Togetterで
をまとめました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
![]() |
![]() |
![]() |
king1234stone / kingstone
RT @yutomare_color: 夫が「除雪車の音がうるさい」と苦情を受けたと怒って帰ってきた。怒ると言うより落胆。朝混乱しないように深夜から除雪してるんだけどな。夫だけの話ではなく、除雪している方々の多くは普段の仕事もこなした上で睡眠時間を削って除雪していることを知って… at 01/24 23:46
king1234stone / kingstone
RT @naragojou: ロタにしてもノロにしても、hMPVにしても、RSにしても、わかったからと言っても治療法ないし、後者3つに関しては保険適応の問題もあるので、学校・保育園が検査するように押し付けるのはいかがなものかと思っている。 at 01/24 23:33
king1234stone / kingstone
RT @Trinity_13: あと,障害者が働けるスキル(employability:雇用される能力)をもつことと,働くことで生活が成立することは別次元ですからね.
障害者が働けても,生計は成立しません.単身世帯ですら賄えない.障害者が働く場合にこそ,福祉や社会保障の出番なの… at 01/24 23:29
king1234stone / kingstone
RT @magicaltoybox: 発達障害とiPad利用について その6「推論することを支援する」 https://t.co/l9MF9GbgfF at 01/24 23:29
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: 学級が荒れてきた時には校内だけでなく、専門機関や地域と連携しなければたて直せない。そして問題行動が目立つ子どもたちへの介入よりも、まず健気に一生懸命学ぼうとしている子や、静かに困っている子を支えることが重要である。 at 01/24 23:29
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 資格を出している団体へのリンクはあえて貼るまい。あとこの記事の方は看護師資格を持っているようなので、他人にマッサージをするのは合法……なのかな。そのあたりもう一つよくわからないけど。 at 01/24 23:23
king1234stone / kingstone
RT @peeoka: あと、何で個別処遇だったんだろう。一保での集団処遇の弊害は良く言われるんだけど、個別は個別で自殺のリスクはあるんだよね。 at 01/24 23:22
king1234stone / kingstone
RT @peeoka: これは同じ心理としてキツイなあ。原因分析は当然だが、職員のケアも忘れずに。RT:「23日午後4時過ぎに臨床心理士が面接した時には、少年に自殺や自傷の兆候は見られなかったという」<愛知の児相>一時保護の少年自殺 居室内でhttps://t.co/ywpHt… at 01/24 23:22
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "問題点を検証し、再発防止に努める" かあ。これが自殺防止策の方に向かうと、一時保護所の生活の質が更に悪くなりそうな……。徘徊している彼を補導、一時保護した判断の見直しの方向なら、どうだろうか。 / “愛知の児相:一時保護の少年…” https://t… at 01/24 23:21
king1234stone / kingstone
RT @chirashi_uraura: これ、普通に『心からお見舞いを申し上げます』って言ってるだけじゃん。
は?これが何千リツイート?
これにいいねを押してる何千人って何考えてんの? https://t.co/XIjO5JvKyz at 01/24 22:08
king1234stone / kingstone
RT @MdN_tsushin: 【ニュース】ワコムから、ペアリング不要でAndroid・iOS双方に対応する極細スタイラスペン「Bamboo TipR」発売。ワコム技術による高い検知精度に加え、1.9mmの極細ペン先で画面のどこに触れているかがはっきりと見えるため、視差のない… at 01/24 21:19
king1234stone / kingstone
RT @hyuki: とはいえ、あなたのお気持ちもわかります。「好き!」といったのに「その程度で?」と思われたら嫌ですからね。だから無理に言う必要もありません。言っても言わなくても、あなたの「好き」という気持ちに欠けができるわけでも曇るわけでもありませんからね。数学をマイペース… at 01/24 21:18
king1234stone / kingstone
RT @hyuki: (数学得意じゃないのに好きといってもいいか)
あったりまえです!得意か不得意かは点数で測れるかもしれませんが、好きの度合いは点数で測れません。あなたの心のうちにあるものですから、あなた以外にそれを表明できる人はいません。(続く)
https://t.c… at 01/24 21:17
king1234stone / kingstone
RT @shinoegg: 【ADHDと受けがちな誤解】
睡眠不足
→早く寝ればいい
不安定な生活習慣
→直せばいい
脳内多動(adhd)
→薬飲めば?
過集中(adhd)
→自己管理すれば?
ドーパミン不足(adhd)
→やる気ないだけでしょ?
感覚過敏
→大袈裟だ… at 01/24 21:17
king1234stone / kingstone
RT @sora_papa: 面白かった。 / “日本語は何故、どこが難しいのかー外国人から見る日本語のムズカシイ - 昭和考古学とブログエッセイの旅へ” https://t.co/F3xAKZC4i1 at 01/24 20:20
king1234stone / kingstone
私、「帰還」までしか読んでないと思うけど、なんかこの巻のゲドに自分を重ねるけどな・・・
"フェミニズム色の強い第4巻に戸惑う読者も、また高く評価する読者も、少なくないようである"
「帰還(Tehanu, The Last Book… https://t.co/xUW8DVlJbI at 01/24 20:16
king1234stone / kingstone
全部いらすと屋さん?すげえ(そこじゃない・・) .@JingujiPico さんの「PTAのことがよくわかる、抱腹絶倒2コママンガ! Author: 2コマでPTAを叫ぶ母 @PTA_no_black」をお気に入りにしました。 https://t.co/6uhiK0d42z at 01/24 20:03
king1234stone / kingstone
RT @Trinity_13: 「障害者が働く力をもって働けば社会参加して収入を得て自立し生計を賄える」は資本主義に対する誤った幻想なのです.資本主義のロジック内では障害者は再生産可能な労働者として存立しえません.福祉と社会保障がしっかりしていないとダメなのですよ. at 01/24 19:55
king1234stone / kingstone
RT @Trinity_13: 障害者が経済を支えるとかアベりすぎ.まず福祉や社会保障を充実して欲しいんですが…
東京新聞「障害者を福祉に任せきりにするのではなく、経済を支える一員としての立場を保障する。そんなメッセージと受け止めたい。」
>障害者の雇用 活躍の機会を広げたい… at 01/24 19:55
king1234stone / kingstone
目からウロコ・・・買ってた・・・「コンビニでトイレを借りた後ガムなどを買う行為、店員にとっては迷惑だった?→店の利益とバイトの利益が一致しない結果そういう発言に至る?」 https://t.co/LNRmCcFhSi at 01/24 19:28
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: とある学級崩壊のクラスでは給食のシチューが入ったビニール袋をぶつけ合うと書いたら「何かの例えば話ですか?」とご質問をいただきました。シチューは比喩でもございません。ちなみにカレーでもぶつけ合います。 at 01/24 19:13
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: そういえば意欲的な若い特別支援教育コーディネーターが次々謎(?)の退職を遂げる学校があってな at 01/24 19:12
king1234stone / kingstone
RT @kawarayaata: ペッパー君のAI開発者が、AIに道徳を教える為「世界中の宗教の教典から、共通の教えを探し覚えさせる」という方法を実践。その結果
「他人を騙さない」
「他人から盗まない」
「他人を殺さない」という共通点を覚え
「それ以外の罪は全部許す」… at 01/24 16:48
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 実際にはそこまで杓子定規な運用はされていないことが多いだろうけど。教員向けの研修では必ず触れるポイントの一つではあるかな。あとはこの通知 https://t.co/a6FUJy7hhi と。 at 01/24 16:46
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 医学的には、というか DSM-5 的には "その困難を対象とした介入が提供されているにもかかわらず,以下の症状の少なくとも1つが存在し,少なくとも6カ月間持続していること" が診断基準なので、診断がつかないうちに支援ができないと、原理的に診断ができなく… at 01/24 16:45
king1234stone / kingstone
RT @suminotiger: ディスレクシアの診断がつかないとできない支援なんてあるのか、と正直思うんよなぁ。マス目の大きさ変えるとか筆記用具を工夫する、タブレットを使う…とりあえず駄目元でやってみればいいじゃないってことばっかなんだよ。 at 01/24 16:45
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "署や近所の人によると、一光さんは重い自閉症だった" / “25歳長男の首絞めた疑い 名古屋、父親逮捕:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)” https://t.co/61gsffnDoI at 01/24 16:45
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 毎日新聞の記事 "仙台・中2自殺
いじめ再調査委、聞き取りの報告 12教員に対し 仙台 /宮城" https://t.co/VXeGfxzgbg
"「発達障害の専門家を常駐させ、相談できる体制を作るべきだ」などの意見が出た" (実現可能性はともかく)… at 01/24 16:45
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: それにしても、この仙台の件は今の第三者委員会の仕組みや在り方の悪いところが全部前面に出ている感じで、もう何が何やらという感じだなあ。意義のあるゴールにたどり着けるんだろうか。 at 01/24 16:44
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 原因と責任を切り分けるような議論ができないと、再発予防につながる調査や提言などは難しいんだろうな、と思ったり。亡くなったお子さんに発達障害があったかどうかはわからないけど、10%とかの有病率を考えればあっても不思議はないし、発達障害は当然いじめの原因に… at 01/24 16:44
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "委員からは「いじめの原因を発達障害に求めるような学校の認識は改めるべきだ」「答申書も発達障害という言葉に引っ張られている」などの声が上がった" / “<仙台中2自殺>教職員への聴取開始 再調査委が報告 | 河北新報オンラインニ…” https://t… at 01/24 16:44
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: モデルを作る目的は専ら予測だと思っていたけど、そうでない場合もありうるんだな。なるほど、言われてみれば確かにそうだけど。予測に使えないモデルは役に立たないと思い込むのは、臨床家が陥りやすい陥穽かも。 https://t.co/utIV0K5kHj at 01/24 16:43
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "検察側による起訴前の鑑定ではパーソナリティー障害と診断され、検察側は「完全責任能力あり」として起訴した" / “相模原殺傷:28歳被告の精神鑑定 横浜地裁決める - 毎日新聞” https://t.co/rjPOSfcw8C at 01/24 16:42
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 抽出されているのは ‘reciprocity of social interaction towards others’ と ‘parental synchrony’ 。まあ、納得。自分が日頃診察室や講演で話をしている内容も、それほど的外れではなかった… at 01/24 16:42
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 上のようなツイートをしていたら自閉スペクトラム症への "筋のいい早期介入が目指す共通項" を探した系統的レビュー論文 https://t.co/eltMOZS2Zg が PLOS ONE に出ていた。しかも日本のグループから。神尾先生たち、さすがだなあ。 at 01/24 16:39
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 平成30年4月愛知県大府市に開設予定。ウェブサイトが本格的にオープンしていた。新患の予約受付も始まっているよう。 / “楓の丘こどもと女性のクリニック | 愛知県 児童精神科” https://t.co/DL2wIoJDZQ at 01/24 16:39
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 愛知県からの記者発表資料がこちら https://t.co/t1chfL00Ws に。「医療療育総合センター」という名称はずっと(仮称)のままだったけど、結局そのまま議会で決まりそうなのかな。 at 01/24 16:38
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 愛知県の話題。 "「心身障害者コロニー」を来年3月1日付で「医療療育総合センター」に改正する" / “県:来年度の組織改正発表 /愛知 - 毎日新聞” https://t.co/Gt2kY5uaSB at 01/24 16:38
king1234stone / kingstone
RT @origamicat: 車椅子での外出はあまりに寒いので、歩行者も羨む車イス、車コタツを作ってみた。
ベースの車椅子はリクライニングとティルトが可能で、そのままフラットに寝れる。
ポータブル電源を搭載しPCも使いたい放題だ。
人類はついにコタツから出ずに外出する術を… at 01/24 16:32
king1234stone / kingstone
RT @Go_Go_Go_Go_Go: これ、研究不正だけじゃないよね。
事故や不正を調査・公表した組織は正しく評価をされるべきだよ。
まだまだ上手く行ってるとは言えないけれど、航空事故、医療事故に関してはそっちに向かってるよね。 https://t.co/rp7CIZYoqN at 01/24 15:24
king1234stone / kingstone
RT @kumikokatase: 研究不正疑義に対して、適切に調査して公表した組織は「プラス評価」をすべき。
不正があったと公表したら、組織にとって「マイナス評価」になってしまうと、不正隠蔽した方が得策という事になってしまいます。 at 01/24 15:24
king1234stone / kingstone
RT @sociologbook: え、いや、ちょっと待ってくれ…………… /Facebook、携帯電話のマイクから会話を収集して広告表示しているとの疑惑を釈明 https://t.co/iBs0pb6tDH at 01/24 15:20
king1234stone / kingstone
RT @sociologbook: いきなりおさい先生が「うんこ、うんこ」って言い出した。
なにかの実験をしているつもりらしいが、たぶんうんこの広告がFacebookに出てくることはないと思うけど…… だいたいAmazonにもうんこ売ってないし… at 01/24 15:20
king1234stone / kingstone
RT @sociologbook: い、いま、おさい先生と「キッチンに新しいBluetoothスピーカー買おかな」って話をしてたら、とつぜんFacebookにBluetoothスピーカーの広告が出るようになったんだけど………… まさかこいつら、声を…… at 01/24 15:20
king1234stone / kingstone
RT @YuhkaUno: 「盗みはダメだよ」って言われて「物欲を否定するのか!ものを欲しいと思うことすら許されないのか!」とか言い出す人がいたら、かなり面倒臭いけど、「セクハラはダメだよ」って言われて「性欲を否定するのか!性欲を否定したら繁殖できないぞ!」とか言い出す男、沢山… at 01/24 13:27
king1234stone / kingstone
RT @Sakai_Sampo: 目が覚めたらル=グウィンの訃報がネットを駆け巡っていた。
世間的にはやはり『ゲド戦記』の人ということになるんでしょうけど、SFファンにとっては『闇の左手』や『所有せざる人々』などの遠未来宇宙SFにして文化人類学的SFである〈ハイニッシュ・ユニバ… at 01/24 13:26
king1234stone / kingstone
RT @chivillain: 私たちが「発展途上国」だとラベル付けしているケニアの首都ナイロビでの性教育が、日本のそれよりも遥かに的確で、先進的。如何に教育が大切かがわかる。ここに一緒に参加した方がいいセクハラおやじとか日本に沢山いる気がする 😇 https://t.co/y… at 01/24 13:22
king1234stone / kingstone
面白そうだけど、夜中だもんな・・・「梅田地下が本当の迷宮に 脱出ゲーム「ホワイトシティ迷宮からの脱出」開催決定」 https://t.co/EG3mmsKQSL at 01/24 13:00
king1234stone / kingstone
RT @jiro6663: そうよね。尼寺みたいに「この世から距離を置いて暮らしていける場所」が今の世の中にあんまりないのが問題なんだよなあ。タイとか、ちょっと疲れたら一時的に出家して寺暮らしする習慣がまだあるのに。今の日本、聖と俗の二元論どころか、俗世間一択になっててひと息つ… at 01/24 12:46
king1234stone / kingstone
RT @callmesicily: 今年も二分の一成人式のシーズンがやってきたぞ。
成人式だって出欠の自由がある。
出たくない子は、仮病とかで計画的に休んではどうかな?
みんなの前で夢を発表するとか、そんなプライベートな情報を見も知らぬ大人の前でオープンにせずともよかろう。… at 01/24 12:46
king1234stone / kingstone
RT @aoshin1966: 授業でタイマーを使うよさが語られたとある会にて。タイマーを子どもを制御するために使うのは特別支援とは似て非なるもの。タイマーを、子どもが学びやすくなったり行動しやすくなったりするために使うのが特別支援だと語る。 at 01/24 12:46
king1234stone / kingstone
RT @tamai1961: 山中教授が辞職する必要などない。しかし辞職する可能性はあると見る。いまの研究体制が魅力だとは思えない。マスコミに辞めろと言われれば、「潔く」身を引くのに、何の差し支えもない。シンガポール政府などにとっては、好機到来。教授本人だけでなく、若手や秘書に… at 01/24 12:45
king1234stone / kingstone
RT @yuji_ikegaya: 【規則はなぜ厳しくなる一方なのか】の原理に迫った論文。今朝の『ネイチャー人間行動』より➔https://t.co/cIAeYsGVZk 一言で言えば、「厳しいルールを求める人は緩やかなルールを求める人が厳しいルールによって罰せられることを好む… at 01/24 11:34
king1234stone / kingstone
RT @NATROM: ハーバードではエビデンスはあてにならないと言われているそうなので調べてみた。「HMS(ハーバード大学医学大学院)チームは、エビデンスに基づいた意思決定のもっとも重要な利点は、ケアの質を改善することだと語った」。エビデンスに基づいた医療の学習や実践を奨励し… at 01/24 11:34
king1234stone / kingstone
RT @hiyokoharumaki: あさイチで「特別支援コーディネーターに相談」という言葉が出てきて、うちの学校の支援級の保護者ですら顔も知らない、全く機能していないコーディネーターを思い出して絶望している at 01/24 11:33
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: 「本校の巡回相談については特別支援教育コーディネーターが担当しております。支援対象のお子さんについてはコーディネーターに何でもお聞き下さい」と校長先生。その学校に月一回ペースでお邪魔しているが一度もお会いしたことがない幻のコーディネーターである。 at 01/24 11:33
king1234stone / kingstone
RT @hosakanobuto: 児童養護施設退所者等を対象にして自治体が初めて創設した基金として、新聞・テレビのニュースにもたびたび取り上げてもらいました。ただし事業も2年目に入ると、初年度に比べてメディアによる紹介も減りましたが、一方で寄付のペースは落ちなかったどころか上… at 01/24 06:58