神戸市のポートアイランドにある中央市民病院の南側に新しくできた、
に行ってきました。
もう、いろんなところで報道されていますが、ここにはクライミングウォールが設置してあります。
素敵だけど、なんでクライミングウォール?と思って見学に行きました。
受付の方にお願いするとすぐに案内して下さいました。
なにか「担当の者がいない」「マットが今日は小さい」とかで、登るのはちょっとさわるくらいで、と言われましたが。
こんなのです。
こちらはより初心者用。
ホールドが光っているのがわかるでしょうか?
このホールド、光ったり、音が出たりして、弱視や盲の方でも登れるようになってるんですって。
今日はディスプレイとして、いろいろ光らせていますが、本番はコースにあたるホールドだけ光らせたりできるそうです。
監修されたのは、
2016年パリで行われた「パラクライミング世界選手権視覚障害男子B1クラス」
で優勝された方です。
確かにマットは小さくて、オーバーハングの上から落ちたらマット外に落ちますね。
本番ではもっと幅広のを使うと言ってはりました。
3月24日(土)に
というイベントがあります。
日時:2018/3/24(土)
10:00a.m.〜12:00noon(受付開始 9:30a.m.)
受 講 料:親子1組 6,000円
(ホテルギフトカード 1,000円分付)
募集人数:親子 10組20名
会 場:神戸アイセンター内「ビジョンパーク」
posted by kingstone at 21:47|
Comment(0)
|
特別支援教育や関わり方など
|

|