※このブログに書いていることは、私の関わりある法人の意見ではなく、
 あくまでも、私個人の意見です。

2015年07月31日

7月31日(金曜日) 村社耕平(むらこそこうへい「播磨ゆかりの50人」より)


 おはようございます。

 真っ暗です。
 昨日のテレビの予報では、この暑さがお盆まで続くとか・・・


村社耕平(むらこそこうへい)
1905〜1998

 Wikipedia
 宮崎県宮崎市出身。
 中学卒業後は県立図書館で働いていたが、素質を認められ、1932年、中央大学へ。
 当時もいろんな道があったんやなあ・・・

1936年 ベルリンオリンピックで5000m・1万mいずれでも4位。(おしいなあ・・・メダル取れるか取れないかで大違いということもいろいろありそうです。

 その後、毎日新聞社の記者をやっている時代に、明石に住み、指導もしたみたい。



posted by kingstone at 01:11| Comment(0) | TrackBack(0) | よしなしごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月30日のつぶやき














































posted by kingstone at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | よしなしごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月30日

7月30日(木曜日) 佐多稲子(「播磨ゆかりの50人」より)


 おはようございます。

 空が少し明るくなってきたところかな。
 なんだか蒸し暑い夜でした。

 昨日和歌山に行って疲れたのか、久々に悪夢を見ましたが、しかしそれなりに夢の中で解決していってたような・・・


佐多稲子
1904〜1998

 佐多稲子という名前がもう格好いいですね。
 父親が播磨造船所に勤務していたので、14歳の時に相生に住んだ。
 播磨との関わりはこれだけかな・・・
posted by kingstone at 05:44| Comment(0) | TrackBack(0) | よしなしごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月29日のつぶやき


























posted by kingstone at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | よしなしごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月29日

7月29日(水曜日) 坂本遼(さかもとりょう「播磨ゆかりの50人」より)


 おはようございます。

 なんか今にも雨が降りそうなくらいもやってます。


坂本遼(さかもとりょう)
1904〜1970

 加東郡東条町生まれ。
 Wikipediaによると

1904年(明治37年)、兵庫県加東郡上東条村に生まれる。父は教職で兵庫各校の校長として辺地教育に力を注ぎ、そのため家庭を顧みるいとまがなく、母が農作業に従事して一家を切り盛りした。

 お父さん・・・家庭を顧みない
 お母さん・・・農作業をし、家事をし・・・

 なんかねえ・・・

 さて、坂本遼さんは関西学院大学英文科を出てはるそう。
 で、学友の草野心平とガリ版摺りで同人誌を作る。(今の同人誌とイメージは・・・違うような、でも本質は同じような・・・)

 坂本さんのキーワードって「おかん」「たんぽぽ」らしいね。

1.生い立ち(加東市・横谷) 農家の貧しさ原風景


まあ、そんな中での「春」という詩なわけね。


            坂本遼
 おかんはたった一人
 峠田のてっぺんで鍬にもたれ
 大きな空に
 小ちゃいからだを
 ぴょっくり浮かして
 空いっぱいになく雲雀の声を
 ぢっと聞いてゐるやろで

 里の方で牛がないたら
 ぢっと余韻に耳をかたむけてゐるやろで

 大きい 美しい
 春がまわってくるたんびに
 おかんの年がよるのが
 目に見えるようで かなしい
 おかんがみたい 
posted by kingstone at 06:48| Comment(0) | TrackBack(0) | よしなしごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする