おはようございます。
風が時々ビューッと吹いてます。
雨は?
真っ暗でよくわかんないっす。
教信
「播磨ゆかりの50人」より
加古川市に教信寺というお寺があります。このお寺の開基者が教信。沙弥教信と呼ばれてますね。念仏聖の先駆けとのことで、妻も子どももいました。781(?)〜866。リンクを貼った
沙弥教信
からの引用。
「貞観8年(866)亡くなるが、この時、自分は生前、生き物を食べているいるので、せめて死んだ後の体は鳥獣に供養したいと遺言したので、家人は遺体を裏の林に捨て、遺骸は鳥獣の食い荒らすところとなる。しかし、不思議にも頭部だけは全く汚されていなかったと云う。」
いやあ・・・これってホラーじゃないか・・・
で首塚があり、また頭だけの頭像があるそう。私は確認できなかったのだけど。
山陽道を行きかう人の荷物を持ってあげた、と教信寺にある看板にも書いてあり、「人を助けよう」と無償でそんなことをしてはったのか、と思ったけど、「播磨ゆかりの50人」に「荷役労務に当たる」とあって、なるほど、と得心しました。そうだよね、妻子も居て、無償で他人の荷物を持ってあげる、とかできないよね。
で、親鸞や一遍も教信をリスペクトしていたとか。