Togetterで
をまとめました。
![]() |
![]() |
![]() |
king1234stone / kingstone
RT @Pnagashi: 思春期の専門家と言えば、「児童思春期精神科」がズバリなんだけれど、やる医者がレアすぎる。なぜなら、研修できる病院がそもそもレアだったから。
最近は、精神科でも思春期が流行りで研修施設も増..「思春期には原因不明の体調不良がある」https://t.c… at 03/01 23:28
king1234stone / kingstone
う〜〜む・・・私にもよくわからない世界・・・ .@sesamegirl43 さんの「思春期には原因不明の体調不良がある」をお気に入りにしました。 https://t.co/JjqUSAvov5 at 03/01 23:28
king1234stone / kingstone
jimdo のお知らせのセキュリティアップの記事
Step 1. 強固なパスワードを選ぶ
Step 2. HTTPS を使う
Step 3. 無料 Wi-Fi に注意!
Step 4. ブラウザにパスワードを保存しない
Step… https://t.co/Xdj8suFhkb at 03/01 23:14
king1234stone / kingstone
そしたら、私が必死で報告書などを書いてる横で、新聞を読んで5時まで時間をつぶしたり、私がパソコンに詳しいからと私が手を動かしているのに自分の購入したパソコンの話(子どもにいっさい関係ない)をどんどん話しかけてきて「さあ5時になった… https://t.co/WCD2EjofSn at 03/01 22:58
king1234stone / kingstone
私、養護学校勤務時代、場合によっては4時半に帰った。(休憩・休息を回せば可能)給食は重要な仕事だし。しかし市民オンブズマンさんが「税金泥棒」と批判し、5時になった。
「「最近の若い教師が午後5時には帰宅してやる気を感じない」副校長… https://t.co/uVmeHApjSg at 03/01 22:55
king1234stone / kingstone
RT @cometscome_phys: 20年前の東工大のクラスター計算機が1Gフロップスで、今の東工大のGPUスパコンが10ペタフロップスだから、1000万倍。今1日で終わる計算は20年前には三万年かかる計算なわけで、そりゃ人工知能などで質的に違うものができるようになるわけだ at 03/01 22:36
king1234stone / kingstone
これ、私も子どもの頃、混乱した。結局、文の前後で判断するしかない、という結論に達したけど。
「「風呂桶」って「浴槽」のこと?それとも「洗面器」?」
https://t.co/Sj57kJEuEb at 03/01 22:34
king1234stone / kingstone
私が関わってるとこ、新卒採用もある。もちろん途中入社がほとんどだけど。(だから「している」で投票したが・・・) https://t.co/zBwZJmULOX at 03/01 22:02
king1234stone / kingstone
RT @yontengoP: 前の会社の後輩くんは
本当にこのままの文章で議事録を作ってきて、先輩さんから
「…このソッチとガッチャンコってのは何だ」
「行って来い、というのは」
「例の奴とは?」
という質問に
「いや、まあ向こうがこう言ってたんで!」と胸を張り
ドツかれてい… at 03/01 19:32
king1234stone / kingstone
RT @yontengoP: 特に、これはIT業界特有なのかは知らないけども
「〜そこはさ、前にも作った例の奴があるからソッチのとガッチャンコしてさ、で、今今はまず動くものを出して"行って来い"の形にしようよ」
みたいな『隠語』の数々を
正しく議事録に起こすとなると、結構大変だ… at 03/01 19:32
king1234stone / kingstone
RT @yontengoP: で、また
書くこと"だけ"に集中しちゃうと
あくまでも話の流れを必死に追っちゃったりして、キミらみたいな優秀な人は良いかもしれんけど、
僕なんかは「とにかく全量を書かねば!」ってなって、
議論の方向性とか話の流れとか全然追えなくて、ダメ議事録を作っ… at 03/01 19:31
king1234stone / kingstone
RT @yontengoP: それでもiPadとかでスルスル書ける子はいいんだけど、中にはノパソとかエクセルだと、会話に記述が追い付けなくなったりして下記漏れるから、
「まずはノートに手書きで書いて、それを会社に持ち帰って清書して、エクセルとか社内システムに入力」
みたいになる… at 03/01 19:31
king1234stone / kingstone
RT @yontengoP: これも会社によるだろうけど
僕が今まで見てきた会社だと、
議事録担当は
その場の一番若手で業務知識が無い子とかに担当してもらって、その子の理解度を確認する意味もあって書いてもらう、ってのがあんだけど
結局そうなるとその1名は
議事録を書くことだけに… at 03/01 19:31
king1234stone / kingstone
RT @Basil1127: (引用続き)
W・「特に悲観的な親に付加的な支援が必要」、「というかそこからやる必要のあるケースもある」という当たり前のことを示している研究である、ということです。W
全文はぜひスレッド先頭のツイート内リンクをお読みくださいね。 at 03/01 11:45
king1234stone / kingstone
RT @Basil1127: (引用続き)
W・親になる以前から元々悲観的に物事を捉える傾向のあった人は、親になったときに通常のペアトレなど単独のアプローチではあまり効果が期待できないので付加的なサポートが必要W
(ばじる雑感)
産後うつなどのあった方は特に、より手厚い支援が… at 03/01 11:45
king1234stone / kingstone
RT @Basil1127: (引用続き)(中略)
W重ねて私から伝えておきたいことは・・・
・「子どもに自閉症や行動障害があって、その結果親が自信を持てず悲観的になると行動障害が悪化する」ということを示している研究ではないW
(ばじる雑感)あるかないか、の話でなく何を主張… at 03/01 11:45
king1234stone / kingstone
RT @Basil1127: (以下引用) WDurandらの解説においては、少なくとも「親の悲観的思考や自信のなさ」をスケープゴートにするような意図は感じられず、支援の必要性と支援の可能性を主張している文脈であると読み取れますW
(ばじる雑感)
相談でも、お子さんよりまず親… at 03/01 11:45
king1234stone / kingstone
RT @Basil1127: W…要因として、家族のストレス、親への高すぎる要求水準(中略)、脆弱なソーシャルサポートなどを指摘していますが、その中の1つとして「親の悲観的態度や自信のなさ」をあげており、そこには付加的な支援が必要であることを主張していますW
最後の一文大事。… at 03/01 11:44
king1234stone / kingstone
RT @Basil1127: こないだの「親の悲観的な思考」ツイートに関する追加記事。
140文字ってほんとに難しい。
大久保先生が仰りたかったことの主旨が書かれてます。例のツイートがいろんな意味で気になった方、ぜひご一読を。
https://t.co/sVJvy0x94v at 03/01 11:44
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: 「放課後デイ」質の確保を 障害児療育支援の事業所急増 「専門性置き去り」指摘も | 2018/3/1 - 熊本日日新聞 https://t.co/sxYOMAe7Nu at 03/01 11:42
king1234stone / kingstone
RT @amneris84: ポーランドで、ナチスのホロコーストに「ポーランド人が加担した」等の記述を禁止する法制定。被害者的側面だけを伝え、歴史の負の部分やそこから得られる教訓は伝えないことに。右派政権が国民の被害者意識を巧みに利用して愛国心を煽っている、と本日の読売新聞。他… at 03/01 11:03
king1234stone / kingstone
でもって妻が「鼻うがい」用の薬剤を買いに行ったら、エーザイのは無くてフマキラーのがたくさんあったのだが・・・買って来なかった。確かにフマキラーだと殺虫剤のイメージだからなあ。別ブランドを作ったほうがいいんじゃないか・・・… https://t.co/3oQQ9ijhzD at 03/01 05:52
king1234stone / kingstone
RT @namaco_: 北海道弁にも色々ありますけど、実は北海道土着の言葉ってのはあまりなくて(アイヌ語をお借りしてるのは多々あるけど)、それよりも、寒さでよく動かない頬や口を使って伝わるようにできている、のであって純粋な北海道弁ってないと思うんですけれども?(それが方言だと… at 03/01 00:48
king1234stone / kingstone
RT @namaco_: そだねー、もね、基本「通じりゃよくね?」ぐらいのアレですね。実際に口を動かしてみるとわかると思うんですが、そ→だ、の口の動きと、そ→う→だ、の口の動きでは、必要なエネルギーが段違いでしょう。寒さでこわばった頬を使うほどの意義がその「う」には感じない、な… at 03/01 00:48
king1234stone / kingstone
RT @Basil1127: 白浜町で「いのちの電話(私設)」や自殺防止のNPO法人をされている白浜バプテスト教会牧師、藤䉤庸一先生たちの活動をモデルにした映画とのこと。9月公開を目標にしているそうです。
https://t.co/jHBmQmLuG5 at 03/01 00:41
king1234stone / kingstone
そういや、イカナゴは昨年不漁だったので、禁漁開始を前倒しして採捕期間を短くしたんだ。
「「高知県、シラスウナギの採捕期間延長 不良が深刻」という記事への反応「絶対に絶滅させる強い意志を感じる」「もう鰻食べるのやめよう」」
https://t.co/z3yuwQ0Uvm at 03/01 00:39
king1234stone / kingstone
RT @i_taka2: 『なに?シラスが見つからん?…馬鹿者! 期限などどうにでもなる!総力を挙げて探し出せ! 』 という某ザビ家将軍の姿が脳内再生余裕。 https://t.co/flo2VJICUU at 03/01 00:36
king1234stone / kingstone
RT @itami_k: ちなみにトイレは東司(とうす)といい、それを掃除する役目の人を浄頭(ちんじゅう)と呼ぶそうです。浄頭は首座(しゅそ)が務めます。もし、禅寺の修行の真似として、社員や生徒にやらせているのであれば、本末転倒だと思うのです。 at 03/01 00:32
king1234stone / kingstone
RT @itami_k: 社員や生徒に素手でトイレ掃除をさせる企業や学校が話題ですが、禅寺の真似だとすれば間違ってます。
僕が取材した曹洞宗の寺によるとトイレ掃除は大事な修行で、住職に代わって説教できる修行者筆頭の首座がやります。なので、企業では副社長、学校では教頭あたりがやる… at 03/01 00:32
king1234stone / kingstone
RT @hahaguma: https://t.co/xRHyzexASi「2017年の賃金構造基本統計調査によると、フルタイムで働く人のうち正社員の平均月給(残業代などを除く)は前年比横ばいの32万1600円、非正規社員は0.5%減の21万800円…正社員の月給を100とした… at 03/01 00:28