king1234stone / kingstone
RT @hideoharada: 毎日新聞1/19:琵琶湖を代表する野鳥のカイツブリが激減していることを受け、市民らが滋賀県内を大規模に調査したところ、春から夏の繁殖期に琵琶湖から離れた池などで営巣・子育てをする姿が多数確認された。研究者は、琵琶湖の環境が悪化し、カイツブリが繁… at 01/19 23:58
king1234stone / kingstone
RT @ro_ki_: 銀座ロフトのデザインの失敗、せめてもの黄色テプラにしみじみしてしまう https://t.co/UgBdPqYMqc at 01/19 23:51
king1234stone / kingstone
RT @doramao: そして、葉酸とビタミンB12の関係性については、菜食主義の人はしっかりと把握しておくべき知識でしょう。 at 01/19 23:49
king1234stone / kingstone
RT @irobutsu: 私が試験の採点をするときのポリシーの一つが
「間違いの連動が起こっているときは、一回のみ減点」
というのがある(たとえば物理だと一個目の符号間違えたせいで連動して次々間違えたりするけど、そのときは一つ目だけ減点)。
そのポリシーで行くとこの答案… at 01/19 23:47
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: このグラフをパワポで見せていた。歪んだ世論に押されて教育政策が決まるのは恐ろしい。https://t.co/KMgJT1aeYo at 01/19 23:44
king1234stone / kingstone
RT @tkmkzo: セーラー服の歌人・鳥居さんin西成高校。1年生約200人が集まって真剣に鳥居さんの話しに耳を傾けました。勇気を出して質問をする生徒も😊講演の後、直接話しをしたい生徒が数十人の列を作りました(^-^) https://t.co/OPmggsQiAU at 01/19 23:43
king1234stone / kingstone
RT @tarareba722: 付き添ってくれた母に帰り際、「母さん、ベッドは人を殺めるね」と言ったら、涙のあとも生々しい真顔で「バカだとは思っていたけれど、バカもたいがいにしないと本当に命に関わるね」と言われた。申し訳ない。 at 01/19 17:04
king1234stone / kingstone
RT @tarareba722: 甥っ子が生まれて初めて自分用のベッドが納入され、興奮してばいんばいん飛び跳ねているという報告を受けた。小学校低学年の頃、初めて我が家にベッドが来た時は自分もばいんばいん飛び跳ねて、跳躍の軌道が逸れて樫の木の机に墜落、前歯が叩き折れて号泣し、救急… at 01/19 17:04
king1234stone / kingstone
RT @astroaki: ドイツ人に、日本のスペースエージェンシーは、なんでマフィアの名前なのかと聞かれた。意味がわからなかったが、ドイツ人にはJAXAがヤクザと読めるらしい。 at 01/19 17:03
king1234stone / kingstone
NHK Eテレの囲碁講座のアシスタントが金髪の女性(日本語ペラペラ)で驚いたのだけど、既に昨年4月からなのね。ダイアナ・ガーネットさん。 https://t.co/aStbi5K9O3 at 01/19 16:02
king1234stone / kingstone
RT @linoleums: 貧困も要因、長崎の学校3割超に「口腔崩壊児」:読売新聞 https://t.co/bhkLueDgVZ at 01/19 15:57
king1234stone / kingstone
RT @kosukesa: 父親学級で「パブロフのイヌの話をご存知でしょうか」って話題のときに黙って聴いた俺えらい。隣でかみさんは必死に笑いを噛み殺して深みのある表情をしていた。 at 01/19 15:57
king1234stone / kingstone
RT @cafekenta: ついに来た。来ちゃった。
スクショから自動HTMLコーディングする深層学習プログラムがオープンソースで公開ですって。
https://t.co/TfEJTqiWZh https://t.co/p0HuxjdMGd at 01/19 15:30
king1234stone / kingstone
RT @no_more_liberty: 安倍首相曰く「消費税増税分の8割は国債の返済に使われてました」なので、そりゃ景気良くなるわけないわなあと思った次第です 北欧諸国が高い消費税率をもってしても高い経済成長率を誇っているのは、国の借金()に充てずきちんと国民に再分配している… at 01/19 15:29
king1234stone / kingstone
RT @korokoro_inthew: 坊2のとき私もそうだったな。
坊1んときは「痒い所に手が届く」感覚だけやったのに、坊2にはそれプラス「吐き気・焦燥感・全身のムズムズ」があった。もうとりあえず叫びたい感じ。
それを紛らわせるために(あと授乳時間みる為に)パイタイムは携帯… at 01/19 13:17
king1234stone / kingstone
RT @ota_pan: 頼む……頼むから不快性射乳反射の人間に母親の資格をくれ……
多分あの感覚を抱えたまま娘の顔をひたすら見てたらいつかぶん投げてたと思う。
なんとか気を紛らわすことに必死だったんだ。
次もそうかと思うと怖くて辛いんだ。 https://t.co/VKYDr… at 01/19 13:17
king1234stone / kingstone
RT @rekishijin_mag: 東大寺ではかつて、修行の一環として「お風呂の時間」が設けられていた | 一個人コラム https://t.co/Z6txvoEu07 @_BESTTIMES_さんから at 01/19 08:52
king1234stone / kingstone
RT @callmesicily: 仕事って、誰かが「あなたにお願いします」と言ってくれないと、できないものなんだよ。
どうやったら、やりたいことを任せてもらえる人になれるのか、そこから考えようね。 at 01/19 00:57
king1234stone / kingstone
RT @callmesicily: 子どもに「やりたい仕事があるなら、それを頼んでもらえる人になれ」という話をすると、ちょっときょとんとした顔をする。
おそらく「やりたい仕事を見つけよう」という話は、あちらこちらで言われてきたのだと思う。
でもやりたいことをやるだけならそれ… at 01/19 00:56
king1234stone / kingstone
げっ!今スケジュール(Google カレンダー)を見て、明日は8時半には家を出ないといけないことに気づいた・・・はよねよ。(Twitterで遊んでるんじゃなかった・・・) at 01/19 00:52
king1234stone / kingstone
RT @usg_ringo: いいですか、みなさん。ウナギはレッドリストですが、パンダは近年レッドリストから外れましたからね。パンダ食べるより凄いんですよ、ウナギを食べるのは、もう事態はそこまでいっちゃってるんですよ。暢気に稚魚が捕れないとか(ry at 01/19 00:11
king1234stone / kingstone
実は当時の、就学前施設の人たちが、そして学校の人たちが、不適切なことをやり続けた結果なのだ、ということがわかってなかった、と思う。私は全然違った、非常に落ち着いた大人の人たちの例(幼少期がどれだけたいへんだったかも)を知っている。 https://t.co/SRR3JxFGxE at 01/19 00:09
king1234stone / kingstone
なお、就学前施設の人が続けたがったのは、親御さんは自分の子どもが大人になった時の姿に気づけないからいい機会だ、とおっしゃってたが、「なぜ就学前施設の人が怒ったのだろう?施設・学校の協議会にて」 https://t.co/PoOAOkaUCD at 01/19 00:06
king1234stone / kingstone
で、学校の職員会では私が「やめる方針で行きたい」と言っても誰も賛成せず、そしてやることが決まったら「なんだ。折角いい方向に行くかと思ったのに」って。自分では責任を取ろうとしない人たち・・・いつも私が矢面・・
「たくさんで集まって歌… https://t.co/tvD9LoFbsQ at 01/19 00:01