king1234stone / kingstone
"隣の子が不思議そうに言いました。「何で飲まさへんのん?前の先生は(大きな声で)飲みなさい!言うて飲ませててんで(飲ますべき、というニュアンスで)」「だって、嫌なもの飲まされたくないやろう」と答えました。"「給食、ある時」 https://t.co/8pLNTJivee at 02/18 23:46
king1234stone / kingstone
旧担任は、公式の引き継ぎは無いので電話をかけた私に対して「折角私が育てた子をあなたみたいなうさんくさいのに渡すのは嫌だ」と豪語していました。そして担任が何をどうしていたかは長い時間をかけて周囲の子ども達の言うことからわかっていきま… https://t.co/maGC1WL76A at 02/18 23:38
king1234stone / kingstone
で、私があれこれやった結果が「子どもの方から「理科室へ行こう」と誘ってくれた」 https://t.co/pphH1xL22Q at 02/18 23:12
king1234stone / kingstone
「以前はできていたことができなくなった。わがままになった。と見える点も多々あるかもしれません。お許し下さい」の「できていた」は、教師が子どもを怒鳴りつけて牛乳を飲ませ親御さんには「牛乳が飲めるようになりました」他の子に無理矢理音楽室に連れて行かせ「移動できるようになりました」 at 02/18 23:11
king1234stone / kingstone
「わかっててもできないこともある」の中で触れたsyunさんのひとこと。「私やったら暴れます」 https://t.co/SYYDkW3mJh at 02/18 23:08
king1234stone / kingstone
先程の「目標」のエントリにリンクは貼ってますが、こちらにも独立して紹介。「年間指導計画 号泣」 https://t.co/ejKCjHfeOK at 02/18 22:51
king1234stone / kingstone
「福祉」の問題だよね。生活の不安が大きいと、そうなるよな。私もウツがひどい時、「万引きして捕まえてもらおうか」と頭に浮かんだ。ベーシック・インカムがいいのかな。 QT 女性受刑者が増加 「居心地がいい」と常習性高い犯罪繰り返す https://t.co/hFPeTbGvsW at 02/18 22:44
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 女性受刑者が増加 「居心地がいい」と常習性高い犯罪繰り返す #ldnews https://t.co/EbYSg6FaBy at 02/18 22:41
king1234stone / kingstone
RT @kuruhowa: その後どうなったんだろうと思っていたらそんな和解が。為念ぐぐったらほんとだ。
https://t.co/KuakKvnW5B
>両社は訴訟にかかる諸費用をむしろ日本の復興のために寄付したいとの結論に達した。係争中のすべての訴訟を取り下げ「キャシー問題… at 02/18 22:38
king1234stone / kingstone
RT @nagayaneko: SCは完全時給制で決まった年間勤務日数を満たさなければ自動的に来年度の契約は無くなる。ただし、1日の勤務時間はいくら超過しても知らん顔だけど(サービス残業)
3学期の修了式までは日程ぎゅうぎゅう。もし、インフルやノロになったらウソついて出勤するか… at 02/18 22:37
king1234stone / kingstone
"市から解雇を言い渡されたのは、試用期間終了の一週間前の昨年二月二十二日。"
でも「試用期間」だもんなあ・・・で、その間「おとなしくしておく」ってこともできなかったわけだし・・・ at 02/18 22:36
king1234stone / kingstone
"関西方面から呼び出された母親(60)も同席した。男性は「自分一人で聞きたかった。母の前で息子を『能力不足』と言うなんて信じられない」と憤る。"
まあもともとの市の判断も甘かったろうし、途中の対応もまずかったのだろう。 at 02/18 22:33
king1234stone / kingstone
"男性は取材に、口答えの事実を認めた上で"
で、弁護士さんは
"市が指摘したのはさまつなことや、注意すれば改善できることばかり"
ほんまか?
「「市民のために働きたい」 習志野市の障害男性、解雇から1年」 https://t.co/WA9a4Q4awb at 02/18 22:29
king1234stone / kingstone
しかし「犯罪」はすごく少なくなってるんだよね。ひょっとして「暴力」と認識されなかったものが「認識」されだした? QT " なぜ? 小1の暴力件数が8年で5倍以上に | 舞田敏彦のデータで読み解くDUALな疑問 | 日経DUAL https://t.co/WgRYMRHI5D at 02/18 22:02
king1234stone / kingstone
RT @norakitsune: "年少の児童だけではなく、国民全体がキレている" なぜ? 小1の暴力件数が8年で5倍以上に | 舞田敏彦のデータで読み解くDUALな疑問 | 日経DUAL https://t.co/ua3vMp06uw at 02/18 22:00
king1234stone / kingstone
まあ、今「個別の支援計画」でアドバイスする時や、「サービス等利用計画」の短期目標・長期目標をたてる時、相手が(親御さんにしろ、スタッフさんにしろ、自治体の方にしろ)知識の無い一般の方、というのが前提で、私がお子さんに関われるわけじゃないから、長期的に書かないとしかたないけどね。 at 02/18 21:50
king1234stone / kingstone
「私ならIEPの目標は短期目標なら1週間、長期目標なら1学期間で考えるという話」 https://t.co/he9XftocOM at 02/18 21:47
king1234stone / kingstone
あはは。言ってる意味、わかる。私、特別支援学級担任だった時、まじで短期目標は1週間、長期でも3か月、だった。 RT @takapon_jp ホリエモンのQ&A vol.150〜目標はいらない!?〜
https://t.co/CR9syE5n0Q at 02/18 21:45
king1234stone / kingstone
RT @tweeting_drtaka: @buvery 私、京都の呉服問屋の息子ですが、文化自体が消滅しかねない状況なわけですから、許可どころか、むしろ着てくれて有難うという感じです。cultural appropriationが問題だというなら、スターウォーズなんて上映でき… at 02/18 21:33
king1234stone / kingstone
人任せにせず、自分で判断することの大切さ、ってとこかな。 QT 取次を通すと利益が2割ほどのところ、出版社と直接取引で3割取れるようにし、実質粗利1.5倍だって。 https://t.co/fV6iNDLPjd at 02/18 21:29
king1234stone / kingstone
神戸新聞夕刊の「表現をめぐる冒険」というページに京都河原町丸太町にある書店「誠光社」が紹介されてた。取次を通すと利益が2割ほどのところ、出版社と直接取引で3割取れるようにし、実質粗利1.5倍だって。 https://t.co/fV6iNDLPjd at 02/18 21:28
king1234stone / kingstone
RT @kamekurasan1: 特にいじめの専門家でもないが、不定愁訴の子どもが小児科を受診して、そこでいじめが判明して介入したことが複数回ある。
「心因反応の裏にはいじめがあるかも」という目で見なければ、小児科でさえいじめに気づかれない可能性もある。家庭ならなおさら。
気… at 02/18 21:21
king1234stone / kingstone
わお、「そういや飛燕を見に行ってなかった。3月くらいまでの展示だったかなあ・・・」と思って調べたら、もう終わってた・・・ https://t.co/ubxve17MzG at 02/18 21:19
king1234stone / kingstone
えーーっ、またすか・・・お疲れを出しませんよう。 RT @karin0625: わたしは早々に一度切り上げ、またあとで施設行きます at 02/18 21:18
king1234stone / kingstone
RT @yayatomaritori: @yayatomaritori 同じ香りを使った療法でも、使い方で全然違うの。それを見極めるのはとても難しい。まして、我が子の為に日々苦労してる親御さんに、それを判別せよというのは厳しい at 02/18 13:31
king1234stone / kingstone
RT @yayatomaritori: @yayatomaritori 全く別の機会に、アロマも使ったフットマッサージのボランティアさんが来てくれた「疲れてるねーほぐしとくねー」とても癒された。その人は家庭で出来るケアとして、バケツにお湯入れた足湯の効用を解いただけ。でも、以後… at 02/18 13:31
king1234stone / kingstone
RT @yayatomaritori: 親の会で、軽い気持ちで参加したアロマの会、気持ち良い香りに癒されていたら、反医療へ勧誘されてガッカリした。アロマは癲癇に効くから減薬出来るって言葉に、心が揺れたママもいた… at 02/18 13:30
king1234stone / kingstone
RT @6BT9: リタリン様とコンサータ様、どっちも私には厳しくて「消化器官の面倒は見ない。さっさと排出して機能を止めろ!」みたいな感じで容赦なく出してくるんだけど、それに慣れすぎちゃって普通の腹痛とか下痢に見舞われると焦る。
なんだこれー、原因がわからーん! at 02/18 13:29
king1234stone / kingstone
今日、読みに来て下さったエントリ。「物語を生きることと、イマジナリーフレンドと」 https://t.co/EkqJlijb2L at 02/18 12:26
king1234stone / kingstone
ありがとうございます!! RT @Dr_yandel: 質的社会調査の方法 -- 他者の合理性の理解社会学 (有斐閣ストゥディア) 岸 政彦 https://t.co/fEPqESdTR0 こちらになります。 at 02/18 12:15
king1234stone / kingstone
突然すいません。先日、「質的研究」に関する本で「良かった」みたいに書かれておられた本は何というタイトルでしたでしょうか。ツィートに写真も出ていたのですが、検索かけてもうまく出てきませんで・・・教えて頂ければありがたいです。m(_ _)m @Dr_yandel at 02/18 10:12
king1234stone / kingstone
紙版に載っていた兵庫県教育委員会の予算案。
県立10高校と2特別支援学校のトイレ改修(洋式化)10億円
小中学校へのスクールカウンセラー配置 4億6200万円
中学・高校の運動部活動の活性化推進 1200万円。(これでは外部委託とかは無理だろうな・・・) at 02/18 10:02
king1234stone / kingstone
やっぱり神戸市は規模が違うな。で、保育所受け入れ枠拡大や保育人材の確保、病児保育の拡大などに41億9700万円。「神戸市予算案 三宮都心再整備など本格化」/神戸新聞 https://t.co/r7fmeGV8ux at 02/18 09:57
king1234stone / kingstone
"保育施設の建設費を補助し、定員を千人増やす。"ふ〜〜ん、明石は人口30万人弱で、2年間で1800人増やし、加古川はやはり人口30万人くらいで1年で1000人増やすと。どこともやってはいるんだな。 at 02/18 09:54
king1234stone / kingstone
う〜〜んと、貯金を1/4ほど使ってしまい、借金は年収の3倍程度ってことか。国債ってのもよくわからないのだけど、国債をもってる人がほとんど国内の機関だから破綻はしない、とかの言説があるけど、市債はどうなんだろう?? at 02/18 09:47
king1234stone / kingstone
「一方歳出に対して歳入が29億7000万円不足しており、貯金に相当し使い道が制限されていない財政調整基金などをとり崩して対応する。一般会計の基金残高は108億9000万円(17年度末見込み)
借金にあたる市債残高は1178億8200万円(同)となる。」 at 02/18 09:45
king1234stone / kingstone
"低所得のひとり親世帯などに対しては、児童扶養手当を年3回のまとめ支給から、毎月に分割して支給する全国初のモデル事業を始める。"もあるし、「子ども食堂の拡大」に2097万円。 at 02/18 09:37
king1234stone / kingstone
紙版にはもう少しいろいろ詳しく書いてある。新施策として「体験里親制度など家庭的養育推進に860万円」これは「(20)19年4月の児童相談所開設に合わせ、小学校入学前の子どもについて、対象者全員の里親委託を目指す」ということだそうで、児童相談所(こども家庭センター?)ができるのか at 02/18 09:36
king1234stone / kingstone
"保育施設は18年4月の入所定員を前年比で千人増やす。拡大幅は2年間で約1800人となり、異例の規模となる。"「明石市予算案、待機児童解消に重点」神戸新聞 https://t.co/MVRdo91jD8 at 02/18 09:32