.5%の米輸入自動車税の最大25%への引き上げが現実味をおびてくる。
(いやしかし、「市場原理を妨げる」ってどっちがいいかは別にして、トランプさんがまさにやろうとしてることじゃないのかな?まあ… https://t.co/6Kk9FYtJfr at 11/21 22:33
king1234stone / kingstone
あと、交渉担当のライトハウザー米通商代表は消費税について
「現状の世界貿易機関(WTO)規定では輸出品にリベートを付与」し市場原理を妨げるとの発想を持つ。
(アメリカにも売上税があり、州税8.25%+郡税1.5%で9.75%。 ロ… https://t.co/NA5QfJDzYc at 11/21 22:30
king1234stone / kingstone
神戸新聞の岩本沙弓さんのコラムから。
トランプ氏はEU、中国、日本を名指しした上で、米市場での無税特権を享受する条件としてあげたもの
・域内原産地比率(62.5%→75%)
・時給16ドル(1808円)以上の労働者による生産比率(… https://t.co/iqXMhBziMu at 11/21 22:25
king1234stone / kingstone
可能性として「食感」が違うものが「同じ物(同じ味の物?)」の中にあるのが嫌なのかも。ひとつの物はひとつの食感や味でないと。私の友人でも「いなり寿司」のおあげで味の変わるところがどうしてもダメで食べられない、というのがいます。(酢飯… https://t.co/4JtuUiOj8j at 11/21 22:17
king1234stone / kingstone
あと、たとえば算数の授業で多数決で正解を出す、というのが間違いであるように、PBSだ、と言って子ども達に全て決めさせるととんでもない人権侵害になるようなこともあるから、そこは教師の責任で「誘導」「指導」することは大切だと思うな。(教師が率先してやる場合もあるけど) at 11/21 22:11
king1234stone / kingstone
私も現場に行けば学校の先生を個人攻撃せずに、個人の先生の「いいところ」を見つけて褒めるようにしてるけど(上から目線ですいません)、現場で教師を指導する立場の人がまともなことを教えていない、わかっていない(これがシステムの問題と言えばその通りなんだけど)ことも大きいのじゃ。 at 11/21 22:08
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: しかし学校の先生を個人攻撃するつもりはないんです(例外はありますが)。要はシステムの問題なので。それを何とかすることが必要ですね。 at 11/21 21:37
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 「学校は嫌なところ」、「先生は嫌な人」、「ここでは誰も自分のことを理解してくれない」、「ここでは誰も自分のことを助けてくれない」という「学習」をコンプリートさせてしまう先生が参加を無理強いしたり、「そんなんでは将来困りますよ」とか脅したり… at 11/21 21:36
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 例えば「学校」に関して「学校は嫌なところ」、「先生は嫌な人」、「ここでは誰も自分のことを理解してくれない」、「ここでは誰も自分のことを助けてくれない」という「学習」をするくらいなら、家でゴロゴロしながらポテチ食ってお気に入りの動画見てる方… at 11/21 21:36
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 「ネガティブな学習はしない方がマシ」ってもっと常識になってほしい。「参加することに意味がある」は、まあ正しいんですが、それが悪い意味かもしれないんですよね。 at 11/21 21:36
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 今日は発達障害のある子どもを育てておられる親御さん何人かと話したけど、悩みのほとんどは「学校」と「先生」に関わるものでした。悩みの原因になってどうすんねん。 at 11/21 21:35
king1234stone / kingstone
RT @simamune: どこにもそう書いてありませんが,応用行動分析学の研究から開発された習慣逆転法のガイドブックです。エビデンスがあるわりに知られていない技法なので,この機に広まるといいですね。チックのための包括的行動的介入(CBIT)セラピストガイド -トゥレット症との… at 11/21 21:35
king1234stone / kingstone
RT @osora322: またガソリンスタンドがセルフになってしまった。
周りはセルフスタンドだらけで障害者ドライバーの私は使えない。
お陰で2つ市を超えて給油。
セルフスタンド作るとき、使えない人用のレーン作って欲しい。もしくはヘルプボタン押したら手伝って
#ガソリンスタン… at 11/21 12:12
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: 私の周りの放課後デイの近況は・・
@指標該当、区分の話題はでず。
A来年度に向けて「指標該当児」をかき集めようとするデイの話しも聞かない。
B区分2の報酬に耐えられない事業所が水面下で閉鎖の準備をしてるとかしてないとか・・ at 11/21 08:33
king1234stone / kingstone
2017/3/31の記事。こっちは桁が違った・・・
「西宮のNPO5億円流用 20年以上巨額随意契約」
https://t.co/r2d3YKpNRO at 11/21 00:33
king1234stone / kingstone
また西宮か・・・
"障害のある人が共同生活をする「生活ホーム」を2か所で運営していますが、利用者の人数や利用日数を水増しして、市に報告していた"
昔からやってる人の脇がめちゃ甘いのかも。
「NPO法人約4千万円不正受給か」
https://t.co/CyqkvgD9q3 at 11/21 00:28
king1234stone / kingstone
NHKでたくさん発達障害関係の番組をやってはるが、なんかもうお腹いっぱいというか、視聴する元気が出ない。忙しいのもあるけど。 at 11/21 00:21