king1234stone / kingstone
富士フィルムの X-E3 のページだけど、下の「Featured Stories」っていいなあ。
https://t.co/4ppvMYbbGz at 03/18 23:38
king1234stone / kingstone
RT @mshouji: シミュレーションの結果、最大の利益を出すのは、すべての研究者に均等に配分する方法であることがわかった。|努力は報われるのか?40年の仕事人生をシミュレーションした結果 https://t.co/Kojna9nPCh at 03/18 23:36
king1234stone / kingstone
↓でも、お子さんがどこであれ自分に合った場で学ぶことと、担任の先生が「自分の通常学級を」「自分の支援級を」「特別支援学校の自分のクラスを」お子さんにとって居心地のいい場所にしようと努力すること、この二つは並立できるからね。ってか、それ無しで学ぶ場を決めてはいかんと思う。 at 03/18 22:40
king1234stone / kingstone
RT @callmesicily: どんな子であっても普通級で学ぶことがその子にとって一番いいことだと信じて疑わない保護者が少しでも減りますように。 at 03/18 22:36
king1234stone / kingstone
RT @_me_llow_: 女性の格好をするようになって気づいたことがたくさんあった。
混雑する駅ではすれ違う人が避けてくれず突っ込んでくる。男性が急にタメ口で話しかけてくる。店員さんも上から目線。満員電車でやたら押される。舌打ちされる。挙句痴漢も。
男の僕はその時初めて知っ… at 03/18 22:34
king1234stone / kingstone
RT @makotopic: 3Dプリンターが登場してからというもの、義足のデザインの進化が凄いことになってるよね。 https://t.co/N15qwQ6zyV at 03/18 22:19
king1234stone / kingstone
RT @GachapinBlog: ムックと階段でナイショ話をしてたら、「ジャマですよ」って注意されました。
ごめんなさい (。-人-。) https://t.co/CAZCIxhtau at 03/18 22:18
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: フランスでは,働き盛りの男性フルタイム就業者でも,週40時間未満が半数以上だ。 https://t.co/LxR9rFGo1l at 03/18 21:34
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 1週間無休のパン屋に罰金、「働き過ぎ」で フランス(https://t.co/VCkWNeffXI) - Yahoo!ニュース https://t.co/mqlFpH52Lk 「フランスは仕事と余暇の時間の調和を重視する国柄で知られ、昨年1月には勤め… at 03/18 21:03
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: 「放課後デイの時代は終わり。これからはショートスティ」と煽っていたコンサルがもっともらしい理由をつけてセミナー開催を中止してる件w at 03/18 19:21
king1234stone / kingstone
あと、周囲の大人も「鳴ったら音源に駆けつける」という訓練が必要かも。私も音が聞こえても「ん?なんだ?」とだけ思って何もうごかない(動けない)自信がある。 https://t.co/belwywLygg at 03/18 19:15
king1234stone / kingstone
RT @chronekotei: 出汁は一番美味い出汁の素を探してチョイスすればいいし、省ける手間は省いていいんだよ。ちなみにオレは鰹出汁だったらシマヤの粉末のやつが一番美味いと思う。 at 03/18 19:09
king1234stone / kingstone
RT @hakubutu: 私も庭の隅でこんなものを発見してしまい、「ぎょえ〜、すごいキノコを見つけてしまった!」と思ってしまったことがある。よくみたら、うちの犬が昔よく噛み噛みして遊んでいたボールだ。 https://t.co/DpkflmDcCV at 03/18 19:07
king1234stone / kingstone
RT @toyoda_kinoko: 夫が興奮ぎみに「すごいの生えてた…!」と言った先にあったもの。
#きのこあるある https://t.co/7U7oOQ0vlc at 03/18 19:07
king1234stone / kingstone
RT @CBydbbmpg: ADHDの過集中は無限にエネルギーを生み出すチート能力なんかじゃなくて、その正体は「元気の前借り」。
近い未来の自分を犠牲にして今に賭けてる感じが少年漫画っぽくて最高にエモい。 at 03/18 18:42
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 公務員改革は待ったなしだと思うなあ。"「自治体職員の未来を守る人材育成」を突き詰めていくと、専門性の高度化を避けて通ることはできないはずだ" / “公務員の「定期異動」がサービス低下を招く深刻な実態 | DOL特別レポート | …” https://t… at 03/18 18:41
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 毎日新聞に続報がでていた。 "前川氏授業
自民議員が照会 文教族、文科省は影響否定" https://t.co/mLUy0JVbco
文科省が影響を否定することで守っているものはなんなんだろうな。政治家、文科省、官僚の矜持、事実……いろいろありそうだ… at 03/18 18:34
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 学校と教委の責任は責任として。"母親は「報告書は、加害者側の説明を被害者側に確認しないまま記載された」と批判" というのは悩ましいところだな。このあたりも第三者性の問題なのかもしれないけれど。 / “川口市立中:被害の中3 不登…” https://t… at 03/18 18:33
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 応召義務がないのはうらやましいと言えば、うらやましい……かな。公費の医療の領域では二次的に発生してきそうだけど。 https://t.co/UWKg5e7IPP at 03/18 18:33
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 人前で手話で会話できる場合、それは場面緘黙なんだろうか……とか、野暮なことは言ってはいけませんね。でも定義上はどうなんだろう。調べてみないとわからないな。 / “発達障害・緘黙症の少年が手話で事件を語ったら | 文春オンライン” https://t.c… at 03/18 18:32
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これも同じソースなのかな。ううむ。 "去年の中高生自殺者数、平成で最多に" https://t.co/kfzqJMgjCV at 03/18 18:32
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 元の発表はこちら https://t.co/HUqkSS0Dzm に。 / “昨年の自殺者数2万1321人 8年連続減少:朝日新聞デジタル” https://t.co/1SzA1IVJhf at 03/18 18:32
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 平成30年3月14日開催の障害保健福祉関係主管課長会議資料が掲載されていた。まだ全然読めてないけど。 / “障害保健福祉関係会議資料について |厚生労働省” https://t.co/oPynRx0M0S at 03/18 18:32
king1234stone / kingstone
神戸新聞には2484円と出てたが、アマゾンでは5280円から・・・
「地域歴史遺産と現代社会 (地域づくりの基礎知識1)」
https://t.co/25NpJWc35d at 03/18 17:49
king1234stone / kingstone
RT @kamiumach: 【教会冗句】
牧師がある信者の家に行った。
するとそこでは信者たちがギャンブルに興じているではないか。
「ギャンブルをするなんてなんと不謹慎な!君らは無神論者か!」
牧師が怒ると信者の1人が言った。
「お言葉ですが、こんな高額の賭けをしている… at 03/18 17:45
king1234stone / kingstone
RT @ikeike3103: 『生徒指導や教育相談はたくさん経験してきたからわかるんだけど特別支援はわからないのよね〜』根本は同じじゃね❔わからないなら勉強すればいいじゃん。何年も特別支援教育やってて『素人』はないよな〜。だから生徒達が逃げるんだよ。毎日生徒を追いかける他の先… at 03/18 17:44
king1234stone / kingstone
RT @hiyokoharumaki: 水着用の着替え手順書の予備を発掘。これは通園の同級生を通じて区内の小学校に結構広まったのが面白かった! https://t.co/UU8gPeAnxg at 03/18 15:41
king1234stone / kingstone
RT @yata11: 通級指導は目の前の子に合わせて柔軟に指導内容を変更できるのがミソ。時には用意していた物を全部放り出すことも必要。導入、展開、整理の型にとらわれなくていい。一対一の個別指導で、板書して指導する先生がおられるが、子どもの目の前の紙に書いて見せれば良い。通常学… at 03/18 15:36
king1234stone / kingstone
RT @morningcoding: イラレの使い方を教えていると、ベジェ曲線に戸惑う人が多い。ハンドルをどの方向に動かすと曲線がどう動くかイメージできないからなのだと思う。そんな人にはこのゲームがオススメ!ゲーム感覚でベジェ曲線に慣れるようになる。90点以上獲るのが難しいht… at 03/18 15:35
king1234stone / kingstone
RT @kikumaco: 安倍を倒して、次は石破を倒して、次は岸田を倒して、次は進次郎を倒して・・・という「倒し続ける作戦」では国民は我慢しきれないと思うのよな。その作戦を取っている限り、野党支持はじり貧。そうじゃなくて「こういう政策で国民を豊かにするから、我々にもう一度やら… at 03/18 15:33
king1234stone / kingstone
RT @ray_fyk: 「ウチ、野党ですけど、経済政策は安倍政権の既存路線を踏襲し、しかも、口だけじゃなく三本めの矢をちゃんと撃ちます。憲法改正? それ要る? 原発? 数十年後の完全廃炉までの計画を作り、動かせるのは適宜再稼働します。代表は、世襲でない、ヘンなお爺さんコンプレ… at 03/18 14:55
king1234stone / kingstone
孤独死や鬱ひきこもりの少ない地域は個人情報?何それ?ってとこなんだろうな。
松村邦洋、孤独死への不安から取った行動とは?(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース https://t.co/e88WBmm6y1 @YahooNewsTopics at 03/18 13:11
king1234stone / kingstone
RT @tkmtSo: 人類、積分については古代から使ってきたけど微分の発明はずっと時代が下って近世に入ってからで、しかも両者が逆演算の関係にあると気付いたのはさらに後なので、先に微分を習ってから積分を微分の逆演算として導入して後から面積と対応させる現代の高校数学は直感的にはか… at 03/18 12:24
king1234stone / kingstone
「RBOCOの小学生向け春のわくわく教室(3DCADとか算数(数学?)とか)」
https://t.co/YWr5egGdhO at 03/18 11:42
king1234stone / kingstone
こっちはチラシ。
元町駅西口高架下すぐにあるロボットショップ「ROBOCO」の小学生向け春のわくわく教室。3月30日〜4月3日
A.速算と図形(1000円)2時間
B.LED制御(3000円)2時間
C.レーザー刻印(1000円)… https://t.co/TB3bSrbAKA at 03/18 11:08
king1234stone / kingstone
元町駅西口高架下すぐにあるロボットショップ「ROBOCO」の小学生向け春のわくわく教室。3月30日〜4月3日
A.速算と図形(1000円)2時間
B.LED制御(3000円)2時間
C.レーザー刻印(1000円)2時間
D.3D印… https://t.co/CesBsgAc1r at 03/18 11:07
king1234stone / kingstone
しかしなあ・・・私、「威嚇と暴力」には声を上げて反対したけれど、もし公務員を続けていたら「天下り」には何も言わず、その路線で再就職したり、再就職させたりしたと思う。それをやらないためにはきっちりシステムを作らないと無理だと思うな。 at 03/18 10:39
king1234stone / kingstone
あるいはそれ私が着任する前のその学級の指導がどんなものだったか。今の私ならいくら隠して飾り立てても、そこの指導の問題点はわかるし、それをニコニコしながら、そして現場の先生が楽になるようにOJTしてあげる自信はある。たいていの指導者… https://t.co/wzguOuRyBK at 03/18 01:06
king1234stone / kingstone
ここで出てきた相棒の実践発表。見た指導主事(kingstoneの言うことは嘘ばかりと公道で怒鳴ってきた人)は「やっと出発点」と評価したけれど、他のクラスの実践の「本当のところ」は知らなかったのだろう。
「ちょっとパワーが落ちてる… https://t.co/uR9ct7UV8j at 03/18 01:02
king1234stone / kingstone
"(さまざまな心理学的研究によってはっきりと示されているように)虐待の性向をわれわれすべてが内包するなら、なぜ、今までよりも、もっと頻繁に虐待が起こらないのか?"
"なぜすべての微生物が病気を引き起こすとは限らないのか?"
それを… https://t.co/jPmsaEwD1l at 03/18 00:51
king1234stone / kingstone
沸き立てのお湯で淹れるといいのは番茶やほうじ茶やねんね。
煎茶は違うと・・・知らなかった。
「番茶やほうじ茶のおいしい入れ方」
https://t.co/j580TU2cTg at 03/18 00:32
king1234stone / kingstone
先日、お茶屋さんで、煎茶は80℃くらいのお湯で入れるのが一番美味しいと教えてもらってびっくり。今まで沸き立てのお湯で淹れていた。で、確かに言われたように淹れると渋み・香りが出て美味しい。
「煎茶のいれ方(2人分)」
https://t.co/Y0PVbSc4wC at 03/18 00:31
king1234stone / kingstone
RT @Trinity_13: 人事面談で「あなたは誰の指揮で働いているのですか?」と言われたことがあって,「ロンドベルは独自の判断で動かせていただいております」としか答えようがないのだけど,何か問題解決するときの意思決定のコストは官僚的組織ではすごく高いのよね at 03/18 00:00