king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: ここは例に出すなら、口話と日本語対応手話と日本手話でいきたいところかなあ。ものすごい先行研究や運動の蓄積がすぐそこに。 https://t.co/ZnriELY0TJ at 03/07 23:07
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "クラッシャー上司は目先の利益は上げることがあっても、じわじわと人材を損ない、長期的には企業の未来をもつぶす。その危険性は分かったが、企業のあちこちにクラッシャー上司がいる" / “<要注意!!クラッシャー上司>(中) 部下だけ…” https://t… at 03/07 21:20
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "メンタルヘルス対策で招かれたはずだが、居並ぶ社の幹部の表情は渋い。同席した常務が言った。「メンタルヘルスなんてやめてくれ。俺は部下を五人つぶして役員になったんだ」" / “<要注意!!クラッシャー上司>(上) 松崎一葉・筑波大…” https://t… at 03/07 21:20
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "「医療・福祉」の賃金は、男女とも「全産業」を上回ったが、女性の割合が多いため、合計では「全産業」を下回った" / “福祉職員の月給、他産業より約3万円低い 厚労省が12大産業を調査 - 福祉新聞” https://t.co/r50URuogV0 at 03/07 21:17
king1234stone / kingstone
"「あなたは、これが自分で使いたいからもらったんでしょう?」というと、「うん、自分が好きで気に入ってて、自分にとって大事だから、あなたにあげたいんだ」"「日本人の知らないアメリカの「共助」を探る 三輪佳子氏インタビュー」 https://t.co/NdD5T693ol at 03/07 21:17
king1234stone / kingstone
"しかし5年も経たないうちに、予測どおり、ホテル業界は「アクセシブル=ビジネス拡大」と学習し、「どういう改装が必要ですか?」と持ちかけてくるようになった"「日本人の知らないアメリカの「共助」を探る 三輪佳子氏インタビュー」 https://t.co/NdD5T693ol at 03/07 21:16
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: なるほど。これも面白い研究だなあ。 / “援助希求者は人助けにかかる労力を過小評価している: 心と脳の探求-心理学、神経科学の面白い研究” https://t.co/Hk5X9Vf5xd at 03/07 21:08
king1234stone / kingstone
「高機能自閉症の子どもたちは、どんな大人になるのでしょう。
高機能自閉症の子どもたちは、高機能自閉症の大人になります。
当たり前のようですが、わたしたちが子どもへの援助のゴール(将来像)を思い描くうえで、この前提を忘れてはいけません。」 at 03/07 21:07
king1234stone / kingstone
その感想をお伝えしたら「この文が美しいと言われたのは初めてです」と言っておられたな。「高機能自閉症 アスペルガー症候群 入門」吉田友子その他著 2005/2/1 https://t.co/kdweNTn756 at 03/07 21:06
king1234stone / kingstone
吉田友子さんの「高機能自閉症 アスペルガー症候群 入門」の中のP33
"高機能自閉症の子どもたちは、どんな大人になるのでしょう。
高機能自閉症の子どもたちは、高機能自閉症の大人になります"
という文はとても美しいと思った。 at 03/07 21:03
king1234stone / kingstone
ペック研究所って吉田友子さんが所長のところか。忘れてた。「ペック研究所 iPEC」 https://t.co/7DR9mXN4D1 at 03/07 20:58
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 記事や解説用チラシが、用語を中心にアップデートされてる。 / “ペック研究所 | Institute of Psychomedical Education for Children” https://t.co/ZUJwdWRrDX at 03/07 20:56
king1234stone / kingstone
"A社での園長業務の中で毎月80〜90時間にもおよぶ残業を続けた"毎日3〜4時間の残業・・・「発覚!おぞましい「ブラック保育園」の実態「保育園不足」に悩む自治体も事実もみ消し?」 https://t.co/0S4oKBNV7Q at 03/07 19:31
king1234stone / kingstone
.@kmttr さんの「西原理恵子さんから女の子へのメッセージ「「王子様を待たないで」「若さやきれいさは資産価値ゼロになる」に集まる共感」をお気に入りにしました。 https://t.co/m3uNuiBtV0 at 03/07 19:24
king1234stone / kingstone
RT @Fumiaki_Taka: 鬱病の人が遊びに出かけたりすると新型うつ病でただの怠けだ、とか言われたりするのだけど、経験者として言うと、ああいうのは結構、楽しいことをすれば鬱病が治ってちゃんと働けるようになるのではないかと願って楽しむどころじゃないのに無理矢理楽しもうと自… at 03/07 18:24
king1234stone / kingstone
RT @yukichildpsy: 就労支援や、民間企業で当事者を受け入れた経験のある方を教員に登用するシステムができたら、きっと世界が変わるのに。リアルな「社会」を見て来た大人が学校に混ざって来てほしい。 at 03/07 15:56
king1234stone / kingstone
RT @yukichildpsy: 子どもの「態度が悪い」ことに問題意識を持つ大人は多いが、「態度の悪さ」は子どもが不快な身体感覚か不快な感情のどちらかを感じているという事実を周囲に伝えるためのアラームとして作用するので、態度だけ変えようとするのは肺炎を治療せずに解熱だけを目指… at 03/07 15:56
king1234stone / kingstone
RT @gamayauber01: 前に日本人は集団作業が下手だ。集団作業はイタリア人が優れていると述べた時頭にあったのはレオナルドと仲間達だった。ノートの写しっこや議論が大好きなグループのなかでレオナルドの役割は、どうやらデザイナーであったらしい。洗練に長けた人でノートの転写… at 03/07 15:55
king1234stone / kingstone
↓いわゆる「療育」ってやつでも同じなんだよね・・・いや、「うまくいった」のはよしとして「まずくなった」例が共有されてないんじゃないかな・・・ってか何が「うまくいった」ことになるのか、何が「まずくなった」ことになるのか、まずそこからか・・・ at 03/07 12:42
king1234stone / kingstone
RT @NATROM: 「風邪っぽいので受診」→「ヤブ医が抗菌薬を処方」→「(抗菌薬とは無関係に)自然治癒」という体験を繰り返すと、主訴が(咳がつらいとか熱がありますとかではなく)「抗生物質をください」という患者さんができあがります。ご希望通り処方しちゃえば楽ちんですが、丁寧な… at 03/07 12:39
king1234stone / kingstone
でも、むつかしいっすよね。夏目漱石を「夏目さん」と書くと、「お前、何様のつもりやねん。知り合いか」とツッコまれそう・・・ @PRISM200 at 03/07 12:35
king1234stone / kingstone
私もできるだけそうしようと思ってるんですが・・・ RT @PRISM200: ダスティンホフマン”さん”ですね。有名人でも呼び捨てはしないよう子供に教えてるのに、自分がやっちゃいけないですね。(;^_^A at 03/07 12:34
king1234stone / kingstone
レインマンで、「バーンさん」をパニックの時「ヴィ、イー、アール、エヌ」(見える活字)と呼ぶなんて、私教えてもらうまでわかってませんでした。解説してくれる人がいてやっとわかりました。「レインマン」 https://t.co/oWN4SCNo58 @PRISM200 at 03/07 12:32
king1234stone / kingstone
RT @mau307721604: 今日乗ったエレベーターの秘密結社感すごかった https://t.co/XXPxthHZ93 at 03/07 12:25
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 発覚!おぞましい「ブラック保育園」の実態 「保育園不足」に悩む自治体も事実もみ消し? | 政策 - 東洋経済オンライン https://t.co/kmqcbEhrC5 @Toyokeizaiさんから at 03/07 08:31
king1234stone / kingstone
RT @guriko_: 「訪問型家庭教育支援は、家庭教育支援チームの発展的な取り組みになります。学校・家庭・行政等の連携が必要になりますので、家庭教育支援員が個人的に行うことはできません。」静岡県/子育て支援者の皆さんへ|つながるネット https://t.co/8x35HN… at 03/07 08:29
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 「18歳人口」を奪い合う大学は見苦しい:PRESIDENT Online - プレジデント https://t.co/WRZhZwl0Zp 大学進学率が今のままと仮定すると,こういう事態になる。「やせ細っていく18歳人口を奪い合うのは見苦しいし、社会… at 03/07 08:29
king1234stone / kingstone
しかし、「一部すごい能力のある人」でも、支援なしには暮らせない、ということを知らしめたり、「細かすぎて伝わらない」視覚優位のエピソードがあったり、とかがあるので、ちょっと残念すね・・・ @PRISM200 at 03/07 06:16
king1234stone / kingstone
なるほど RT @PRISM200: レインマンは、自閉症を広く知らしめたが、同時に自閉症=サヴァンという誤解も生んだと思います。予備知識ない人には、私もレインマンは勧めません。リアルな自閉症児者像が伝わらないと思うので。 https://t.co/oQOTuXq0PC at 03/07 06:14
king1234stone / kingstone
RT @MyoyoShinnyo: そして1933年12月1日に「党および国家の統一確保のための法律」において、NSDAPはドイツ国家と一体であり、不可分と定められた。これにより党員は公務員となり、ドイツすなわち党であるので、党を指したければ「ドイツ」でも済むようにすらなった。… at 03/07 00:55
king1234stone / kingstone
RT @MyoyoShinnyo: 「ナチス」が蔑称なら、では当のナチス党員たちは自分たちや党を何と呼んでいたのかと言うと「国民(国家)社会主義者」、「NSDAP」、「NS」、あるいは単に「党」「党員」と呼んでいた。1933年7月14日にドイツ国内でのNSDAP以外の政党は禁止… at 03/07 00:55
king1234stone / kingstone
RT @k_nitadori: 「最初の設計がちゃんとしていればチューニングなんてものは開発の最終工程だ」というのは紛れもない真実で,勿論理想的な設計など実在せず,チューニングはデバッグと渾然一体となる. at 03/07 00:19