king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これはほんとにそう。海外ではわりとデータもある。特に大きいのは機会損失。というわけで、(長期)母子通園の勧めは慎重に。学齢期の親の就労支援も大事。あとは特別児童扶養手当の支給適正化、かねえ。他にもあるかもしれないけど。 https://t.co/d1V… at 04/18 21:39
king1234stone / kingstone
RT @AppilePipipi: ついでに子宮頸癌+幾つかの性病検査がセットになったやつワンコインだったよ。検査結果の紙を持ち込めば妊娠後の検査が免除になるから3000円くらい浮いたよ。
名古屋市ステキ。ふとっぱら❤️ https://t.co/XVJ0lqw5vH at 04/18 21:36
king1234stone / kingstone
RT @cowbellbell: エッセイとか日記を読むのが好きだから、RTで流れてきたイラク日報も興味深く読んでるんだけど、ひとつ読むたびに帰国後に29人が自死してることを思い出しては口の中に砂利が詰まってるような気分になる at 04/18 20:20
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 若いうちはなんだかんだ言いながら辻褄があわせられることも多そうなので、主な課題が高齢者福祉になるわけだけど。若いうちの課題を中心に考えていくときの自分の回答は、ベーシックインカムになるわけだけど、これは別のお話。 at 04/18 20:18
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 当たり前の話だけど、これが日本社会が今抱えている最大の課題の一つだから、当然グレーゾーンの話をするときも、これが最前面に立ち現れてくるということでもある。逆に高齢者福祉の問題が解決できないと、グレーゾーンどころかワーキングプア方面から破綻するわけで。 at 04/18 20:17
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: そして非正規雇用、フリーター、ニートのような、場合によっては社会的引きこもりを含む遊民的な多様な生き方を、積極的に肯定的に見ていけるかどうかの一番の決め手は、実は高齢者福祉の課題なんだなと思う。 at 04/18 20:17
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 正社員的な「たくさん(苦労して)働いてたくさん使う」という暮らし方と、「少し働いて少し使う」という暮らし方と、ひょっとすると働かないという選択。その間に倫理的、道徳的な優劣はない、好みの問題、似合うかどうかの問題、消費スタイルの問題であると、受け止めら… at 04/18 20:17
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 子ども時代の子どもにあった育て方、学び方のテーマは、そのまま大人のその人にあった暮らし方、働き方のテーマになる。 at 04/18 20:17
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 発達障害のグレーゾーンのお話しは実は高齢者福祉の問題であるということは、誰かがすでに指摘しているかなあ。 at 04/18 20:17
king1234stone / kingstone
RT @HirokoKado: お向かいの次官のセクハラ言動が雑談にあがった際、Hな発言したくらいでかわいそう、ハニトラでは?という男性陣に、「自社上司に取り合ってもらえず、週刊誌に流したのかも」と私が言ったら一同その発想すらなかったらしく驚かれた。私も驚いた。 at 04/18 20:14
king1234stone / kingstone
RT @nonbeepanda: 最後に筋ジストロフィーで全身が動かず、人工呼吸器と経管栄養を使って生きている岩崎航さんの原稿を。”「障害者は本人にも周りにも不幸をもたらすから生きていてもしかたない」と、自分が見てきた狭い風景をもとに断定することこそ、社会を不幸にするのではない… at 04/18 20:12
king1234stone / kingstone
RT @ppaaffuu: 障害児の親が集まっていろいろ悩みを話したときにさ、まあそらいろいろな方面に不満が出るんだけども、最終的に「結局われわれに最も足りないのは、あれだよね……」「「「「「お金」」」」」ってところで結論を見て、散会となった。 at 04/18 20:09
king1234stone / kingstone
RT @h_okumura: イラク日報 全文検索【イラク日報村】 https://t.co/SdQeiohofX すばらしい! at 04/18 20:08
king1234stone / kingstone
RT @yonjyu_rock: 発達障害の話してると「昔はそんな子普通にクラスにいたよね〜分ける必要あるの?」と疑問視する大人がいるけれど、昔のその子たちが社会に出てどれだけの困り事を抱えて生きているかは誰も知らない。通級や固定級支援級はその子たちの困り度を下げてくれる素晴ら… at 04/18 20:08
king1234stone / kingstone
RT @suminotiger: 子供らの学校からのお便りで「自己肯定感がなぜ低いのかを探る」というのが書かれていたので、靴箱の靴並んでるか子供にチェックさせたりしてるからじゃないですか?って言っていいかな。 at 04/18 20:05
king1234stone / kingstone
RT @hayano: ムラタセイサク君 https://t.co/PkwBrxAnge の村田製作所、EV向け電子部品に1000億円投資:日本経済新聞 https://t.co/FhgotDZOpJ
主力だったスマートフォン(スマホ)市場が頭打ちとなる中、投資の軸足を成長する… at 04/18 20:00
king1234stone / kingstone
RT @fumiken: うまくまとまっていない気もしますが、とりあえずの結論です。→|学校よりも先に必要なもの。|古賀史健 @fumiken|note(ノート) https://t.co/dTvROCAel7 at 04/18 19:50
king1234stone / kingstone
あああ、「バカか、だまれ」って言う人がいないか・・・なるほどな(私だって現役教師時代はよう言わなかった。逆に「威嚇の上手な超ベテランさん」に「お前キンタマあんのか」と言われたことはあるな) at 04/18 19:47
king1234stone / kingstone
RT @Via_Nirone7: ただ、会社で幾多のくそ案件に遭遇してきた経験からすると、こういうくそ案件の背後に癒着だの黒い陰謀だの賢い悪人が控えているケースはまず無くて、善人が「これいいんじゃね?」と思い付いた部分最適の愚策を「バカか黙れ」と瞬殺する人がいなかったせいで何と… at 04/18 19:40
king1234stone / kingstone
RT @Via_Nirone7: 私も嫁さんも大宮市の小学校でしたが自分が子供の時は市販の連絡帳を使ってたので、どこかでこのくそシステムが導入されたはずで、夫婦の議論では業者がこのノートの在庫を大量に焦げ付かせてるという癒着説が今のところ最有力です。 at 04/18 19:39
king1234stone / kingstone
RT @Via_Nirone7: 「学校が指定するノートの全ページに、保護者の方が赤ペンで上に三本、下に一本線を引いて連絡帳を作って下さい」という小学校からの指示を受けて、死んだ魚のような目で黙々と赤線を引いていた朝でした。 https://t.co/LrhmTSUL0E at 04/18 19:39
king1234stone / kingstone
RT @HOMEALONe_ksk: これが過去最長40分の寝坊=餌出しを40分遅れた人間が目を開けた瞬間の視界です。
https://t.co/23aDz88emc https://t.co/gIjejvvvL4 at 04/18 19:28
king1234stone / kingstone
ツィートをまとめに使わせて頂きました。問題がありましたらご連絡下さい。
「もうちりぢりにあれこれ考えた(学校教育と障害福祉と収入)」
https://t.co/e3BSRlm9EI
@123expression at 04/18 19:18
king1234stone / kingstone
「もうちりぢりにあれこれ考えた(学校教育と障害福祉と収入)」をトゥギャりました。 https://t.co/e3BSRlm9EI at 04/18 19:16
king1234stone / kingstone
ちなみによく誤解されるから書いておくけど、私は今SVに行ってる放課後等デイサービスで一番子どもを泣かせてる人、だけどね。(あっ、最近の「人権の制限」の話にもつながるか・・・) https://t.co/cLvm3OVoY5 at 04/18 19:06
king1234stone / kingstone
学校での「研修」には多くの時間がさかれ、論文(つまり研究)もある程度はある。なぜ変わりにくい?まあ実際2000年頃「TEACCH(実は視覚支援というより視覚の檻)は素晴らしい。これで子どもを殴らなくてすむ」と言ってた先生がいて、結… https://t.co/3eBiQhjla7 at 04/18 19:04
king1234stone / kingstone
「指導・支援の要因仮説」ってのはよくわからない。後ろを見ると、「(障害ある本人の行動の)機能」のことを言ってるのかな?そこに注目しているのは少ない、ってことなんだけど。あと「長期的な目標」というのは卒業後も含めた長期的な視点を持つ… https://t.co/aITJfEortK at 04/18 18:58
king1234stone / kingstone
なお、研修を受けっぱなしでその後の評価がない、ということに対処したものかな?田中ら(2014)ってのがあって、指導的立場にある保育士さんの研修のあと、その対象者から指導を受ける立場の保育士さんの変化を研究したものがあるって。そだね… https://t.co/wvptDSxoF2 at 04/18 18:54
king1234stone / kingstone
平澤さんの2009年の論文。こんなふうにやれればいいよね。(なお、誰がどういうテーマで書いたか、という一覧表が出てて大久保さんのがいっぱい出てるな) https://t.co/A5lDn5JFs8 at 04/18 18:48
king1234stone / kingstone
研修タイプとしては「研修プログラム型」と「コンサルテーション型」が多いとのこと。で、PDCAを回してるんだけど、「研修タイプ」で紹介されてる事例は、まず考えて、やってみて、動画を撮影し、また考え「個別の指導計画」を書き直し、とやってた。 at 04/18 18:44
king1234stone / kingstone
私もね、計画相談の書類、どんなに完璧と思ってもやっぱり間違うから「訂正印押しゃいいや」とじぶんを許して楽になりました(^^) https://t.co/NAZzlAQlqv at 04/18 18:38
king1234stone / kingstone
RT @Nanaio627: クソ忙しくて何からやっていいのかわかんなくなってツイッター開けてしまうこのクセなんとかせねばよホント。 at 04/18 18:18
king1234stone / kingstone
RT @MyoyoShinnyo: 果たして、こんなドシロートをしてAKを持つ決意をさせたものはなんだったのか。いろいろ考えさせられるわけです at 04/18 18:17
king1234stone / kingstone
RT @MyoyoShinnyo: 軍事的には、バカ過ぎて哀れみすら湧かない。しかし、AK持って覆面しただけの、戦争のイロハも知らない「そこらへんのあんちゃん、おっさん」がアルカイダと名乗ってこういうことをしてたってのがわかる動画で at 04/18 18:16
king1234stone / kingstone
RT @MyoyoShinnyo: その動画自体が、「テロリストが持っていたカメラから回収して、米軍が公開した映像」だったっていうね。 at 04/18 18:16
king1234stone / kingstone
RT @MyoyoShinnyo: そのあとは、米軍が撮影した現場写真。ハチの巣になったテロリストたちの死体のオンパレードである at 04/18 18:16
king1234stone / kingstone
RT @MyoyoShinnyo: テロリストのカメラマンも撮影どころではなくなり、カメラを持って走って逃げ出す。数秒後、カメラは地面に投げ出される。ああ…… at 04/18 18:16
king1234stone / kingstone
RT @MyoyoShinnyo: ところが、「襲撃予定」の米軍の陣地ってのが、なんにも遮蔽物のない砂漠の小高い丘に築かれた陣地で。そっから米軍、がっすんがっすん機関銃撃ってくんの。パニくるテロリスト達。トラックを盾にしようとするも機関銃の弾は平気で貫通する at 04/18 18:16
king1234stone / kingstone
RT @MyoyoShinnyo: たぶん、彼ら的には襲撃成功した後でそのビデオを犯行声明としてネットにUPするつもりだったんだろう。ピックアップトラックに乗った覆面たちの移動風景も収録 at 04/18 18:16
king1234stone / kingstone
RT @MyoyoShinnyo: 「これから侵略者のアメリカ人を殺しに行くぞ。アッラーアクバルー」みたいなノリで、覆面をした男たちが地面に襲撃予定の米軍の陣地を書いて計画を説明。AKを掲げて威勢をあげて。 at 04/18 18:16
king1234stone / kingstone
RT @MyoyoShinnyo: イラク関連の悲惨な動画と言えば見た中で(子供が死ぬとかそういうのはそもそも見ない)一番悲惨だったのは、イラク人のテロリストが撮った動画で at 04/18 18:16
king1234stone / kingstone
RT @buvery: 結局、菜の花や、の意味は人によって違うわけだから、一番の問題は意味が何か書いていないことにあって、理解しろ、という方が無理なんじゃない? at 04/18 18:13
king1234stone / kingstone
特殊教育学研究 第55巻 第4号 2017年 平成29年12月 研究時評
岡本邦広「障害のある子どもの指導・支援に関する研修の研究動向」
キーワード:研修 PDCA 指導・支援 レビュー
2000年から2016年までに発表された障… https://t.co/ghk0mVF2CY at 04/18 17:53
king1234stone / kingstone
あと、学校で行われている研修のコストパフォーマンスが悪いのはなぜだろう。20年前、私がさんざん議論さされたところから(少しは進んでいるけど)そんなに進んではいない。多くの学校で「暴力」はほとんど無くなってるみたいだけど、「大声(あるいは気合いの入った声)での指導」はあるみたいし。 at 04/18 17:46
king1234stone / kingstone
いや逆か。民への助成を手厚くすればいいのか。放課後等デイサービスが見事に増えたみたいに。(で、はしごをはずされかけてるんだけど・・・) at 04/18 17:41
king1234stone / kingstone
公と民では民が小回りがきく、というのは確かにあると思うけれど、「だから民がやる」ということでいいのかな、というのはある。結局、「年収300万円の時代」「年収200万円の時代」への移行を手助けしただけなのか・・・ at 04/18 17:40
king1234stone / kingstone
しかし、昔、公立のめちゃくちゃやってる成人施設を民間が請け負ってうまく行きだした、という話を聞いたことがあるけれど、それ、公から民へに変わったわけよね。で、現在はどうなっているだろうか?それを知らない・・・結局自治体としては「安くなった」ことだけが評価されたりして・・・ at 04/18 17:36
king1234stone / kingstone
ちゃんとしたコミュニケーションが取れ、支援者が2人もつく必要がなく、場合によっては離れておれる、など実感としては「安く」なるとは思うけれど、証明というのは無茶難しいかも。(って私がやってるのは少なくとも日本のTEACCH研究会がや… https://t.co/tjFWEqD0ln at 04/18 17:34
king1234stone / kingstone
公務員でも民間でも非正規労働が増えていることに関して・・・TEACCHは「就労」についてもいろいろやってるし、たぶん行政に協力してもらう時の一番の説明は「社会保障費が安くなります」だったろうと思う。そのあたり統計的に証明された資料はあるんだろうか? at 04/18 17:29
king1234stone / kingstone
女子大生が告白 新潟県知事・米山氏「買春」辞任へ(文春オンライン) - Yahoo!ニュース https://t.co/AC4gd3g99l @YahooNewsTopics at 04/18 17:21
king1234stone / kingstone
RT @KEUMAYA: また漫画村によって潰された漫画の価値(お金は)は消えてなくなり、その分日本が縮小したんです。それは印刷所や編集や漫画家が使うお金を通して、我々の社会に悪影響を与えます。
漫画村が残したのは意味のない価値の破壊と、その分縮小した日本だけです。 at 04/18 17:16
king1234stone / kingstone
RT @KEUMAYA: しかし、漫画村が儲かっていようといまいと、そこにある価値を破壊したのは事実です。
「儲かっていなかった」「潰しても出版社にお金は戻ってこない」ことは全く漫画村の擁護になりません。 at 04/18 17:16
king1234stone / kingstone
RT @KEUMAYA: 「価値」はお金を払う瞬間に現れる蜃気楼のようなもので、コンテンツをただで手に入れた段階で、消え失せ。二度と戻ってきません。
だから「 数千億の被害をもたらした」ことと「漫画村の実収入が微々たるものだった」というのは両立しますし、「潰しても出版社にお金は… at 04/18 17:16
king1234stone / kingstone
RT @natsuki_yuri: 中二というより、少女漫画です。こういう少女漫画好きな方は、ちらいむさんのレスポンス含めてずっと読んで。素敵だから。
白泉社か集英社かなあ。どちらかというと白泉社かなあ、メロディ辺りだろうか。結論、読みたい。 https://t.co/rxBG… at 04/18 17:15
king1234stone / kingstone
症状(あるいは行動)に名前をつけてるのか、原因に名前をつけてるのか、複合したものに名前をつけてるのか、いろいろあってややこしい。 https://t.co/KUmnNDoTcp at 04/18 16:48
king1234stone / kingstone
RT @nhk_Etele: 【#香川照之の昆虫すごいぜ “4時間目”決定!】
4時間目は「#クマバチ」です。
進化し続ける #カマキリ先生 をぜひご覧ください。
「#香川照之 の昆虫すごいぜ!」#Eテレ
5月3日(木・祝) 朝9:20
https://t.co/XilW… at 04/18 16:42
king1234stone / kingstone
RT @hibari_to_sora: 本人が社会に疑問を感じるのではなく、きょうだいに殺意を向けざるをえないのは私も汲み取られるべきだと思う。でもそれとこれとは別問題だと思う。手放しで肯定出来ない。同じ苦しみにある人を崖に突き落としてしまう。言葉は重いんだということをちゃんと… at 04/18 16:40
king1234stone / kingstone
RT @hibari_to_sora: きょうだい児のブログ読んだ。更新されてて、「殺意」というか、「葛藤してる状態」に見える。ただ障害を持ったきょうだいに殺意を向けてしまったら、それはちゃんと止めるか批判しないと拙いと思う。本人が自分の人生と向き合うきっかけも作れない。 at 04/18 16:40
king1234stone / kingstone
RT @nonbeepanda: やはりこれは見過ごせないので書きます。この一連のやりとりを見て自分の存在を脅かされたように感じ、体調を崩した障害を持つ友人がいます。きょうだい児の苦悩を知ってもらうことと、障害を持つきょうだいの生存を否定することは全く意味が違います。人権を否定… at 04/18 16:40
king1234stone / kingstone
RT @hatanohiroshi: 君、凄いね。
えらいと思うよ、そして誠実、ついでに見習うべきほど仕事が早い。
たいしたことは出来ないかもしれないけど、何かに悩んだり、僕が力になれることがあったら、遠慮なくDMで頼って下さい。
#peing #質問箱 https:/… at 04/18 16:40
king1234stone / kingstone
RT @nojiri_h: ヴォルテールの言葉「私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」を真とするなら「私はあなたの意見には賛成だ、だがあなたがそれを不正な手段で実行するなら支持できない」も真であろう。安倍政権について思うことは、どちらかとい… at 04/18 15:15
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 駅前にこんなのあったら行っちゃうよね。 https://t.co/NzrQow4ALS at 04/18 15:14
king1234stone / kingstone
同一労働同一賃金にしてはるわけや。
.@tg_topics さんの「10年足らずで売上が70倍以上に…noteの『山の上のパン屋に人が集まるわけ』に様々な反響が集まる」https://t.co/oYmtgzeSRR をお気に入りにしました。 at 04/18 14:39
king1234stone / kingstone
RT @Basil1127: 4ヶ月ごとにWISCというのはまったく考えられない(「WISK」という私の知らない検査があって、それが実施されているということなら話は別だけど)。検査者は当然、それやっちゃいけないってわかってるはずだよね?やばすぎる(ツイートお借りしました)。 h… at 04/18 13:26
king1234stone / kingstone
RT @kankan551: 息子の周囲で息子を支えてくださっている人達は、いつも「一番キツイのは本人」という視点でいてくれる。これは普通のことのようでなかなか珍しいんじゃないかと思ってる at 04/18 13:26
king1234stone / kingstone
ただし、手帳の無い子の通うところがすごく安い助成しか受けられないとしたら問題だよね。不登校とか触法とかそのあたりへの対応はそっちのほうがたいへんかも。でもって事業所は手帳持ってる子も持ってない子もまぜこぜでいいと思うけど・・・ https://t.co/O3xdABUt0c at 04/18 13:19
king1234stone / kingstone
手帳を基準にするのはいいかも。自治体の(どうやってやるかはわからない)判断ではなく、お医者様の発達テストなどの結果も踏まえて出てきてるもんだし。現時点では知的に高い発達障害の方が貰いにくいという問題はあるにしても、「なら手帳をちゃ… https://t.co/JmmqzflfLB at 04/18 13:17
king1234stone / kingstone
RT @marxindo: まったくその通りで、ダメな調査でも同じ方法でずっと取られていればそのデータにはちゃんと意味があるのラジよ。文科省のいじめの調査みたいに調査方法や基準をコロコロ変えられちゃうとまったく使い物にならなくなる。 at 04/18 13:08
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 実はちょっとだけこういうことを考えて着ていくシャツを選んだ。ドットじゃなくてラインだけど。 https://t.co/RC8H3HEhb3 at 04/18 13:07
king1234stone / kingstone
↓結局のところ、まだまだ「制度ができました」とは言っても、その制度でゾーンデフェンスができるかって言うと、誰かわかってる人がマンツーマンデフェンスというかマンツーマン支援をしないと実現しないのよな。 at 04/18 13:07
king1234stone / kingstone
RT @ikeike3103: 国、県の学力テスト。両方とも『問題にルビあり』がある。通級での受検組がいたので、ルビありを使ってマンツーマンディフェンス。結構効果ある。今年の入試にもルビつけてくれないかな〜(°∀°) at 04/18 13:05
king1234stone / kingstone
システム障害「道明寺」が原因ではない Twitter社が一部報道を否定 https://t.co/pGmKLClMbD @tatsunoritokuさんから at 04/18 12:59
king1234stone / kingstone
しかしやってみると、教師は楽になるんですけどね。無駄に叱ったり、強引にやらせたりって必要が無くなるから。 https://t.co/LLhgsl7pjy at 04/18 12:00
king1234stone / kingstone
.@terurou さんの「人月単価換算で80万円ぐらいの仕事の文脈」https://t.co/TlnhebDbDE をお気に入りにしました。 at 04/18 11:53
king1234stone / kingstone
RT @lawkus: 1歳9ヶ月児は納豆ご飯が大好きだが、お茶碗とスプーンで自由に食わせたら汚してえらいことになる。しかしあーんで食べさせられるのは嫌がる。そこで妻が編み出した苦肉の策がこれ。3つのスプーンを用意して、次々に納豆ご飯を目の前に置いていくわんこそば方式。 htt… at 04/18 11:41
king1234stone / kingstone
RT @MyoyoShinnyo: そこらへんのツイッタラーが「あるんですか」と聞いて「破棄しました。してるということになってます、法的には」はそら正解だけど、国会議員だぞ at 04/18 11:28
king1234stone / kingstone
RT @MyoyoShinnyo: 国会議員の質問に対して、行政府の回答としては適切ではない。 https://t.co/oCywTqKfUM at 04/18 11:28
king1234stone / kingstone
RT @QCCOQ: 宿泊学習のしおりだが
確実にヤバい所なのはわかるwww https://t.co/802UWvBkx1 at 04/18 11:23
king1234stone / kingstone
しかし「障害児者の知識皆無の他業種企業からの参入」と書いてはるのだけど、もともとやっているところも「優しい」「愛情豊か」は間違いなく(赤字でもやろうとするんだもの)ても、「知識」「技術」に欠け、かえってお子さんにとってあまり良くな… https://t.co/uUYEtD3hXg at 04/18 11:22
king1234stone / kingstone
山下久仁明さんが怒ってはる。なるほどなあ、ある自治体がばんばん「該当」「非該当」を判断してて、しかも現実に合ってない、と・・・このあたり、各地域はどうなんだろう・・・
https://t.co/qzIhkCkZfN at 04/18 11:18
king1234stone / kingstone
RT @bono_kichi: うちのチビ8歳に「チビも入学した時保育園の友達全然いなかったでしょ、どうやって友達できたの?」と尋ねたところ、穏やかな笑顔で「最初同じ幼稚園保育園の人だけでかたまってるでしょ、そのうちグループ内でケンカするでしょ、そこで一緒に遊ぼ?って声をかける… at 04/18 11:04
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: それにしても忙しすぎる。大体のことは適当にやるしかない。それとみんなあんまりこれ以上俺に頼みごとしないでね! at 04/18 11:02
king1234stone / kingstone
RT @Micheletto_D: D進が減っていても社会人ドクターで補えるなんてのは、現場のコストを無視していて、それは正に大学院重点化の失敗の焼き直し。話はお金と人を付けてから https://t.co/U2kEc7jUp4 at 04/18 10:06
king1234stone / kingstone
RT @buvery: 先日アイスランドで、性交渉にイエスと明示的に答えていなければ強姦、という法律を通しています。これが男女全く対等なら、女からだけでなく、事後に男が『イエスと言わなかった』ことを理由に女を強姦で訴えることが可能になる。理屈はそうなんだけど、本当にそういうつも… at 04/18 09:56
king1234stone / kingstone
RT @buvery: つまり、被告の被害を訴える人に対面する権利、が保証されているからです。女は弱いので強く保護すべき、という古典的な考え方もできるが、それは男女同権ではない。 at 04/18 09:56
king1234stone / kingstone
RT @buvery: この手の話、男女同権を主張するなら、本来は女だろうと公開の場にでなければいけない。参考として、米国の性犯罪の刑事事件でも、被害者が証言することが必要になっている。それは、憲法修正6条に、to be confronted with the witnesse… at 04/18 09:56
king1234stone / kingstone
RT @buvery: 今回の事務次官のセクハラの件は、音声テープがある以上十中八九は事実だろうとは思うけれど、事実を確定せずに処分してはいけない、それもまた大事。筋としては新聞社が代理人を立てて事実究明すれば良いのかな。 at 04/18 09:55
king1234stone / kingstone
「病気」の定義は何なんだろう。
「病気」→統計的に「普通」の範囲から外れるもの。妊娠・出産はなんてえかごく「普通」
「病気」→人間にとって都合の悪いもの
とすると、「病気」ではない、と言いたくなる。しかし、女性個人とみると「気分悪くなること多い」「体にいろいろ負担がかかる」からな at 04/18 09:52
king1234stone / kingstone
RT @maaaaai_1028: うちの旦那は、「妊娠中は病人、産後は怪我人として扱った方がいいな」って言ってて、例えが素晴らしいし分かってるな、出来た旦那だって思った👏👏👏本人には言ってないけどw https://t.co/zFAfABzdl1 at 04/18 09:44
king1234stone / kingstone
RT @HossyMentalHack: #うつマッピング の完成版を作りましたw
変更点は以下です。
・愛犬追加
・ハーブティー追加
・Twitterの位置を変更
んで、ブログ記事にもしてより詳しく書きました。参考にどうぞ!
https://t.co/AnYc2G8v… at 04/18 09:37
king1234stone / kingstone
RT @yoshikawahoumu: 魚とりを代行するよりも、魚の取りかたを伝えるほうが良いという思いから、運営基準の調べ方を記事にしました。施設の法令遵守責任者や法務担当者に読んでただけたら幸いです。https://t.co/H7fL1odgw4 at 04/18 09:33
king1234stone / kingstone
RT @myuuko: 自閉症スペクトラム障害の人は擬人化されたキャラクターに興味を持ち、擬人化されたキャラクターの心的状態を推測するときに優れた心の理論能力を発揮する。この現象についてのレビュー論文。/ Seeing More Than Human: Autism and A… at 04/18 08:11
king1234stone / kingstone
最終的に、卒業後の暮らしがいかに楽にできるか。いかに、適切なコミュニケーションができるか。適応すべきなのは学校ではなく卒業後の社会。それも意思表示できなく誰かの指示に従いっぱなし、ってんじゃなくてね。 https://t.co/7TBR5JdQIx at 04/18 07:18
king1234stone / kingstone
RT @policy_freedom: 首相官邸のホームページの三権分立の解説国民から行政に世論の矢印抜いてやがる。 https://t.co/3ZGRtsLAYn at 04/18 07:07
king1234stone / kingstone
RT @popeetheclown: 「練習するには,本でも論文でも音読すればよい.その時に,単語の最後の子音をきちんと発音するよう心がけること.これができるようになったら,だんだん音読のスピードを早くする.そうすれば,聴衆が完璧に理解できる英語を話せるようになれる.」 at 04/18 07:04
king1234stone / kingstone
RT @popeetheclown: "Respect every last consonant" 僕の英語発表についてメンターから受けたアドバイス.「Hiroshiの英語はほとんどわかるけれど,たまに単語が聞き取れない.それは学会発表やインタビューで致命的な差を生む.単語の最… at 04/18 07:04
king1234stone / kingstone
RT @maroncream2015: これ設置した人、オムツ替えしたことないんだろうな… https://t.co/Edfz1V534B at 04/18 06:57
king1234stone / kingstone
「バルス」よりも強かった?それとも「バルス」の時は態勢を整えてるけど、昨日は態勢が整ってなかった(そんなこと起こると思ってなかった)ってことかな?
「<花のち晴れ>道明寺の登場で一時ツイッター落ちる 「金爆」歌広場淳も興奮」
https://t.co/cxSUNekpNL at 04/18 06:35
king1234stone / kingstone
「学校文化」に適応させるためだけに「視覚」を利用する。もちろんこれだけでも楽になる子はいる。しかししんどくなる子もおり、その子たちは「視覚」を使ってくれなくなることも。「学校文化」から出発するのか、「本人」から出発するのか。押しつ… https://t.co/92W6X3Db0p at 04/18 06:30
king1234stone / kingstone
RT @123expression: 相変わらずの人手不足。原因は、大手が残業時間を減らし従業員を増やしているから。400貰っていた人が残業抑制で350になり、他所で400貰っていた人が安定を求めて350に転職。これでは地域の購買力が下がるのも、人手不足倒産が増えるのも当然のこ… at 04/18 06:05
king1234stone / kingstone
RT @Simon_Sin: こんなクソみてえな教科書で「道徳」教えてるから「日本にはジョブズが出てこない」とか嘆くはめになってんじゃねえの?打てると思ったら打てよ。結果ダメならごめんなさいって言えばいいしサヨナラタイムリーになったならドヤ顔してりゃいい。監督の指示がクソなら無… at 04/18 06:03
king1234stone / kingstone
RT @Simon_Sin: 『道徳で定番となっている「星野君の二塁打」という小学6年の教材』
こんなのまだ使ってるの?地区予選決勝戦で同点の9回裏ノーアウト1塁で監督に送りバントを命じられた3番打者星野君が打てそうだから打ってサヨナラタイムリー二塁打で勝ったけど全国大会では干… at 04/18 06:03
king1234stone / kingstone
RT @waruyoiseijin: 私が旦那にいつまでも怒ってる事を小5長男に指摘されついカッとなって「どうせ母ちゃんの事パパに意地悪する嫌な女と思ってるんやろ!」と声を荒げてしまい落ち込んでたら、後ろから私を抱きしめ「…母ちゃん、俺そんな事思ってないよ」と優しく囁き「……ホ… at 04/18 05:59
king1234stone / kingstone
RT @yusuke_tsugawa: B疫学研究や実験では「食品→健康」は分かりますが、メカニズム(成分Xが何なのか)は分かりません。論文では想定されるメカニズムは書きますが、それは推測に過ぎず、エビデンスに基づくものではありません。つまり、メカニズムを書いた瞬間にエビデンス… at 04/18 05:04
king1234stone / kingstone
RT @yusuke_tsugawa: A「食品→成分X→健康」と説明することで、成分Xが健康食品ビジネスによって利用されることを防ぐためです。本でいくら説明しても止めることができず、手っ取り早く成分Xを摂取する人が出てくると考えました。そして、それを予防するには「食品→健康」… at 04/18 05:04
king1234stone / kingstone
RT @yusuke_tsugawa: #究極の食事 に関してよく頂く批判が「メカニズムの説明が無い」というものですが、これは意図的です。@患者さんへ同様の内容を説明した経験から、多くの人は「どうしたら良いか」「なぜそのようなことが言えるのか」には興味があるものの、メカニズムに… at 04/18 05:04
king1234stone / kingstone
RT @magicaltoybox: ことブックことばの教室iBooks教材 https://t.co/qBYHKavJiN at 04/18 05:03