king1234stone / kingstone
RT @yomocracy: 発達障害ですが私の仕事は営業です。
人に好かれることすごく簡単で、「わざとらしいくらいの笑顔」「傾聴する」「否定語を使わない」「あなたのことを一番に考えていることを伝える」
構造コミュニケーションなので、ある程度発達の方でもできるようになりますよ。… at 07/21 23:50
king1234stone / kingstone
RT @postagbstarjp: 「天文学者と結婚したい」という驚愕のツイートがいくつも流れていて驚きだけど、都内の某「桜の名所」に行けばまだたくさん余っていると思う。 at 07/21 23:49
king1234stone / kingstone
RT @chquita_: うちは数回鉛筆で練習した後に好きな画材(筆ペンとか絵の具筆とか)で正確に回数限定で書かせる、という謎のプレミアム特典付き漢字練習をさせていた。娘は薄墨筆ペンが好きで、特別な道具で最後の3回だけ書くことを許した事で印象を強くして覚えていたっぽい。 ht… at 07/21 23:47
king1234stone / kingstone
RT @Pnagashi: インチュニブが発売されて一月半。
私は従来薬で効果不十分ケースから使い始めているが、悪くない印象。 at 07/21 23:37
king1234stone / kingstone
RT @psypub: 謝る行動が増えないのは、随伴性がないからでしょうね。謝っても報酬がないならそれ謝り行動は強化されないよ、そういう環境は誰が作ったかって、俺たちが作った。 at 07/21 23:31
king1234stone / kingstone
RT @shubisha24: @jidou_houkago こんばんは。
今、いくつかの事業所に隔週で月2回伺っています。支援教材、支援方法など、相談できる人がいることがとても心強いと言われています。
私は、現場経験が長いので、的確な支援方法を伝えることができ、それを活かして… at 07/21 23:27
king1234stone / kingstone
RT @tamaki1713: 共働きで2児の母である友人が『週末は家族サービスなんで〜』って言ってる男性社員を見て「働いてる女はサービスで育児やってんじゃねえぞぶっ殺す」って呟いてました。現役or未来のお父様方はお気をつけください。 at 07/21 23:24
king1234stone / kingstone
それやってて、厚生労働省に叱られたかもしれない自治体を知ってるけど・・・(あくまでも想像) RT @soradthlatte: え、驚き。。 https://t.co/86z2OPzq3S at 07/21 22:56
king1234stone / kingstone
RT @shogaishaashita: 以前から、今後A型事業所は廃業が増えると言ってきた。今回の倉敷の事業所閉鎖は、その始まりに過ぎない。経営が厳しくなれば、当然に廃業を経営者は考えざるを得ない。ボランティア精神だけでは現実に長続きはしない。障がい者支援を謳うのであれば、経… at 07/21 22:30
king1234stone / kingstone
RT @NTPnetwork: 就労の障害者220人に解雇予告 倉敷の支援5事業所が月末閉鎖: 山陽新聞デジタル|さんデジ https://t.co/4e2VWhJnW8 at 07/21 22:30
king1234stone / kingstone
↓ この show and tell をゲーム化したものが「カタローグ」のような気がする。(注・作られた方は意識されてないかもだけど、そのよき部分がある、というか) at 07/21 22:28
king1234stone / kingstone
RT @nybct: 日本の学校は反省会は止めて、Show and Tell やるといい。子供が家から持ってきたお気に入りのオモチャなどをみんなの前で見せて、どうして好きなのか説明したりする。人前で自分の意見を言う訓練。 https://t.co/f954KEJbYk at 07/21 22:24
king1234stone / kingstone
RT @tsukapon127: 本日は社員の半数が有給(スプラトゥーン休暇)を申請。
強力なコンテンツは日本人の休暇取得を促し、かつ消費にも向かわせるという学び。
まさかこの辺りに働き方改革のヒントがあるのか https://t.co/i5ooOgzBvN at 07/21 21:15
king1234stone / kingstone
RT @mystery_CatmanR: 市「保育所の調理員が不足しています!資格は不要です!」
俺「過去に大量調理の勉強をしたことがありますし、前職も食品工場で働いておりました。よろしくお願いします」
市「よく男性の方も希望されるのですが、男性というだけで断られるので…」… at 07/21 21:15
king1234stone / kingstone
「正直者が馬鹿を見る!日本の国籍法について日本人が知っておくべきこと6つ」 https://t.co/Pa1iKpjSC5 at 07/21 20:06
king1234stone / kingstone
RT @myogatabesugi: 娘は今日、職場でまた新しい作業を任されて、ちょっと残業して、帰宅後音楽の作業して、プールで泳いで、作曲のレッスンに行ったよ。母ぬきの相談もしたいっていうから、今日母は欠席。帰ってきたら明日に備えて早く寝るんだろうな。お風呂わかしておくね。… at 07/21 18:50
king1234stone / kingstone
12歳で1型糖尿病を発症。しかし須磨学園・大阪学院大学の駅伝メンバーとして活躍。バンドを組んで1型糖尿病の啓発活動をしていた。今年1月に感染性心内膜炎に。「中新井美波 アコースティックライブ&トークショー(7月23日)」 https://t.co/egMiQALjUF at 07/21 18:30
king1234stone / kingstone
今、網戸の張替えをやってます。網とゴム以外の工具は普通のドライバとかだけ。ゴムをちくちくと溝に埋めていく作業、楽しめる人・時には楽しめると思う。今の私はへばり気味・・・「網戸の張り替えに必要なものと失敗しないためのポイント」 https://t.co/f7OcrlUkcb at 07/21 18:19
king1234stone / kingstone
読みました。近所の本屋さんに行ったら、発売日を明示して並んでたので探しやすかった。 https://t.co/wNYP5dOWFv at 07/21 17:38
king1234stone / kingstone
離任式でも本を売りました。実は信頼しあえている「変な先生」からも「学校で本を売るようなことはいけないんじゃない?」とか言われたことあるんだけど、少なくとも当時の先生方、わざわざ取り寄せてくれないし。「知的障害特別支援学校での離任式」 https://t.co/yiTLNYahSW at 07/21 17:34
king1234stone / kingstone
「あなたは商売する気でボランティアの学生に商品を売りつける気だろ」と言われた時に書いた文。「ボランティア活動に関する私の立場について」 https://t.co/yvmiubURjg at 07/21 17:29
king1234stone / kingstone
たぶん、いつだって私は「変なやつ」であり「うさんくさいやつ」でした。過去形ではなく今でもね。「特別支援学級に赴任してまずやったこと(人間関係を作るとかじゃなく?)」 https://t.co/2K2cNs5gu6 at 07/21 17:26
king1234stone / kingstone
そりゃ、そんな学校で「威嚇と暴力」が主たる指導手段となるのも仕方ないわなあ。それが少なくとも「(知識と技術がない先生が集まった)正しい学校の姿」だったのだろうと思います。その中で朝日新聞厚生文化事業団から出版された当時書店では手に入らない本を校内で売って「変なやつ」と言われてた at 07/21 17:24
king1234stone / kingstone
以前の担任は私が「A君がわからない授業だと歩き回る」という話を聞いて不思議がっていました。その担任(威嚇も暴力も使う方)だとイスから立ち上がらなかったそうです。「書いて質問すると答えてくれる」 https://t.co/D2LpmpeUvi at 07/21 17:20
king1234stone / kingstone
私はTEACCHを学び始めたら、当然のこととして、その場で書いてやりとり「も」する、と考えてたのだけど、あらかじめ作って(書いて・描いて)おいたカードしか使わない人は多かった。これは今も?「なかなか書いては下さらない」 https://t.co/z0CrZtiqNX at 07/21 17:15
king1234stone / kingstone
↓しかし、法人の口座は敷居が高くなるよう。2つの銀行では粛々と手続きをしたら面倒くさいなりにちゃんと作ってくれたが、1つの銀行では断られた。 at 07/21 17:06
king1234stone / kingstone
RT @Kobacchimiddle: (続)翻って日本は、ゆうちょ、JA、信金、信組を含め銀行口座が開けないのは反社の人達のみと言ってよい。クレカのハードルも低い。健全になった金融システム。強い通貨。新規参入者から見ればレガシィだけど、ここまでの金融インフラを作り、支えている… at 07/21 17:02
king1234stone / kingstone
RT @Kobacchimiddle: 外国の事情は人の伝聞にとどまるけど、アメリカは合法、不法を含めて移民が多い、それらを中心にクレジットスコアが低いから銀行口座もクレカを持てない。そこに高利をしゃぶれるビジネスチャンスがあるというのが、フィンテックの本質なんじゃないの? at 07/21 17:02
king1234stone / kingstone
RT @Mak0Nakamura: 他行宛の振込が即日着金しない国のシリコンバレーにフィンテックの取材出張とかまじ意味不明なのに、なんでアメリカはフィンテック先進国みたいな言い方されてんのか俺にはさっぱり…… at 07/21 17:02
king1234stone / kingstone
RT @81TJ: なんとなく選ぶ本が日本語か英語かとか、なんとなく日本以外の話題でググるのが日本語か英語かって、長期的にはものすごい差になると思うんだよね。短期的にきつくても、英語でも手に入る本は英語で読んで、日本固有のものでない検索は英語でするのが良いと思っている。 at 07/21 16:48
king1234stone / kingstone
まあこれも10%の前後かな。
なお、筆者の式 読者数=3.5×継続期間+25 に当てはめると、100か月はいっているので、375くらいは読者があるはずなので、継続期間から言うと読者数が少ないと・・・ at 07/21 16:26
king1234stone / kingstone
読者数っていうのはユニークユーザー数?だとしたら
Seesaa は毎日 200人前後。
Excite は一桁っていうか6人くらいが多い。
しかし、Seesaa はブロガーにやる気を出させるために「あまあま」のデータを出しているような気もするのだけど・・・ at 07/21 16:21
king1234stone / kingstone
ただ、Seesaaは、最近「あらためて書くエントリ」が少なくなって、「1日のツィートまとめ」だけが延々と続くことがあるからちょっとインチキかな・・・ at 07/21 16:18
king1234stone / kingstone
途中でSeesaaに移行したけれど、2010年2月開始でいいかな?つまり9年目。100か月は過ぎてる。
Exite の方は2012年10月から。5年足らず。50か月ほどか。
どちらも10%以内に入る。つまり「平均的ではない」「変わった」人だな。 at 07/21 16:16
king1234stone / kingstone
ameblo を初めて書いたのは2006年12月30日ですけど、まだまだほとんどネタキリ生活の頃ですね。次の更新が1月8日。そして1月9日から次は7月まで飛んでいます。そしてその後2年半空いて2010年2月から怒涛の書き込みが始まります。 at 07/21 16:09
king1234stone / kingstone
私の更新しているブログはほぼ2つ。それにあてはめてみると・・・「ブロガー1年間生存率は?読者数の伸びは?2万件のはてなブログで分析する」 https://t.co/CLMmLzOjn3 at 07/21 15:57
king1234stone / kingstone
RT @takapon_jp: ふるさと納税はこういう使い道に向いている
「こども宅食」の革新性(工藤啓) (Yahoo!ニュース 個人) - https://t.co/v5UZgmZ5xC at 07/21 15:27
king1234stone / kingstone
RT @sikano_tu: 可搬式カフェ『かはんちゃん』を背負って旅に出た:野尻抱介(尻P)のブロマガ
野尻さんいい人生送ってるね( ・∀・ ) https://t.co/x0XV7wibjT at 07/21 15:14
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: あ、僕のブログは dead だ。1年に1回の更新では生きているとは見なされないんだな……。最終更新は去年の6月 https://t.co/iaqGO8bL5O ですが、そのうちまた書きます……書くと思う……書けるといいな。 https://t.co/5… at 07/21 13:33
king1234stone / kingstone
RT @6BT9: 「愛されやすい人柄」というのは特殊スキルであり才能であり、それを持ってると色んな人が助けてくれるので生きていきやすいです。
だから、それを持ってない人でも公平に助けるのが公的扶助の役目なのね。
だから、弱者に「いい人」を求めて責める声には反応しなくていい。 at 07/21 13:10
king1234stone / kingstone
"警察庁の担当者は「警察官の増員や民間の防犯ボランティア増加で官民一体の犯罪抑止対策が功を奏しているのに加え、防犯カメラやドライブレコーダーの普及も影響しているのでは"「刑法犯、最少更新ペース=上半期45万件−警察庁」/時事 https://t.co/ZizV3hs5hX at 07/21 10:32
king1234stone / kingstone
「「生活困窮者が流入」生活保護の審査強化へ 大阪市、受給目的なのか調査」/産経WEST https://t.co/NbL9SnJDdp at 07/21 10:26
king1234stone / kingstone
"居酒屋調理やホールスタッフなど「フード系」が978円、コールセンターのスタッフら「事務系」が1049円"「アルバイト、時給過去最高=3大都市圏で1012円―リクルート調査」/Y!ニュース https://t.co/Q9Ydn8Kdsu at 07/21 10:24
king1234stone / kingstone
RT @hahaguma: 生活保護で大学に通うのは、いけないことなのか? | 生活保護のリアル〜私たちの明日は? みわよしこ | ダイヤモンド・オンライン https://t.co/6WypPoGCG3 at 07/21 10:17
king1234stone / kingstone
ただ、ほんとのところ、少なくてもいいから(他の部分は税金でもいいから)、サービスを受ける側が幾ばくかの「お金」をサービスを提供する相手に直接手で渡す、ってのはとても大切なことだと思います。 @irumacha at 07/21 10:10
king1234stone / kingstone
これは「正当な評価」ってのがめちゃ難しいでしょうね。 QT @irumacha: 福祉や教育の仕事はプレイスレスで買いたたいていいではなくて、「正当な評価」をして評価することがあってもいいと at 07/21 10:06
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 査読ガンガンやらされてる学会から退会処分通知がきた(>_< ) すいません、お金払います。 at 07/21 09:05
king1234stone / kingstone
.@antipoverty_sai さんの「厚労省が「扶養義務」の実態調査。扶養義務の強化がなぜやばいのか。」をお気に入りにしました。 https://t.co/OPWUd149U7 at 07/21 00:50
king1234stone / kingstone
RT @kobekoho: ( ・_・)< YouTubeで再生回数5000回を突破した@tofubeatsさん編曲の「kobebeats」。みんなはもう聞いてくれたかな? すごくいい曲だよ。 #kobebeats
https://t.co/XobcyAcAWs at 07/21 00:42