Togetterで
をまとめました。
![]() |
![]() |
![]() |
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "出会い系サイトでの交流" が実験課題になるんだねえ。元論文は J Soc Clin Psychol 。 / “自尊感情が高い人にマインドフルネスは逆効果: 心と脳の探求-心理学、神経科学の面白い研究” https://t.co/uzGNgKxZp6 at 01/15 23:50
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "施設は原則18歳で出なければならず、退所後の社会的な支援も十分ではない。「ひとりじゃないよ」。そう伝えるため、当時の理事長の女性らが4年前に始めた" / “児童養護施設で成人式 善意の振り袖「一人じゃないよ」:朝日新聞デジタル” https://t.… at 01/15 23:49
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 検討会 https://t.co/s8LUozHZ3e のこれまでの議論を見ていても、この方向はもう既定路線なのかな。確かにこれまで通りというわけにはいくまいが。 / “国立障害者施設を縮小へ のぞみの園、民間移管も :日本経…” https://t… at 01/15 23:49
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: もちろん受刑中の発症もあるだろうから、この義務づけが無意味だとは思わないけど。どんなものなのかなあ。 at 01/15 23:48
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 義務づけ、ねえ。それもどうかと思うけど。というか、受刑者になる段階で義務づけるくらいなら、裁判の段階で裁判所に実施を義務づけたらどうなんだろうか。 / “60歳以上の受刑者に認知症検査…主要8刑務所 : 社会 : 読売新聞(YO…” https://t… at 01/15 23:48
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: “通級指導:新年度から高校にも 「切れ目なき支援」拡大 /群馬 - 毎日新聞” https://t.co/QaPEpejMXQ at 01/15 23:48
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: ペアレント・メンターが登場するとは思わなかった。それ以外の部分もなかなかよい記事。見出しはちょっとどうかと思うけど。 / “わが子の発達障害を認めない「無理解・無協力夫」に「無神経な姑」どうすれば?|ウーマンエキサイト(1/2)” https://t.… at 01/15 23:48
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: “「刑罰より教育重視を」 佐賀市で18、19歳の更生支援シンポ|行政・社会|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE” https://t.co/P9Mz3pP8dY at 01/15 23:48
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 「発達障害」とかもゆるゆるだよな……。最小単位大事。「自閉スペクトラム症」ですら最小ではないし。 https://t.co/TGARinzuEx at 01/15 23:47
king1234stone / kingstone
RT @sodateage_kudo: 少年院で成人式 少年から親への言葉(工藤啓) - Y!ニュース https://t.co/fVCMK2CndN at 01/15 23:47
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: パラリンピック、デフリンピックにスペシャルオリンピックスもあるんだよな。複雑になる理由もわかるが。 / “聴覚障がいアスリートがパラリンピックに参加しない「複雑な事情」(河野 正一郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)” https://t.co… at 01/15 23:47
king1234stone / kingstone
RT @MichiKaifu: シリコンバレーのセクハラ問題、ちかさんとなおこさんによるリアル・レポートです。 / シリコンバレーのセクハラ裏事情 女と男と「無意識バイアス」 (Forbes Japan)
https://t.co/HHkm6oHDWO #NewsPicks at 01/15 23:42
king1234stone / kingstone
RT @daiwaryu1121: 平均年収186万円…日本に現れた新たな「下層階級」の実情 https://t.co/TkZHJssH43 #現代ビジネス at 01/15 23:38
king1234stone / kingstone
RT @guriko_: 今日、四柱推命やってる教員にいろいろ見てもらったんだけど、大事なところの星が全て「飽きっぽい」と書いてあってワラタw(^Д^)生まれ持った星までADHDかよwwwちなみに娘も持ってる星が全く一緒だったwwwwワラタw(^Д^) at 01/15 23:35
king1234stone / kingstone
RT @kissaka: ドイツ人をアメ横で山盛りのしらすを見て
「なぜ...虫を売っているんだ?」
同ドイツ人、スーパーで骨つきソーセージを見て
「日本人、ソーセージになぜまた骨をつける?」
同ドイツ人『アルトバイエルン』を見て
「これはウィンナー(ウィーン風)だ、バイエ… at 01/15 23:35
king1234stone / kingstone
明日は久々のプレゼン。MacBook Air のスピーカーでは力不足かな、とPCスピーカーを買って来たが、「重低音がいい」とポップにあったのだけど、確かに重低音重視で高い音があまりよく出てないような・・・ at 01/15 23:34
king1234stone / kingstone
RT @IIMA_Hiroaki: 私には密かな黒い趣味がありましてね。「ことばは本来の意味で使うべきだ」「ことばの乱れは嘆かわしい」と言っている人のブログやツイートを熟読するのです。すると、最近の用法、いわゆる「乱れた」用法がいくらでも出てくる。私は架空の赤ペンでどんどん添削… at 01/15 23:27
king1234stone / kingstone
RT @40seams: グロ画像投稿垢をせっせと報告してるんだけど、骨が見えているからといって選択事由は「露骨な内容を含んでいる」でいいのか悩んでる at 01/15 23:27
king1234stone / kingstone
RT @hiyokoharumaki: (´-`).。oO 6年前の今頃、なぜ支援級にしたのか通常級にするべきだと、インクルーシブを進めている先輩お母さんたちに某ファミレスで詰められたのを思い出している。私の考えはインクルーシブしてもらえぬのかと思ったあの日… at 01/15 23:27
king1234stone / kingstone
RT @CBydbbmpg: ADHDはマルチタスクができないとか言うけど、考え事しながら手に持っているものを無意識に普段なら絶対にしまわない所に入れるというマルチタスクが可能で、これを俺は「神の手」と呼んでいる。 at 01/15 23:26
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: 「この地域の学校では視覚化が進んでいます」などと言われて「子どもたちが手がかりとして誰も見てないので機能してません。先生方が頑張っているのは分かりますよ!」などと決して言ってはいけませんね。 at 01/15 20:37
king1234stone / kingstone
RT @harawata_26: 1989年 スタジオジブリ「新人アニメーター募集のお知らせ」宮崎駿・画 https://t.co/lU6JDAvBhQ at 01/15 18:22
king1234stone / kingstone
.@ugaidensetu さんの「92歳のばーちゃんがスマホ欲しいと言いだした。」をお気に入りにしました。 https://t.co/qE0IYzs3Eg at 01/15 14:51
king1234stone / kingstone
RT @nasakawa: 「スマホでマイナンバーカードの2次元バーコードを読み取ると」( ゚д゚)。それはマイキーでも券面でもなく個人番号そのもので本人確認するということか。/ 行政手続きをアプリで一括 転居や介護、企業が代行: 日本経済新聞 https://t.co/jJa… at 01/15 13:35
king1234stone / kingstone
RT @katoSat: えっ?「利用者が希望した場合のみ、企業にマイナンバーでの個人認証を認める仕組みだ。」「スマホでマイナンバーカードの2次元バーコードを読み取ると、運営企業が行政システムに接続して本人からの申請と確認する。」これアカンやつや。 https://t.co/v… at 01/15 13:32
king1234stone / kingstone
RT @hibari_to_sora: 普通「悪い事」とか「酷い事」って、「悪い人」「酷い人」がやると思うじゃん?違うの。すごく「良い人」がそれをするのよ。なんて言い表せばいいか分からないけど、すごいとしか言い様がない。ただ、人種差別とか、人が人を殺すって、多分、こういうことな… at 01/15 12:26
king1234stone / kingstone
RT @hibari_to_sora: 都市部の人たち、文化意識の高い人達には想像しにくいことだけど、比喩ではなくて、田舎のある特定の地域では、外国人労働者は、本当に「家畜並」だよ。「人」とは思われてない。鹿とか猪、馬と同じ。それをしているのが、ごくごく普通の「いい人たち」なん… at 01/15 12:26
king1234stone / kingstone
RT @hibari_to_sora: これも凄い値をたたき出している。日本人だけでも過労死、過労死と叫ばれて久しいが、外国人実習生は平気でその2倍、3倍の死亡率だ。「実習生」と呼ぶも実態は何であるか、物語っている。 https://t.co/Rm6yPGzTxL at 01/15 12:26
king1234stone / kingstone
RT @hibari_to_sora: 判らない。でも専門医は付けてあげて欲しい。あと、何が違法行為なのかも大事。理由があって男性だけど女湯に入る人はいる。正当な理由があれば入れる。お店の中で人を怖がらせたこと、お店の指示に従わなかったことは違法行為に問えるが、この人のアイデン… at 01/15 10:45
king1234stone / kingstone
関連して岩手県紫波町のオガールは、「結局駅前の昔の商店街はよりどんどん衰退していってるじゃないか」「町全体の人口は減っている」という意見がある。しかし・・・じゃあオガールを作らなかったら衰退しなかったのか?という問いは出てくるだろ… https://t.co/Q0t22CeOLD at 01/15 10:33
king1234stone / kingstone
(しかし、もちろんそうやったからと言ってうまくいったかどうかはわからないとは思うけど・・・)
なおそういう反省に基づいて宮城県女川町の「シーパルピア女川」は全テナント式にし、代謝が期待でき、商店主は27区画の半数がUターンを含む町… https://t.co/rBPuyRdzCQ at 01/15 10:29
king1234stone / kingstone
(で、床面も資産価値が下がり、売るに売れない・・・)
大正筋商店街振興組合理事長の伊藤正和さん(69)は
「需要に合わせ店がどんどん変わっていける街でないと生き残れない」
(なるほど。で、店主も替わっていくわけね。) https://t.co/iXQ8G4TByQ at 01/15 10:25
king1234stone / kingstone
新長田駅前は大規模なビルができたのだけど、床の賃借が許されず、買い取りになった。それで昔から店主が買い取ることが必要になった。
(となると、
・年をとる→元気なし。センスも追いつかない
・客来ない
・商売じり貧
・後継者不… https://t.co/x54uaUryAP at 01/15 10:21
king1234stone / kingstone
神戸新聞「教訓を疑え」というコラム。阪神淡路大震災関連。
今朝は新長田駅前再開発の話。一応ネットにもアップされると思うが今朝のはまだ出ていない。 at 01/15 09:50
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: 医療的ケア児急増、制度追いつかず 支える仕組み必要(京都新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/tifJ2EG3c0 @YahooNewsTopics
「放課後デイ儲かりますよ」と煽りまくった某コンサルがおとなしい。変な… at 01/15 09:43
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: 一定の利用者がいないと経営できないのは当然なんですが、経営者と職員の間にきちんと意識が共有されてるかどうかですね。 https://t.co/b0ZCsxBJeF at 01/15 09:42
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: 「とにかくインフルエンザには注意するんだ。うち(デイ)を介してインフルエンザを拡大させるな。利用児童の兄弟姉妹に受験生がいなかった年はないんだ」と口を酸っぱくしていう。 at 01/15 09:42
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: 利用児童がインフルエンザで欠席→とにかく「利用しませんか?空いてます」という営業電話にメール→指導員がインフルエンザ→児童は満員指導員は足りないという地獄絵図w at 01/15 09:42
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: 子供が来ればお金になる。来なければお金にならない・・基準はそれだけという所なんだろうな。 https://t.co/miPV35eevP at 01/15 09:42
king1234stone / kingstone
ロバート議事法は早く進み、みんなが納得しやすい。
(議長がたくさん出た案の中からA案を選び、対抗案はメンバーが選んだ中から少なくとも他に1人の支持者のいるB案、C案など出していく。そして後から出た対抗案をトーナメント方式の多数決でしぼって行き、最後にA案と多数決。) at 01/15 04:44
king1234stone / kingstone
RT @masa_koz: これは永久保存すべきだな→"注目されているのは首都大学東京が都市教養学部を人文社会学部、法学部、経済経営学部、理学部など以前の名称に戻して再編することです。学部内容が分かりやすくなった効果で、志望者の増加傾向が見られます" #fb
https:/… at 01/15 01:40
king1234stone / kingstone
RT @oikawamaru: ウナギはまだ間に合うと信じたいけれども、仮に滅ぶとして、ウナギが滅びることで滅びるのはウナギを適正に扱っていた料理屋や漁師だけ。違法にやりとりしていた人たちはまた別の違法分野で生き残るし、安価に売りさばいていた人たちはまた別の何かを売りさばいて生… at 01/15 00:26
king1234stone / kingstone
この話を知った時には吃驚仰天しました。しかし何がどうなって、どう役に立ってるのかよくわかんないままではありますが(笑) https://t.co/kkAExhkZnu at 01/15 00:25
king1234stone / kingstone
不思議(?)なのだけど、Google ドライブは、jpg画像を置いてGoogleドキュメントにしてもらっても単なる画像、しかしそのjpg画像をいったんPDFにしてからGoogleドライブに置いたあと、Googleドキュメントにする… https://t.co/FOhVfwp8nF at 01/14 23:46
king1234stone / kingstone
これ「心理学」を「教育」とか「TEACCH」とか、まあ何にでも替えられるものかもしれないな。で、実際その人のやってることをちゃんと見なきゃわからないんだけど、それはめっちゃコストがかかる・・・ https://t.co/pE1xIZiO3Q at 01/14 22:00
king1234stone / kingstone
.@isa_kent さんの「「性的感情がなければ人類は繁殖できないのか」についてのなが〜いなが〜い対話」をお気に入りにしました。 https://t.co/mffvvjM1oJ at 01/14 21:55
king1234stone / kingstone
RT @tomatoha831: 賢い女の子はモテないのではという思いから勉強していることや大学等を隠す人がいるらしいですが勿体無さすぎます。少なくとも私はスポーツや料理なんかと同様に勉強も努力している女性は素敵だと思います。 at 01/14 21:52
king1234stone / kingstone
RT @ono_matope: 左が詳解Linuxカーネル、右が牛すじカレー。 https://t.co/cgWfntPTrI at 01/14 21:50
king1234stone / kingstone
RT @iokibe: 小学生で統合失調症を発症する例は数は多くはないが時々ある。本人らにしてみると「みんなもそんなもんだ」と思っているので、言わない。高校生の子とカウンセリングしていて、1年ぐらいしてから「実は声が聞こえてる」と打ち明けてくれ「それいつから?」と聞いたら「小学… at 01/14 21:49
king1234stone / kingstone
RT @buvery: (ちなみに、米国の黒人にとって大事なのは、真面目な思想、教育と、職、法律知識、政治力だと思うよ。ネイション・オブ・イスラムは色々問題はあるのだけど、自分たちで職を確保して、統制をとるのに宗教を使う、それなりに足のついたもの) at 01/14 21:25
king1234stone / kingstone
RT @buvery: ところが、今のcultural appropriationの現状は、『白人がヨガをするのは、インド人からの文化収奪だから許せない』『白人がボストン美術館で和服を着るのは、アジア人からの文化収奪だから許せない』。最近は、『日本人が黒塗りするのは』というのま… at 01/14 21:25
king1234stone / kingstone
RT @buvery: 米国の白人が黒人を300年弱奴隷にしてきた事情を考えると、米国で白人が黒塗りするのは、やめとこう、これは別に良いんです。政治的にそうしよう、という米国の話なんでね。文字どおり、政治的正解=ポリティカリー・コレクト、そのものです。 at 01/14 21:25
king1234stone / kingstone
RT @doctor_nw: 女医が出産して子供を育てる間、ほかの男性医師が頑張ればいい。診療チームという「家族」なんだから当たり前の事。我々赤ちゃんを相手にする仕事の新生児科チームが、女性の働き方の模範を社会全体に提示できるチームを目指さなければいけない。産休育休明けの女医さ… at 01/14 21:24
king1234stone / kingstone
RT @doctor_nw: 当科の女医が妊娠して産休育休を取っても、辞めてとか迷惑とか思わない。それは我々中堅以上の男性医師は常に意思統一してる。育休明けの日勤中は重症の子の主治医してもらうし我々と同じ労働を求める。定時過ぎたら申送してスパッと帰る。この体制のお陰で全国から女… at 01/14 21:24
king1234stone / kingstone
RT @yutakashino: ミュンヘン市のWindowsへの回帰問題,技術的にLinuxデスクトップが劣っているからではなく(ミュンヘン市のIT担当長が言っているそうです),政治的な決定だそうです.MSのドイツ本社がミュンヘン市に移転したとかが効いているという憶測もありま… at 01/14 21:24
king1234stone / kingstone
RT @hayano: ミュンヘンはマイクロソフト→Linuxやって結局断念: https://t.co/sYBlFLQYCt @buvery: 一太郎はやりすぎかもしれないけれど、ワードにしたらマイクロソフトに利益供与することになるから、企業に依存しない様式にした方がよいので… at 01/14 21:23
king1234stone / kingstone
RT @buvery: 一太郎はやりすぎかもしれないけれど、ワードにしたらマイクロソフトに利益供与することになるから、企業に依存しない様式にした方がよいのでは。 at 01/14 21:23
king1234stone / kingstone
RT @hayano: 文書作成、ワードに統一=効率化で働き方改革−農水省:時事ドットコム https://t.co/FYW8eXVU0d 「同省と取引のある民間企業の中には、同省が出した文書の閲覧・編集のためだけに一太郎の使用契約をしているケースもある。ワードへの統一で企業側… at 01/14 21:23
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: え?明日がもう15日?なんかはやくないっすか?
今年ももう24分の1くらい終わったのか。。。 at 01/14 20:57
king1234stone / kingstone
RT @yosicco: 多くの人に知ってほしい研究結果。
「自閉症の症状の程度は、親の報告によるQOLと関連がなかった」 https://t.co/R1qR2x4flJ at 01/14 20:56
king1234stone / kingstone
RT @BIG_ISSUE_Japan: 「ビッグイシューを売るくらいならなんでバイトしないの」とよく言われるのですが、「ホームレス状態の人はなぜバイトできないのか」はあまり知られていません。下記の記事の中ほどで、コンビニバイトの例をあげて解説していますので、よかったらご覧くだ… at 01/14 20:54
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 行動療法の大御所の先生(私の師匠たちの師匠)が「研究者をどう育成するか?」とテーマのシンポで「学生をバーッと集めて、ガチャガチャっと競争させて生き残ったやつが優秀なやつ(大意)」とまさかの淘汰論をぶちまけたのは伝説。 at 01/14 20:53
king1234stone / kingstone
RT @oxomckoe: 大学院というのは、研究者を「発見」する場なのであって、「育成」する場ではなかったというのが僕の時代の大学院だった。この感じの最後だったかもしれない。端的に「方法論」という発想がなかった。そういうことをいう人はいたが、「才能ないんだな」という風に見てい… at 01/14 20:52
king1234stone / kingstone
RT @Yamauti3: みなさん、そろそろストーカー規制法の改正に関心を向けませんか。恋愛目的なら規制するけど怨恨なら合法っておかしいでしょう。むしろ怨恨の方がこわい。目的不問に規制法を改正すればメッタ刺しにされた女性シンガーソングライターも助かっていたはずです。被害者から… at 01/14 18:42
king1234stone / kingstone
RT @fujitatakanori: 休眠口座の活用、塾クーポンも同じだけど、やらないよりはやった方がよいもの。しかし、この国の深刻な問題はやらなければならないことをやらないこと。いくらやった方がよいものが積み重なっても、やらなければならないことをやらなければ問題は解決に向か… at 01/14 18:40
king1234stone / kingstone
RT @fujifujizombi: センター試験。大人になって改めて感じるのが「学歴なんて関係ない」を信じるな。学歴が全てではない。でも、学歴は間違いなく武器になる。学歴だけであなたの言葉の説得力が変わる。人生の最低限が変わる。もう一度言う、学歴高くて損する事は絶対ない。ロザ… at 01/14 18:37
king1234stone / kingstone
RT @tebetanmama: ママ友周辺にも奥さんが働いて旦那さんはパートって人がちらほら出始めた。得意な方を役割分担していくの効率よくていいなと思う。 at 01/14 18:37
king1234stone / kingstone
RT @stoyofuku: 日本の学校のICT活用にはCommunicationのCは含まれていません。校内にはその環境さえありませんね。むしろ、制御ControlのCじゃないかと思うくらい。 https://t.co/cgOFSl5p15 at 01/14 18:34
king1234stone / kingstone
RT @abibirdlake: アクティブラーニングが浸透しないって嘆く教育界ってほんとギャグじゃないかと思う。小さい頃から変な意見は言うな!みんなに合わせろ!と散々言われて来て、ある時点で 突然、『はい、自分の意見をどんどん言いましょう!』なんて、言えるわけねーだろ!言うこ… at 01/14 18:32
king1234stone / kingstone
単純にここで良かったか。
「Keynote for iPad: スライドを追加する/削除する」 https://t.co/kVhq46Tfry at 01/14 16:45
king1234stone / kingstone
別のプレゼンの内容を使いたいと検索したらまずこれが出てきた。ちょっと思ってたのと違うけど、こういう手もあるのか。
「Keynote ‘09: プレゼンテーション中に別の Keynote スライドショーを開く」 https://t.co/YmPeMXRd8K at 01/14 16:42
king1234stone / kingstone
@alittlemagic_12 ちなみに、妻は免許を持っていないので、今日は午前中妻を送って行った後、私は別のところで仕事、昼に迎えに行って一緒に昼食を食べ、午後はまたまた妻を買い物のショッピングモールに連れてって、私はそこで別行動、とそれぞれ好き勝手なことをやってます。 at 01/14 16:33
king1234stone / kingstone
RT @naoi_frog: そのオッサンはどうも卒論指導をどうしていいか分からないらしくて、非常勤をこき使ってうまいことやろう、あわよくば自分の研究でこき使ってやろうと企んだのらしいけど。
なんであんな人がパーマンネントかよと思うと溜息しか出ない。 at 01/14 16:19
king1234stone / kingstone
RT @naoi_frog: 本当にねぇ。
それでも課程博士が取りにくかった時代があるってのも十分わかるから、博士満期退学でもそこそこ研究業績ある人なら説得力があるんだけど。
修士すら持ってないオッサン学士教授が、非常勤雇用に関して「学位とファースト論文5本と教育歴とあれとこれ… at 01/14 16:19
king1234stone / kingstone
RT @nagayaneko: 上の人らが言う「非正規で十分なお仕事」なら、教員がその対策をできないこと自体がおかしいんじゃないですかね。 at 01/14 16:18
king1234stone / kingstone
RT @nagayaneko: そんな即興の効果を出したければ、お金出してくださいよ、せめて。
ほんでもって、そういう効果が出ないから「人減らすね。代わりに効率化図って今以上の市民を受け入れてね」って言われてるのが現状。 at 01/14 16:18
king1234stone / kingstone
RT @nagayaneko: 怖いのが「採用試験」の基準がなく面接のみだから、落とされた時の理由もわからない。つまり、採用側が好きにできるということ。
だから、仕事ができるできないじゃなくて本当に上に気に入られなければ簡単にクビを切れてしまうってこと。 at 01/14 16:18
king1234stone / kingstone
RT @nagayaneko: 未だに公務員はクビにならないって思ってる人多そうだな。
正規職でも今どきは酒気帯び運転で一発アウト(辞職じゃない)だったりしている。
非正規職は元々1年更新で毎年「採用試験」を受けているので、ちょっとでもなんかあったり予算削減があれば、即クビです… at 01/14 16:18
king1234stone / kingstone
RT @hibari_to_sora: 日本は本音と建前のダブスタと根回しの国。かく言う「特例法」だって「病態」とトレードオフで性別変更を可能にしている。同性愛者の場合、病態ではトレードオフ出来ない。他の社会イシューと接続して、結果的に「同性婚も出来るようになった」というシビル… at 01/14 16:05
king1234stone / kingstone
RT @hyaskoy: 政府が保育士の配置基準を国水準に引き下げるべしと自治体に言うのは、保育士は増やさずに入園児を増やすためで、要するに、待機児童解消のなりふりかまわぬ策なんどろうけど、なりふりかまわず…の方向が完全に間違ってる。数だけ押し込めばって…乱暴すぎる。もう面倒く… at 01/14 16:03
king1234stone / kingstone
RT @a_saitoh: @univadm @koredemo 千葉大労組の2014年調査による手当一覧 https://t.co/toYqU0wWOV によると2,000円から21,000円までさまざま 。手当が出る大学は代休はない,のかどうかは不明ですね。島根大みたいに労… at 01/14 16:02
king1234stone / kingstone
RT @a_saitoh: @univadm @koredemo 33000円は多い方(おそらく)。ちなみに鳥取大は8,000円、会津大は29,000円。現在は非公表ですがH22のセンターが大学に渡す費用の積算基準では試験監督は二日間18時間で61,,740円です。33,000… at 01/14 14:52
king1234stone / kingstone
RT @univadm: センター試験終了。日当33000円ゲッツ。友人の大学は振休処理で0円みたい。大学によって違うんだ。 at 01/14 14:52
king1234stone / kingstone
RT @shinichiroinaba: あたりまえや / “阪大入試ミス 実際は不合格だった30人程度の学生は通知せず在学を継続させる方針|MBS 関西のニュース” https://t.co/s7TeJrqFmS at 01/14 14:49
king1234stone / kingstone
RT @DreamChaserJPN: 長期的にアウトパフォームするアクティブファンドの運用なんて凡人にはできない.素人はノーロードのインデックスファンドを買っておくのが良い.同様に,少数の分野に集中投資するのではなく,多くの研究者に研究費をばらまいた方が,結果的に高いリターン… at 01/14 14:48
king1234stone / kingstone
RT @DreamChaserJPN: 我々凡人が「これは役立つ研究だ」と思えるような研究だけを奨励して,世界を変えるような衝撃的な研究成果が生まれてくるとは思えない.イグノーベル賞を取るような馬鹿みたいで面白い研究も生まれそうにない.凡人が評価選抜して研究費を与える仕組みなん… at 01/14 14:48
king1234stone / kingstone
RT @DreamChaserJPN: 日本のサッカーを強くするために,弱い学校の部活は全部やめさせて,J2以下は干して,内閣府が気に入ったチームに対して大規模予算を交付して,選択と集中を徹底する.
とか言ったら大馬鹿だし,賛同する人もいないだろう.でもこれを大学でやって研究… at 01/14 14:48
king1234stone / kingstone
RT @eboli_ef: あと、母が買ってくれた世界の民話集の絵本は、10年ぐらい前に派遣バイトで行った老人施設にその翻訳者だった人が入所していて、思わず「読んでましたよ!」って声かけたらものすごい泣かれた。わたしも泣いた。 at 01/14 13:54
king1234stone / kingstone
RT @hibari_to_sora: 意見が分かれるだろうけど、私は「同性婚」じゃなくて、あくまでも「同性パートナーシップも可能となる制度」でいいと思う。日本で同性婚を実現するためには、アンチゲイを刺激しない言葉使いや、アンチゲイが反対し難い制度設計はもう絶対的に必要だ。立民… at 01/14 13:53
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: すでに4割超が定員割れ…2018年は“私大再編元年”になる(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース https://t.co/LAyLyjsybU @YahooNewsTopics at 01/14 13:52
king1234stone / kingstone
RT @asahi_apital: #特養 の #ベッド買い「実態調査していきたい」と加藤厚労相。
https://t.co/vYdxqwYghi at 01/14 12:17
king1234stone / kingstone
RT @asahi: ベッド買い「1床50万円、協議にならぬ」 苦しい交渉 https://t.co/34lAGtjbGV at 01/14 12:17
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 知的障害者の入所施設とかでも、こういうことはあるのかしらん。自分はあまり知らないけど。 / “特養「ベッド買い」が横行 自治体、補助金で入所枠確保:朝日新聞デジタル” https://t.co/NtptvUjy35 at 01/14 12:17
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 奥山眞紀子先生 "推進計画で一番重要なのは、アウトカム指標とパラメーターをきちんと設定すること。なければ未達成のときに分析できない" これはその通りだよね。 at 01/14 12:14
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "新ビジョンが定めた数値目標は、国として早く実現したい姿勢を示すにとどまり、原則新規措置入所停止も盛り込まれなかった" / “「里親委託」目標やんわり 新ビジョン受けた推進計画の議論持ち越し - 福祉新聞” https://t.co/Qw18XHIsGL at 01/14 12:13
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: いろいろまとまってきたな。直接自分に関わるところではなかったのであまりちゃんと見てなかったけど "小児特定疾患カウンセリング料の算定対象の拡大及び施設基準の緩和" はなかなかよいな。 / “中央社会保険医療協議会総会審議会資料 …” https://t… at 01/14 12:13
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "身体的拘束などの行動制限についても触れ、「行動制限の最小化の取り組みを推進するため、看護職員の夜間配置にかかる評価を新設する」とした" / “18年度改定に向けた議論の整理案・精神医療編 - 医療介護CBnews” https://t.co/snX3… at 01/14 12:13
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 新設のA型なんて、新規立ち上げのベンチャー企業みたいなものだよね。制度と補助金を用意することで、障害者にベンチャー企業への就職の道を拓くのがA型就労継続支援だと思っていたんだけど、この認識はかなり違うのかな。 at 01/14 12:12
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: そもそもA型は潰れてはいけないんだろうか。(補助金というハンデつきで)最低賃金というルールを守りながら勝ったり負けたりのビジネスの世界に参入するのがA型じゃないのかな。そう簡単に白黒割り切ってはいけないんだろうけど、制度の目指すところが自分にはますます… at 01/14 12:12
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 企業より行政の方が事業が上手いとも思えないし、投機的な事業に時々成功するような企業が参入してこなければ、障害者を中心とした雇用で最低賃金を支払い続けることも難しそうな気がするんだけどな。指導とか制度の微調整とかで、解決できる問題ではない気がするんだけど… at 01/14 12:12
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: こんな記事も "厚労相「指導徹底し、再発防止」 障害者事業所の閉鎖で" https://t.co/JUiiEuQ7y6
厚労省は社会福祉に関わる企業は "投機的な事業" に関わらないように指導するのかな。それとも "投機的な事業で失敗" しないように… at 01/14 12:12
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 多様な業種の経営が成り立つかどうかを行政がチェックするとか、無理がありすぎると思うんだけどな。他の領域で行政がそういう役割をしているところって、あるんだろうか。 at 01/14 12:12
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "A型事業所を巡っては、国の補助金目当てで安易な参入が相次いでいるとの指摘があり、行政のチェック強化が求められそうだ" 行政は何をチェックすればいいのかな。 経営センス? それは無理というものだろう。 / “障害者事業所、また閉…” https://t… at 01/14 12:12
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "自由に不可欠な、迷惑をかける自由" というのはかなり普遍的なテーマだよなあ。「権利と権利の衝突」とは何が違うのか、とかいろいろ思うけど。 at 01/14 12:11
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "私たちは性的自由に不可欠な、迷惑をかける自由を擁護します" / “カトリーヌ・ドヌーヴを含め100人の女性が主張したこと: 極東ブログ” https://t.co/qQiLCArriX at 01/14 12:11
king1234stone / kingstone
RT @nhk_kurogen: 【夜10時】急増する精神科病院の「身体拘束」。患者の手足や体を縛り、病状が悪化する場合も。認知症の人が増える中、医療の現場で何が?身体拘束を減らした病院では、医療者の意識改革を行い、患者や家族と徹底的に向きあっているといいます。https://… at 01/14 12:11
king1234stone / kingstone
RT @marxindo: 「18-22歳世代の半分は大学に行っていない」ということを大学をほめる人もけなす人も忘れがちラジね。東京にいると全員大学に行ってるくらいに見えるのかもしれないが。 at 01/14 11:21
king1234stone / kingstone
RT @mcdukdihc: 僕に臨床の門戸を開いてくれたのはゼミの先生でも有名な先生でもなく、一緒にケースを組んでくれた相談員の先生。
その人は自分のことを『素朴派』と呼んでいて生活感と現実感のある臨床をなさっていた。
素朴派は体系化に馴染まなかったから、その人だけの臨床で真… at 01/14 11:21
king1234stone / kingstone
本ではブラウザの下部に開発ツール群が出てくる、とあるが、私の場合はブラウザの右側に出て来た。Mac でも Windows でも。 https://t.co/GpLv7qcC2p at 01/14 11:19
king1234stone / kingstone
JavaScript を Chrome で対話型で実行してみる方法。
Chrome のメニュー(右上の縦に点が3つ並んでるところ)をクリック。メニューから「その他のツール」→「デベロッパーツール」を選択。
その開発ツール群から C… https://t.co/EPpTDNIyNR at 01/14 11:18
king1234stone / kingstone
RT @morisinji: フィッシュボーンのメンバーの恐ろしい目つき。それとは対照的なシャネルズのメンバーの戸惑った顔。彼らの顔にはありありと「俺ら黒人を尊敬してるのに」と書いてあった。でも通じなかった。俺にとって「歴史」とはこういう事件を指す。この小事件、ほかの人はとっく… at 01/14 11:08
king1234stone / kingstone
RT @morisinji: タモリの番組に出たシャネルズが黒塗りの顔を競演した黒人バンドフィッシュボーンのメンバーににらみつけられた事件も忘れ難い。生放送で見たがテレビを見てあんなに「怖い」と思ったことはない。フィッシュボーンのメンバーの目つきはそれほどすさまじかった。シャネ… at 01/14 11:08
king1234stone / kingstone
RT @jiheiworld: 別の人のツィート参照するとき、そのアカウントのつぶやきを見にいくのではなく、アカウント名で検索して「すべてのツィート」で参照すると公式RTが除かれて本人のツィートだけ参照できると今さっき知りました。 at 01/14 11:06
king1234stone / kingstone
RT @77e3: 子の大学受験出願料を支払った。合計23万円。2つの大学5学部でこの金額。
ニコニコ現金払いのみ。
受験先が遠いので一週間ちょっとホテル暮らし、宿泊料と毎日の食事、交通費で約10万円。
センターと国公立大受験料約4万円。
大学の入学金払う前に40万近く払う。… at 01/14 11:05
king1234stone / kingstone
↓「まずいことが起きている」と気づけること。気づいたら別の行動を起こせること。そしてそれを周囲に告げることができること。それらはとても難しいことなんだろうな。そしてとても大事なこと。 at 01/14 00:31
king1234stone / kingstone
RT @kikumaco: 最初の数人を手術した時点で、まずいことが起きていると気づいたはずなんだよ。それなのに何の手も打たずに150人も手術してしまったというのは、いったいどういうことなのか、ですよ。それだけの犠牲を強いて、何がしたかったのか at 01/14 00:29
king1234stone / kingstone
わあ。明日、「発達当事者会フォーラム2018」に参加しようと思っていたのだが、満席、キャンセル待ちだって。大人しく、こっちで仕事してよっと。 at 01/14 00:25
king1234stone / kingstone
RT @sikano_tu: 今日は多摩動物公園に行ってモグラ先輩と会ってきたよ。
多摩動物公園のモグラ展示は小屋の天井も使ってパイプが張り巡らせてあって、モグラの活動がよくわかる、多分日本で一番優れた展示じゃないかな。 https://t.co/0oBqJ3zVwB at 01/14 00:09
king1234stone / kingstone
しかしムーミンは少なくとも書かれた時はスウェーデン語だったのだ。(後にフィンランド語版も出てるかもだけど。トーベ・ヤンソンはフィンランドではマイノリティのスウェーデン語を母語とする人)
「物語フィンランドの歴史 石野裕子著」… https://t.co/NkvTydjRc2 at 01/13 23:09
king1234stone / kingstone
「センター試験のムーミン問題は地理の基礎知識か戦車道に通じていれば別にムーミンを知らなくても解ける良問、つまりガルパンはいいぞ」 https://t.co/S1ZpNytWr6 at 01/13 23:07
king1234stone / kingstone
RT @enakalle: 中国製 x86 CPU ZX-C が量産体制に入ったそうです。 https://t.co/yCRD2YAtT2 at 01/13 22:39
king1234stone / kingstone
RT @zoo1411741: ボクは凍らないようにお水を出して帰りました。ご査証ください。 https://t.co/24xzkH3slY at 01/13 22:38
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: 発達とか福祉とは縁のない友人に、「児童発達支援事業」と「放課後デイサービス」の言葉のイメージを聞く。前者は「訓練する所」後者は「遊び場」というイメージだそうだ。多くの人の感想もこれに近いと思う。 at 01/13 22:35
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: 「放課後等デイサービス」と「児童発達支援事業」。元は「児童デイサービス」で、根は同じはずなんですが、事業所数の差はどんどん広がるばかり・・不思議ですよねぇ。 at 01/13 22:35
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: 部下のキャリアアップ。本人の希望や適正を加味して色々考えるんだが、資格取得を目標にした場合、福祉の世界は意外と学歴主義だなと思う。 at 01/13 22:35
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: 放課後デイの実務経験が保育士の受験資格になるか?は、「なる」事を試験センターに確認。ただし、受験手続きが非常に面倒。デイの勤務証明書ではダメで都道府県の確認書が必要とのこと。保育士試験センターと都道府県でやり取りするらしい。 at 01/13 22:34
king1234stone / kingstone
RT @SWEDENJAPAN21: 景気良ければ上がアホでも仕事回って行くんだなあって企業見てたまに思うんだけどアメリカはまさにいまそんな感じ at 01/13 01:07
king1234stone / kingstone
↓「shithole」をGoogle 翻訳に入れたら「シトーレ」と出た。
あまりに下品で、使う頻度が少ないからAIも学べなかったのか・・・ at 01/13 00:42
king1234stone / kingstone
RT @KS_1013: このアカウントはNYTに初めて掲載された単語が出たとき、自動的にツイートするbot。この言葉はNYT史上初めて、今日使われた。歴史的偉業をなすトランプ大統領であった。 https://t.co/ls8tqaYNs1 at 01/13 00:41
king1234stone / kingstone
RT @note_000123: 金曜日。臨床心理士としてこれまでやってきたけど、経済的に大変だし、公認心理師のこともあるしって心理士をやめる人がいることを知る。
みんなで悲しいねって話しながらも、人ごとなんかじゃなくて、次は私たちの誰かがその選択するかもしれないなって思うのも… at 01/13 00:33
king1234stone / kingstone
RT @suminotiger: 「朝起きるのがものすごく苦手でしんどかったら学校に遅れたって構わない」っていうのを言葉にすると子供たちはとても驚くんだけれど、無意識に「絶対ダメ」って思い込んでるからやってることって多分すごくたくさんあるんだよね。 at 01/13 00:19
king1234stone / kingstone
RT @ikureco_com: 育休復帰後周りから
「半年も休めて羨ましいわ」
と沢山言われました。
・育休は単なる休みだと思ってる大人達
・奥さんが毎日休日だと思ってる旦那さん達
これだけは言わせて下さい。
会社で働いてる方が全然楽だわ!育児ナメんな!
僕のそれぞれ… at 01/13 00:19
king1234stone / kingstone
あれ?今日、読んだ本で JavaScript は、Chrome でどこかをどないかしたら、そのままエディタみたいな画面になって、スクリプトを入れて即実行できる、ってあったんだけど、検索したらもっと難しいことしか出てこない。すっげえ… https://t.co/GpWgAbTyXt at 01/13 00:16
king1234stone / kingstone
RT @Trinity_13: 農福連携の動きで注目したいのが都内では生産緑地の問題.生産緑地の指定解除という2022年問題があるのだが,政治的な力で制度の継続と,植物工場等への転用を認めるような政策は必要かもしれない.都市は障害者が多く,生産性の高い施設型農業で雇用が確保でき… at 01/13 00:03
king1234stone / kingstone
RT @Trinity_13: CiNiiで「農福連携」と検索すると圧倒的に農業サイドの論文,つまり人手不足,耕作放棄を解決する手段として障害者とりわけ地域のコロニーを捉えている視点が多い気がする.ただ,通年型の雇用にするには施設や酪農になって資本の投下量も増えてくるよね.一方… at 01/13 00:03
king1234stone / kingstone
RT @Trinity_13: 農福連携,生産主体(農家だけでない)は最低賃金あるいはそれ未満で作業してくれる労働者が欲しい,一方で障害者は福祉的就労の工賃以上の賃金が欲しいということで,相互の利害が一致して進んでいるよね.
B型も工賃アップの時代だからね…
https://t… at 01/13 00:02