king1234stone / kingstone
「息子が殺人犯になった」を買って来た。しかし、まだ拾い読みの段階。Wikipedia の「コロンバイン高校銃乱射事件」もまた読んでみたら、もちろん親御さんにはわからなくても、学校はいろんな「やばさ」を把握できなかったんだろうか。 at 07/25 23:53
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 記事の後半にある識者のコメントが、わりと大胆……。 / “浜松一家殺傷 無期懲役:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web)” https://t.co/MFT11GFStY at 07/25 22:45
king1234stone / kingstone
RT @nozomi_uni: WEB業界の人が「一昔前はちょっとオタクっぽい人を捕まえたら一通りHTMLタグを手打ちできるような人材が結構いたけど、最近の若い人はいきなりブログやSNSだった世代で難しい」とぼやいておられて、インターネットシルバー人材センターみたいな需要がたぶ… at 07/25 22:24
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "通信制高等学校において、生徒の抱える課題に応じたきめ細かな対応が図られるよう、これまでの研究成果の普及拡大を図るとともに、外部専門家等とのより効果的な連携の在り方や、教員の指導力の向上等に向けた取組等を支援することが必要である" at 07/25 21:51
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: こちら https://t.co/RxLohiafKd にまとめの叩き台が掲載されている。 "通信制高等学校が多様な課題を抱える生徒の学びの受け皿となっている実態" は確かにあるので、頑張って欲しいところ。 / “広域通信制高校…” https://t… at 07/25 21:50
king1234stone / kingstone
RT @SevenStweet: @soradthlatte 失礼しました(>人<;)
ただ、良い人ほど無理し過ぎているのを沢山見てきたんで、血を吐いたら社会における大きな損失かと…みんなの為にもご自愛くださいませ(切実) at 07/25 21:05
king1234stone / kingstone
RT @EW_NET: @NonbeeKumasan @northfox_wind ちなみに、「県民所得ランキング」と「林業産出額ランキング」のグラフを貼ってみます。これを見ると《林業が盛んな県=県民所得が低い県》という、大体の相関関係がわかります。つまり、木材をタダで出せって… at 07/25 20:58
king1234stone / kingstone
RT @lifesphere: 東京五輪が日本の経済活性化に寄与するためにしなければならないことは、五輪関係事業において、法律を遵守し適正賃金で人を雇うことと、適正価格で地方から資材を購入することだろうな。それさえしっかりやってればある程度の経済効果は期待できるだろうが妙なニュ… at 07/25 20:57
king1234stone / kingstone
RT @shishmaref: 夫婦ともに定時退社できたら時短使わなくて済む確率上がるんですよ…。パートナーが時短(あるいはパート勤務とか、短時間勤務とか)してくれてる人は色んな面でパートナーに負担がかかってるってもっと知られても良いと思う。 at 07/25 20:40
king1234stone / kingstone
RT @tfy0411: 蚊は、追いはらわずに最後まで血を吸わせたら、最後は自分の唾液(痒くなる成分が入ってる)まで吸っていくから痒くならないんだよ、っていう情報を父がどこからか持ってきたから、全面的に疑いながらも、蚊のお腹が私の血で赤くなるまで追いはらわずに吸わせてみた。 h… at 07/25 20:39
king1234stone / kingstone
で、本当に、ご本人のために大事な場所になり得るとは思うんだよね。しかし、それはbe動詞の講義をすることで達成されるものではない。それってご本人が6年間、耳タコで聞いてもわからなかったことでしょ。ならそこじゃなく、別のことをやったらいいのに・・・ at 07/25 20:35
king1234stone / kingstone
2015年2月23日の記事。でもなあ、これ、ご本人、あるいは家族のニーズ(?ニーズなのか?)のために経営者が「ニーズに応えよう」と大学を設置した。「中学生もビックリ!大学授業のレベルの低さ 文科省に名指しされた大学側の言い分とは」 https://t.co/tKy6Sddma9 at 07/25 20:32
king1234stone / kingstone
RT @KEUMAYA: このツイートが、RTよりいいねが高くなるという、ちょっとエロいイラストと同じ動きをしている所に闇を感じる。そして俺は孤独ではない。 https://t.co/znXXZETdLl at 07/25 20:25
king1234stone / kingstone
RT @KEUMAYA: 信じられないかもしれませんが、こういう写真が何よりのご褒美な人種がいます。専用フォルダに何百枚とストックしてたりする変態です。俺とか。 https://t.co/muqu1UQGf7 at 07/25 20:13
king1234stone / kingstone
いや、添付ファイルを開く時点でだめだと思うけど・・・しかし、実際いろいろ仕事をしてると、役所も他の様々なところも、ワードやエクセルの添付ファイルをばんばん送ってくるので、私ももう開くようになってしまった・・・ https://t.co/K2qK6M1Ezs at 07/25 20:13
king1234stone / kingstone
RT @happymamalin: 放課後デイから大手企業の特例子会社を見学に。到着早々「うちは知的障害者のみ採用してます」と。
はぁ〜あ、また療育手帳非該当(ボーダー)の我が子は対象外だった。進学先もない、就職先もない。9年間支援級に通って、健常の子と同じ進路は無理ですよ(´… at 07/25 20:08
king1234stone / kingstone
RT @ozakieijiro: 意図して使われ続けているのかもしれないが
「ボランティア: volunteer」
は“志願する、自らやる”という意味であり、“無償” という意味ではない。
「サービス: service」
も“奉仕・助け・供給”といった意味で、
“無償… at 07/25 18:28
king1234stone / kingstone
RT @Lisbon22: 横浜駅で迷ってたドイツ人観光客を案内したら「三年前に来日した時も工事してた」とのことなので、「ここ百年くらいずっと工事してる。それについて書かれた小説もあるくらいだ」と伝えたらYou're funnyと返された。いやマジなんですよ…。 at 07/25 16:56
king1234stone / kingstone
セッションが多くなると、セラピストが喜ぶようなやりとりが増えるんだろうな。さて、セラピールーム以外はどうなのか?回数少なくて、エビデンスも出てるならいいじゃんと思ってしまう。 at 07/25 16:17
king1234stone / kingstone
RT @pinetree1981: 「水は人間が作ったものじゃないのに、1ccがちょうど1g、ちょうど100℃で気化してちょうど0℃で凝固する。不思議でしょう!そういう謎を解明するのが科学なんだ!!」とか冗談じゃなく大真面目に子供に言って聞かせてる大人を目の当たりにして水のスピ… at 07/25 16:12
king1234stone / kingstone
RT @Nihon_A_Taro: 女友達が、付き合い始めの男に腹減ったと言ったら餃子の王将に連れていかれ、そのまま男の家にお泊りの起床後にまた腹減ったと言ったらまた餃子の王将に連れていかれたのが決め手で結婚したと言ってた。 at 07/25 16:11
king1234stone / kingstone
↓なるほど。コストをかけるべきところにかけず、また見当違いなところにコストをかけてる、あるいはかけさせているから腹が立つんだ。 at 07/25 16:05
king1234stone / kingstone
RT @VOICEofLGBT: 学生の頃。マイノリティの人も居て良いと思います、と言った子に、先生が、君に居て良いなんて言われなくても、居るんだよ。とバッサリ切り返したとき、居るということに誰の承認も要らないんだって、居て良いなんて誰にも言わせはしないんだって、わかった。 at 07/25 15:39
king1234stone / kingstone
大阪府支援教育研究会 https://t.co/T9AdJMLsWI
の8月18日のICT講座J、「 コミュニケーションを見える化する筆記によるテクノロジー 」が申込者少数だと閉講かも、とのこと。良かったら参加、ご申し込み下さい。 https://t.co/qMRrdhBoxa at 07/25 15:27
king1234stone / kingstone
目の調子が悪くなって目医者さんに行ったら「はやり目」と診断されて、もう「完全休業」にしてたけど、あきてきた。今から事務所に行って来よう。(他に誰も来ないからうつす危険も無いし) at 07/25 15:08
king1234stone / kingstone
RT @SystemaTama: ロシア語のここがすごい!
・巻き舌以外は発音が簡単
・キリル文字は1つ1つの文字が区別し易いので覚えやすい
・語順をあまり気にしなくて良い
・英語の様に訛りが殆どない
・1つ1つの単語をはっきりとしたアクセントで発音するので、聞き取り易い
ロ… at 07/25 14:57
king1234stone / kingstone
RT @soradthlatte: みんなにもぜひ知って欲しい
この時間にも働いている行政のCWさんがたくさんいることを
(事件は閉庁後にもおきている) at 07/25 14:54
king1234stone / kingstone
RT @Dr_yandel: 「仕事と育児は両立できる」育休後の復職率97パーセントYahoo! JAPANが作る働き方 - linotice* | Yahoo! JAPAN RECRUITMENT https://t.co/HLJ1OfDioh この記事は後半ぐっとおもしろく… at 07/25 14:53
king1234stone / kingstone
RT @dontonbori: ファンのボリュームゾーンにも寄るけど、新興宗教では年収の15%以上をとってしまうと信者の生活がしんどくなるとされていて、ファンの平均年収が300万だとして、年間45万円、月間3万7500円でライブに行けて物販も楽しめるようにイベントをかを組んでい… at 07/25 13:13
king1234stone / kingstone
RT @MS3110: 最後のデーモン閣下の言葉が重かった。
「あんなにブーイング受けても横綱で居てくれてる白鵬に日本人は感謝しなければ。白鵬が稀勢の里に負けたときに万歳三唱とは。北の湖にだってそんな事はなかった。イチローがアメリカでひどい扱いされたら悲しいじゃない」 #nhk… at 07/25 13:12
king1234stone / kingstone
RT @kopazoo: 相談支援事業だったか。。。確か利用計画書を作成するっていうのが通園の年中ぐらいの時にはじまったんだけど、内容が全員同じでびっくりしたことが。目的?も全員同じで。就学後は受給者証を使うことがほとんどなかったのでその後の利用はないのだけど、あれはなんだった… at 07/25 13:11
king1234stone / kingstone
RT @Nuwa_150: 機嫌悪いと当たり散らしてくる人と仕事すんの辛いって愚痴ったら「それは人と思ったらダメよ。ソイツは黒髭危機一髪よ、いつ刺したら、どう飛ぶかわかんないからスリリングだな〜って思いながらナイフのように言葉を刺し、キレたら今日はよく飛ぶな〜って思って見るのが… at 07/25 12:31
king1234stone / kingstone
RT @topisyu: 面白い例だと、
「早く寝ないとオバケが出るよ」みたいな、恐ろしいと感じさせて正しいことをさせる教育法について"受講した若者(介入群)のほうが、受講しなかった若者(対照群)よりも、その後の人生で犯罪にかかわる確率が高かった(p.112)"と紹介したりとか… at 07/25 12:28
king1234stone / kingstone
RT @oxomckoe: 僕の前任地は、僕が赴任した時は6千数百人板が、ぼくがいた9年の間に千人くらい減った。国鉄退職者と漁業農業者だけが豊か。皆老人。そこに不意に、若い女性たちのはしゃぐ大声が。中国人研修生の女性たちだった。悪名高い研修生制度だが、そんな境遇の彼女たちでも沈… at 07/25 12:15
king1234stone / kingstone
RT @mohikan1974: 近所の墓石屋が本気の出し方を間違えてます。 https://t.co/B5cWMpRmPo at 07/25 11:49
king1234stone / kingstone
RT @KGN_works: 実際、「次は○○病院で、育児休暇もとれるし誰も嫌味な事言わないから」「事前情報では1年間勤務可能だったけど、着任直後に『産休と育休とるので』といきなり穴を開けます宣言」が続くと、代役の手配が行き届かず…てことはまあありますが。
しかし、それは文句… at 07/25 11:48
king1234stone / kingstone
RT @alchmistonpuku: @linoleums 大きめのイオンにいくのです・・・・かならずあります・・・そしておいしいです・・・・トリュフが入ったのもあります・・・たまに半額になっていたりします・・ https://t.co/uyl06Hjdtc at 07/25 11:47
king1234stone / kingstone
RT @linoleums: この「生クリームを包んだ希少なチーズ」という「ブッラータ」を食べてみたいけれど、北海道からの送料がチーズ本体価格の半分くらいかかってしまう。今度ダメ元で近所の店で探してみる。(スーパーに置いてることもあるらしい)
https://t.co/Zglh… at 07/25 11:47
king1234stone / kingstone
RT @lessor_tw: ただし、WAMNETの事業所検索で表示される情報は正しく更新されていないこともある。定員を増やした4月に全職員分の勤務表を提出された県は、どんなやりとりをしたか。県が助言しても「法律上はOKだから」で押し通す事業所はとても厄介。無駄な規制強化を招い… at 07/25 11:12
king1234stone / kingstone
RT @lessor_tw: 定員規模や作業内容、利用傾向によっては、常勤が管理責任者+1名でもやっていけるだろうけれど、農業活動をされていて、他にも工芸品の製作とかリサイクルの分別とかされているようなので、全体を見渡すにはかなり厳しい感じがする。国が指定基準で一律に縛るのは難… at 07/25 11:12
king1234stone / kingstone
RT @rei_nari: 王蟲の眼の色変化、正常時は光っておらず青色の眼で、シグナルが来た時に赤く光る、と仮定すると、橙色に光るルシフェラーゼ+フィコシアニン(スピルリナ青)のFRETで説明できそう。この写真の真ん中のタンパク質です https://t.co/JAmjw4DA… at 07/25 10:38
king1234stone / kingstone
RT @rei_nari: (続き)蛍光タンパク質へのFRETだと、瞬時の入れ替わりには適している気がするが、青色光と赤色光のエネルギーギャップが大きすぎる。イオンの流入出による色変化はありかなぁ。そのような例は知らないが。 at 07/25 10:38
king1234stone / kingstone
RT @rei_nari: 王蟲の眼の色変化について生物学的に解釈してみてる。あれが光ってるなら、ルシフェラーゼだよな。ATPの消費が半端なさそう。色が変わるのはどう解釈すべきか。アミノ酸変異で発光の色が変わる例があるが、瞬時にタンパク質が入れ替わるのは難しい。(続く) at 07/25 10:38
king1234stone / kingstone
RT @lessor_tw: ふたつ前のツイートと同じ指摘がようやく。ネット上で見られるNPO法人の事業報告とWAMNETだけでもここまでは書ける。管理責任者も合わせて実質的に常勤2名かな。→熱中症死亡事故の施設 利用者2年で倍、常勤職員は1人:朝日新聞デジタル https:/… at 07/25 10:33
king1234stone / kingstone
RT @kiris_kirimura: 私ね 正直なことを言うとうなぎのことはもちろん好きなんだけれど、うなぎのタレと山椒だけでもごはん普通に食べられるので別にいいです うなぎが食べられなくなってもうなぎのタレは流通させておいてほしい 次世代の人間たちが「うなぎのタレのうなぎっ… at 07/25 00:01
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: “『息子が殺人犯になった コロンバイン高校銃乱射事件・加害生徒の母の告白』わかりやすい原因などない、という現実 - HONZ” https://t.co/xGfAkdxCnH at 07/25 00:00
king1234stone / kingstone
"15年から2年かけて10カ所を訪問調査した(中略)慎泰俊理事長(35)は「子どものケアより、問題が起きないことを重視している施設もある」と指摘"「虐待の子ども「一時保護所」全国調査へ 劣悪施設を点検」/朝日新聞 https://t.co/LovQZ96Eee at 07/25 00:00