king1234stone / kingstone
RT @sekimiya: 会社で、「こういう機材欲しいんですー」って上長にお願いしておいたら、定時後に食い込んだ会議で、購入は妥当か?みたいな話し合いが始まって、恐らく機材の倍くらいの残業代が会社へ計上された(機材の購入は見送られた at 05/23 21:40
king1234stone / kingstone
RT @shanghai_ii: 報告者という制度を国連が採用してるんだから、報告者にはちゃんと粘り強く答えた方が良いです。もし、制度そのものがダメならば、制度改革の方を国連で訴えるべきであって、それを「報告者個人」に投げつけるのは、公正な態度には見えない。 at 05/23 21:36
king1234stone / kingstone
RT @shanghai_ii: 「以前は「日本の女子学生13%が援助交際」と発言し、抗議を受けて撤回しています。」
ということは、ちゃんとした抗議をすれば撤回してくれるんだから、ちゃんとした抗議を送ればどうでしょうか。 https://t.co/Z07sFttqIB at 05/23 21:35
king1234stone / kingstone
RT @kaikaji: “日本の政府債務残高、実は世界最速ペースで減少−実効ベース - Bloomberg” https://t.co/vaSTeetqYD at 05/23 21:27
king1234stone / kingstone
RT @SanfordGuide_JP: 5月23日更新内容■
ヒゼンダニについて,感染者の治療の前に,長期の直接的な皮膚接触のあった全員(スタッフ,親類,患者など)を同定し治療すること,またヒゼンダニ治療を受けた人の家族も治療するとの記載を追加→https://t.co/FW… at 05/23 21:27
king1234stone / kingstone
RT @buvery: thug い、なのか。もともと600年以上歴史のあるインドの秘密カルト『タグ団』で、旅行者を襲って殺す強盗団だが、イギリスのインド総督の気づくところとなり、1830年代に撲滅される。それが英語に入って、thug になった。 at 05/23 21:27
king1234stone / kingstone
RT @rexit: きのう内見させてもらった物件、いわゆるスケルトンのコンクリ打ちっ放しの鉄骨剥き出し状態だったんだけど、案内してくれた女の子が“今はこんなかんじでサグい見た目ですけど内装屋入ったらいいかんじになりますんで〜”って言ってて、ヒップホップカルチャーの世間への浸透… at 05/23 21:27
king1234stone / kingstone
RT @okaguchik: ナチス時代の裁判官達
裁判官達は、ナチスの法支配に「嬉々(きき)として」従い,敗戦後に何の反省もない。
どの国、どの時代にも現れそうな無責任体質の人々で、ナチス時代が現代と地続きなのではないかと思わせる。
https://t.co/iJSTbxW… at 05/23 21:21
king1234stone / kingstone
RT @buvery: 国連のなんとか委員会の報告者は誰かわかっていて、日本のNGOが焚きつけて一方的な報告書を出すのは何度も見ている。不思議なのは、日本の政府外務省がなぜ『ご説明』にいかないのか、ということ。そこらのNGOでできることなのに。 at 05/23 21:16
king1234stone / kingstone
RT @chilime: 強く記憶に残っているのが、香港・珠海どの場面でも最初に「己のした・しなかったことで困っている奴は自業自得、助けてもなんの得にもならないし負担になるだけだから見捨てろ」とアドバイスされたことなんですよね。それでも助けようとしていると力を貸してくれたり助け… at 05/23 18:52
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: べてるの家の皆さまにも本当に感謝。ほぼ突然お邪魔したのに丁寧にご対応いただいた。もっともっといろいろ学んだけど、短い言葉だと伝わりにくいからね。 at 05/23 18:01
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: 浦河町での講演会。16時から18時というイレギュラーな時間だったがたくさんの先生方、保護者の方が参加して下さった。この町の教育と福祉をつなぐ役割を担っているパワフルでパステルな女性。彼女が退職された後もこの勢いが維持されることを願う。まだまだ支援… at 05/23 16:43
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: お昼は日高町のいずみ食堂で。さすがお客さんがいっぱい。 https://t.co/2qDAHxfAJl at 05/23 16:43
king1234stone / kingstone
買ったよ。怖れていた通り、いくら女性誌が並んでるところを行きつ戻りつしても見つけられない。ついに店員さんに尋ねたら、何度も見た目立つ所にあった。なを私より高齢のおじいさんもウロウロしてたけど、私が尋ねるより先にあきらめて帰りはった。 https://t.co/siM0PL5DzB at 05/23 16:41
king1234stone / kingstone
RT @raurublock: ・人は、自分が生まれた時に既に存在したテクノロジーを、自然な世界の一部と感じる
・15歳から35歳の間に発明されたテクノロジーは、新しくエキサイティングなものと感じられる
・35歳以降になって発明されたテクノロジーは、自然に反するものと感じられる… at 05/23 16:10
king1234stone / kingstone
RT @bbcnewsjapan: BBCニュース - 約1500円で買ったアクセサリー、実は26カラットのダイヤモンド https://t.co/UX87TmJl9j https://t.co/FNs31sqyVF at 05/23 15:56
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 「全力大仏」ワロタw
→『全仏』ってそういう意味だったの?予想だにしない意外な展開にビックリ! https://t.co/skwxJtE0YE at 05/23 15:32
king1234stone / kingstone
そもそも、少数でもスクールポリスを導入しているところがあるなんて知りませんでした。あとスクールアドバイザーってのも初耳です。 @Mr_Peki_chan at 05/23 13:54
king1234stone / kingstone
"「わかんないんですよ。だから、こうしましょう」進言して、一緒に悩んで、先に進む。"「病理の話(81)」/脳だけが旅をする https://t.co/bhmwhCLwzL at 05/23 13:49
king1234stone / kingstone
RT @tarareba722: ツイッターが「Fav」を「いいね」に変えた時、ぼくたちは「☆に込められた複雑なニュアンスが、いいね!なんて単純なメッセージに収斂されてしまって残念」と感じたけど、今になって思うと、世の中には複雑な思いを抱えたまま、それでも「いいね!」と言える強… at 05/23 13:22
king1234stone / kingstone
RT @Dr_yandel: たとえば「ドリルちんちん」なんて単語、絶対に日常の場面で使っちゃいけないとわかってるんだけど、スタジアムでサッカーのチャントみたいに「ドリールちんちん!」って叫んだらきっと誰かがドドンガドンドンしてくれる、ぼくはそういう平和を見てみたいんだ at 05/23 13:22
king1234stone / kingstone
ツィートをまとめさせて頂きました。題名変えたほうがいいですかね?名前が目立ち過ぎでしょうか?何かご意見ありましたら教えて下さい。「べてるの家で学んだこと(阿部利彦さん)」 https://t.co/KgkPaiGKGU @zubattored at 05/23 12:43
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: 否定的な認知によって、相手に対してしつこくなってしまう、「くどく」なってしまう症状を「くどうくどき」と命名したそうだ。これっていつもより「こだわり」が強くなる時と近いかも。「くどうくどき」が出やすい時は、なやみがある、つかれている、ひまである、さ… at 05/23 12:36
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: べてるの家で学んだこと3。問題行動を漠然と怖いもの、消すべきものととらえるのではなく、それを具体的に整理し、上手なつきあい方を見つける。折り合いのつけ方を探る。 at 05/23 12:36
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: べてるの家で学んだこと2。ソーシャルスキルトレーニングをする前の段階。自分自身の問題をある程度整理してからでないとスキル訓練は始められない。これ、子どもたちにも言えることだと思う。何のためのトレーニングか分からなくなってしまう。 at 05/23 12:36
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: べてるの家で学んだこと。「問題行動に語らせる」のではなく、なるべく自分の言葉で語れるようにする。 at 05/23 12:36
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: これで才能が発揮できますように。この年でも効果あるかな? https://t.co/C0cUbR2lyB at 05/23 12:35
king1234stone / kingstone
"授業中に大声を出した男子生徒を注意するための行為"この学校に特別支援教育担当教師、いただろうな。SCはどうだったんだろう。機能してなかった?
<仙台中学生自殺>女性教諭「体罰と認識あった」(河北新報) - Yahoo!ニュース https://t.co/YKrT5voTRM at 05/23 12:17
king1234stone / kingstone
RT @mayakima: 「夜通しの話し合い」や「夜通しの説教」は「カルトの手法ともかぶる洗脳手段」です。やたらと好む配偶者や親には気をつけましょうね。 at 05/23 12:12
king1234stone / kingstone
RT @ice__snow: これ、一人暮らしの発達障害者にいいんじゃないか???一人暮らしじゃなくても、疲れやすいなら活用してほしい。
https://t.co/fJFxxqX6pS at 05/23 12:12
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 子ども応援委員会は、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、スクールアドバイザー、スクールポリスと4職種あるが、それぞれへのニーズも気になるところ。チームが必要、と言われればそうなんだが。 / “名古屋市の子ども相談1…” https://t… at 05/23 11:45
king1234stone / kingstone
↓つまり・・・ICFでは、とか、WHOでは、とかもあまり権威(?)はない?いや現実の政策としては無理っぽいけど理想主義ではある、みたいな評価になるのかな? at 05/23 11:39
king1234stone / kingstone
RT @otakulawyer: 国連というシステムがデュープロセスを欠いている無責任なものであるが故に、国内の意思決定プロセスで負けた側にとって利用しやすく、騒いで正当性の御墨付きを得ようとする「国連出羽守」や「海外出羽守」が増えるのだと思う。 at 05/23 11:34
king1234stone / kingstone
RT @m_morise: ちなみに,アカハラ告発を学内組織でするの,完全に悪手です.証拠揃えた後の初手は,法務省の人権相談窓口一択です. at 05/23 11:34
king1234stone / kingstone
RT @hayano: (総務省)統計ダッシュボード https://t.co/8axRxx2mvV https://t.co/Ezrqo6jUyV at 05/23 11:33
king1234stone / kingstone
RT @tawarayasotatsu: 日本において痴漢は"fairly common"と断言されていますから、まぁ、恥ずかしいではすまないレベル。女性を意識不明にして襲う"drink spiking with drugs"への注意喚起も・・・ https://t.co/O1… at 05/23 11:30
king1234stone / kingstone
RT @dobutsu_syu: 【レッサーパンダの威嚇】
レッサーパンダは相手を警戒して
威嚇する際に少しでも体を大きく見せるために手を広げたポーズを取ります。
ただし、可愛すぎて
威嚇と気づかれない事が多い。 https://t.co/iVCcKTpt7w at 05/23 11:22
king1234stone / kingstone
RT @lotz84_: Haskellで二重振り子のシミュレーションを書いた。実はこの振り子50本あって初期値を1兆分の1ぐらいずらしてあるので途中からめちゃくちゃ分岐する https://t.co/3dh4Metcpj at 05/23 11:21
king1234stone / kingstone
RT @hede1134: @buvery 同感です。貧しくても国立なら進学出来るのはスケールは小さくてもジャパニーズドリームだと思います at 05/23 11:20
king1234stone / kingstone
RT @yakkosmile: 長女が中1のときに綾屋さつきさんの講演をきいて「あー、わたしも同じ」と気がつき突如自己認知がすすんだのと同じ光景が全国のテレビの前で起きていたみたい。それはすごい!! https://t.co/qKivN11jOC at 05/23 09:21
king1234stone / kingstone
RT @ASUSJapan: ASUSの呼名は2012年にASUSと統一されるまで、ASUSやASUS、またはASUSなどと色々な名前で親しまれ、最終的にASUSとなったが、今でもASUSを始め、ASUSやASUSなどとASUSの呼名に関しては議論がなされる毎日である。#ASU… at 05/23 08:34
king1234stone / kingstone
RT @MyoyoShinnyo: しかし、出品者の中には明らかにプロなんだけど、宣伝費と販売サイト開設の費用を節約するためにハンドメイド品販売サイトを利用してる&あえてそうすることで既製品のイメージを消して商売してる人もいて、そういう出品者の作る家具は信頼性そこそこありますよ at 05/23 08:29
king1234stone / kingstone
RT @na_nari: 無害そうなサイトにアクセスしたらchromeにフォントが足らないからインストールしろ的なメッセージが
「フォントなかったら適当なフォントで表示しなかったっけ?」と思って文を一部コピってぐぐったらWordPressの脆弱性突いてランサムウェアを仕込むやつ… at 05/23 08:28
king1234stone / kingstone
RT @19251022Haruto: そういえば、精神病んだ人が心身を鍛えるためにカラダ鍛えてめちゃムキムキになった。その後、就労支援を経由し社会復帰して1ヶ月持たずにまた精神病んで特例子会社を辞めた。「カラダを鍛える事が出来て心は無理でした」って言葉を残して垢消していなくっ… at 05/23 01:17
king1234stone / kingstone
面白いなあ・・・「光る? それともギザギザ?? どう見える? バグの箇所」 https://t.co/6lm96xnItp at 05/23 00:49