king1234stone / kingstone
まじ、要件を満たしてないのでは・・・(社会福祉士を持ってたら3年だから、初任者研修が年末で、来年度からやれるかな???) https://t.co/71U1H1pnEq at 04/09 23:55
king1234stone / kingstone
RT @ocojo: イタリアに長く暮らしていた男性と歩いていたら「人生には自分で決められないことが二つだけある。生まれる場所、そして死ぬ場所だ。でもここは君が死ぬ場所じゃないよ」と言いながら歩道側を譲ってくれたので、よろしければ参考にして下さい。 at 04/09 22:54
king1234stone / kingstone
今日は海に行かなかったけど、行ってたらこんな熱い戦いが見れていたのか・・・「【俺得】瀬戸内海フェリー最速決定戦まとめ【フネシャルD】」 https://t.co/J1CvwXW53Z at 04/09 22:46
king1234stone / kingstone
女子は7人制だったけど、男子は15人制だった。女子は人数が揃わないか。 RT @kansai_rugby: 【第18回全国高校選抜ラグビー大会】
決勝戦 試合終了
桐蔭学園 42-12 京都成章
桐蔭学園高校 初優勝!!
https://t.co/iltJDNzgyT at 04/09 22:23
king1234stone / kingstone
RT @kansai_rugby: 【第18回全国高校選抜ラグビー大会】
決勝戦 試合終了
桐蔭学園 42-12 京都成章
桐蔭学園高校 初優勝!!
#ラグビー #高校ラグビー https://t.co/AcbCwADic5 at 04/09 22:22
king1234stone / kingstone
"気をよくしたシカゴ市長は一気に300の学校に導入して欲しいと要望しているようですが、人員の不足と急速に大量に始めることによるサービスの質の低下を恐れて断っているそう"
(なるほどな。評判を呼んだ、療法やシステムを急拡大させて適用しようとして失敗する例はあまたある) at 04/09 22:12
king1234stone / kingstone
"今ではPrecision Teachingが20の公立学校に導入され、効果を上げています。発表では、半年で数年の成績の遅れを取り戻すというデータを示していました。" at 04/09 22:11
king1234stone / kingstone
"お金の問題が絡んできますから、効果が実証されていて、コストが低く、しかもすぐに導入できる介入はないかどうか検討が始まりました。そしてプロジェクトチームが眼を付けた" at 04/09 22:10
king1234stone / kingstone
これ、島宗先生のケラースクールに行かれた時の研修報告ですね。"Fred. S. Keller School の十周年記念に行われたもの"「『学会:学校における科学(A Science of Schooling)』とケラースクール」 https://t.co/Ked0J4bYgJ at 04/09 22:09
king1234stone / kingstone
教員英語力 成績とかみ合わず - Y!ニュース https://t.co/5FEUMIHMcB #Yahooニュースアプリ at 04/09 21:20
king1234stone / kingstone
RT @kinkuma0327: 生活保護受給者の生計のうち「教養娯楽」が占める割合は5%前後でしかなく、厚労省が例示するような、ギャンブルに70%を使ってしまうといいうのは極めて特殊な例であるのに、厚労省は、あたかも生活保護受給者の多くがギャンブルに入り浸っているかのような予… at 04/09 18:07
king1234stone / kingstone
RT @kinkuma0327: 厚労省は毎年、社会保障生計調査を実施している。受給世帯の出費に締める「教養娯楽」の割合は、単身世帯で5.3%、2人以上世帯で4.9%であり、ギャンブルへの消費はこれ以下だ。パチンコの実態調査が必要といえるような状況とは到底思えない。 https… at 04/09 18:06
king1234stone / kingstone
RT @yosicco: 障害のある子どもとの交流は、幼稚園や小学校では情操教育に利用され、中学高校では福祉の学習の一環として扱われ、大学では教員免許をとる際の介護等体験の場とされ、、、障害のある子は主体的な存在ではなく、客体として扱われる。 at 04/09 18:05
king1234stone / kingstone
RT @nezu_1: いやこれ…仮に「現場」の一職員を懲戒処分することになったりしてたら、本当に公務員のなり手いなくなるんとちゃう?> 森友学園:大阪府、小学校認可担当の懲戒処分見送りへ - 毎日新聞 https://t.co/sJC9yyczTU at 04/09 18:02
king1234stone / kingstone
RT @kuzu_medijo: 生活保護が多い地域にNCD関連死が多い のは興味深いけど、
必ずしも 生活保護受給者がNCDで死んでいる ではない。たぶん、
・地域SESが低く予防が個人・地域レベルともに発達していない
・元々貧しい人が多く、彼らがNCDを契機に生活保護になる… at 04/09 17:59
king1234stone / kingstone
RT @magicaltoybox: DO-IT Japan2017新規スカラー参加者募集!! https://t.co/ZmxDFkjVhv at 04/09 17:46
king1234stone / kingstone
まあ私の動画には、もともと広告、つけてなかったけど。/YouTube、視聴回数1万未満のチャンネルは広告収入なしに
https://t.co/cMJK9v3KfZ at 04/09 17:42
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 就学免除・猶予者数の推移。
最近の増加は,外国籍の子どもね。 https://t.co/yD8bNwL3sP at 04/09 17:29
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 生活保護受給世帯率と生活習慣病死亡率の相関(都内23区)。 https://t.co/mp8lcSG20u at 04/09 17:29
king1234stone / kingstone
RT @sake_hitsuji: クックパッドにも通報機能つけた方がいいんじゃないかこれ? https://t.co/ObfuFra8Js at 04/09 17:28
king1234stone / kingstone
RT @tukiyomi: 「筆記用具」としてのPCの使い勝手は、英語圏と日本語圏では全く違うものになるんだけどね。英語圏だとペンで文字を書くよりも、PCの方が早い。 https://t.co/dddWpgOT3f at 04/09 17:06
king1234stone / kingstone
ツィートをまとめさせて頂きました。「ケラースクールについて」 https://t.co/0TYU9L3Ys8 @kenichi_ohkubo at 04/09 16:10
king1234stone / kingstone
ふと読み直した。英国のヘザーマウント学園の実践についても。「発達障害と非行に関する研修報告(簡単に)」 https://t.co/ik3HE8F1O8 at 04/09 16:06
king1234stone / kingstone
えらいもんやなあ。YouTubeで「ONE OK ROCK」聞いてみたら、そんなハードな感じしなかったけど、それでもすごいことになんねんなあ・・・ @14wh20 at 04/09 15:41
king1234stone / kingstone
RT @miwachan_info: 「貯金できないと死ぬ」世界は本当に健全か 税金は「みんなの貯金」と捉えよう | 政策 - 東洋経済オンライン https://t.co/LJhTwnW4Bs @Toyokeizaiさんから at 04/09 15:18
king1234stone / kingstone
私はエントリにもあるように「長いものには巻かれろ」な考えをもってて、「癒着してるならこちらが引っ込みますが・・・」という意味の提案もしてるのよね。別に「戦いたい人」ではない。 https://t.co/JSjCaQTevK RT なぜか私は矢面に立っていることが多い・・・ at 04/09 15:15
king1234stone / kingstone
まとめを更新しました。「より楽に(働きたい人が働ける)社会を目指すには」 https://t.co/2XxF778A9s at 04/09 15:12
king1234stone / kingstone
この時も、業者との交渉で矢面に立って戦ったのは私で、他の学校の人たちは私の影に隠れて乗り切った、という感じだった。なお1校は独自の案でMacを5台入れはった。 QT 現場に「抵抗できる者」も必要「肢体不自由養護のパソコン導入3」 https://t.co/JSjCaQTevK at 04/09 15:06
king1234stone / kingstone
メモメモ・・・駅でこまめに入っておく手かな。RT @zgmf_x13a: 地下鉄の駅か、大規模ビルのトイレか。あと公園の数が意外と多いのでそこにトイレがあればそこ。 at 04/09 14:47
king1234stone / kingstone
全部が全部使えないわけじゃないのですね。私はまた、2020年のオリンピックに向けての爆弾(テロ)対策かと思っていました・・・うがちすぎだったか・・・ QT @irumacha: コンビニ用に建てた「掘っ立て小屋」タイプだと最近のトイレは充実してますね。 at 04/09 14:46
king1234stone / kingstone
ふ~、セブンイレブンに飛び込んでことなきを得た。しかし、東京23区のコンビニはトイレを使わせてもらえないと言うし、私みたいな人、どうするんだろう? at 04/09 14:06
king1234stone / kingstone
RT @yoppymodel: これ知らんかった!アメリカだと履歴書に写真貼るのは「差別を産む」っていう理由で避けられるらしい。確かに容姿で選別されるのは変な話だよなぁ。
証明写真って何?アメリカ人が日本で採用されようとしてみたら https://t.co/OLLOdjm5cw… at 04/09 13:55
king1234stone / kingstone
RT @kikumaco: 共産党支持者は常にスターリンを反面教師として思い出さなくてはならないのよ。最近は「ゆるふわスターリニズム」みたいなのを感じて、危機感あるわ at 04/09 13:50
king1234stone / kingstone
RT @masayanchi: 「過呼吸対処のポイント」心の安定を如何に保つかを心がける。〜をしなければ的な思考を抑制する事で出来る事だけをすると言う認知に変更する事が大切です。https://t.co/hTsNXdFqcL at 04/09 13:48
king1234stone / kingstone
RT @yamasan0055: モノを「使う」という明確な目的があると、モノを「出す(手にいれる)」ことにはエネルギーは使えるんです。でも、目的達成し終わって、エネルギーが切れた状態で「モノを戻す」とこにエネルギーは出ないんですよね。だから戻すことに「エネルギーを使わない仕組… at 04/09 13:48
king1234stone / kingstone
RT @kamekurasan1: はちみつの乳児死亡事件で「死亡例は初めてなのか」というツイートが散見されるけど、これは
「日本で初めて乳児の死亡原因がはちみつのボツリヌス菌だと特定できた例」
つまり亡くなった原因がよくわからない乳児の中には多くのボツリヌス中毒例がいるかもし… at 04/09 13:41
king1234stone / kingstone
RT @dqnchild2: 唐突なアデリーペンギン単騎の参戦、スパロボでクッソ強いゲストユニットが増援で来た感じで笑いが止まらない https://t.co/wjkmR5eTFz at 04/09 13:05
king1234stone / kingstone
RT @dqnchild2: オオフルマカモメVSコウテイペンギンのヒナ この場面が何度見ても面白すぎる https://t.co/tC2aFMnY2C at 04/09 13:05
king1234stone / kingstone
RT @Beck48247795: 通級に来ている生徒達の声。「先生達の怒鳴り声を聞くとスイッチが入っちゃう」「頭の中真っ白で何言われたか全く覚えてない」「そういう指導をする先生の授業が入っている日は学校休むことにしてる」とみんな言ってます。 https://t.co/HV0g… at 04/09 11:51
king1234stone / kingstone
RT @madnoda: これね、道に迷うか迷わないかだけじゃなくて、作業の手順書にも言える
鳥瞰的な視点を持てる人には、作業の目的とゴールイメージに少しのTipsがあれば良い
でも、一々事細かく作業を1ステップずつ書かないと駄目な人もいる
この鳥瞰的な視野の有無と方向音痴とは… at 04/09 11:51
king1234stone / kingstone
この「炎上」ってネタじゃないのか?例えば、「芋煮戦争」とか「きのこたけのこ戦争」みたいな・・・「ピザにスパゲティとパイナップル! NZ首相に批判殺到」/AFP https://t.co/ScTSsmlNVC at 04/09 10:43
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: “「親子は血が繋がっていてあたりまえ」という思い込みをなくしていく――日本と諸外国の養子縁組 / 産婦人科医、石原理氏インタビュー | SYNODOS -シノドス-” https://t.co/tBkOZk8byZ at 04/09 10:34
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 一般人口においても、親の低年齢もしくは高年齢が、社会性の発達に影響する、と。そういうこともあるのかも。どうだろ。ツールは SDQ かあ。 JAACAP 。 / “S0890856717300709” https://t.co/4NPWw6oJOU at 04/09 10:34
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "日本が真に「健康先進国」でいるためには、今、医師や看護師をはじめとした人々の働き方をいま改革しないといけない。本当にもう時間が無いのだ" / “自己犠牲の上に成り立つ医療は、もう終わりにしよう。 | 渋谷健司” https://t.co/WcGTAo… at 04/09 10:34
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "どのようなカップルかは関係なく、子どもの養育に資するかどうかが重要だという考えを示しました" / “厚労相 養育里親認定「子どもの養育に資するかが重要」 | NHKニュース” https://t.co/oaY1QjU6bS at 04/09 10:33
king1234stone / kingstone
これは失敗例。書くものまで用意してたのに音声使ったのが敗因だな。「自閉症の人とコミュニケーションしようとして失敗した話」 https://t.co/EWppnVPkoe at 04/09 10:33
king1234stone / kingstone
私は、外で見かけてもトラブルが起こってなければ見て見ぬふりというか特に何もしない。でもトラブルになってたらしゃしゃり出て「大きなお世話」をしに行くけど。 at 04/09 10:33
king1234stone / kingstone
「【ラジオ・要約】「ストリートで出会う 自閉症」4月8日放送回 音源公開」 https://t.co/qzUPx2VoYW at 04/09 10:26
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "「現物ベーシック・インカム」が日本を救う" "最後に残るのは生活扶助(衣食など日常生活に必要な需要を満たすための扶助)ですが、これはディーセントミニマム(品位ある保障)とすべきです" / “慶大教授が「弱者救済はやめろ」と言う…” https://t… at 04/09 10:25
king1234stone / kingstone
RT @kaipapa2shin: 書きました。カイパパ通信blog☆自閉症スペクタクル : 【ラジオ・要約】「ストリートで出会う 自閉症」4月8日放送回 https://t.co/4X8L0RCD4j #カイパパ通信 at 04/09 10:25
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 中でも。自閉スペクトラム症の人達の字義通り性、また世間の人と建前と本音の使い分けに気づきにくいことにつけこんで、「就労しなければとんでもないことになる」とか「自立しないと恥ずかしい」とか、「理念への傾倒」の状態を作り出して動機づけするのは、中長期的には… at 04/09 10:24
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 本当に。発達障害を持つ人の就労とか自立とかでも、不安と焦燥と時には義務でそれを動機づけしているととても制御が難しくなるからなあ。なによりも不安を煽ることで換金性を高めようとしている人達がいるのは、なんとかしないとけないよなあ。事故が増えてしまうよ。 at 04/09 10:24
king1234stone / kingstone
RT @twit_shirokuma: 不安をどうにかするために精一杯の言動を繰り返している人は、欲求の虜になっている人と同等以上に、傍目にも、わかる人には読み取りやすい。たぶん、換金もしやすいんじゃないか。いやですねえ、娑婆世界の情報戦は。 at 04/09 10:23
king1234stone / kingstone
RT @twit_shirokuma: モチベーションの源になり得るのは、「欲求」だけじゃなくて「不安」もなんですよね。そして大抵、「不安」のほうが制御が難しい / “やっかいなモチベーション源、「不安」。 | Books&Apps” https://t.co/t7m9YQzY… at 04/09 10:23
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "自力で歩行できて知的障害のない医療的ケア児は、マンツーマンの支援が必要でも「重症児」とみなされず、施設を利用できないケースが多い" / “医療的ケア児:保護者の施設開設全国で 行政支援乏しく - 毎日新聞” https://t.co/f8cbJ2mq… at 04/09 10:23
king1234stone / kingstone
あはは、私も、青だとバジルさんだと認識できないっすね(^ ^) RT @Basil1127: (´-`).。oO(アイコン戻したら自分がどこにいるのかわかりやすくなった…このアイコンで6年目だし赤くて視認性が高いしこりゃ特別な時以外は変えられんな…) at 04/09 10:17
king1234stone / kingstone
リクルートの専門家さんや、内田洋行の担当の方、最初の段階で見通しが立たなかった?もちろんやってみないとわからないことは多々あるんだけど・・・「生徒のスマホ、授業で活用 事例調べ「発言」 奈良市立一条高」/毎日新聞 https://t.co/579S2Rlqnt at 04/09 10:16
king1234stone / kingstone
スマートフォンの利用はいいことだと思うのだけど、相性問題?1台ずつ設定?"当初44のアクセスポイント(AP)があったが、普通教室では設置数が足らなかった"「生徒のスマホ、授業で活用 事例調べ「発言」 奈良市立一条高」/毎日新聞 https://t.co/579S2Rlqnt at 04/09 10:14
king1234stone / kingstone
"1学期初めに「つながりません」という苦情""IT指導を担当している「リクルートマーケティングパートナーズ」ネットビジネス本部の鈴木慎介さん(39)によると"「生徒のスマホ、授業で活用 事例調べ「発言」 奈良市立一条高」/毎日新聞 https://t.co/579S2Rlqnt at 04/09 10:09
king1234stone / kingstone
それでなくても業者は「その場に適切な物」よりも「自分のところにおいしい物」を入れようとしてきます。現場に「抵抗できる者」も必要なんだけど、政治案件でトップからこられりゃ抵抗できんだろうな。「肢体不自由養護のパソコン導入3」 https://t.co/JSjCaQTevK at 04/09 09:59
king1234stone / kingstone
RT @katoSat: この見積書のツッコミ所は金額じゃなくて(数量と単価が不明なので)、「代官山 蔦屋書店仕様」(バカじゃね?)が黒塗りされてなくて、他の仕様が黒塗りされていることかな。何を忖度wしているのだろうw。 https://t.co/ol1qsRb4FH at 04/09 09:50
king1234stone / kingstone
RT @baked_pudding: ふるさとスマホ株式会社の情報|国税庁法人番号公表サイト
https://t.co/hEIljFIhYD
かつての親会社の登記が一年経ってもまだ状態・履歴で閉鎖と参照できるので、ここをときどき見ればいいかな?https://t.co/LPT… at 04/09 09:50
king1234stone / kingstone
RT @monoprixgourmet: さようなら、ふるさとスマホ株式会社。そして自治体スマホ連絡協議会はどうなった?? at 04/09 09:49
king1234stone / kingstone
RT @baked_pudding: 肩書きを「ふるさとスマホ株式会社会長 前武雄市長」から「関西学院大学客員教授 前武雄市長」に変えても、本文には「ふるさとスマホ株式会社会長等に就任」のまま。そして総務省を辞めた年も武雄市長になった年も間違えたまま。https://t.co/… at 04/09 09:49
king1234stone / kingstone
RT @takemotonoriaki: ふるさとスマホのトップページからしてNot Foundになってた。
https://t.co/nG7ClhOWdG
#ふるさとスマホ #ふるスマ at 04/09 09:49
king1234stone / kingstone
RT @sakichan: 和田中民間校長は藤原氏の後輩の代田昭久就任の時も山田区政がまだ続いていて、区長が変わって代田氏の任期とともに民間校長が終わった。結局、民間校長制度の評価が政治レイヤーの問題になってて冷静に彼ら個人の資質を評価して共有できる感じではなかったから、彼らも… at 04/09 09:49
king1234stone / kingstone
RT @ohnuki_tsuyoshi: @dragoner_JP ううむ、いますねそういう人。普通はなかなかシッポを掴ませないものですが、今回は堂々と出してしまったと。 at 04/09 09:47
king1234stone / kingstone
RT @dragoner_JP: @ohnuki_tsuyoshi 言うならば、A国で政策屋が主導したロケットが、推力が明らかに足りないのに実用衛星を積んで発射して案の定海に落ちたが、計画は止められないのでその改善を公金で行わせた。その政策屋はB国で先と同じ企業主導でロケット事… at 04/09 09:47
king1234stone / kingstone
RT @ohnuki_tsuyoshi: @dragoner_JP なるほど、mentionからは読み取れませんでしたがそういう背景がありますか。 at 04/09 09:47
king1234stone / kingstone
RT @dragoner_JP: @ohnuki_tsuyoshi すみません。これは素人のミスで済まされない案件です。というのも、件の人物は元リクルートの人間で、政策顧問としてあの問題だらけの武雄市の教育ITにも関与して多大な問題を引き起こし、今回も同じ企業と組んで同様の問題… at 04/09 09:46
king1234stone / kingstone
RT @monoprixgourmet: “初年度は授業の1割ほどの活用からスタートし、徐々に割合を増やしていく。5年後には単なる授業補助ではなく、教員の事務作業やシラバス管理などもスマホをインフラとして包括的に処理”│【藤原和博】「スーパー・スマート・スクール」の全貌 htt… at 04/09 09:46
king1234stone / kingstone
RT @lamaille_mayuko: これ営利の企業が失敗したのなら、結果腹が痛むから「こんなバカなことしやがって!」みたいな責任が発生するんだけども、こいつは役所焚き付けただけだから、なんも腹痛まないんだよな。
フザケた話だ。 at 04/09 09:46
king1234stone / kingstone
RT @SeijiMatsudaSAC: つーか、よくよく考えてみれば、この件は教育とは無関係なんだよ。
通信インフラの問題の話なんだから、よく理解すらしていない #藤原和博 にここまで偉そうに語られたままでいいのか?(笑
#内田洋行 #富士通
https://t.co/… at 04/09 09:45
king1234stone / kingstone
RT @baked_pudding: スタバの席として賃料払っている部分なら食べてもいいだろうし、そこに本を持ち込むことを認めるかどうかは分けて考えることもできるけれども、武雄と同様に図書館の席でスタバの商品だけ食べることを認めるという理屈はないなあ。 at 04/09 09:44
king1234stone / kingstone
RT @StrangeBlue_GG2: 佐賀県の高校の時も思ったけど、学校教育に関わる人達ってベンダーも含めてIT無能な集まりなの?
https://t.co/bTUoNYV0Gp at 04/09 09:43
king1234stone / kingstone
RT @ktgohan: まともな自治体なら置局や認証まわりもちゃんとやりますって。やらない人たちが無駄なコストと労力を垂れ流す。なのに、我々の知見が参考になりますよなどと嘯く「お山の大将」に近づいてはならん、とは多分何度でも言わなければならないのです。なにせ、ああいうのは素人… at 04/09 09:43
king1234stone / kingstone
RT @ksuoy: 内田洋行、法政大学の「理工系学部情報教育システム(edu2011)」においてユビキタス教育環境を構築|法政大学 https://t.co/TofGOZPlhH at 04/09 09:43
king1234stone / kingstone
RT @baked_pudding: 佐賀県のICT教育を先進だ先進だとあれだけ持て囃していたのですから、その「先進」の失敗を大いに参考にすればよいことですね。 at 04/09 09:43
king1234stone / kingstone
RT @Chamiu_IT: IEEE 801.11bが制定された1999年じゃあるまいし。今は2017年だよ。この事案も2016年だ。 https://t.co/LhBN2twOnE at 04/09 09:42
king1234stone / kingstone
RT @baked_pudding: くらしナビ・学ぶ:生徒のスマホ、授業で活用 事例調べ「発言」 奈良市立一条高 - 毎日新聞
https://t.co/DBJJN3UQTn
“教育関連専門商社「内田洋行」(東京都中央区)がその構築を奈良市教委から受注し、今年度から本格運用の… at 04/09 09:42
king1234stone / kingstone
RT @baked_pudding: 「教育現場を荒らしている元リクルートの人」を「教育現場の人」と呼んではいけません。 at 04/09 09:28
king1234stone / kingstone
RT @baked_pudding: そもそも何が失敗かというと奈良市が藤原和博氏を起用したということが失敗だろう。そして奈良市の失敗は奈良市以前に藤原和博氏を起用してきた自治体の失敗が共有されていないからだ。共有されなかったのは失敗を責めたからか? まったく逆、失敗だと責めな… at 04/09 09:28
king1234stone / kingstone
RT @yoookd: 昨日行ったリーズ城、2回目の訪問だったが、最高な好天で新設備も増えていて、とても楽しめた。入場料は大人£24.90(約3500円)とやや高額だが1年間何度でも利用可。庭が広大で大変美しく、とてもお勧めの観光地。https://t.co/wGfCzt95b… at 04/09 09:27
king1234stone / kingstone
RT @yoookd: 女王陛下にかしずく従者の絵と、娘にかしずく旦那の図 #ロンドン育児日記 https://t.co/i35fbO84ni at 04/09 09:26
king1234stone / kingstone
RT @yoookd: リーズ城の教会で、無神教の旦那にちゃんと手を合わせて祈るように指示する娘 #ロンドン育児日記 https://t.co/XJKfghFYp9 at 04/09 09:26
king1234stone / kingstone
RT @sikano_tu: 驚愕!中国のコピー商品市場 <前編> | 明和電機社長ブログ
これはもう中国がコピー品だす前に利益が出るくらい売ってあとは諦めるしかなさそうだね。 https://t.co/W6MKOhrqky at 04/09 09:24
king1234stone / kingstone
「出前トーク」って神戸市だけじゃなく、いろんなところでやってるんだ。「『出前トーク』での検索結果」 https://t.co/dSbOzSg7Hh at 04/09 07:38
king1234stone / kingstone
神戸市の施策出前トーク。29年度のテーマの中に「発達障害を理解する」ってのが含まれている。「平成29年度出前トークのご案内 地域に出向いて、みなさんの「知りたい!」にお応えします。」 https://t.co/jbtFDQpUKh at 04/09 07:34
king1234stone / kingstone
昨夜、モッシュの意味を調べた読んだ記事では、最前列でも壁際だと圧力が来ない、と。それでも真ん中付近につっこむ? @14wh20 at 04/09 07:31
king1234stone / kingstone
"通級指導を実施した公立の小中、特別支援学校は4576校で、過去3年間で20.1%増。担当教員は7335人。指導時間は小中合わせて週1こまが52.7%、週2こまが32.1%"「通級指導、最多9万8000人 3年間で17%増」 https://t.co/01ROR8w4nz at 04/09 07:27
king1234stone / kingstone
"「自校通級」は4万9325人、特別支援学校を含む他の学校を使う「他校通級」は4万3355人。5631人は他校から巡回する教員の指導を受けていた。"「通級指導、最多9万8000人 3年間で17%増」/毎日新聞 https://t.co/01ROR8w4nz at 04/09 07:24
king1234stone / kingstone
"言語障害3万6793人、情緒障害1万1824人。注意欠陥多動性障害(ADHD)は1万6886人、自閉症は1万5876人、学習障害(LD)は1万4543人"「通級指導、最多9万8000人 3年間で17%増」/毎日新聞 https://t.co/01ROR8w4nz at 04/09 07:20
king1234stone / kingstone
"2016年度の対象者が、前年度比9%増の9万8311人となり" "10年前の約2倍となり、年々増え続けている"
「通級指導の児童生徒、最多9.8万人 障害に応じ定期指導 」 https://t.co/DNmZxT7hIU at 04/09 06:52
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 文科省の元の発表はこれ https://t.co/DvM02MJCVI 。いろいろあるけどやはり高等学校周辺の動きが気になるなあ。 / “通級指導の児童生徒、最多9.8万人 障害に応じ定期指導 :日本経済新聞” https://t.co/xZUVwx… at 04/09 06:48
king1234stone / kingstone
RT @DrPooh08: 健康格差対策のために層別化は必要だとしても,層別化そのものがスティグマを生じる点に注意が必要…という話を伺ったことがありますが,こういう報道を目にするとよく納得できます。 / “生活保護受給者の生活習慣を指導 厚労省が制度導入へ…” https://… at 04/09 06:48
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "学校の健康診断のデータを基に、必要に応じて自治体の職員が家庭を訪問し指導する取り組みも試験的に始めたい" これもなあ……。やるなら養護教諭を増員して学校から派遣する方がよいような。それにしても、対象は生活保護世帯に限らなくてもよさそうなのに。 at 04/09 06:48
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: どうしてこういう方向に向かうかなあ。本当にこれがよいと思うなら公的保険の加入者全員を対象にすればいいのに。労多くして……という感じもするけどな。どうなんだろ。 / “生活保護受給者の生活習慣を指導 厚労省が制度導入へ | NHK…” https://t… at 04/09 06:48
king1234stone / kingstone
RT @DrPooh08: 『自己負担割合を上げることは、総じて見れば健康状態に悪影響はないものの、貧困層の健康状態に悪影響を及ぼすと考えられる』。政策に反映するのであれば一律ではなく傾斜をかける必要がありそうですね。 / “医療費の自己負担割合を高くする…” https://… at 04/09 06:47
king1234stone / kingstone
神戸新聞NEXT|東播|障害者の就労支援 食パン工房オープンへ 加古川 https://t.co/OYayPEWtX8 @kobeshinbunから at 04/09 01:49
king1234stone / kingstone
RT @fcfeva: さっき注文した布団乾燥機が靴にも使えるらしいんだけどその絵面がどう見ても「今から靴を履いて出かける完全自律型のロボ」なんだよな https://t.co/FwZ3OMUNxE at 04/09 00:56
king1234stone / kingstone
RT @dancing_eel: おおおおお!?もしかして『粗探し』に新用法として『大雑把に検索する』『雑に探す』みたいなのが発生している?? at 04/09 00:52
king1234stone / kingstone
RT @BaddieBeagle: "精神科医・中井久夫の魅力に迫る。【対談】松浦寿輝×斎藤環【論考】神田橋條治、春日武彦、松本卓也他。単行本未収録アンソロジー":河出書房新社編集部『中井久夫』 https://t.co/OnifWKmRRa at 04/09 00:51
king1234stone / kingstone
4月だし、お子さんの情報の引き継ぎとかでも、責任をもって隅々に行き渡らせるためにどうしたらいいのか。そのあたりでね。 RT 今、必要な情報を「プル(探す)」することと「プッシュ(通知)」することについてまとめたいと思ってます。 @irumacha at 04/09 00:50
king1234stone / kingstone
今、必要な情報を「プル(探す)」することと「プッシュ(通知)」することについてまとめたいと思ってます。 QT @irumacha: 30年前の厚生省通知が伝わるの大変なのに今の厚労省通知はネットでぽんで分かりたい人にはすぐ(でも今でも分からない人には伝わらないと) at 04/09 00:48
king1234stone / kingstone
私もこういう方をひとりでもなくしたい・・・「支援を受けられぬまま死んでいったある発達障害者についての述懐」 https://t.co/x2f8pbc3LE at 04/09 00:03
king1234stone / kingstone
RT @decinormal1: あっという間に3万PV超え、600ブクマ超え。ほとんどの方が温かいコメントを残してくださってる。本当にありがとうございます。いいお葬式になった…:支援を受けられぬまま死んでいったある発達障害者についての述懐 - decinormal https… at 04/09 00:02