king1234stone / kingstone
RT @BookloverMD: 他科や上級医に相談するときは、症状を並べたてる前に、まず年齢と性別を伝えろ。それだけで鑑別が絞られる。
研修医時代、真っ先に言われ、いまだに意識している。常識かと思ったが、これをしない先生は案外に多い。
「幻覚妄想で話が通じません」
「何歳… at 05/25 23:52
king1234stone / kingstone
RT @MisoSuzuki: 4人それぞれ音の位置がしっかりしているから、同時に発声しても誰が話しているかわかる。口も音に対応して動いているので、とても自然な空間に感じる。タバコ吸いながらやってる人がいても全然大丈夫(笑)
電源がすごい勢いでなくなるのをなんとかしてほしい。麻… at 05/25 23:52
king1234stone / kingstone
RT @MisoSuzuki: やっべー、オキュラスゴーで夜中に集まって4人で動画流しながら飲み会やるのめっちゃ楽しい。これは明らかに新時代に突入したわ。これが2万3千円で買えるのが信じられない。pcいらないスタンドアローンなのがまた驚く。 at 05/25 23:52
king1234stone / kingstone
RT @hayashi_r: 別に医療費を削減しなくても、日本は破綻しないよ。
「日本の財政は危機である」というのは、戦後日本の最大のデマなので騙されないようにしましょう。
https://t.co/292xgkw160 at 05/25 23:50
king1234stone / kingstone
インスタグラムってあんまり見てなかったんだけど、きれいきれいな「写真集」と思って見ると面白いなと気づいた。 #moutain とか #cliff とか女優さんとか。で、これに素人が同じレベルで参戦しようとするとしんどいやろなあ(気楽にやりゃあいいんだろうけどね) at 05/25 23:45
king1234stone / kingstone
あはは(^^)
でもほんと「めいっぱいがんばってる」んすよねえ・・・なかなか周囲に理解されないけど。 https://t.co/CFXjekJO4o at 05/25 23:40
king1234stone / kingstone
"「運動会は楽しくなかった」何か競技に負けたわけではありません。ただ息子は「勝つ」ことを期待され、プレッシャーを感じ、そして「勝った」のですが、でも「楽しくなかった」のだ、と書いたのです"
「自閉症の人は嘘をつくか?誘導されるか?… https://t.co/nCY4Tt3Loi at 05/25 23:39
king1234stone / kingstone
いいっすねえ。「あまりはっぱけけないように」っての。私もついつい子どもたちを褒めようとして結果的にはっぱかけてるようになってしまうことがあります。反省・・・ https://t.co/b8c21f5q8Z at 05/25 23:36
king1234stone / kingstone
@zgmf_x13a 私の息子、運動会の後に先生がクラスで作文を書かせたら「運動会は楽しくなかった」と書いたので私は「同調圧力に負けへんやっちゃ」と嬉しくなりました(親バカ) at 05/25 23:31
king1234stone / kingstone
RT @kikumaco: 高プロは当面は高所得者にしか影響しないのに対して、金融緩和の効果はまさに「職のない人たちに職を作った」だから、アピールする層が全然違うわけですよねえ at 05/25 23:03
king1234stone / kingstone
荒れてた子がいてスタッフと情報交換してたら「しかたないっすね。明日が運動会ですから」と言われて私も納得しかけたのだが、いやそこで私も含めみんな納得するのおかしくない?学校関係のみなさんはどう思ってはるのだろう・・・ at 05/25 22:56
king1234stone / kingstone
一瞬、式かと思う。 Σ105/1.4GT-R
「シグマ社長「スーパーカーみたいなレンズ作ったわ」→その例え、大きさ、価格に納得したり失禁したりする人々」
https://t.co/ubDEYlOPY6 at 05/25 22:44
king1234stone / kingstone
RT @yoshimichi_bot: 時間認識は徹底的に「想起」という作用を中心に成立し、「想起している時」が現在であり「想起の対象の時」が過去である。よって、想起能力のないものは時間の認識能力もない。過去を形成する能力のないものは時間認識能力もない。『時間論』 at 05/25 22:30
king1234stone / kingstone
どうもツィートを検索して見る限り「なんで会見したの?」みたいな感じだったと・・・関東ラグビー協会のえらいさんだというから、謝った上で「差し違えても改革します」みたいなことを言って下さったら、と思ったけど・・・結局お飾りなのか・・・ https://t.co/KFs6MpUcR7 at 05/25 17:54
king1234stone / kingstone
RT @i_tkst: 書きました。恐怖コーチングは今に始まったことなのでしょうか。選手には考える力を、社会には「グレーゾーン」を議論する空気を→日大アメフト問題:中竹元早大ラグビー監督が語る「選手支配する虚像の恐怖」「指導者も観客も変わらねば」|BUSINESS INSIDE… at 05/25 13:53
king1234stone / kingstone
RT @hayano: <お知らせ>映画「いつだってやめられる」 あす公開:朝日新聞デジタル https://t.co/agBFJmliFz
「優秀な頭脳を持ちながら不遇をかこつ研究者たちが…」 at 05/25 13:51
king1234stone / kingstone
RT @rhinoeye: ただでさえも「米朝」といえば桂米朝のことしかイメージできないのに、「文氏が米朝の仲介をする」なんていわれたら、五代目文枝まで出てきてしまって、こうなると、松鶴と春團治も揃えてほしくなる。 at 05/25 13:51
king1234stone / kingstone
RT @isezakikenji: すごいよな。日本には、平和を維持するにも、戦争するにも、主権がないってこと、極めて学術的に証明したんだけど、護憲派/改憲派、リベラル/保守、両側から、そんなことないって文句がくる。ほんと、統治しやすい国なんだと思う。https://t.co/… at 05/25 13:50
king1234stone / kingstone
RT @sora_papa: 地元なんで複雑な記事だけど、いいとこですよ。(・∀・) / “知っているけど降りたことない駅「米原駅」周辺を観光する - デイリーポータルZ” https://t.co/IBVOxmF8cJ at 05/25 13:50
king1234stone / kingstone
RT @kuri_kurita: 「金を刷れば…」とか「政府が財政支出を増やせば…」というのに対して、「そんな上手い話があるわけないだろ!」って怒り出す人はよく見る。
あるいは、「そんなので上手く行くというのなら、なぜやってないんだ」って言う人もいるけど… はい、正に仰る通りで… at 05/25 13:41
king1234stone / kingstone
RT @sumannne: まとめた者です。色々議論して良いと思うんですが、大前提として日銀が何を発行しているか、それをお忘れなきよう。我が国は金本位制ではありませんし、財政統帥権を財務省が.. https://t.co/hXdnrxRciz
「「トーゴーサンの解消のため消費… at 05/25 13:38
king1234stone / kingstone
RT @georgebest1969: 財政規律というか、これまで上から目線でふんぞり返っていた(しかし自己評価ほど優秀ではなかった)財務省が謙虚に他の省庁と建設的な議論ができるようになれば、それは苦い良薬だったのだと思うよ。 信用失墜した財務省=財政再建の機運後退も―森… at 05/25 13:37
king1234stone / kingstone
RT @arakencloud: フラクタス(fluctus)はラテン語で波という意味です.ケルビン・ヘルムホルツ不安定の顕在化を可視化する雲,まさに波っぽくて良いネーミングです. https://t.co/3bm43FIwVM at 05/25 12:53
king1234stone / kingstone
RT @arakencloud: この子の名前は「フラクタス(fluctus)」.ケルビン・ヘルムホルツ不安定性の雲って,肩書き的なもので名前じゃないよ. https://t.co/wpHO4KUbJO at 05/25 12:53
king1234stone / kingstone
RT @isezakikenji: もしかしたら現地の若者の中に、自衛隊の海外駐留の写真をスマホで検索してチャレンジしてくるのがいるかもしれません。みなさん、ちゃんと理論武装して臨んでくださいね。ポジショントークを続けるなら、その言葉に責任を持ちなさい。あ、安倍政権だけのせいに… at 05/25 12:10
king1234stone / kingstone
RT @isezakikenji: 今からでも遅くありません。ぜひ9条を広めてください。その前に皆さん自身がGHQから変わらない9条の英訳を読み直してください。1項はどうでもいいです。ご存知のように単なる国連憲章の精神の反復です。問題は2項。ちゃんと英語と現地語の通訳にちゃんと… at 05/25 12:10
king1234stone / kingstone
RT @isezakikenji: 日本国籍の国際NGOのみなさん。同じ業界に身を置く者として申し上げます。憲法9条のおかげで海外のみなさんの活動が信頼されるなどというポジショントークはもうお止めなさい。わかっているでしょう。異国の民衆には他国の憲法を読む暇などないことを。皆さ… at 05/25 12:10
king1234stone / kingstone
RT @katumesi: 加古川で新しいことを始める人が増えてきた気がしますよっヽ(´▽`)/✨
“加古川で交流イベント「言いたいことも言えない世の中じゃ」 「毒」もある議論を /兵庫(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース https://t.co/NV… at 05/25 12:08
king1234stone / kingstone
RT @yontengoP: サブウェイの注文、
日本語は文末の最後で
「トマト入れて」なのか
「入れないで」なのが変わるか分かんないから注文しづらいなんて声もありますがシャラくせぇ
最初から紙で提出すりゃいいのよ
紙に注文内容書いて渡すだけで後は一切無言で終いよ
店員さんもド… at 05/25 12:02
king1234stone / kingstone
有馬隼人『昨夜の日大の記者会見での質問について』
⇒ https://t.co/CGSPELJA48 #アメブロ @ameba_officialさんから at 05/25 12:00
king1234stone / kingstone
RT @waka_mary: 東工大の授業で尼さんが来て、「命は全て平等です」っていう話をしたら質問で「プラナリアがもし2つに分裂したらそれぞれの命の重さは1ずつなんですか?それだと元の命の重さが2になりませんか?」って質問が出たって聞いてめっちゃ笑った at 05/25 10:26
king1234stone / kingstone
RT @hirekatsu165: 事故前の生活を取り戻すために被害者が努力を重ねるほど、ただでさえくっそ安い慰謝料が減額されてしまう日本の賠償ルールに中指を立ててやる。 at 05/25 10:25
king1234stone / kingstone
RT @hirekatsu165: 事故で片足を失ったフォロワーさん、SNSにリハビリ動画を挙げたら東○海上にその動画が見つかってしまい挙げ句の果てには被害者は元気だから慰謝料値切って良いよな?と裁判で主張されていると聞いて戦慄が走った。 at 05/25 10:25
king1234stone / kingstone
RT @junfrancfrank: 津川先生の本を読んでから腹水コントロールに難渋している患者さんに味噌汁と梅干し(その他漬物を含む)を聴取するようにしだしたけど、皆例外なく摂ってて驚く。「塩分を控えましょう」→「味噌汁と梅干しを控えましょう」と言い換えないと解ってもらえない… at 05/25 10:21
king1234stone / kingstone
RT @3h4m1: 昨日の娘Aの定期受診日、長期療養棟で共に過ごしたRちゃん(3歳)に偶然小児外来で出会い、娘Aの姿を見て開口一番
「娘A!いきてたーー!」
と泣いた。白血病で一年入院したRちゃん、病棟から突然いなくなる子は皆天国に行ったと思っていたらしい。
生きてます… at 05/25 10:20
king1234stone / kingstone
RT @lessor_tw: まさにこれで、行動分析の方面からも考えを聞いてみたいところ。 https://t.co/QU30h6YmMA at 05/25 10:19
king1234stone / kingstone
RT @tarareba722: ・この「キャラで見せる作品」と「アカウントを運用する」の共通性は、気にかけたほうがいい
(以上、あくまで同席した私が聴いて感じ、解釈したことであり、佐渡島さんが直接このままこのように語ったことではありません、と付記しておきます。めちゃくちゃ勉… at 05/25 10:14
king1234stone / kingstone
RT @tarareba722: ・(少なくともSNS上ないしSNSを通して読むとき)読み手は「作品」の向こうに見え隠れする「作者」のキャラクターも同時に味わっている
・少なくともSNSでその人をフォローしようとするとき、多くの人は(呟く内容とともに、そこに色濃くにじむ)「キャ… at 05/25 10:14
king1234stone / kingstone
RT @tarareba722: ・その(「わかりやすさ」≒安心感、安定感)のためには話す内容や振る舞いを絞ったほうがよい。個性が定まれば、それは読者が想像してくれるし想像させる余地が無限に生まれる
・だからこそ好きなもの、楽しいと思えることに絞って語ったほうがいい
・これはS… at 05/25 10:14
king1234stone / kingstone
RT @tarareba722: ・たとえば『スラムダンク』の桜木と流川とゴリ(赤木剛憲←おお、覚えてるし一発変換!)は、それぞれ「コンビニおにぎりの具は何が好きでそれをどう食べるか」が想像できる
・キャラで見せる場合に大事なのは、ある種の「分かりやすさ」。たとえば「何について… at 05/25 10:14
king1234stone / kingstone
RT @tarareba722: ・あの設定は、(強力なので)たとえばキャラを入れ替えても成立する(実際「トランプとヒラリーが入れ替わったら」などの二次作品が生まれた)
・いっぽう「キャラを見せる作品」は、その作品からキャラだけ抜き出して「設定」を変えても成立するものが多い at 05/25 10:14
king1234stone / kingstone
RT @tarareba722: 昨晩の #コルクBooks ワークショップで佐渡島さんが語っていた話のメモ。
・エンタメ作品はおおむね「設定を見せる作品」と「キャラを見せる作品」に分けられる
・たとえば『君の名は。』は設定を見せる作品。大ヒットしたのに主人公の名前をもう思い出… at 05/25 10:14
king1234stone / kingstone
RT @bougainvilleae: 確定死刑囚ですら獄中から国際学術誌に論文を出しているというのに、わたしときたら… いや、中川智正死刑囚はきっと研究者としては優秀だったんだと思う。/ オウム死刑囚が執筆した論文をレビューする https://t.co/y72ZiTEklV at 05/25 03:44
king1234stone / kingstone
日大現役選手「声を上げたい」近日中に声明へ 父母会会長明かす(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース https://t.co/W4MDMZq5Lj @YahooNewsTopics at 05/25 03:37
king1234stone / kingstone
RT @Pirate_Radio_: 小学生の頃、ひたすら迷路を描いて人にプレゼントするのが好きだった。母親には毎日、迷路をわら半紙に描いてプレゼントしていた。今日、デザイナーの子どもからメモ用紙の裏に描かれた迷路を帰りしなもらった。山手線で2駅くらい没頭してやった。人にはある… at 05/25 00:54
king1234stone / kingstone
RT @mihatsuikutoshi: 「国が出す予算を、有識者など数人の審査委員が判断するという仕組みは正しいのでしょうか。これは「誤った競争」であり、本来の意味での「競争原理」はまったく働きません」「そのとき、地方は何をするか。審査委員会が好むような計画を考えるようになり… at 05/25 00:45
king1234stone / kingstone
RT @Toyokeizai: 【地方を滅ぼす「有識者会議」というバクチ予想】 なぜ「見せかけの競争」は地方を衰退させるか : https://t.co/dcKyPPAjXP #東洋経済オンライン at 05/25 00:44
king1234stone / kingstone
以前別の科の薬だけど、薬局で購入した時、薬剤師さんが「前回のお薬は残っていませんか」と尋ねて来た。私、怒気を含ませて「当然残ってます。途中、切れたら困るでしょ」と返答したことがある。もちろん横流しとかODに対しての心配からの質問だ… https://t.co/iXNNI5FqR1 at 05/25 00:42