king1234stone / kingstone
これは9月からクラス(学年)全体でTEACCH的に取り組み、自立課題学習や、見てわかるようにやりとりして課題学習を初めて3か月後ですね。「過去の記事156(今日は懇談会 保護者に提案し相談する)」 https://t.co/jYQivroFFp at 02/09 23:36
king1234stone / kingstone
おお。DAISOにあれば買う。「お婆ちゃんと『クラッシュアイスゲーム』で遊んだ動画が話題に「これはやってみたい、色んな人と遊べて楽しそう」」 https://t.co/81ACo6wzns at 02/09 23:30
king1234stone / kingstone
たぶん、本当に詳しい人からこう見えることを私もいっぱいしてるだろうなあ・・・「弊社で行われる謎の儀式・・・PDFを印刷しデジカメで撮ってパソコンで取り込んでワードに貼り付けるって、これ何?」 https://t.co/Aew4aBHUEZ at 02/09 22:50
king1234stone / kingstone
メモ。発売日は2017/2/24になってるが・・・「今すぐ使えるかんたんmini GoPro ゴープロ 基本&応用 撮影ガイド」 https://t.co/7IFcZ0rqdk at 02/09 22:42
king1234stone / kingstone
RT @Lablogue_MO: 東大、無料のオンライン英語講座公開 英語が苦手な研究者向け - ITmedia NEWS https://t.co/H5Eft8H8fR
明日から使えるそうです。 at 02/09 22:35
king1234stone / kingstone
もちろんOJTも支えのひとつだし。 QT ある特別支援教育担当教師経験もあるスタッフさんの意見。学校とうちの事業所の違い。子どもとの間で何か困ったことが起きたとき、うちの事業所だと支えてくれる人がいる。学校にはそれが無い。 at 02/09 22:29
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 病棟設置もよいニュースだけど "精神科の子ども専門外来「児童思春期外来」は、矢吹病院を含め県内41医療機関に設置されている" というのも実はすごいな。人口5万人に1カ所くらいか。 / “矢吹病院に「子ども精神病棟」 福島県内初、…” https://t… at 02/09 22:23
king1234stone / kingstone
関連して。「保育園から騒音」近隣住民の請求棄却 神戸地裁」 https://t.co/jjdgL76WsC / “子ども施設の苦情未然に 関係者向けに手引書 | 教育新聞 電子版” https://t.co/3UjPbpXN0M at 02/09 22:22
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 大阪府が作成。こちら https://t.co/nFIHCYni4T で公開されている。 / “子ども施設の苦情未然に 関係者向けに手引書 | 教育新聞 電子版” https://t.co/ltH5JmcoZQ at 02/09 22:20
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 配付資料がこちら https://t.co/vFPzvMPxPf に。紋章にしては珍しく(?)掲載が早い。それだけ注目されていると考えているということなのかな。 / “重大事態には調査を いじめ防止基本方針が大筋了承 | 教育新…” https://t… at 02/09 22:19
king1234stone / kingstone
RT @tamatama1127: そして、5年以上働いた経験のあるASD者と接してみると、「人に配慮しすぎた結果として身体的な不調に至り集団適応が困難になる場合が非常に多い」「過剰な〈他者配慮〉の代償としての身体的な二次障害への支援こそ、成人ASD者への支援で欠落している重要… at 02/09 22:17
king1234stone / kingstone
これは頭いい。「母にiPadを貸したら定規を貼り付けて使っていたのでその理由を聞いたら目から鱗だった「アナログの発想だ」「割と頭いい」」 https://t.co/alJrWGzs9K at 02/09 22:12
king1234stone / kingstone
ある特別支援教育担当教師経験もあるスタッフさんの意見。学校とうちの事業所の違い。子どもとの間で何か困ったことが起きたとき、うちの事業所だと支えてくれる人がいる。学校にはそれが無い。(これ、わかる。現場教師の不勉強とか、センスの無さとかを悪く言う人がいるけど、支えが無いのよ) at 02/09 15:45
king1234stone / kingstone
RT @craft_box: 番組の企画そのものは、南相馬で配布された憲法の冊子を、小高の人たちは、どう読んで、どう感じたのか、というものだったが、半杭さんは、その質問には冷ややかな反応だった。それも含めてね、ほんと、いろいろ考えさせられたです。 at 02/09 14:16
king1234stone / kingstone
RT @craft_box: その半杭さんの言葉の重さ、悔しさと腹立たしさと悲しさと、いろんな感情の篭っていたであろう顔を見て、この6年間という時間を、改めて考えさせられた。 at 02/09 14:16
king1234stone / kingstone
RT @craft_box: 半杭さんは、原発事故後、避難区域で放置されてる牛を保護し、大学などの研究機関と協力して、牛の被曝に関するデータなどを蓄積するなど、原発事故後の酪農家として何ができるかを模索し行動していた人物です。 at 02/09 14:16
king1234stone / kingstone
RT @craft_box: 昨日のハートネットTVは「シリーズ暮らしと憲法」で、原発被災者がテーマ。福島県南相馬市で避難解除された小高を訪ね歩くという企画。最初に登場したのは、酪農家・半杭さん。牛を見殺した思いが拭えないので、酪農を再開できないでいる、と。何とも言いがたい半杭… at 02/09 14:16
king1234stone / kingstone
RT @47news: 「福島で放射線上昇は間違い」 米原子力学会員が火消し https://t.co/WHOodR2FJA at 02/09 14:14
king1234stone / kingstone
RT @nankuru28: 中学生だった娘が「アフリカの子どもを学校にって空き缶集めるのには、みんな熱心に取り組んでいて、同級生が学校に来られないのには、そうでもないのはどうしてだろう?」って作文を書いたことがあった。
娘なりの結論は「遠くの人には、傷つけられないから」だった… at 02/09 14:14
king1234stone / kingstone
RT @m_kanagawa: 「渡邉姓の人は節分に豆まきしない」という話を伊集院さんのラジオで聴いて旧姓渡邉のウチの営業所の女の子に真偽を聞いてみたら
「ウチの渡邉は正月三が日にお餅を食べない方の渡邉です」
と言われ真偽どころか更に謎が深まってしまった(´・ω・`) at 02/09 13:59
king1234stone / kingstone
RT @02320_ochi: 女子校の存在意義も今ひとつ理解不能だったんだけど「ジェンダーロールが存在する前提で男を排除するとキャップが外れて理系比率が底上げされる」という話があって、それはなるほどと思った。 at 02/09 13:59
king1234stone / kingstone
そういう意味ではうちの地域(複数自治体)は恵まれてるかも。「うちの事業所の書式、そちらに必要なところは全部網羅してますので、この書式でいきます」と私が自治体と交渉してOKになりました。私と事務員さんで作りました。今も事務員さんが少… https://t.co/SGZ80Jdj3h at 02/09 12:52
king1234stone / kingstone
なるほどな。facebookのマネをするよりも、棲み分けた方が良かったのに、ユーザーの意見を聞かなかったから、みたいなことか「mixiが廃れた原因は運営の「鈍感さ」?「足跡を廃止したのが決定打」「Twitterもこうなるのでは」」 https://t.co/lsER7srrVO at 02/09 12:36
king1234stone / kingstone
昨日、エントリ「私への診断6」を紹介しましたが、カテゴリ「うつ」のこの5ページ目のほうが、流れがわかりやすいかな。 https://t.co/55LGwy73KT at 02/09 12:30
king1234stone / kingstone
工程表には「27年度 作成」「28年度 自治体に配布」とはなっているのですが・・・ RT @soradthlatte:
アセスメントツールは現在使用中のとは全く別な物が新たに作られるということでしょうかね? at 02/09 12:12
king1234stone / kingstone
RT @soradthlatte: @king1234stone
アセスメントツールは現在使用中のとは全く別な物が新たに作られるということでしょうかね?相談マニュアルは自治体によっては独自のものを既に作られて配布されていたり、HPで公開されてますね。うちの市にもマニュアルがあ… at 02/09 12:09
king1234stone / kingstone
まとめを更新しました。「「高齢者や子ども、障害者の福祉一体化へ 厚労省が工程表」という報道から」 https://t.co/Su2O3IMOEK at 02/09 11:21
king1234stone / kingstone
相談支援で平成28年度に
○相談支援の質の確保
アセスメントツール、相談マニュアルを自治体へ配布、活用の促進
とあるけれど、私のところまでは下りてきてないな。
まあ、「自治体へ」だし、まだ平成28年度中ではある。
/厚生労働省 https://t.co/sf1hOnjn57 at 02/09 11:20
king1234stone / kingstone
事業所でA3印刷して読めた。それでも字は小さい。 RT 画面では字がちっちゃすぎて読まれへんやん・・・ RT 「新しい時代に対応した福祉の提供ビジョン」工程表(案)/厚生労働省 https://t.co/sf1hOnjn57 at 02/09 11:16
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 高校生の家庭環境・学力・学校適応 https://t.co/m7CoQVuj20 これが現実なのよ。 https://t.co/lQ5MU0vboZ at 02/09 10:50
king1234stone / kingstone
RT @Dr_yandel: ハイレベルで知的な話に加わりますが、包皮が少しかぶった亀頭表面粘膜は確かに唇の色と病理組織学的に似ていておかしくないですし、包皮がかぶっていない場合にも尿道出口に限りなく近い部の扁平上皮粘膜は色調的に類似する可能性があります。これは湿潤度合い、皮膚… at 02/09 10:04
king1234stone / kingstone
RT @toppinpararin: 自分が怪我や病気で動けなくなった時に日頃のタスクをどうやって上手く他の人に割り振るか?精神的身体的に追い詰められた時に適切な人や場所に相談するにはどうしたらいいか?自分だけで抱え込みがちな全ての大人に贈る教育番組「ひとりでできないもん!」… at 02/09 10:03
king1234stone / kingstone
「スペシャルキッズサポーターズの集い in 神戸」 https://t.co/JE0lMLWbwr
Facebookのページ https://t.co/YNgIO8RvOg at 02/09 05:52
king1234stone / kingstone
今朝の神戸新聞にこんなの載ってた。
「スペシャルキッズサポーターズの集いin神戸」
日時:2月12日(日)
場所:神戸大病院神緑会館(神戸市中央区楠町)
難病のお子さんの遊びや学習の支援の工夫かな?
申し込み書式 https://t.co/NuQ9PAVY3s at 02/09 05:50