king1234stone / kingstone
RT @tabitora1013: メンタルケアの勉強会に出ていたのだが、カウンセラーが「人は迷っているときいろんなアドバイスをもらうんですが、結局自分の力で気づいたもの以外ストンと腑に落ちないんですよ。説得というのは無意味。」と言っていて、ツイッターでよく見かける不毛な論争し… at 03/19 23:48
king1234stone / kingstone
RT @shun1sta: 息子に聞いたら、口裂け女伝説はしっかりと伝承者されていることを知った。「私、綺麗?」と聞かれた時、自分の幼少期はポマードと三回唱えるだったが、今は「綺麗かどうかの価値観は人それぞれですから。」と言うと助かるらしい。誰だ、楽しい子供の都市伝説を世知辛く… at 03/19 23:02
king1234stone / kingstone
RT @izakayamarichan: 明日、遠征試合がある長女に
「ママ!明日の試合で10勝できるように、この『じゅっしょう牛乳』買って!ねえ、買ってー!!」
って言われたんだけど
まず漢字ドリル買うことにしました。 https://t.co/2ge8ii88VV at 03/19 23:01
king1234stone / kingstone
RT @aq3948: 10年以上開発を続けてきた日本最強のチームを、中国の開発始めて1年のチームがあっさり破る。中国と日本の実力差は、今そのくらい離されている、という事実は広く認識されてほしい
中国「絶芸」、日本最強を破りV 囲碁AI大会
https://t.co/8Hni… at 03/19 22:57
king1234stone / kingstone
RT @hideoharada: 鉄腕アトム「地上最大のロボット」的な展開になるのか?→朝日新聞3/18:→https://t.co/UK9Ncjhzaw at 03/19 22:57
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 理論的にも実証的にも、まあこうなるよな。「○○しないと食べていけない」とか「××するとお先真っ暗だよ」とかも、基本的に同類に見えるがな。実証データはなさそうだけど。恐怖、不安、焦燥は使わない方が無難。 / “恐怖で子どもをしつけ…” https://t… at 03/19 22:02
king1234stone / kingstone
実際にそういう場合も多いと思いますよ。 RT @mn96bwt: 私の認知の歪みだと思うが、全部責められてるように聞こえる。これ言うときの教育者ってどや顔じゃない?(ものすごい偏見 https://t.co/brKljmiOAS at 03/19 21:59
king1234stone / kingstone
この方、名前と写真からてっきり日本人で日本で撮った写真(服装とか)と思ったら、中国の方なのね。「微博」の登録デフォルトが男だからと。「美しすぎる謎の人物「池田七帆」さんは男性レイヤーとのうわさが飛び交う→実は女性だったことが判明」 https://t.co/2AxdEGWOoA at 03/19 21:59
king1234stone / kingstone
RT @tangerine_2009: ランディ・ローズの命日。オジーの自伝にあるオーディションでの会話
ランディ「ちょっとウォーミング・アップをしてもいいかな」
オジー「やっていいよ」
彼は指ならしのための練習を始めた。
「ストップ。ランディ、そこでストップ」
「何かまずいこ… at 03/19 21:48
king1234stone / kingstone
RT @kansai_rugby: 【第68回近畿高校ラグビー大会】
第68回近畿高校ラグビー大会
2回戦 試合結果
京都成章 70-19 報徳学園
大阪桐蔭 22-17 天理
#ラグビー #高校ラグビー https://t.co/zX4BZB5LUo at 03/19 20:35
king1234stone / kingstone
確か、アクティブラーニングは消えちゃったんじゃなかったでしたっけ? RT @abibirdlake: アクティブラーニングは、これが多発される場なんだろうな?しかもその場で答えを出せという過酷な課題。
https://t.co/brKljmiOAS at 03/19 20:14
king1234stone / kingstone
私が特に自閉症スペクトラムが色こくあるせいかもしれませんが、「質問」で「指示」してくる人にはものすごく困ります。またお子さんを見てても困ってるお子さん多いです。その癖が抜けないスタッフには子どもの前で特に黙ってもらいます。 @kazemachi___ at 03/19 19:09
king1234stone / kingstone
私はカウンセリングの体験と学習の中で「質問の形の攻撃」というのも身に沁みて体感したこともあります。また、相手が「質問」してきたので「回答」したら、ややこしいことを言い出して、結局「指示したかったのを質問形式で音声を出した」というのがわかったり。 @kazemachi___ at 03/19 19:06
king1234stone / kingstone
ほんとにね。「それ、質問ちゃうやろ」っていう・・・ RT @kazemachi___: 「多すぎる選択肢」ととともに、「ダブルバインド」(選択肢は決まっているのに敢えてオープンクエスチョンで訊いたり複数の選択肢を示すこと)の問題もありますね。親や上司はそういう質問をしがちです。 at 03/19 19:04
king1234stone / kingstone
RT @kazu_fujisawa: みんな苦労して働いて年収200万円だか300万円だかしか稼げないこのご時世に、都庁で既得権益の上でぬくぬくと年収800万円ぐらいもらっている公務員やら官僚たちに因縁をつけて、次々にぶん殴ってくれるんだから、理由なんてどうだっていいんだよ。そ… at 03/19 17:06
king1234stone / kingstone
RT @kazu_fujisawa: ビジネスの経験やある程度科学の素養のある人にとっては、小池都知事は自分の私怨を晴らしたり政治パフォーマンのために、都民の損害なんてまったく気にしない、都民ラストな人物なのは明白なんだけど、僕はまだまだ人気が続くと思うね。 at 03/19 17:06
king1234stone / kingstone
うちの法人内だともう言わなくてもわかってたりするんですが、他の法人事業所だと言えないことも多いです。しかし、本人がめちゃ困ってて、かつその事業所さんが困ってる時なら、「支援会議(サ担会でなく)」で伝えますね RT @soradthlatte:
そのためのモニタリングだったり? at 03/19 13:34
king1234stone / kingstone
新しい言葉を覚えた!ビューティフルレベルとな。(スマートフォンのアプリの世界は全然わかってないので・・・) @hibari_to_sora at 03/19 13:28
king1234stone / kingstone
ええ。ほんとに。 RT @kawakenda4: 選択、自己決定が出来る出来ないの見極めがないと、その後の指針が全く変わりますね。 at 03/19 13:27
king1234stone / kingstone
もう当たり前すぎる台詞なんですが、さて同席されてる方々の頭の中に浮かぶイメージが・・・ RT @soradthlatte:
サ担会における事業所へのお願いの言葉だったりします。決め台詞てきな(^.^) at 03/19 13:27
king1234stone / kingstone
うむむ。禁句かもしれないが、Macだと簡単につながるデバイス(キーボードやマウス)がいちいちデバイスを追加とかなんとかしないとつながらないのか・・・ at 03/19 12:09
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 成績ダントツ3県(石川・福井・秋田)の大学進学率はなぜ軒並み低調か?:PRESIDENT Online - プレジデント https://t.co/5jXgXkWzhg 秋田は子どもの学力はトップなのにね。 https://t.co/1RkOlnFI… at 03/19 12:00
king1234stone / kingstone
うまくつながったかな?ふむ。ASUSのパソコンにAppleキーボードをくっつけたのだけど・・・あとはどうしたら、IMEをうまく使うにはどうするかだな。キーの感触はこちらに圧倒的に慣れてるし、こっちを使いたい。 at 03/19 11:57
king1234stone / kingstone
わはは、めっちゃ難しいですやん(^ ^) RT @soradthlatte: 「環境調整を図る」
私もよく使う文言だったりします at 03/19 10:34
king1234stone / kingstone
「頑張らない」で実現できる「目標」を考えなきゃだめなんだと思う。特に「短期」は。既に「私の前ではできていること」でもいいし。「他の人(スタッフ)は、思いもつかず、やったことない」ことだって多いし。例えば「やりたいことを具体的な選択肢の中から選ぶ」とか。 at 03/19 10:33
king1234stone / kingstone
学校の指導目標でも、プールだったら「平泳ぎで50m泳げる」とかいう目標でないと・・・というような固定観念をもたれてる方多い。「水の感触を楽しむ」(この「楽しむ」というのも目標としては不適当とおっしゃる方がおられるが、私はめちゃ大事だと思う。そして楽しいから余暇にもなる)でいいし at 03/19 10:29
king1234stone / kingstone
RT @fpsg1: イグノーベル賞はホント好きなイベントなんだけど、
スピーチが終わると、観客が一斉に紙飛行機を投げつけるのがお決まり。
で、この掃除をするのが、世界的物理学者・ロイ・グラウバー博士。
この掃除する博士は一度だけイグノーベル賞授賞式を欠席した。
理由がノーベ… at 03/19 10:26
king1234stone / kingstone
あと、初めてのサービス提供事業所にお子さんが行く場合、そこの支援目標は
@新しい環境に慣れる
A(スタッフが)本人の得意なこと、苦手なこと、好きなこと、嫌いなことを知る
にしてる。「本人」が主語になるように、と言われるけど、まずはここからスタートしなきゃいかんだろう。 at 03/19 10:26
king1234stone / kingstone
例えば「自治体」や「サービス提供事業所」が「目標」を求めてきた時、私「落ち着いて過ごせる」とか書く場合もある。(ってか「実現できる生活」のところに「みとおしをもって落ち着いて過ごせる」と書くこと多いなあ・・・) at 03/19 10:23
king1234stone / kingstone
RT @mun9mA15: 計画相談で次々に目標を決めてそれに向けて頑張らなければいけないのか? そういえば息子の目標は緩やかな上にいつまでたってもまったく進まないものもある。相談の時、いつもなんだか申し訳ない気持ちになってしまうけれど、そういえばなぜ進まなきゃいけないんだろう… at 03/19 10:20
king1234stone / kingstone
RT @mun9mA15: 頑張る権利もあるだろう、でも頑張らなくても許される自由はないのか。…うーん、「許される」って誰にだろう… at 03/19 10:20
king1234stone / kingstone
RT @mun9mA15: 小さい頃からこれが出来るように、これが出来るようになったら次はあれ、と頑張り続けなければいけないのか。 at 03/19 10:20
king1234stone / kingstone
RT @mun9mA15: 計画相談支援(だっけ?) 計画通りに行くわけないでしょという話をしてきた。障害のない人たちだって計画通りに生きてるとは限らない。ましてハンディキャップのある人たちに。何かに向かって頑張り続けなければいけないのか。ゆっくり休んだり、ときに滞ったり、そう… at 03/19 10:20
king1234stone / kingstone
RT @magicaltoybox: ついに出ました、文部科学省「特別支援学校学習指導要領改定案」 https://t.co/YA733i6Hn6 at 03/19 08:39
king1234stone / kingstone
RT @sikano_tu: フクロミツスイは精子が0.4ミリもあって哺乳類最大。睾丸も体の割合でいうと最大で、体を人間のサイズにうぃたらバスケットボール並みの大きさがある。メスは多数のオスと交尾して、精子同士が争うのでこう進化した。そのため、仲間同士では争いがないんだって。 at 03/19 01:31
king1234stone / kingstone
RT @torii0515: ・興味深かった話
「どうして、この歌集をよむと 何か物申したくなったり感想を言いたくなるのだろう?」
「諸情報がなくても、実体験だと思わせる文体があるのでは。」
#さまよえる歌人の会
#キリンの子 at 03/19 00:05
king1234stone / kingstone
まあ、四国中央市のゆるキャラ「しこちゅう」君がティッシュを持ってるのはこういう理由はあるんだけどね・・・「書道ガールズ!!-わたしたちの甲子園 桜庭ななみ出演」 https://t.co/xCnBT8kIJy at 03/19 00:02