Togetterで
をまとめました。
いろいろ勉強になりました。
![]() |
![]() |
![]() |
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "文科省は2020年度までに保有率100%達成を目指し、その後に法改正" もちろん悪い取り組みではないと思うけど。ただこの方向であまり急ぎすぎると、通常学級の特別支援がちょっと心配にもなる。 / “特別支援学校教員:専門免許取得…” https://t… at 11/26 23:14
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 消防署の会議室活用という話 https://t.co/vqMWNKMXyJ も出てた。 / “「2回落ちた名古屋死ね」 支援受けられず、市に苦情:朝日新聞デジタル” https://t.co/d4ZjEBELPI at 11/26 23:13
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: “虐待防止ポスター、なぜ柱の陰に? JR大阪環状線:朝日新聞デジタル” https://t.co/l4Ih6b3g3K at 11/26 23:12
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "国土交通省は、高齢者や低所得者、障害者であることなどを理由に入居を拒否しない賃貸住宅の登録制度の創設を検討している" "国などが補助金を出す仕組みも作る" / “賃貸住宅:高齢者入居、拒みません 国が登録制度検討 家賃補助も …” https://t… at 11/26 23:12
king1234stone / kingstone
RT @KatoTadafumi: うつ病学会、神経精神薬理学会の要望書が功を奏し、パロキセチン、セルトラリン、エスシタロプラムに加え、ミルナシプラン、デュロキセチン、ベンラファキシンの添付文書も、自動車運転は「禁止」から「注意」(詳細は右記参照)に改訂されました! https… at 11/26 23:11
king1234stone / kingstone
運営側としてはむつかしいとこやな。私個人としては、親御さんに勧めはしないな。"一個人としての感想や体験に関しては削除の対象となりません"「ユーザーさまによる医療情報に関する投稿の取り扱いについて」 https://t.co/rcl2HIVKaJ at 11/26 23:11
king1234stone / kingstone
RT @litalico_h_navi: LITALICO(りたりこ)発達ナビ「ユーザーさまによる医療情報に関する投稿の取り扱いについて」 https://t.co/OGCMFaYRXj 発達ナビにおける「医療情報」の取り扱いについて、運営事務局の見解、禁止事項や対応方針をご説… at 11/26 23:07
king1234stone / kingstone
RT @hotsuma: 自閉症における代替医療使用率は28-95%で 他の精神障害や一般人口よりも高い
有害であることも多く 医師は代替医療使用に気づいて 親や患者と話し合うべき
システマティックレビュー
Autism. 2016 May 25.
https://t.co/… at 11/26 23:06
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: “【特集】「累犯障害者」の更生どう支えるか 地裁判決の事例報告 - 共同通信 47NEWS” https://t.co/GG8pX2WHbn at 11/26 23:06
king1234stone / kingstone
RT @sakurauchikoshi: 親子断絶防止法案について第2回は、子連れ別居を考えてみました。あと一回続きます。https://t.co/Ra58776Wqq at 11/26 23:05
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 親子断絶防止法。こんなの議員立法で作るような法律じゃないだろ、と思う。国レベルで必要な検討と議論をして、その結果を反映させた形で、閣法(改正民法?)として出さないといけないんじゃないのかねえ。面会交流のための体制整備とか子どもの安全確保とか考えたら、そ… at 11/26 23:05
king1234stone / kingstone
RT @sakurauchikoshi: 「親子断絶防止法」はどう修正すべきなのか? 弁護士・打越さく良さんに聞く(1)(大塚玲子) - Y!ニュース https://t.co/LcFFFbTqQt at 11/26 23:05
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "初公判で、検察側は「発達障害の影響は限定的で、物取りに見せかけるなど犯行は悪質」と指摘。一方、弁護側は「発達障害が犯行に大きな影響を与えた」と主張した" / “小豆島の夫婦殺害:長男認める 量刑が争点に 地裁初公判 /香川 -…” https://t… at 11/26 23:05
king1234stone / kingstone
(こちらの方をよく読み、「日常生活の困難さ」をきっちり伝えることができると、認定される可能性が・・・とにかく、膨大なケースがあり、いろいろな文もあるので、あちらに無いのがこちらにあったりとか、なんせ「まず体系ありき」じゃないですから。そらま「現実」っちゅうのはそんなもんやな) at 11/26 22:53
king1234stone / kingstone
平成28年7月15日『国民年金・厚生年金保険 精神の障害に係る等級判定ガイドライン』の策定及び実施について/厚生労働省 https://t.co/ex9LATEGI8 at 11/26 22:49
king1234stone / kingstone
精神の障害は、多種であり、かつ、その症状は同一原因であっても多様である。
したがって、認定に当たっては具体的な日常生活状況等の生活上の困難を判断するとともに、その原因及び経過を考慮する。 at 11/26 22:44
king1234stone / kingstone
また、労働が制限を受けるか又は労働に制限を加えることを必要とする程度の障害を残すものを障害手当金に該当するものと認定する。 at 11/26 22:44
king1234stone / kingstone
労働が著しい制限を受けるか又は労働に著しい制限を加えることを必要とする程度の障害を残すもの、及び労働が制限を受けるか又は労働に制限を加えることを必要とする程度の障害を有するものを3級に、 at 11/26 22:44
king1234stone / kingstone
障害認定基準 P47 精神の障害の程度は、その原因、諸症状、治療及びその病状の経過、具体的な日常生活状況等により、総合的に認定するものとし、日常生活の用を弁ずることを不能ならしめる程度のものを1級に、 at 11/26 22:43
king1234stone / kingstone
平成28年6月改正版「国民年金・厚生年金保険 障害認定基準」/日本年金機構 https://t.co/Q4z4lAj6su at 11/26 22:32
king1234stone / kingstone
(で、まだ障害年金の話までたどりついていないけど、2011年に支給についての判定が厳しくなったのだけど、その噂が流れた段階で不安になった人が続出したそう) at 11/26 22:22
king1234stone / kingstone
(スライドでは有名なピアサポーターさんの発言「精神安定剤より生活安定剤(財?)を」という言葉も紹介されていて、これもそうだよな、もちろん精神安定剤も大切なんだけど、生活を安定させる経済基盤がないと不安感はより増してしまうもん) at 11/26 22:18
king1234stone / kingstone
外発的要素との関係
「生きづらさと折り合いをつけながら」経済的基盤
1.生きるための基礎的な部分が確保
2.生活の質(趣味等)を高められる
3.特別な出費に備えられる
4.精神的な不安感を回避できる at 11/26 22:15
king1234stone / kingstone
外発的要素との関係
居場所
1.所属する場がある
2.枠がある中での時間拘束によって生活にメリハリができる
3.家族でも近隣でもない、独自の集団に居られる
4.他では得られない固有の情報が得られる
(特に1.2.が大事かなあ) at 11/26 22:13
king1234stone / kingstone
内発的要素との関係
自己有用感
1.社会形成に一役買っている
2.経験や特技を生かせる
3.個人やチームで達成できたことの喜びが得られる
4.自分の長所や可能性に気づける at 11/26 22:11
king1234stone / kingstone
(こりゃ、もう、ほんま。私自身もネタキリ無職から、おめめどうで仕事を始め、ソワサポートに呼ばれ、して、この3つのことができたもんな) at 11/26 22:06
king1234stone / kingstone
内発的要素との関係
1.肩書きを表明できる。[契約や会話をする時に、スムーズにいきやすい)
2.家族や周囲が安心する
3.周囲から正の反応が得られる at 11/26 22:05
king1234stone / kingstone
(「多様な経験」というやつでは、やっぱりお金を稼ぐ側にならないと、見学してるだけでは本当のことは教えてもらえない、みたいなところもあるし。まあだから福祉関係の事業所の内容とか、実際に働くか、せめてボランティアとして働くなどしないとわからないところあるよね。おっと話がずれた) at 11/26 22:03
king1234stone / kingstone
(もちろん、子どもの頃の夢と言っても、「運転士になりたい」がそのまま「運転士になれる」ってわけじゃないだろうけど、お金を稼いで使える、みたいなところかな。) at 11/26 21:59
king1234stone / kingstone
精神障がい者が就労することの意味
内発的要素との関係
自分自身の暮らしへの思い
1.子どもの頃より描いていた暮らしが体験できる
2.多様な経験が可能となる
3.就労を軸にして、暮らしのサイクルが立てやすくなる at 11/26 21:57
king1234stone / kingstone
精神障がい者と就労
1.ピアサポート[経験を力にした活動](青木さんはこれも就労に含まれておられます。なるほど)
2.福祉的就労[まずは居場所として]
3.一般就労[労働法規の適用]
社会での暮らしの意識化 at 11/26 21:51
king1234stone / kingstone
とても思い出があります。「過去の記事245(応用行動分析学入門(ぞくぞくするぜい)1)」 https://t.co/Kd6evLssVd RT @kenichi_ohkubo: 懐かしいな。 https://t.co/dZoTeoLrWU at 11/26 21:32
king1234stone / kingstone
(で、もちろん、親御さんもそこからまぬがれているとは限らない)QT 3.外なる偏見(周囲の「わかってない人」が、自分の経験則で判断し「根性で何とかなる」とか「気にしすぎ」とか言っちゃうこととか、「親の育て方がーー」とか言っちゃうことに対応してるのかな) at 11/26 20:47
king1234stone / kingstone
3.内なる偏見(これは、自分で自分に「こんな自分はダメだ」とダメだししてしまうことだと思う)
3.外なる偏見(周囲の「わかってない人」が、自分の経験則で判断し「根性で何とかなる」とか「気にしすぎ」とか言っちゃうこととか、「親の育て方がーー」とか言っちゃうことに対応してるのかな) at 11/26 20:46
king1234stone / kingstone
(このスライドに題名をつけると、どういう課題があるか、となるのかな)
1.精神疾患(impairmentの部分のことだな)
2.精神障がい(disabirity や handicap)
3.内なる偏見
3.外なる偏見(これ、数字はママです。でも本当は4かな?) at 11/26 20:42
king1234stone / kingstone
講演前半はこちらのまとめで話されたようなこと。「精神保健支援者研修会への参加」 https://t.co/uX1nm2xFyW at 11/26 20:36
king1234stone / kingstone
(中身2時間45分でまとめるのがたいへんだったらしく、シンゴジラ並の早口でした。でも冊子があるから大丈夫ということみたい。私は最初は無かったから、メモ走り書きしてたんだけどね) at 11/26 20:35
king1234stone / kingstone
(私、早くから参加を決めていて、即参加希望のFAXを送ったと思っていたのだけど、届いてなかった。なもんで冊子(無料でこのパワーポイントをまとめた冊子が頂けるだけでもめちゃ価値があると思う)が無かったのだけど、研修会終了後に余っていたので頂くことができた) at 11/26 20:33
king1234stone / kingstone
今日の研修のまとめ。(文責kingstone)
講演 青木聖久(日本福祉大学)
パネリスト 河野康政(精神保健福祉士)
中川洋子(社会保険労務士) at 11/26 20:30
king1234stone / kingstone
RT @happysakiko1: 「2F3のSFPが電源喪失」なんていうデマは沢山RTされるのに「東電の電力予備率が僅か3%」っていう実態は殆ど人々の関心を集めないという現実に打ちのめされているナウ(死語) https://t.co/Ln3OhyOzAN at 11/26 18:26
king1234stone / kingstone
RT @oxomckoe: 工学部の先生と昼食を食べていると河野氏のいうように基礎研究の予算が増えているのは本当なんだが、特定の研究者と研究室やグループへの資金が集中しているのが問題だとか。選択と集中が諸悪の根源で、基礎研究の補助とはあまねく安定して研究費を分配すること、基礎研… at 11/26 18:25
king1234stone / kingstone
RT @norico_E: 「放射能」を必要以上に恐れる人も、遺伝子組み換えを拒否する人も、要するに、「言葉」が怖いんだと思う。だって、iPSは怖くないんでしょ? あれ、遺伝子組み替え人間細胞やで。 at 11/26 18:24
king1234stone / kingstone
RT @PKAnzug: すごい!キリ番!とはしゃいでたら、嫁に宇宙人を見る目で見られた。 https://t.co/xQL937Zoco at 11/26 18:22
king1234stone / kingstone
今日の研修、めっちゃ勉強になった。はやくまとめたいけど、それよりポケモンGOの攻略本読んで、生田神社にGOや。とにかく使えない物を持ちすぎているからまず捨てなきゃ。 at 11/26 17:17
king1234stone / kingstone
三宮コンベンションセンターは、ちょっとわかりにくいけど、研修名を書いた紙を持って立ってくれてるスタッフさんがいて助かった。 at 11/26 13:18
king1234stone / kingstone
RT @komori1031: RT>私が通ってた高校はね、いじめを発見次第いじめてた奴全員退学にして次の日には机もロッカーも下駄箱もそいつの形跡一切消されて名前シール繰り上がってたよ。入学式から1ヶ月も経たないうちにそんな事が隣のクラスであったからそれ以降は誰もいじめなんてし… at 11/26 12:47
king1234stone / kingstone
RT @WSJJapan: AI研究者の引き抜き続々、米大学からIT大手へ https://t.co/sYQGUe5iMr 研究者たちは、IT企業が大学から重要な科学者を奪っていると警鐘を鳴らす。天文学や環境科学など、さまざまな分野の差し迫った問題の解決に貢献する人材が流出して… at 11/26 12:45
king1234stone / kingstone
RT @ProfMatsuoka: 産総研、AI特化のスパコン開発に着手 深層学習で世界一狙う https://t.co/H97GRa5sga at 11/26 12:45
king1234stone / kingstone
RT @sr_umetaka: 障害「基礎」年金と障害「厚生」年金は手厚さが全然違います。
会社を辞めることを考えていて、体調がすぐれない人は会社に勤めているうちに病院に行っておきましょうね。
悪いことはいいません。
厚生年金に加入しているときに初診日を作っておきましょう。 at 11/26 12:44
king1234stone / kingstone
RT @kure_husa: まさか四十路も近くなって「便器まで間に合わない」という事態が起こるとは思わなかった。これがノロウイルスか…… at 11/26 12:44
king1234stone / kingstone
RT @hotsuma: 青木光恵「中学なんていらない」の感想
"最初に連れていった内科では、"
"次の小児科では、"
"さらにまた漢方の病院で、"
学校なんていらない?
秋月ななみ WAN
https://t.co/E1eD5nscMq at 11/26 11:26
king1234stone / kingstone
最初は関学もよく守ってたけどねえ RT 【全国高校ラグビー大会】
第96回全国高校ラグビー大会
兵庫県大会 決勝戦
11/23@神戸ユニバー
報徳学園 43-5 関西学院
フォトギャラリーA
#ラグビー #高校ラグビー https://t.co/r4sBBanQUA at 11/26 11:12
king1234stone / kingstone
「コーチングはアートなんです(エディー・ジョーンズ 前ラグビー日本代表HC)」 https://t.co/vIZ583X4Wr at 11/26 11:10
king1234stone / kingstone
RT @hotsuma: 推理小説の暗殺手法に使えそう
"グルテンフリー食にしたところ小麦へのIgE濃度が増加しアイスクリームを食べてアナフィラキシーで死亡した16才の少年の症例。"
グルテンフリー食後の小麦への致死的アナフィラキシー
https://t.co/Q9armz… at 11/26 10:35
king1234stone / kingstone
RT @MiwananaFFS: こういう丁寧な検証記事でエセ科学と自尊心削り商法の合わせ技を潰してるのいいね。
グルテンフリーダイエットで健康的にやせられるって本当?(成田崇信) - Y!ニュース https://t.co/ONe3cITqAz at 11/26 10:34
king1234stone / kingstone
今日は13時から「三ノ宮コンベンションセンター(磯上球技場のちょっと南)」である「精神障がい者の暮らしにおける障害年金と就労との関係性〜現状の理解を通して今と未来に各々ができることを考える〜」に行く。後でまた生田神社に行くか・・・ at 11/26 10:30
king1234stone / kingstone
「対話」っちゅうか「連絡」「コミュニケーション」をとり続けなきゃ「支援」もできない RT @CTObot: 「顧客と日常的に対話(共同で実験や合宿などを開催)をし、外部とコンタクトを取り続けている。互いの研究所に入るように、一緒になって研究しないといい成果は出ない。」(材料系) at 11/26 10:25
king1234stone / kingstone
RT @aloha_koh: この論文です (宣伝) > CiNii 論文 - コミュニケーションが困難な発達障害のある人のキュレーティング・コミュニケーション http://t.co/ZoIqqjgj6A at 11/26 09:56
king1234stone / kingstone
考えてみれば、私、ものすごく「間違い」「失敗」「ミス」は多い。(ADHDの特性?)ただ、その後、気づいたらリカバリしていくスピードがめちゃくちゃ速いのかもしれない。だから全体としてはうまくいっているように「見える」と。でもほんと「間違い」「失敗」「ミス」は多い。 at 11/25 23:41
king1234stone / kingstone
初めてkindle本を最後まで通読した。 RT 「町の未来をこの手でつくる」猪谷千香著。発送に8〜11日かかるってことで、仕方なくkindle版を購入した。面白そう。 at 11/25 22:55
king1234stone / kingstone
そやけどね、なんで私が2台目のAndroidを持ってることをアマゾンが知ってるんだ????こわーーっ RT kindle版、Androidスマートフォンでも、MacBook Air でも、iMac でも読めるのは便利なんだけど、読書メモを作る時の一覧性に難あり at 11/25 22:24
king1234stone / kingstone
kindle版、Androidスマートフォンでも、MacBook Air でも、iMac でも読めるのは便利なんだけど、読書メモを作る時の一覧性に難あり RT 「町の未来をこの手でつくる」猪谷千香著。発送に8〜11日かかるってことで、仕方なくkindle版を購入した。面白そう。 at 11/25 22:22
king1234stone / kingstone
私も、今が一番いい(^ ^) RT @irumacha: いい時代でしたね(もう一度やりたいかというとそうでもないけど^^;) at 11/25 22:17
king1234stone / kingstone
いや〜〜ん。日曜日はユニバー競技場にラグビーを見に行くつもりだったのに・・・(ノエビアだったら屋根があるんだけどね・・・ユニバーには無いのよ・・・) QT @katahira_tenki: 【来週の近畿】日曜は一日中雨。太平洋側は雷を伴い雨脚が強まるおそれも。 at 11/25 21:45
king1234stone / kingstone
ええ話やなあ・・・「「加藤の乱」の故・加藤紘一氏を池袋のクソやっすい居酒屋のオフ会に呼んだらカルチャーショックを受けていた話」 https://t.co/SgteFlkX3w at 11/25 20:49
king1234stone / kingstone
「田舎のプロレスあるある」 https://t.co/MVo9ytM26E QT 政治家が言ったという「田舎のプロレス」というのがよくわからない・・・何を例えたかったんだろう? at 11/25 20:45
king1234stone / kingstone
RT @wired_jp: 【昨日アクセス第1位・900はてブ】ウェブ最大の「フォント問題」を巡ってアップル、グーグル、MS、アドビが団結|WIRED.jp https://t.co/PYPsw3peKb at 11/25 18:33
king1234stone / kingstone
有名な番組っすね。ただし私は名前は知ってるのですが、見たことないんです。神戸では見れたのかな? RT @irumacha: ボキャブラ天国っていう番組でありましたね at 11/25 09:33
king1234stone / kingstone
政治家が言ったという「田舎のプロレス」というのがよくわからない・・・何を例えたかったんだろう?「しょぼい」とか?私に思い浮かぶとしたら中央でやってるレスラーは基本的に体が大きく、見栄えがする。地方プロレスだと、体が小さく見栄えがしない、くらいだけど・・・ at 11/25 06:05
king1234stone / kingstone
RT @machingirl2011: 負債論 貨幣と暴力の5000年 以文社 https://t.co/avB0PSATiv @amazonJPさんから at 11/25 00:10
king1234stone / kingstone
髭のジャックの言葉。"私は疲れてこの仕事を辞めようと思うこともある。専門家はいつでも辞められる。しかし保護者は辞められないのだ。そのことを考えてまた仕事へ向かう"「自閉症の人と「TEACCH」とか「PECS」とか「療育」とか」 https://t.co/NsZvEn4SKh at 11/25 00:06