king1234stone / kingstone
RT @bunten: 「自由を子どもに」日本語の「自由」には「放任」とかわがまま勝手とかのニュアンスがつきまとう一方で、適切な裁量権を持つ(当事者が決定する)というニュアンスはない。 / 他116コメント https://t.co/COMVQAObBj https://t.c… at 12/19 23:39
king1234stone / kingstone
アメリカは自治体によてては幼稚園の評価にも「学力」を取り入れ、「お勉強」時間が延びているみたいですね。で、当然悪影響が出てるみたいです。「アメリカの教室に入ってみた 赤木和重著」 https://t.co/vfr4c6OuZU https://t.co/uZhIvDvXHs at 12/19 23:33
king1234stone / kingstone
でも、最近は keynote がほとんどかなあ・・・手間がかからないから・・・ https://t.co/hZvXwYlBO8 at 12/19 23:30
king1234stone / kingstone
なつかしい。実はその頃、keynoteもPowerPointも使えなかっただけの話なんだけど、参加者が「模造紙が新鮮。部屋も明るいし寝なかった」と感想を述べて下さった。「模造紙のプレゼンで良さそうkingstoneさんのブログ「2… https://t.co/KnfKgNmo26 at 12/19 23:29
king1234stone / kingstone
RT @on_enten: というかそもそもさ、こうやって告発すると、被害者がジャッジされるっていう、そういう社会が問題だっていうのが、Metooの運動なんじゃないのかね。 at 12/19 22:41
king1234stone / kingstone
「いくつものiPad向け手書きメモアプリを利用してきた私が選ぶ、最強のノートアプリ「OneNote」!」 https://t.co/LxskiTA1o2 at 12/19 22:35
king1234stone / kingstone
↓そして、「児童館」がどうあるべきか、スタッフ教育をどうすべきか、はまた真摯に考えて欲しい。ってか「児童館」に丸投げできる問題じゃないよなあ・・・ at 12/19 22:27
king1234stone / kingstone
RT @Pnagashi: 専門家の立場として、私は被害届を出してしかるべきと考えます。
加害児童のために、です。 https://t.co/ekVtUJULaq at 12/19 22:26
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: “「就学援助実施状況等調査」の結果について(平成29年12月15日):文部科学省” https://t.co/KscgUBUhJA at 12/19 22:00
king1234stone / kingstone
RT @takebata: ソーシャルワーク教育や国家資格過程が参入障壁を高くし、作らせにくくしている、という部分もある。さらに言えば、教員だって福祉学科出身でないとなれないような囲い込みも。そういう囲い込みは自分たちの首を絞めるだけに思えるのだが。 https://t.co… at 12/19 22:00
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: このニュースはびっくりしたなあ。"それを聞かされたCDC職員らは「信じられない」「冗談に違いない」などと反応したという" そりゃそうだろ。 / “米政権、予算文書に禁止用語設定? 「多様性」など7語:朝日新聞デジタル” https://t.co/Huk… at 12/19 21:59
king1234stone / kingstone
RT @yuasamakoto: 民間からの指摘に国が対応。
児童扶養手当、年6回の方針 「まとめ支給」見直し:朝日新聞デジタル https://t.co/PjJ3Sa4ZIV at 12/19 21:59
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: そして安全委員会方式押しなんだな。これについての評価は定まってきているのかなあ。自分にはいまだによくわからないが。 at 12/19 21:58
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: この件、このブログ https://t.co/irgVgTmmsA が詳しい。記事をそのまま載せているのはちょっとどうかとは思うけど。取材源だからなあ。 at 12/19 21:58
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "外部の目が届きにくい施設の内部では、子どもたちが性暴力の脅威にさらされている。施設職員らによる虐待行為については各都道府県が公表しているが、ベールに包まれているのが子ども同士のケースだ" / “東京新聞:児童養護施設で被害潜在…” https://t… at 12/19 21:58
king1234stone / kingstone
RT @81TJ: このタイトルはものすごく議論された内容とかけ離れているのだけど、なぜこんな事になったのか。
https://t.co/ynUinPujgh at 12/19 21:57
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "この発言に山本審議官は、個々のケースを判断する際に新ビジョンの数値目標が影響することはないと否定した" そういうことにはなるだろうな。 / “「数字合わせの退所は人権侵害」 新ビジョンの里親委託率で激論 - 福祉新聞” https://t.co/gn… at 12/19 21:57
king1234stone / kingstone
"調査委は「カトリック聖職者の独身主義」を問題の一因と指摘し、改革を求めた"
じゃあパートナーを認めるとして、今の時代、いろんな組み合わせがあるだろうな。そして「既婚者でも痴漢する人」とかもいるし。
「キリスト教団体で性的虐待、被… https://t.co/i06o4OT5Mo at 12/19 21:57
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "調査委は、子どもを守る政府の専門部局の創設や、性虐待の防止に適切な対応を取らなかった団体に責任を負わせる法令の整備なども提言した" / “キリスト教団体で性的虐待、被害4千人超 豪政府が調査:朝日新聞デジタル” https://t.co/OAmNQW… at 12/19 21:52
king1234stone / kingstone
"優勝した、ハーバード大学とマサチューセッツ工科大学の研究チームが開発したAIのAUCは0.994。11人の医師の平均値である0.810を大幅に上回りました"
「AIが医師に「圧勝」の衝撃 医療は変わる?医師の見解は」 https://t.co/GE1IOMgrwk at 12/19 21:51
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "人間の医師がAIをいわば「補助者」としてうまく使いこなせるようになることで、医療がより進歩していく" いずれ逆にもなりそうだけど……。 / “AIが医師に「圧勝」の衝撃 医療は変わる?医師の見解は” https://t.co/UKKivfNKw5 at 12/19 21:47
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: うちの県では産業医向けの発達障害に関する基礎研修が数年前から始まっているけど、全国的にはどうなのかな。ニーズはありそうな気がするなあ。 at 12/19 21:47
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: うつや適応障害だけでもなかなか大変だろうに、最近は発達障害関連の事例にも対応しないといけないからなあ。 / “産業医8割「メンタル対応に自信ない」 時間・知識不足:朝日新聞デジタル” https://t.co/y7lCEn2eLH at 12/19 21:46
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: NHK "生活保護の生活扶助 大都市などで最大5%引き下げへ" https://t.co/ZhzqIsnrEH at 12/19 21:46
king1234stone / kingstone
RT @suzunokiyou: 出生前診断は原作にありません。正確には僕にはまだ描けない話。連載から5年、未だ答えが出せない、出すのが怖い、理由は色々あると思います。だからこそ脚本の坪田さん、監督、役者さん、スタッフさんの踏み出した一歩の勇気に大きさを感じました。綾野さんが素… at 12/19 21:46
king1234stone / kingstone
RT @kounodori_tbs: コウノドリ第10話では『出生前診断』によってその先の未来を考えていく2組の夫婦が登場しました。まだ馴染みのない方でも『出生前診断』について知りたいという方はこちらをチェックしてみて下さい。
#tbs #コウノドリ #出生前診断
http… at 12/19 21:46
king1234stone / kingstone
↓もちろん、緊急の場合は入院が必要だろうけれど、"昨年ジャックが新しい学校に転校してから、つらい状況を話すようになった"ってことだから、要するに「学校のあり方、対応」の問題だよなあ・・・ at 12/19 21:45
king1234stone / kingstone
RT @CAP593: ブレイディみかこさんの『子どもたちの階級闘争』を読んだときに、「底辺保育所」が閉鎖されて来れなくなった子どもたちはどこで受けとめられているのだろうと思った。受けとめてくれる場所が無く、その結果が入院需要の増加、なのかなと思ったり。これも英国の緊縮政策の影… at 12/19 21:42
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 英国の児童精神科医療に関する記事。 "全国で、大きな需要が発生しています。英国国民保健サービスとも連携して対処していますが、現在は、とても多くの子どもたちが入院を待機している状況です" / “入院にまで追い込まれた8歳の発達障害…” https://t… at 12/19 21:42
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "プログラムに関しては「標準的には3年間で終える」との方向性を明記。実務従事者を募集する際は、プログラムの概要や採用方法、処遇などを「公表することが望ましい」としている" / “公認心理師の実務経験プログラム、認定基準を明示 -…” https://t… at 12/19 21:40
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これ、医療でもたまに話題になるテーマかな。被害者の治療や支援に携わる医師や医療機関は、加害者に関わるべきではない、みたいな。ここを分断しても道は拓けてこないかな、とは思う。 https://t.co/Aj7Dt14OW7 at 12/19 21:39
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これ、話し合うテーマは山ほどありそうだけど、当面優先順位が高いのは、障害のある子どもの登下校支援とかだったりするのかな。教員の働き方改革とか障害福祉サービスの報酬改定とか、あちこちでその周辺の話題が……。 at 12/19 21:39
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これだな。 "教育と福祉との連携についての副大臣(文部科学省・厚生労働省)プロジェクトチーム(仮称)会議" https://t.co/9LMuCUEkOg 。会議名長い……。 / “発達障害児童の支援、話し合う会議開催|日テレN…” https://t… at 12/19 21:39
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: “「見せ物の何が悪い」障害超えたエンターテイナーに拍手喝さい 東京 写真24枚 国際ニュース:AFPBB News” https://t.co/5QJPHUSjzo at 12/19 21:38
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "依存症の女性たちを支援する「ダルク女性ハウス」を主宰する上岡陽江(かみおか・はるえ)さん(60)も、かつてアルコール依存症に苦しんだひとりだ" / “「地獄の底」に希望の光――アルコール依存、女性の軌跡 - Yahoo!ニュース” https://t… at 12/19 21:38
king1234stone / kingstone
↓なお、「地域移行事業」って、AさんならAさんに対して「開始」して一応6か月の締め切りがあるんだってね。びっくりした。だからその前に正確な名前を忘れたけど「ひとり暮らしの練習(訓練)の事業」などを使って慣れ、見通しをつけることが必要みたい。 at 12/19 21:37
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "地域移行を進め、施設を減らす動きには違和感をぬぐえない。「施設のおかげで救われている。そういう家族が現にこうしているんです」" / “<いのちの響き> 地域移行のはざまで(3):暮らし:中日新聞(CHUNICHI Web)” https://t.co… at 12/19 21:34
king1234stone / kingstone
それと、この地域、相談支援はほとんど機能していないと言っていいのじゃないかな・・・放デイなどはばんばん建ってるんだけど・・・もちろん少年は「自分のした事」に「責任」を負わないといけないのは当然。しかし、自治体なども、今後どうしたら… https://t.co/CflvgiVnzF at 12/19 21:22
king1234stone / kingstone
RT @marei_de_pon: ということで、キール市内のクリスマスマーケットに行ってきます。その手の盛り場に行く際にはテロに注意、というのが日常語になってしまったなぁ、などと感慨を抱く今日このごろです。 at 12/19 21:04
king1234stone / kingstone
モーメントの時系列がばらばらだったので、(単に昇順・降順が逆なだけかな?)直してたけど、よくわかんなくてめんどい。Togetterって(慣れてるってのもあるけど)すごく便利やねんなあ・・・復活して欲しい。「どんな研修の形が良いのだ… https://t.co/GzDCkXSOTq at 12/19 21:04
king1234stone / kingstone
で、推測・疑問再掲
・日頃から適切な「対応」(見せて伝えるなどでコミュニケーションをとる。本人の納得を得る)はされていなかったのでは
・そういった適切な対応があったうえでの「危機管理」はどうだったのか?
少なくとも「突然殴りかかっ… https://t.co/DJzPVDAtHz at 12/19 20:50
king1234stone / kingstone
あっと、もうひとつ妻からの情報(テレビから)
・公園には少なくとも前日には(事前には)行くことが決まっていた
・少年は野球をすることを楽しみにしていた
・公園は野球禁止だった
・そのため彼は怒ったようだ https://t.co/sV1YjU30dL at 12/19 20:47
king1234stone / kingstone
ここからは私の疑問
・スタッフみんなに「障害名、診断名」は周知されていたのか
・そしてそこから導き出される対応はされていたのか https://t.co/eqLTw36j99 at 12/19 20:44
king1234stone / kingstone
これに関する妻からの情報。(彼女はネットや新聞は見ない。全てテレビからの情報)
・バットは450g(今調べたら少年野球用金属バットがそのくらいの重さ)
・少年は発達障害ある
・発達障害があることは(少なくとも責任者は)知っていた https://t.co/J6XJTzOd1F at 12/19 20:42
king1234stone / kingstone
「小学2年生がバットで女性職員を突然殴る、片耳に後遺症 神戸の児童館」/ハフポス https://t.co/1egN15yi9p at 12/19 20:40
king1234stone / kingstone
そういや、今SVに行ってる事業所で、初めて行った時、「単なるわがままだったら?」と問われて、「あんたもわがままやろ、私もわがままや、それでええやん」と即答した。(注。そう言いながら、子ども達に一番「やらせる」のは私。「わがままでい… https://t.co/EtgkOvhZvJ at 12/19 20:39
king1234stone / kingstone
あっ、これ、いいかも・・・私、研修の時なんかは手書きで混沌としたメモをとるから・・・ https://t.co/BgAGD0o3yc at 12/19 18:46
king1234stone / kingstone
RT @SHARP_JP: 医療機器「小型超音波画像診断装置 WiZ」の表示部に、IGZO液晶の弊社スマホが採用されることになりました。在宅医療でのニーズを背景に(有)MIZOUE PROJECT JAPANが開発した医療機器です。 https://t.co/p0WYujJId… at 12/19 18:43
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 自動車の世帯普及率マップ。
「保護を希望するなら,クルマを売り払え」は通用しまい。 https://t.co/qR5imycHsV at 12/19 15:06
king1234stone / kingstone
RT @6BT9: ご近所なら当日中にお届け!
という大手スーパーでよく見るサービス、ごく一部かもしれないけどアレ自体は全く利益になってない(下手すると赤字…?)と聞いて震えてます。
私はこんな「サービス」は望んでない。怖い。 at 12/19 14:54
king1234stone / kingstone
RT @MAEZIMAS: スマートスピーカーは、いち早く、「あの、すいません……」で起動できるようにしたとこが勝つ気がする。「ヘイsiri」とか「オーケーgoogle」とかは敷居が高すぎるのだ……「あの、すいません、電話、いいですか、はい、すいません、佐藤さんで、ハイ、すいま… at 12/19 13:47
king1234stone / kingstone
RT @h2_free: 10代の発達障害者のみんなへこれはガチです。極端なことを言うと友達作らなくてもいいから勉強したほうがいいです。「誰でもできる仕事」の「誰でも」には発達障害者は一切含まれてません。でないと俺みたいに30になってから探すことになるぞ!こうなってしまった後だ… at 12/19 13:47
king1234stone / kingstone
RT @hit1678: うまくまとまらないけど、ハラスメントやアレルギーの理解が無い問題と、動物への暴力の問題は構造が似ているのだな at 12/19 13:46
king1234stone / kingstone
RT @hatenademian: MeTooタグができる前からずっと、女性であることでどんな理不尽な思いをしたのか訴える方は大勢いらしたんですが、そうした人たちに「フェミ」レッテルを貼って無効化し嘲笑ってきた男たちもこれまた大勢いたんですよね。 at 12/19 13:45
king1234stone / kingstone
RT @Katsumata_Nori: ロックな生き方してますか?ロックな生き方とは、明日はないものと思い、今日、死んでも良い、というくらい、今を精一杯生きることです。これは、がん患者さんから教えられた生き方です。こんな風に生きたい。 at 12/19 13:45
king1234stone / kingstone
RT @shinjitsuichiro: 自他ともに認める「コミュニケーションの達人」とされるビジネスマンのコミュニケーションの本質がパワハラだったという件、いろいろ示唆に富む。 at 12/19 13:45
king1234stone / kingstone
RT @oujikitachurch: 結果が出ないのだから批判されても仕方がない。だが教会に限らず、世のなかには「キモくてカネのないオッサン」を支援しようとしている人々もいるということは、どうか忘れないでいただきたい。いわゆる「若い女性」だけを偏って助けようとしているわけでは… at 12/19 13:44
king1234stone / kingstone
RT @oujikitachurch: 結果として、教会においても「なんだ、爽やかな人々のことは助けるのに、キモくてカネのないオッサンは放置するのか」という幻滅が引き起こされるわけだ。おそらくツイッターで議論されているとおりである。 at 12/19 13:43
king1234stone / kingstone
RT @oujikitachurch: ネット上で、支援すべき対象としてしばしば言及される「キモくてカネのないオッサン」も、とうぜん教会に来る。特定の人物のことを揶揄しているのではない。そういう二重三重の困難を背負った方が、教会に救いを求めて来るということ。だがその二重三重の困… at 12/19 13:43
king1234stone / kingstone
RT @sora_papa: イイハナシダナー。自分自身の経験が出発点になっているのも素晴らしい。 / “9歳の少年がクリスマスプレゼントのXboxを諦めてホームレスに毛布を寄付したところ、本物のサンタからプレゼントをゲット - GIGAZINE” https://t.co/9… at 12/19 13:41
king1234stone / kingstone
私も、いつもはバイアスかかりまくり、推測しまくりのツィートをするのですが、今回の記事では何がどうなってたのかさっぱりわかりません・・・ https://t.co/GZpTlNe62c at 12/19 13:36
king1234stone / kingstone
RT @sikano_tu: イノシシはもちろんだが豚はそれ以上に危険。狩猟者は解体に手袋を使用すべき。E型肝炎致死率は1%で、妊婦は20%! https://t.co/9tELnTNv1M at 12/19 09:20
king1234stone / kingstone
RT @gakeau: 「しかも必ず「予算は減らすけどちゃんとPlan通りDoしろ足りない金は自分たちで工面しろ」とか言ってくる」というおまけがついてて、なるほどきむらかん先生が言ってるのはこのことだったかと思うなど。 at 12/19 09:12
king1234stone / kingstone
RT @gakeau: 昨日は「文科省は大学にPDCAPDCA言うくせにPDやったら次のPを作れさもないと予算減らすと言ってくるので今の大学はPDPDだけ、場合によってはPPPPPPになってる」という話を聞いた。 at 12/19 09:12
king1234stone / kingstone
とんでもないなあ。「「やらせだろ」「同情できない」 部品落下、米軍が認めているのに・・・小学校に心ない電話」/Y!ニュース https://t.co/fXO4jsQWtB at 12/19 09:07
king1234stone / kingstone
そうですね。どれだけ「自分のこと」「自分と子どもさんやご本人との関係」とくっつけて考えられるか、「ひとごと」じゃなく考えられるか、が大事だと思います。(でも支援は最後は「ひとごと」でないと困りますけど) https://t.co/t2H6PxlBT4 at 12/19 09:03
king1234stone / kingstone
RT @aloha_koh: ひさしぶりにブログ更新しました > 「教員のための学習指導支援ガイドを書いてみました」 https://t.co/Ho43uhUbwA at 12/19 07:27
king1234stone / kingstone
まあ、何が何だか全然わかんないな・・・
"同局は「男児がバットを振り回した理由など当時の状況については明らかにできない」としている"
「小2男児、バットで児童館女性職員を殴る 片耳の聴力失う被害 神戸」 https://t.co/ZkpOFo094e at 12/19 07:14