おはようございます。
天気予報は晴 。
予想最高気温は35℃。
猛暑日が続く予定。
・ 第二百二十九段
よき細工は、少し鈍き刀をつかふといふ。妙觀が刀はいたく立たず。
これは嘘じゃないか?
やっぱり「よく切れる」刀(刃物)を使った方が、力はいらない、ケガはしにくい、意図通り切りやすい、と何拍子もいいことがあるからなあ・・・
それとも「経営上」の「人的資質」の問題?
![]() |
![]() |
![]() |
king1234stone / kingstone
確かにすげえ・・・「リオ・パラリンピックのプロモ動画が鳥肌が立つほどかっこよくて固定概念を覆してくる」 https://t.co/jXm0Evtfey at 08/07 22:36
king1234stone / kingstone
RT @masanochi: これは離婚夫婦が子供の親権を争った裁判で、服装から元妻の不貞行為が分り、
親権を勝ち取った実例。
https://t.co/dPxj0mfgWR at 08/07 20:08
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: “ひきこもり現象はいつから始まったか - 井出草平の研究ノート” https://t.co/zvOTM23GKu at 08/07 20:05
king1234stone / kingstone
RT @akinaln: 文科省改正案:「通級指導」の担当教員増へ - 毎日新聞 https://t.co/j8XTVq747N at 08/07 20:05
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: <相次ぐ教諭の不祥事>チェックシートに個別面接… 再発防止に効果は? 頭痛める市教委「当たり前から始めなくては…」 /千葉(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース https://t.co/g3y4bh1QmP #Yahooニュース at 08/07 20:05
king1234stone / kingstone
RT @hironobutnk: 「今度飲もうぜ」
「またゆっくり話そうぜ」
はダメーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!今… at 08/07 20:02
king1234stone / kingstone
RT @isk_ms: いつもはバイク便で回収される原稿なのに最近は担当さんがわざわざ取りに来てくれて「あれっ、大事にされ始めた?」なんて思ってはいませんか? 編集部でポケモンgoが流行っているか確認しましたか?あなたの仕事場の周りになんちゃらスポットがあったりしませんか? 多… at 08/07 19:59
king1234stone / kingstone
RT @not_human_UNO: ポケモンを乱獲しに井の頭公園でデート(男と)してるけどガチのデルタブルースやってるジジイがいてポケモンどころじゃなくなってる https://t.co/IzNlETeQPT at 08/07 19:55
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 少しだけワクチンの話題も。 / “科学を信じないイタリア人と、広がり続けるオリーヴ伝染病|WIRED.jp” https://t.co/TkNVm8dQRl at 08/07 19:49
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: ブログ更新。データえっせい: この10年間で増えた産業,減った産業 https://t.co/U7Dq1FC96B https://t.co/0OrGb5adYL at 08/07 16:35
king1234stone / kingstone
RT @sora_papa: とりあえず人が来る、その価値の大きさがわからない人には現代の繁栄は来ないと思う。 / “ポケモンGO、地方は「ただただ迷惑」…人増えても「金落とさず」、混乱対策のコスト増 - ネタりか” https://t.co/9sgz3LWsXr at 08/07 16:23
king1234stone / kingstone
RT @Komatu_Sakyou: 政治が「ロマン」であり得たような時代は、世界的に終焉しつつある。それでいいと思うし、また「大衆世界」が出現しつつある現代においては、そうあるべきだと思う。そこに一掬の苦さと幻滅を感ずるにしても、それは世界の「成熟」のしるしにほかならないであ… at 08/07 16:21
king1234stone / kingstone
RT @HiguchiNaomi: "当事者"と呼ばれる私たちは「存在する価値のない人間」という無言の圧力の中で生き残るための言葉が必要だった。怯えと痛みから這い出すために。「この体のままで生きていていいんだということを確認したかった」昨日の追悼集会で熊谷晋一郎氏が語った時「弱… at 08/07 16:21
king1234stone / kingstone
RT @HiguchiNaomi: 「この社会に、他者(the Others)など存在しない」Linus D.F.(カナダの研究者) 昨日の東大での「津久井やまゆり園で亡くなった方たちを追悼する集会」で読み上げられたメッセージ。報道されていないが世界中で追悼集会が開かれ、世界中… at 08/07 16:21
king1234stone / kingstone
大支援研のプレゼンのためのビデオカメラ(実物投影機として使用)、パソコン、プロジェクタなどの準備完了。一応全て終わったな。 at 08/07 16:05
king1234stone / kingstone
大支援研研究部 ICT 活用プロジェクト夏期講座のレジメ・教材の準備は終わった。次はプレゼン環境の準備だな。 https://t.co/cfYPA1N4Gd at 08/07 15:21
king1234stone / kingstone
RT @torii_h: 邦画『殿、利息でござる!』を観た。時代考証が程よくされてて佳作。ネタバレすると、江戸中期の仙台藩内宿場町において、大名貸しを町内有力者側から申し出て、伝馬役の費用助成を勝ち取るお話(力関係がいかにも田沼意次時代)。大河ドラマもいいけど、ご先祖さまの暮ら… at 08/07 15:15
king1234stone / kingstone
昭文社のエリアマップ「六甲山・摩耶」を久しぶりに出したら経年劣化でボロボロに崩れていってる・・・まあ30〜40年前の地図だもんな・・・ at 08/07 14:22
king1234stone / kingstone
「地元自治会主催で開催された子供会の「ポケモンGOの旅」が色々と徹底されていて大好評だった「これ以上なく正しいポケモンGOの使い方」」 https://t.co/JKEKNNK8s9 at 08/07 14:17
king1234stone / kingstone
RT @kotori_ASD: 発達障害の人は、嬉しいことや楽しいこともストレスになります。
普通の人も結婚や昇進で鬱や体調不良になったりしますが、発達障害の人はちょっと褒められるだけでも脳に負荷がかかります。もちろんプラスの出来事は大切ですが、あまりに日常とかけ離れたイベント… at 08/07 13:58
king1234stone / kingstone
竹内久美子さんと佐藤優さんの対談の中で、中村うさぎさんの「パウロはユダヤコミュニティにいられなくなるようなことをしたのではないか?説」を知りまして、是非拝読したくなりました。 https://t.co/RolUSm69nN at 08/07 13:53
king1234stone / kingstone
RT @wired_jp: ベリーズに死す:IT業界の狂犬ジョン・マカフィーと頽廃の王国(本誌vol.7より) https://t.co/egCVXSFEVM https://t.co/AmJs1HyUO6 at 08/07 12:28
king1234stone / kingstone
RT @wired_jp: 人間とのデュエットを果たした「量子コンピューターの歌声」 https://t.co/fiXDjTJ6zJ #最新記事 at 08/07 12:27
king1234stone / kingstone
RT @hituzinosanpo: なんで こんなことするの。ひどい。 / “東京新聞:介護保険の福祉用具レンタル 全額自己負担方針に悲鳴:暮らし(TOKYO Web)” https://t.co/P2U4vZV635 at 08/07 11:46
king1234stone / kingstone
RT @vertical06: 科学が、自然から採取された食材ではなく、自然から事実を切り出して調理する行為であることは知られていないらしい。自然からどこをどう切り出して皿に盛りつけるかという部分に科学者と呼ばれる人たちが非常に手間と時間をかけることと、結果が確率論で示されるこ… at 08/07 11:45
king1234stone / kingstone
RT @vertical06: 挙句に金魚とフナがフュージョンしても問題ないと言い放つ。これはどこの学会でアクセプトされた知見なんでしょうね? at 08/07 11:44
king1234stone / kingstone
RT @vertical06: 「取り返しがつく」と「取り返しがつかない」にはそれぞれ根拠が必要。
この御仁、「何十年もやってきている」ことを擁護するに足る、無影響を証明する科学的な文献なしにこんなことは口が裂けても言えないはずだが、恐らく観光協会が「影響はない」と言ってるのを… at 08/07 11:44
king1234stone / kingstone
RT @Rilune: このツイート過半数が誤解して受け止めると思うけど、
「失ったら取り戻せない」ってのは科学的ではない感情論で似非科学。
その一方で、「何十年もやってきている」ってのは科学なんだよね。
ちなみにフナと金魚がフュージョンしても困らん。 https://t.c… at 08/07 11:44
king1234stone / kingstone
RT @Rilune: 自然環境の人工的な維持は、自然環境の人工的な破壊と同じくらい不自然なものなのだが、「失ったら取り戻せない」と言われると「それは損だ」と感じるのが普通。
「不自然だけど、損だからやる」というなら、環境保護も分かるのだが、環境維持こそが正義って発想だと、強い… at 08/07 11:43
king1234stone / kingstone
RT @Rilune: 分からない人もいる様なので、簡単に説明すると、
「具体的な根拠は示せないが、何が起こるか分からないのでやめろ」→科学的でない
「長年続けているが影響が出ていない」→科学的知見が認められる
実は影響があるなら、それを示す必要があります https://t.… at 08/07 11:43
king1234stone / kingstone
RT @okadaic: 何これ……何これ……す、すごくいい……。もうこんなふうに話せることなのだな。そして「からかわれてスカートを履かなく(履けなく)なった」話ちゃんと詳しく聞きたい……。 / “野田秀樹氏 IMALUとの同居生活明かす「今でも幸せだっ…” https://t… at 08/07 11:42
king1234stone / kingstone
RT @yukiusan: ハンガリーとフランスのフェンシング一騎打ちはジャッカー電撃隊過ぎて胸熱だった。(`・ω・´)=3 https://t.co/ylTchltazO at 08/07 11:37
king1234stone / kingstone
RT @neko_tubuyaki: 毎年、立秋を迎えると、脳裏にサザンオールスターズとTUBEと杉山清貴が出てきて「俺たちの夏はこれからだぜー」って歌いだすの止めてほしい。 at 08/07 11:29
king1234stone / kingstone
RT @echinodermes: 「他国の選手団は、行進中にスマホ撮影する姿が目立ったが」www
日本人は皆幼稚園から運動会のたびに行進の練習してるけどフランス人は軍隊でも入らない限り行進なんてすることないからいきなりしろって言われてもできないと思ふし、ちょっと頭悪いとスマ… at 08/07 10:31
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: その通りだがなあ。難しいのは、現代の政治的環境の中では、福祉や医療や教育なんかの領域ですら、アリーナと命の領域が重なってしまうことかなあ。その一つの現れが指定管理制度かも。 / “わたしの視点:相模原の障害者施設殺傷 命の領域、…” https://t… at 08/07 10:28
king1234stone / kingstone
図書館で借りて読めずに、今日、返さなきゃなんない本。
「聖書を読む」中村うさぎ×佐藤優対談
「生活の世界歴史10 産業革命と民衆」角山榮
またいつか買って読むか・・・時間がね、ないんだよね。 at 08/07 10:11
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "市は今年4月、医師や有識者ら第三者を委員とする審議会に市児相の対応に問題がなかったか検証するよう諮問し、8月中に答申がまとまる見通し" / “生徒の訴え寄り添えず 児相相談の中2自殺|カナロコ|神奈川新聞ニュース” https://t.co/zDYJ… at 08/07 10:06
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これ、市町村の独自財源で新規採用を前倒しして、技術の継承を図るしかないんじゃないかねえ。技術の継承でよいのかというのは、また別の視点だけど。 / “(教育考差点)新人先生が担任、急増 小中の教員、退職ピーク到来:朝日新聞デジタル” https://t.… at 08/07 10:05
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: @afcp_01 まあ、市町村教委の独自財源なんて無理……と言われてしまいそうだけど。じゃあ都道府県と国で手当てできるかというと……。どうするんだろうね。 at 08/07 10:05
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 新採用教員の学年配置に関する文献を探したけど、見つけられなかった。かわりに見つけたのがこれ。"男性教師は低学年担任をほとんど経験できずにキャリアを重ね、そのまま管理職へと進む場合も少なくない" / “UTokyo Reposit…” https://t… at 08/07 10:05
king1234stone / kingstone
オリンピック。女子セブンズ(7人制ラグビー)日本VSカナダを見ていたが、やはり1対1が圧倒的にカナダが強いなあ・・・ラック内ではマイボールを取られてターンオーバーするし、バックスに渡ればあっという間に独走、トライ。しかしみんな走りっぱなし。スピード感あるというか、しんどいやろな at 08/07 07:30