king1234stone / kingstone
最初から「チームで実践する」「OJTする」「ファシリテートする」という前提で日々過ごしていかないと無理なんじゃないかなあ。 https://t.co/jy9M0qQU9m at 10/27 23:49
king1234stone / kingstone
まず環境が整っていないとこがほとんどだし、「促進(ファシリテート)してくれる人はいないし・・・基本は「それぞれがひとりで独立して仕事をする。教えなくても、ファシリテートしなくても、自分で学び実践できる。という前提だから。 https://t.co/Ai7NFiMXOB at 10/27 23:47
king1234stone / kingstone
でもな・・・こんな素晴らしいスタッフさんたちでも、「学校」で仕事をしてもらったらとたんに崩れていくような危惧は持ってる。 https://t.co/D8cyMNdmyH at 10/27 23:45
king1234stone / kingstone
RT @kenmimoza: 暗い部屋で作業しようとしてたら息子が学習机の電気スタンド持って来てくれた「使えよママ…俺は勉強しないからさ」
しろよ at 10/27 23:36
king1234stone / kingstone
RT @inukoharu: 1人でも奥さんの出産予定がある男性社員が5日育休取るだけで1会社あたり57万円を国からもらえる助成金制度がある事を世の企業は知らなさすぎるんだよなあ… https://t.co/ySfto2vCb9 at 10/27 23:32
king1234stone / kingstone
RT @Basil1127: これほんとに面白かった!
相方が後日「国宝展」観に行ったけど「地獄の方が面白かった」って言ってたhttps://t.co/QYmbIwhSoH at 10/27 23:32
king1234stone / kingstone
RT @chquita_: 幼稚園の放課後の園庭開放中に、モトリークルーのTシャツを着たママを見かけて「モトリー好きなんですか?」と聞いたら「は?何ですかそれ?」と聞き返された。そのTシャツは「柄が可愛かったから選んだだけ」というんだが…これを可愛いから選ぶのか…そうかそうなの… at 10/27 23:30
king1234stone / kingstone
RT @HirMiura: きれい事は言える。きれい事は生きられる。覚悟を決められれば。覚悟がないきれい事は単なることばでしかないが、覚悟を伴ったきれい事は強く生きることが出来るし人を動かすことも出来る。だから、きれい事は心に強く持てる人間は自分も誰かも動かすことができる。 #… at 10/27 22:47
king1234stone / kingstone
スタッフさんとあるお子さんの自立課題学習の課題内容を相談していて、そのスタッフさんがアイデアを出してくれて、しかし全体の流れでひっかかるところのがあることを報告してくれていたら、別のスタッフさんが解決方法のアイデアを出してくれた。すごいと思うは。 at 10/27 22:15
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: ひとり親家庭の生徒に絞った分析もできる。PISAはサンプル多いからね。https://t.co/CYRsmCaQgW at 10/27 22:06
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 「生来的に金髪の外国人留学生でも、規則では黒染めをさせることになる」やと????
→「黒染め強要で不登校」生まれつき茶髪の女子高生が提訴:朝日新聞デジタル https://t.co/ON4txO0JGj at 10/27 18:02
king1234stone / kingstone
RT @hahaguma: 「黒染め強要で不登校」生まれつき茶髪の女子高生が提訴:朝日新聞デジタル https://t.co/oqJ8kvqP23
生まれつき金髪の留学生でも黒く染めさせる、と。狂気じみている。 at 10/27 18:02
king1234stone / kingstone
RT @hibari_to_sora: 狂ってる。髪の色って言うけど、やってることは個々の身体への矯正だ。学校の言分は人種差別的ですらある。「生来的に金髪の外国人留学生でも、規則では黒染めをさせる」「黒染め強要で不登校」生まれつき茶髪の女子高生が提訴:朝日新聞デジタル http… at 10/27 18:02
king1234stone / kingstone
RT @izumifusaho: 神戸新聞NEXT|明石|明石の障害児支援施設視察 カンボジアの福祉関係者 https://t.co/Z4cMoFeMEw @kobeshinbunより at 10/27 17:55
king1234stone / kingstone
RT @dankogai: ほんとこれ。「どうしたら我が国にも天才が現れるようになるでしょう」の答えも「バカを許すこと」以外の正解はないはず https://t.co/V0GLTTgte7 at 10/27 14:54
king1234stone / kingstone
RT @make_it_smaaart: @takapon_jp 堀江貴文氏が私的なベーシックインカム制度を始めているとNHKにて。
国がやらないからやってみようか、っていうスピード感と実行力は相変わらず刺激になるな。
#HIU
#クローズアップ現代 https://t.co… at 10/27 13:17
king1234stone / kingstone
カードの番号、どこで抜かれてるんだろう?「「ひさびさに記帳したら、身に覚えのない買い物が50万円…」定期的なお金の流れの確認がいかに大事かわかる実録漫画がつらい」 https://t.co/uDwMCmLFFY at 10/27 10:39
king1234stone / kingstone
生徒をしてた(教育を受けた)ことがあるから教育のことはよくわかる、と強く思っている人は多いな。人を教えたり、育てたりしたことがなくても。「なぜ「PCができないのにIT業界に来る若者がいるのか」を推測してみた人の話」 https://t.co/c12JR97oNW at 10/27 10:35
king1234stone / kingstone
RT @Hikikomori_: クローズアップ現代のベーシックインカムの特集で、「ただでお金をもらえたら働く意欲が失われるのではないか」とやってるんですが、仕事してる今でも、出社しないと怒られるからいやいやしてるだけで、働く意欲という物は最初から無いので安心してお金ください at 10/27 10:21
king1234stone / kingstone
まあ「俺様」は私も負けてないかも・・・ RT @irumacha: ずいぶんと「俺様」な文章だなあと(意見には個人差があります^^;) at 10/27 10:20
king1234stone / kingstone
RT @kasuho: 「あ、他にDisるとこないってことだな」と限りなく前向きに受け止めて服を買わなかった学芸員は私です。 at 10/27 00:48
king1234stone / kingstone
「どの博物館でも研究費が支給される訳ではなく、一定の条件を満たしている研究機関でないと貰えないものだった」 https://t.co/UMvYKuXEYq at 10/27 00:47
king1234stone / kingstone
あと、格差是正の問題とともに、AIの発達で仕事が無くなる、というそっちのほうから考える必要のことも強調されてた。ハワイでも立法化の動きがあると。でもスイスでは国民投票で74%だかの反対があったって。まあ消費税増税とかあるもんな・・・ at 10/27 00:45
king1234stone / kingstone
風呂に入りに行ったらわいてなかった。わかしながらクロ現の「ベーシックインカム」特集を見てたら、フィンランドの実験に参加した失業者さんは「安心して働くことができた」みたいなことを言ってはったな。で、さらにフルタイムで働きたいと。 at 10/27 00:43