Togetterで
をまとめました。
![]() |
![]() |
![]() |
king1234stone / kingstone
堀江貴文氏の語った修行不要論からの派生。「寿司の技術は1年で学べるか?〜ホリエモンの提言を考える」 https://t.co/5YaOxQaAK2 at 07/08 23:53
king1234stone / kingstone
RT @kosukesa: 行動療法学会が「認知☆行動療法学会」になって、認知療法学会が「認知療法☆認知行動療法学会」になったのか at 07/08 20:42
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: 「学校を荒れさせないことが、発達障害のある生徒を守ることにもなるんです。人的環境のユニバーサルデザインですよ」って生徒指導主任の先生。ありがたい。 at 07/08 18:18
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: 「授業の工夫をここまでするんですね。準備が大変じゃないですか?」と聞いたら「学校が荒れて皆で校内パトロールするよりよっぽどいい。分かりやすい授業は先手の生徒指導ですよ」と先生方。荒れてしんどかった学校の先生方の言葉は説得力あるな。 at 07/08 18:17
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: 授業研。グループに分かれての振り返り、先生方の話し合いの雰囲気がとてもよかった。次は技術・家庭のUD化が楽しみだ。 at 07/08 18:17
king1234stone / kingstone
いろいろな条件により「優しくされるタイプ」「優しくされないタイプ」「好かれるタイプ」「嫌われるタイプ」いろんなタイプの方がおられるでしょうね。 @Namonakiookami at 07/08 11:07
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 人事交流で支援学校の先生に担当してもらえばいいんじゃないかと思うけど、まあそうなるんかな。 at 07/08 10:25
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 確かに「誰が担当するのか?」というのが課題やろうなあ。また研修のお仕事が増えそう。。。
→「通級指導」、高校でも 18年度開始へ文科省が準備 :日本経済新聞 https://t.co/qIwdtquNau at 07/08 10:25