king1234stone / kingstone
RT @satoshi_gfa18: アメリカに関するよくある誤解を解く
・労働時間短い → めっちゃ働く
・みんな早く帰る → リモートワークが充実
・休みが多い → 祝日年間10日
・バカンス楽しみ → それは欧州
・みんなオープン → わりとそんなことはない
・味覚音痴… at 08/22 23:36
king1234stone / kingstone
RT @Bed_gentleman: 英国に関するよくある誤解を解く
・労働時間短い → 帰宅時間前に帰る
・みんな早く帰る → みんな来ない
・休みが多い →会社で休む
・バカンス楽しみ → 帰ってきて文句を言う
・ 美人が多い→ は?
・紳士の国→ 野生の王国
・食事はまず… at 08/22 23:35
king1234stone / kingstone
RT @myuuko: 親が体罰によるしつけをしていると、子のいじめ加害・被害が多くなるよという研究。体罰はあっても暖かい育て方をしているから大丈夫?→NO。 #ステマ / Disciplinary slapping is associated with bullying in… at 08/22 23:29
king1234stone / kingstone
"東工大の風評被害すごそう"
私も一瞬、東工大と読み取っていた・・・
"新商品は岐阜大、東京工科大との共同研究により開発した"
「岐阜で粉末の水素水が発見される」
https://t.co/sLE2Il8sX0 at 08/22 23:19
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 今週金曜の学会前に1つ小学校の校内研修の仕事をお引き受けしていたのですが、先方からメールがあったので「お、台風のため中止にするという連絡かな?」と思って開封してみたら「電車が止まっていたら家まで車で迎えに行きます」という力強い内容やった。 at 08/22 23:05
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 「いい加減な情報は量産できる上に刺激的に煽れば拡散力が高まるのに、真面目に冷静に批判しようと思うと時間がかかる上に大して注目されない問題」は結構深刻な問題。 at 08/22 22:17
king1234stone / kingstone
RT @PvTs0o6M09FEHcu: 昨日、知人の非正規教員が脳出血で即死しました。30歳前半。原因は過度な部活動指導、日々の生活指導の積み重ね。非正規教員には、公務災害補償制度は適用されません。教員の長時間労働の歪みは教職員の中でも弱者である非正規教員にあらわれ、その死を… at 08/22 22:15
king1234stone / kingstone
RT @9bee_16: メール送る時は「名前プラス役職でね!」と教わった新人くん。「◯◯平社員様」と送る斬新な事案が発生。 at 08/22 22:11
king1234stone / kingstone
RT @nhk_heart: 「今の世界がすべてじゃない
きっとこれからたくさんの出会いがあり、
心を許せる人がきっと現れる」
ぼくは、その言葉に救われた
(8月15日ゆき。さん 10代)
夏休みの日記に
残したい言葉はありますか?
#8月31日の夜に
https://t.… at 08/22 22:00
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 査読のない研究紀要って言いたい放題って点では長めのTwitterみたいなもんやな。良い論文はいいんやけど、いい加減なやつはホンマにいい加減。間違いが指摘されにくい分、Twitterよりヤバいかも。 at 08/22 22:00
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 男性教諭が女子生徒の下着をチェックしているって、かなり純度の高いセクハラやと思うけど、そもそも犯罪ちゃうの?
→6人に1人が中学で「下着の色」を決められていた。“#ブラック校則 " 実態調査でわかった9つのこと #こんな校則いらない h… at 08/22 22:00
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 俺がゼミルールを決めて女子学生の下着の色チェックを強要したら間違いなく懲戒処分ですよねw
それとどう違うのか? at 08/22 22:00
king1234stone / kingstone
今日は某公的機関の研修講師をしてきました。私としては始まる前に
「今日は業務で途中退席するので申し訳ありません」
と言いに来て下さった方が、結局うんうんうなずきながら、最後まで聞いていて下さったのが「やったぜ」です(^^) at 08/22 21:39
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: 先手の生徒指導は授業づくり。確かに授業の工夫はクラスの荒れを防ぐ。でもすでにかなり荒れているクラスで授業改善だけ取り組んでも全体を落ち着かせることはかなり難しい。 at 08/22 21:33
king1234stone / kingstone
RT @bewizyou1: 私も騙されかけたことがあります。入会金10万、子供への指導1回1時間5万親の相談1回30分1万6千円は、おかしいと感じ、申し込みませんでした。また不登校の子を持つ親のメーリングリストにステマ流すうつ○けビジネスの精神科医とか、親学系が不登校ビジネス… at 08/22 17:37
king1234stone / kingstone
RT @t10k7m3r9: デイサービスの支援員さんに、9月の○○日、○○日にお泊まり行くんだってね。って言われた。息子が伝えてくれたって。学校の宿泊学習の日程あってる!先の予定がバッチリわかってて嬉しい。 at 08/22 17:35
king1234stone / kingstone
RT @hirokim21: 「今の世の中は間違いを正そうとするばかりだ… せめて俺たちだけでも間違いに寄り添って歩いてやるやつらがいてもいいだろう」
ダルク近藤代表の言葉。マーシーのツイッターより。近藤代表も元覚せい剤依存者で85年に薬物依存者支援施設「ダルク」を開設。既に… at 08/22 17:34
king1234stone / kingstone
まあ、ものすごく勇気がいるだろうけど、「きっと楽になるから」という姿勢だと、なんとかなるかな・・・ https://t.co/KWyK6H3EvO at 08/22 14:26
king1234stone / kingstone
RT @mamesoma: 数学好きな次男が数学嫌いな私に数学の魅力をどうにか伝えようと「数学を勉強すると、普段の生活の中に埋まってる宝物の地図とか図鑑が手に入って、ザクザク掘り当てられる。学校で習う数学はシャベルの使いかただから、それだけだとあんまり面白くないよ」と教えてくれ… at 08/22 14:23
king1234stone / kingstone
RT @ugmch: 何度もパスワード間違えてアカウントロックされた社長が、3回間違うと自動的にログインするように仕様変更を要求 #本当にあったIT怖い話 at 08/22 14:22
king1234stone / kingstone
RT @que_yan16: 批判もありそうだけど…
最大の家事時短は「子供にもやってもらう」だと思う。
1歳から遊び感覚でほとんどの家事を一緒にやっていた長男(4歳)はもはや立派な戦力。
・食器運び
・保育園の荷物の準備
・自分の洗濯物を片付ける
・洗濯機に洗うもの入れ… at 08/22 14:17
king1234stone / kingstone
RT @nappiiisan: 放デイ使ってるママさん達へ。
知ってますか?
いつでも電話や訪問して相談していいんですよ。むしろ職員はお母さんたちとお話したくてウズウズしています。
何でも話して下さい。
辛くなる前に。
限界がきたら育児のパートナーとして、一緒に泣きましょう。… at 08/22 13:40
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: ネットが生む新たな貧困 「ギグ・エコノミー」に強まる風当たり(GLOBE+) https://t.co/DVYyWLa9Hb ギグ・エコノミー=「単発の仕事をインターネットを通じて請け負う働き方を指す。携帯のアプリなどで仕事を見つけ、好きな時間に好き… at 08/22 12:46
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 太平洋戦争期に自殺率が急減しているが,これは統計業務がマヒしたからだろう。ただデュルケムの説にしたがうと,戦争で国民の連帯が非常に強まったため,という解釈もできる。そういう説明をしている,社会病理学のテキストもある。https://t.co/colm… at 08/22 09:23
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 「若者の自殺の社会史」みたいな本を書かないか,と打診されたことがある。一週間ほど都心に滞在し,国会図書館や都立中央図書館で資料集めすれば何とかなるか。 at 08/22 09:23
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 危機の時代の検出。
1950年代後半と今世紀の初頭。前者は激動の時代の若者,後者は不況期の中高年の危機であった。 https://t.co/dwXG58TEqj at 08/22 09:22
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 馴染みの編集者氏が,お父上の一周忌の準備をされていると聞き,亡き叔父のことを思い出した次第。 at 08/22 09:22
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: ありがとうございます。腹の底にあるのを,黙ってられる性分じゃないのですわ。https://t.co/3D2vEp2fUk at 08/22 09:22
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: まあ,叔父の葬式に呼ばれなかったのも無理ないよ。従姉は「電話がつながらなかった」とか釈明していたが,着信記録なんてなかったぞ。別にいいが,私にとっては父親みたいな人で,最後のお別れはしたかった…。https://t.co/4iYtuNeA6A at 08/22 09:22
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 母の葬式でスピーチしたとき,みんな青ざめていた。記憶は定かでないが,↓のセリフを引用して話をしたような気がする。式後,従姉からたしなめられたが無視した。https://t.co/ZRFpeKiJjW at 08/22 09:22
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 私は,10代半ばから親代わりで育ててくれた叔父の葬式にも出なかった。2か月ほど後に,亡くなったことを知らされた。「式場で何をしでかすか分からん」と,親戚一同が警戒したためと推測。 at 08/22 09:22
king1234stone / kingstone
RT @umekoroid: 乳卵アレルギー児を持つ方に伝えたいんですけど、ガリガリ君とかシャーベット系しか市販のアイスレパートリーが無いと思っていたら、シャトレーゼが乳卵小麦不使用のバニラアイスっぽいやつを出しているんですよ。パッケージがわかりやすいから保育園が採用してくれて… at 08/22 09:19
king1234stone / kingstone
RT @kamiumach: 【教会Q&A】
Q.まじめにやって下さい。不愉快です。
A.いやです。もしこれが神さまの意に沿わないのなら、我々はすぐに潰されるでしょう。その時は潔く撤退し、次の何かを始めます https://t.co/md7aIWD6VO at 08/22 09:03
king1234stone / kingstone
RT @kingjim: 職場でのルーチン業務や、家庭でのゴミ出し、習い事など、繰りかえされる予定を管理できる、習慣時計「ルクル」を9/21(金)に発売します。https://t.co/iwaLQKd3qy https://t.co/AXTQbcxFwh at 08/22 02:49
king1234stone / kingstone
RT @ikeike3103: 今日の研修会での一コマ。通級担当の先生は校長先生が3年間担任した教え子『校長先生のクラスはどんな教室でしたか?』『はい、ご機嫌で楽しい教室でした‼️校長先生はいつもどんな時も教室にいてくれた。話をよく聞いてくれた』ご機嫌な教室の条件を一つ一つ読み… at 08/22 00:12
king1234stone / kingstone
RT @aloha_koh: 晩御飯を食べ残したまま双子兄が席を立って遊び始めた。注意しようと双子兄に声をかけたら、双子兄が急に踊り始め、それにつられて自分も踊っているうちに注意し損ねてしまった。あれは完全に「ふたごあに はさそうおどりをおどった」「こうへい はつられておどって… at 08/22 00:10
king1234stone / kingstone
児童デイの加算、「保育士」にはつくけど「教師」には付かないのは「厚生労働省の資格」と「文部科学省の資格」の差・・・いやあ、今までそこに気づかなかった私はあほかな・・・ at 08/22 00:07
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: そして "障害者雇用 高知県もガイドライン沿わず計上"か……。 https://t.co/wAIDtCKTph
こちら方面はどこまで広がるんだろうか。 at 08/22 00:02
king1234stone / kingstone
たまらんなあ。率直に言って「それでええかっこ言うてたんかい」という気持ち。
/障害者雇用の水増し、数千人規模 複数官庁で実雇用が0%台 | 2018/8/21 - 共同通信 https://t.co/LXmiMKsd5d at 08/22 00:02
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 思っていたより酷い状況だったみたいだな。制度導入当時にごまかして、それが前例になって進んでしまったということなのかねえ。仕切り直しも大変そうだけど、進めていくしかないだろうな。 / “障害者雇用数水増し、数千人規模 複数官庁で実…” https://t… at 08/22 00:00
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これはそうだよな。50年にはむしろ象徴的な意味しかなくて、実質的な検討をするならもっと短い入院期間をラインにしないといけないだろうな。 https://t.co/oMb5V8jsm1 at 08/22 00:00