Togetterで
をまとめました。
文部科学省が2017年3月に出したガイドラインです。
PDFへの直リンクも貼っておこう。
king1234stone / kingstone
でも、この女性、すげえ身体能力ですよね。スタントウーマン? RT @yoshi3450jp: @lambda474 ヴェーラで見た本編にはなかったような。でんぐり返しも・・・寝落ちしたかな? at 03/30 23:59
king1234stone / kingstone
えっ! RT @frugalsahm: 意見募集!知り合いの子供が利用予定の学童(某市管轄らしい)の説明会ので、「あなたたちは普通の親じゃないんです、自覚してください」と言われたそう。普通の親じゃない=自分で面倒見ず、学童に預けること
これって、噂の親学? なんの教え?
#親学 at 03/30 23:48
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "来年春の診療報酬・介護報酬の同時改定や、アウトカムを重視した医療・介護サービスへの移行などについて検討する必要性を指摘" とにかくこういう大きな流れのなかにいることを忘れてはいけないよな……。 / “社会保障の徹底した効率化が…” https://t… at 03/30 23:05
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "退職後の労働者への不当訴訟を理由に損害賠償請求が認容されたケースは数件しか先例もなく、画期的な判決だ。ブラック企業を返り討ちにした点に意義がある" / “精神疾患で退職した従業員を訴えた会社が敗訴…逆に慰謝料支払う羽目に - …” https://t… at 03/30 23:01
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: ところで。「放課後子ども総合プラン」って、昔は「放課後子どもプラン」じゃなかったっけ。何が変わったんだろう。どなたかご存知ですか? / “学校と地域でつくる学びの未来” https://t.co/02aSEhmCYk at 03/30 23:00
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: そう。質がどうでもいいわけではもちろんないけど、やっぱり量が大事だよという声を上げておかないと、なかなかひどいことになるんじゃないかという気がするんだけどな。同時に放課後子ども総合プランの障害児受け入れを劇的に増加させるとか、もし出来るのならそれもいい… at 03/30 23:00
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 思いついたこと。全国の児童自立支援施設で小舎夫婦制が維持できずどんどん通勤交代制に変わっているなかで、国立2施設と養成所がいつまでも小舎夫婦制に留まっていていいのだろうか。ちゃんと時代を先取りして、変わっていかなくてよいのかなあ。思いつきで書くな、とい… at 03/30 22:59
king1234stone / kingstone
RT @finalvent: “難病から回復した民進・原口一博元総務相が国会質問 安倍晋三首相らからの激励に謝意 - 産経ニュース” https://t.co/UnS5gcSooU at 03/30 22:59
king1234stone / kingstone
RT @court_bot: 以前、知人零細経営者が「嫁も子供もおるし安全のためにメルセデス買ったわ」言うから「あぁ、あの安全装備な」と返したら「いや、試乗したら前が避けてくれるし後ろからも全然煽られない。普段安い社用車乗ってるからその差に驚いた。」言ってて「たしかにそりゃ安全… at 03/30 22:57
king1234stone / kingstone
この動画では上四方固めは決まってませんが、アクロバティックなところは出てきますね・・・ https://t.co/gbCeaQsNKF @lambda474 at 03/30 22:52
king1234stone / kingstone
RT @Basil1127: まさにそれ。われわれはある意味「いないで済むならいない方がいい」存在なんだよね。消防士さんは必要な仕事だけど、出番がないに越したことはないのと同じ。そして徹頭徹尾黒子でいるべきで、顔や名前を出したい人には臨床は向かないと思う
https://t.c… at 03/30 22:45
king1234stone / kingstone
RT @amesabire: お風呂入るのは本当に面倒だと思うんですけど、昔誰かにリプライで言われた「"お風呂入るのは面倒だけど、出た後に『面倒くさかったな』と思うことは無い"って名言がありますよ」という言葉を毎日思い出すと簡単にお風呂に入る決心がつくし、この名言で救われる人の… at 03/30 22:12
king1234stone / kingstone
今日の夕刊に現場検証をしている写真が出ていたが、それがもし現場だとすると、周囲は林になっている。とても深雪雪崩が起きるとは思えない所の写真だった。ひょっとしたら現場ではなく、カメラマンが入った現場より低い場所なのかもしれないけど。でもあの写真の場所だったら、私でもやってたかも。 at 03/30 22:10
king1234stone / kingstone
私の大学の時、1回生の冬、現役の3回生が冬山(と言っても、それこそゲレンデから2kmほど上がるだけ。標高でも100mほど上がるだけかな)に登る計画を立てたら、OBからどやされた。トレーニングも知識・技術も低すぎると。確かにそうだったと思う。翌シーズンから少しずつ登り始めたけど。 at 03/30 22:08
king1234stone / kingstone
この事件(事故)はあまりにつらすぎる。冬山登山禁止というのは「そんなこと決めることではない」とは思うけど・・・「野口健氏が栃木の高校生への冬山登山禁止検討に持論「あまりにも安易」」 https://t.co/2DHL9TafHw at 03/30 22:04
king1234stone / kingstone
RT @marei_de_pon: これを「忖度」の独訳とするのは、とても深い。特にナチスの文脈の場合「相手の意図を曲解して自分の意図に沿わせる」傾向が強く、そうなるとそもそも忖度もヘチマもないのだが、実態的にそういう流れでこの語は多用されている、という現実がある。https:… at 03/30 22:00
king1234stone / kingstone
RT @chounamoul: (森友の件で言う)「忖度」に当たるドイツ語はvorauseilender Gehorsam、直訳すると「先回り服従」。権力者の直接的な命令に対する服従ではなく、権力者が期待する行動を下位者が自主的に推測して行う服従。ホロコーストが行われたメカニズ… at 03/30 22:00
king1234stone / kingstone
うひゃ。もう特殊教育学会の参加規定とかがきちまったい。2回は絶対続けると心に決めていたのだが、現在の職場、退職するし、いろいろ環境の激変(?)があるもんなあ・・・まあ環境変わっても、「実践例」とかはあるわけだが。これはポスター? https://t.co/tTE1PegGlp at 03/30 21:43
king1234stone / kingstone
RT @a_la_clef: いい所に気がつきました。
(学校の)施設管理者から学校長を外すのが、部活の問題も含め、第一歩です。 https://t.co/dQPeazRdTr at 03/30 21:35
king1234stone / kingstone
RT @ohnuki_tsuyoshi: もしかして学校って、社会的に共通して利用できる設備や人材は分離した方が効率化できるんじゃないの。技術室や美術室、理科室などは社会人も利用できるように、部活はスポーツクラブの専門指導者が指導して。体育館やプールは社会人に貸してることも多い… at 03/30 21:35
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 「個人的・家族的事情が生じた時、勤務時間中に1〜2時間仕事を中断するのは,全く難しくない」。 https://t.co/OkB48R6JbC at 03/30 21:14
king1234stone / kingstone
RT @tabitora1013: むちゃくちゃ自己評価の低い人に、「何でもいいから自分をほめるようにしてください。ご褒美をあげてください」って話したんだが、知り合いで同じような人とLINEグループ作ってお互いをほめるようにしたら、メンタルめっちゃ上向きになったらしい。自分だけ… at 03/30 21:13
king1234stone / kingstone
EMDR(Eye Movement Desensitization and Reprocessing)みたいな効果があるのかな?「心の傷に起因するPTSD、「テトリス」で予防できる可能性」 https://t.co/zAyfUl4Yvc at 03/30 20:35
king1234stone / kingstone
RT @Dr_yandel: 火曜日の夜以来いっさいTwitterを見ていなかったのですが、もっというとネットニュースなどでけものフレンズがらみの話題を見てしまう可能性も考慮して、ネット自体をほぼやっていませんでした(ブログの更新しかしてない)ので、今から論文の検索などを急ピッ… at 03/30 14:15
king1234stone / kingstone
RT @6BT9: ただ、ADHDに適職とかいわれる絵描き、ミュージシャン、起業家や発明家とかってそんなにたくさん需要がありますかと。
ADHDの診断がないと取れない独占資格でも作りますか?ADHD以外はそれこそ腕があっても排除しますか?と。
そんなに発明家ばっかりいてもしょう… at 03/30 14:14
king1234stone / kingstone
RT @6BT9: イマジネーションに影響を受けるので絵を描いたりする時にコンサータは飲まないって人は多いですね。
私は飲まないとあっという間に過集中起こして腱鞘炎を悪化させるので飲みながら絵を描けるようになんとか頭の中を調整しましたが。 at 03/30 14:14
king1234stone / kingstone
RT @yusuke_tsugawa: 強制加入の保険は、実際には税金と同じ役割を果たします。ただし、増税は国民に不人気であるのに対して、保険という言葉を使うとリターンがあるように思えるため拒否反応が少ないため、今回は「保険」という表現を使っているのだと思います。実質的には子ど… at 03/30 12:29
king1234stone / kingstone
RT @yusuke_tsugawa: 同じ種類の言葉でも、Expertは高い専門性を有しているというプラスの意味合いしかありませんが、Specialistは「それしかやらない」という意味があると思います。両方とも「専門家」と訳されることがあると思います。 https://t.… at 03/30 12:29
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: @afcp_01 ADHDの傾向には家族集積性があって、ADHD傾向と物質使用、ADHD傾向と子どもの肥満にはそれぞれ関係があることはだいたい定説になっていて……とかね。どうなんだろうなあ。 at 03/30 12:24
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: @afcp_01 "親が屋外で吸い、受動喫煙がない場合でも、男女ともに非喫煙者の子よりも肥満率が高くなった。食習慣や生活状況などの要因を除いても、喫煙者の子の方が肥満割合が高い傾向は変わらないという" このあたりがなあ。取り除けていない「要因」があるん… at 03/30 12:24
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 元の研究にたどり着けなかった。研究デザインがよくわからないけど、この関係、親と子どものADHD傾向とかが媒介してたりしないのかな、と直感的に思ったり。どうなんだろ。 / “親の喫煙:子の肥満に影響 乳児期〜13歳、3万人調査 -…” https://t… at 03/30 12:24
king1234stone / kingstone
RT @smoltblue: ぱっと見ですが、年齢制限なし。分野指定なし。新機軸を打ち出すために二人の研究者がジョイントで応募するのもあり(これは新鮮!)。毎年数人(several)採用する予定。これは良い起爆剤になるような気がします。#理研白眉 at 03/30 12:22
king1234stone / kingstone
RT @smoltblue: 理研白眉制度。
メンターの元で独立した研究を遂行
5年任期、審査を経て+2年の延長可
給料は1000万円/年
研究費として1000-4000万円/年(プロジェクトによる)
かつての独立主幹制度にメンター、延長がついた感じですね。
https://t… at 03/30 12:22
king1234stone / kingstone
RT @chquita_: →農産物直売所が欲を出して「もっと持って来い」的な事を言い出した頃から婆ちゃんはメンドくさくなって甘茶蔓探しをやめた。ほぼ同時期に「業者」が甘茶蔓がカネになると知って地域の甘茶蔓の生えていそうな藪や雑草を刈り込み出し、甘茶蔓も見つからなくなったけど雑… at 03/30 12:21
king1234stone / kingstone
RT @chquita_: 数年前に亡くなった祖母が、暇な時に近所を散歩→色んな人と話をする→食用野草や薬草の知識を貰う→散歩がてら野生の甘茶蔓を収穫→乾燥して近所の農産物直売所に持ち込む→健康ブームで飛ぶように売れる→散歩してるだけで月に数万円の収入が
というわらしべ長者みた… at 03/30 12:21
king1234stone / kingstone
RT @sayuri_t_h: こういう真っ向から立ち向かう人達が居る事がアメリカの多様性の良いところだと思う。 https://t.co/ZDT4MCj86V at 03/30 09:19
king1234stone / kingstone
RT @Bed_gentleman: 状況がよろしくないのには違いないんだけど、でも、離脱に投票してない人達も、また離脱に投票した人の多くも「カス」ではないんだよね。ここに至る長いお話があるわけ、イギリスのEU離脱。未だにこれがいい方向だと思っている人は絶対5割もいないと思うの… at 03/30 09:13
king1234stone / kingstone
RT @magicaltoybox: 【追伸】今の時点で手に入る100Vの家電をスイッチ操作できるもの https://t.co/2aVGmpJdr8 at 03/30 05:18
king1234stone / kingstone
記事は湯浅誠さんが書いてるんだけど、中の写真に中邑賢龍先生がいるわ。「子どもの貧困 「居場所」とは何か? 居場所が提供するもの、そして問うもの」 https://t.co/LYRpTUT2lW at 03/30 00:23
king1234stone / kingstone
RT @mihatsuikutoshi: 子どもの貧困 「居場所」とは何か? 居場所が提供するもの、そして問うもの - Y!ニュース https://t.co/mV59XYuTyo「子どもには、かまってもらう時間が必要だ」「十分な依存体験があって、子どもはそこを居場所と感じ、そ… at 03/30 00:22
king1234stone / kingstone
"それは鹿児島県の南方海域、現在の薩摩硫黄島付近で起きた「超巨大噴火」によるものだった"で、できたのが「鬼界カルデラ」であり、神戸でも20cm以上の火山灰層が見つかるって。圧縮されて20cmだろうから、当時はもっと積もってた、ってことか・・・ at 03/30 00:11
king1234stone / kingstone
神戸新聞の昨日の夕刊。コラムに巽好幸氏(神戸大学海洋底探査センター教授)が書いてはる。
"縄文時代の早期、南九州では他に先んじて平底土器や壺型土器が使われていた。しかしこのモダンな文明は、約7300年前に一瞬にして消滅した。高温のガスと火山灰の流れ「火砕流」が全てを葬り去った" at 03/30 00:08
king1234stone / kingstone
なんで一日のうちに病院の「はしご」をしはったんやろ・・・ RT @kobeshinbun: 20代男性がはしか感染 明石、加古川の病院受診:https://t.co/WB9MOxFT5v at 03/30 00:04
king1234stone / kingstone
RT @kobeshinbun: 20代男性がはしか感染 明石、加古川の病院受診:https://t.co/SFjhq2TLDy at 03/30 00:03
king1234stone / kingstone
「映画「海は燃えている イタリア最南端の小さな島」(難民がやって来る)」 https://t.co/PLy8cE4rom at 03/29 22:52
king1234stone / kingstone
トンビの群れ(垂水駅前広場) を投稿しました。 #エキサイトブログ
https://t.co/g8MzCFPDK8 https://t.co/7yRC7secVT at 03/29 22:09
king1234stone / kingstone
RT @ogugeo: ロシア・カムチャッカ半島のクリュチェフスカヤ火山(4,750 m)が昨年8月に噴火した際に撮影された夜景写真。 https://t.co/5teVQDr2U5 急な山の斜面を流れるマグマ、それにともなう白い煙、および低空に広がる雲が印象的。同国の V.… at 03/29 21:30
king1234stone / kingstone
RT @s_kajita: 国立大学法人等における研究費の管理・使用について
「立替払や旅費の支払の際、研究者等に求める証拠書類の取扱いについては、以下の整理とし、研究者に対してこれ以上の証拠書類を求めないよう配慮願います。」 わおっ!
https://t.co/hDOYfg… at 03/29 21:29
king1234stone / kingstone
RT @marei_de_pon: 「ロールシャッハテスト」で有名な精神科医ヘルマン・ロールシャッハって、妙にブラッド・ピットに似てるんだぜ! と言われて調べてみたら、意外とホントにその通りだったので多少驚きました。20世紀前半の人なのに。
ロールシャッハが活躍するハリウッド映… at 03/29 21:05
king1234stone / kingstone
RT @georgebest1969: 気をつけてください。 兵庫の20代男性がはしか感染 受診病院来院者に注意喚起 | 2017/3/29 - 神戸新聞 https://t.co/a82JaZ1IIi at 03/29 20:58
king1234stone / kingstone
.@afcp_01 さんの「放課後等デイサービスはどこに向かうのか」をお気に入りにしました。 https://t.co/DGmVhizSra at 03/29 18:18
king1234stone / kingstone
まとめを更新しました。「放課後等デイサービスの報道から外出時の支援について」 https://t.co/qS4TleO04v at 03/29 16:57
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: ちょっと面白い論文だった。78のガイドラインが見つかったらしい。ちなみに「発達障害」は3件。せっかくなら78のガイドラインのリストが欲しかった……。 / “わが国における精神医療・精神医学ガイドラインの現状 | 精神神経学雑誌オ…” https://t… at 03/29 16:55
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 障害児世帯の就労保障のため、放課後等デイサービスはまず量が必要。質の担保については、行政には限定的な能力しかないので、原則として市場に任せるべき。ただ医療同様、情報の非対称性が大きく、市場を健全に保つには独立性の高い相談支援専門員と消費者運動(ペアレン… at 03/29 16:55
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 某方面の人達も、こういう検証可能なまっとうな方法で進めてくれればいいのになあ。 PLOS Biol の元論文 https://t.co/Vg5Zub02g2 。 / “閉じ込め症候群のまひ患者、新技術で意思疎通「今は幸せ」 写真…” https://t… at 03/29 16:55
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 相談支援専門員は、制度設計上どうみても今後の障害児者福祉政策の要になるはずなのに、報酬上も研修制度上も充分な手当がなされていないように見えるところが、日本の財政状況の厳しさを浮き彫りにしているよな、と思ったりする。他にもいろいろあるけど、いま注力するな… at 03/29 16:54
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 放課後等デイサービスの理想像は「家よりのんびりできる場所」。異論は認めない……といいたいところだけど、そこまで言い切っていいかどうか、わずかに疑問はあるな。 / “障害児の放課後デイサービスに課題 連日利用、児童に負担感も - …” https://t… at 03/29 16:53
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: なかなか興味深い内容だった。が、一方で発達障害者支援センターの立ち位置そのものの矛盾がよく現れた調査でもあるなあ。厚生労働省の迷い(?)が透けて見える感じもするけれども。 / “『発達障害者支援センター運営事業における新たな支援…” https://t… at 03/29 16:53
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "どれも重要だが、中でもとりわけ重要で、にもかかわらず十分に意識化・言語化されていないものがあるとすれば、3の「時間」だろう" / “子どもの貧困 「居場所」とは何か? 居場所が提供するもの、そして問うもの(湯浅誠) - 個人 …” https://t… at 03/29 16:53
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "「日本の水道をすべて民営化しよう」と政府が動き始めている。しかし、水道を民営化した多くの国々では、水道の「再公営化」が湧き起こっている" / “水道「民営化」から「再公営化」へ。パリ、市民参加で45億円のコスト削減、ウェールズ…” https://t… at 03/29 16:52
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: ルーマニア養子研究からの新しい論文。児童期の深刻な長期間の剥奪は、その後環境が変わっても、若年成人の自閉スペクトラム症症状の増加と関連すると。 Lancet 。全文無料で読める。 / “fulltext” https://t.co/vJxdRQMhAT at 03/29 16:52
king1234stone / kingstone
「両面印刷ユニット」の箱に「取り付け方」と「設定」のマニュアルが入っていればいいのですが・・・ブツブツ・・・ https://t.co/zPmiJuzHAc at 03/29 16:50
king1234stone / kingstone
RT @DrMagicianEARL: プールの水の0.01%弱は尿.浴槽ではこれを上回る濃度.(Jmaiff Blackstock LK, et al. Environ Sci Technol Lett 2017, Mar.1)
生々しい数字やめーいw at 03/29 15:21
king1234stone / kingstone
RT @Meghiyajiru0725: いつも病院でこのフリペいただいてるんだけど今号もまた秀悦です。 https://t.co/UerooYVCW7 at 03/29 15:19
king1234stone / kingstone
RT @chquita_: .@ihi1484 もっと大きな見方をすると「老若男女全てが自分らしい生き方を!」とか「生きる目的を持ってこその素晴らしい人生!」を求め過ぎてしまうと「目的が見つからずダラダラと生きてる奴は無価値な人間」という評価を導き易くなってしまって、そこが怖い… at 03/29 15:02
king1234stone / kingstone
で、購入先に聞いたら、コントロールパネルから(他からもできるかもしれない)「プリンタのプロパティ」→「オプション設定」→「手動設定」の次のウィンドウで「両面印刷ユニット」にチェック、でできた。ややこしいね。 at 03/29 14:21
king1234stone / kingstone
やー、すいません。すいません。今、メールの調子が悪くて。(どうやらiCloudの不具合らしいです)今、外出先から戻って来たので、TwitterのDMで連絡します。 @xxxmaxxxxx at 03/29 14:12
king1234stone / kingstone
RT @hironobutnk: 最近びっくりしたことは
「持ち家はあなたの重要な資産となります。ぜひ住宅ローンを組んでください。」
と言っていた大手都市銀行に
「6千万の住宅ローンを完済したとします。その持ち家を担保にいくら貸せますか?」
と訊いたら
「1千万ですか… at 03/29 09:36
king1234stone / kingstone
朝、1回目の映画を観てから出社予定。エクストリーム出勤ってやつだな。(本当は有給で休んでもいいんだけどね。そうもいかない) at 03/29 09:33
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: PBSの国際組織であるAPBSの承認を受けて、日本のPBSネットワークを作りました。まだコンテンツは空っぽですが、これから少しずつ様々な情報を発信していきたいと思います。もしよろしければお友達申請してください。
https://t.co/… at 03/29 08:20
king1234stone / kingstone
「機能していない」と答えているってことは、「何かはあった」と認めてるわけか。しかし地域の事情で公にできるものでは無いと・・・ at 03/29 05:40
king1234stone / kingstone
"市は男性会長の介入について「個人情報に関わる」と、不当要求があったことを認めなかったが、久元市長は「(不当要求に対処する)コンプライアンス条例や(職員が組織内部の問題を通報できる)内部通報制度が機能していない」として改善の意思を示した。" at 03/29 05:39
king1234stone / kingstone
"久元市長は「港島に限らず、各地域は歴史的な成り立ちや事情がある。地域から要望を受ける一方、行政側も事業実施などでお願いもする」と述べ、明らかになった港島関連団体の特例的な扱いは地域事情を踏まえた結果との認識を示した。"
もちろん、それぞれ「地域事情」ってやつがあっていいけど。 at 03/29 05:38
king1234stone / kingstone
"市議らが求めていた再調査について玉田敏郎副市長は「予定していない」と答弁。市としてこれ以上、この問題を追及しない考え方を示した。"
そうか・・・
「不明朗補助金の再調査 神戸市「予定していない」」/神戸新聞 https://t.co/hiJp07RiuO at 03/29 05:37