king1234stone / kingstone
今日、「マンスリーやまた」が届いた。社会福祉法人「横浜やまびこの里」のニュースレターね。なんと志賀利一さんが相談支援事業部長に就任された、と。そうか・・・なお「10年後の知的障害者の『住まいのあり方』を考える必要性」を書いてはりますね。 at 06/17 23:04
king1234stone / kingstone
RT @kawakenda4: 何か失敗したときに、自らで起こした失敗なら
「まぁこれは自分でやったからな。」
と、納得もしやすく、次はここを変えてみよう、となるし、そこをサポートするのが大事だけど、
誰かにやれと言われて失敗しても
「あいつのせいで失敗した」
となる。
責任を… at 06/17 22:58
king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: @hiyokoharumaki 校内でアクセスの問題がないってのはかなり大きいですね(゚ロ゚)!もう一息 at 06/17 22:57
king1234stone / kingstone
RT @hiyokoharumaki: @yotsubaSW こちらの学校で展開してる放課後事業は「狭い」っていうのが理由になってそう。1000人規模の学校で、「はまっこ」で使えるのが体育館と図書室だけらしく、雨の日はガンジス川なみの混雑だと(●´ー`●) at 06/17 22:57
king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: 少し前に、県がした県内全域の児童館と放課後児童クラブへの、特別な支援が必要な児童の受け入れについての全数調査の結果を取り寄せたことがあるんやけど、
「加配をつけるための人材確保」が1番やったかな。
ただ受け入れの実態がほとんどなかったから言い訳ぽく… at 06/17 22:56
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: 前回会った時にほとんど私に反応しなかった自閉のお子さんが、私を見るなり大きめのブロックで作った三角形(赤二辺、青一辺の)を見せてくれた。うれしかったので、私も指で三角形を作ったら、その子がわずかに反応したので、指で作った三角を動かしてみた。その子… at 06/17 22:55
king1234stone / kingstone
はい。その通りです。そうなれば「学校ではトラブル起こしまくりなのに、デイではそんなこと全然無い」なんてこと無くなりますし。学校園でうまくいってるやり方をデイに教えてくれれば、(「威嚇すれば大丈夫。動きが止まりますから」なんてえのじ… https://t.co/yrXUDLrHGy at 06/17 20:37
king1234stone / kingstone
RT @hahaguma: https://t.co/l5et9Mx7nX「高校1年生の3人に1人がアルバイトをしていて、使い道として33%が「学校の費用」に、15%が「生活費」にと回答しました。「経済的な理由で塾や習い事をあきらめた」と答えた保護者はおよそ7割にのぼりました」 at 06/17 18:04
king1234stone / kingstone
RT @teijikitakubu: 国「イノベーションを起こせ」
技術者「ドローン、セグウェイ、ブロックチェーン…。とにかく新しいことにチャレンジしよう!」
国「なんかよくわからんし、危なそうだから規制・禁止します!」
技術者「え…」
国「新しいイノベーションを起こせ… at 06/17 18:03
king1234stone / kingstone
RT @ishibashi_hide: 宮城)「君の名は。」の起点は閖上 新海監督、震災直後にスケッチ:朝日新聞 https://t.co/ynKAq9noCh 「あのときこうしていれば」。被災者の多くは後悔を抱いている。「会えなくなった人と、時間を超えて会いたい」とも。「君の… at 06/17 12:44
king1234stone / kingstone
RT @drug_discovery: 骨太のなんとかで増税宣言したなら、野党は増税中止一択なのだけど、増税のメリット?をどう代替するかの対案は出さないといけない。それは、真の政策論争となりうる。 at 06/17 12:35
king1234stone / kingstone
RT @81TJ: ああ、そうです。発言は個人の自由だと思いますが、ネタだとしても僕は嫌だと思います。理由は続きに書きました。「一緒に生きてく」ってことは、成功時は当然としてその会社が潰れても責任とって骨は拾うし、そういう投資契約その他を結んでいるんですね。だとしたら素晴らしい… at 06/17 12:34
king1234stone / kingstone
RT @karinowaka: 娘が「明日なんようび?」と聞いてきたので、「土曜日だよ」と答えたら、しばらく沈黙したあと、「ねえ、このあいだも金よう日の次が土よう日だったんじゃない?え?もしかして、いつもずっとそうなの?」って世界の真理に気づき感動してるって感じでつぶやいてて、… at 06/17 12:32
king1234stone / kingstone
RT @Dr_yandel: キスはモルヒネよりも約6.5倍も鎮痛効果がある、というツイートを読んでしまい、全身の痛覚が約6.5倍に増幅されている at 06/17 12:31
king1234stone / kingstone
RT @tyamagch: 書類改竄しても不問なのに弁当注文して懲戒、公務員大変だな。 https://t.co/6XZPjldkTc at 06/17 12:30
king1234stone / kingstone
RT @genkuroki: #数楽 「これじゃあ、本物の(=リミッターが存在しない)数学を勉強するのは辛いだろうな」と感じられる典型的パターンは、
* 本の誤りやギャップを自分で訂正するという発想が薄い。
* 誤りを見つけたとき、さっさと自分で訂正せずに、変にこだわり続け… at 06/17 12:28
king1234stone / kingstone
RT @nhk_heart: いま外国人労働者が127万人もいるってご存知ですか?
10年前の約2.6倍。中小企業にもどんどんやってきています。
外国人と働くことをどう思いますか?悩みや不安の声、質問などを募集中です↓
https://t.co/cNIW8JANfM at 06/17 12:12
king1234stone / kingstone
RT @mability: MacBookにステッカーベタベタやるやつやりたいんだけど美術館のミュージアムショップで最高のやつを見つけてしまってこれ以上貼るのが難しい https://t.co/u9JTuyLeIo at 06/17 12:11
king1234stone / kingstone
RT @ikeike3103: 数年前からお世話になっている塾の塾長さんから電話があり…『卒業生◯◯くんの心が折れている』とのこと。すぐに卒業生周辺の生徒達に聞き込み。塾長さんは保護者に連絡。塾長さんの機転で最悪の『高校退学』は回避できた。信頼できる先生が学校外にもいる。生徒達… at 06/17 12:08
king1234stone / kingstone
RT @irobutsu: 「数楽」だけじゃなく「物理楽」でもよくあるパターンと思う。
よく
「自分がその時代の物理学者になったつもりで作り直してみよう」
みたいなことを授業やゼミで言っているけど、とにかく「自分で作る」部分がないと勉強はできない。
https://t.co… at 06/17 11:51
king1234stone / kingstone
RT @YahooNewsTopics: 【老舗破綻 ギター人気は続く?】老舗ギターメーカー、ギブソン・ブランズが日本の民事再生法に相当する米連邦破産法第11章の適用を裁判所に申請。「ギターの時代は終わった」という声もあるが、市場は拡大傾向という。 https://t.co/z… at 06/17 11:48
king1234stone / kingstone
RT @chemordie: 「3年以内、3番手まで」の新薬創出加算制度ができたせいで、新薬メーカーはさらに儲ける術を失って行きます。外資企業も日本での新薬開発は極めてリスクが高い。
「医療費削減のため」と安易に設定した制度のために、日本の研究開発の現場や医療環境は悪化せざる… at 06/17 11:44
king1234stone / kingstone
RT @21Sahel: 渋谷に行かれる皆様へ
少しでもいいのでよかったら、
立ち寄ってみてくださいね。
彼等がどのように、
生活をしているのかを。
まずは『知ること』から、
皆さんにとって始まる
大事な第一歩です。
「世界難民の日」イベントを渋谷駅ハチ公広場前で開催|国… at 06/17 11:00
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 「昭和OS」という言葉を初めて目にしたのだけれど、言い得て妙やなw セキュリティに問題があるにも関わらず更新を無視するし、古いにも関わらず案外サクサク動いたりしてそれがまた困る。 at 06/17 09:54
king1234stone / kingstone
神戸新聞NEXT|スポーツ|アメフット悪質反則、関学大・鳥内監督「第三者委に期待持てず」 https://t.co/4yGkRLNdaO @kobeshinbunさんから at 06/17 04:11
king1234stone / kingstone
"各企業は、最長5年滞在の技能実習生ではなく、更新可能な「技術・人文知識・国際業務」の在留資格で採用する"
「ミャンマー人技術者、播磨の中小企業に続々のワケ」ひょうご経済+
https://t.co/wAhW4xskmq at 06/17 04:04